JPS58185932A - 自動二輪車 - Google Patents

自動二輪車

Info

Publication number
JPS58185932A
JPS58185932A JP6806582A JP6806582A JPS58185932A JP S58185932 A JPS58185932 A JP S58185932A JP 6806582 A JP6806582 A JP 6806582A JP 6806582 A JP6806582 A JP 6806582A JP S58185932 A JPS58185932 A JP S58185932A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
pipe
exhaust
cylinder
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6806582A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Aoi
青井 和男
Nobuo Norimatsu
乗松 信夫
Yasuo Nakao
中尾 保夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP6806582A priority Critical patent/JPS58185932A/ja
Publication of JPS58185932A publication Critical patent/JPS58185932A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B67/00Engines characterised by the arrangement of auxiliary apparatus not being otherwise provided for, e.g. the apparatus having different functions; Driving auxiliary apparatus from engines, not otherwise provided for
    • F02B67/10Engines characterised by the arrangement of auxiliary apparatus not being otherwise provided for, e.g. the apparatus having different functions; Driving auxiliary apparatus from engines, not otherwise provided for of charging or scavenging apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/027Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle four
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/02Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving cycles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Supercharger (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ターボ過給機を備えた自動二輪車に関するも
のである。
ステアリング・ヘッドパイプ後方に燃料タンクを設け、
この燃料タンクの下方にエンジンを塔載した自動二輪車
が多い。このような自動二輪車に排気エネルギーを利用
して吸気を加圧するターボ過給機を取f」ける場合には
、このターボ過給機に接続される吸・排気系の管の配置
か問題になる。
この種の車輌でエンジンの前方にターボ過給機を、また
シリンダの後方に給気箱や空気清浄器をそれぞれ配設す
る場合は、これら給気箱や空気清浄器と過給機と全つな
ぐ吸気系管や、過給機から排出される排気を消音器・\
導く排気管か必要である。
これらの吸・排気系管をエンジン側方を通す場合は車体
幅が広くなり、運転者69足にこれらの管が当り易く、
運転しにくくなるという不都合が生じる。またこれらの
管をエンジン1一方を通ず場合は、エンジンと燃料タン
クとの間の間隙が小さいのでこれらの管と部品との干渉
を防ぐことが困難になり、特Gこ排気管は高温になるた
め他の部品へ他面悪影響を及ぼずおそれもあった。さら
に過給機で加圧された給気は高温になるため、この給気
を冷却することにより充填効率を向」ニさせることがで
きるが、この給気管をエンジンの上方や側方に通したの
では、給気を十分に冷却−できないという問題もあった
本発明(4このような事情に鑑みなされたものであり、
ターボ過給機に接続される吸・排気系管を車体幅全人く
したり他の部品と干渉することなく配管でき、しかも給
気を十分に冷却して充填効率の向t=及び出力の増大を
図ることが可能な自動二輪車を提供することを目的とす
る。
本発明はこのような目的を達成するため、ステアリング
・・\ラドパイプ後方斜め下方に配設されたエンジンを
有する自動二輪車において、前記エンジンの前方に配設
されたターボ過給機と、前記エンジンのシリンダ後方に
配設された給気箱及び空気清浄器とを備え、前記ターボ
過給機とエンジ方を通ずように構成したものである。以
下図示の実施例に基づき、本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す側面図、第2図はその
吸・排気系を一部断面した平面図、第3図は要部の正面
図である。第1図において符号10はメインフレームで
あり、ステアリング・へソドパイブ12と、このヘッド
パイプ12から後方へ延びるメインパイプ14と、この
メインノくイブ14に溶着されたシートパイプ16と、
)くツクステー18と全備える。シー ドパイブ16と
ノ1ツクステー18との下端には、ブラケット20が溶
着されている。このブラケット20には、後輪22を−
に下動可能に保持するリヤアーム24の前端か、ピボッ
ト軸26により取付1−Jられている。
28は後輪22を支持するクッションユニット、30は
ヘッドパイプ12の後方にイ1′装置するようメインパ
イプ14に取イ・]けられた燃料タンク、32はシート
である。また34は前輪、36はフロントフォークであ
る。
40は並列2気筒エンジンであり、このエンジン40の
クランクケース42内には変速機が一体に組込まれてい
る。エンジン4()は燃料タンク30の1h″すなわち
ヘッドパイプ12の後方斜め下方に位置するように、メ
インフレーム10に取付けられている。44はクランク
42の下面から下方か≧も出するように形成されたオイ
ルパンであり、こび)内部には潤滑油が溜められる。4
6はシリンダ、48はシリンダヘッド、50はシリンダ
ヘッドカバーである。
52(52a、、52b)はシリンダヘッド48の後面
に各気筒毎に接続された気化器、54はその後方、すな
わちシリンダ46の後方に位置する給気箱、56はさら
にその後方に位置する空気清浄器である。シリンダヘッ
ド48の前面には二叉状の第1の排気管58が接続され
ている。この第1の排気管58はエンジン40の2つの
気筒の排気を集合し、その集合端が下向きに開口してい
る。
60はターボ過給機である。この過給機60はエンジン
40の前方に横向きに配設される。過給機60はタービ
ン62とコンプレッサ64とを備え、タービン62の上
向きに開「jする排気流入口66(第2図)が前記第1
の排気管58の集合端に接続されている。すなわち過給
機60はこの第1の排気管58によりエンジン40に固
定されている。
68は第2の排気管であって、エンジン40の左側の下
方、すなわち前記詞イルパン44の左側でかつクランク
ケース42の下方を前後方向に通るように配設されてい
る。この第2の排気管68の前端はエンジン40の前方
へ折曲されて前記過給機60のタービン62側端而の排
気流出口に接続されている。第2の排気管68の後端は
、後輪22の左側に位置する排気消音器70に接続され
ている。72は後輪22の右側に位置する排気消音器で
あり(第2図)、この排気消音器72と排気管68とは
連通管74により互いに接続されている。
76は吸気管であって、前記エンジン40の、右側の下
方を通るよう前記第2の排気管68と略対称となるよう
に配管されている。この吸気管76の前端はエンジン4
0の前方へ折曲され、前記過給機60のコンプレッサ6
4側端面に開口する吸気流入口へ接続されている。吸気
管76の後端は前記ピボット軸26の後方を通る連通管
78によって前記空気清浄器56へ接続されている。
80は給気管であり、この給気管80はエンジン40の
一トh°、すなわち第3図から明らかなように吸気管7
6と副イルパン44とで挾まれる空間を前後方向に通る
ように配管されている。この給気管80の前端はコンプ
レッサ64σ〕給気吐出]」に接続され、ぞの後端はピ
ボット軸26の後方から1.方へDf曲されて前記給気
箱54に接続されている。
次にこの実施例の動作を説明する。エンジン40の運転
中にはその排気が第1の排気管58からタービン62へ
導かれ、タービン62を駆動シつつ膨張して第2の排気
管68へ流れ、さらに左右の排気消音器70.72を通
って排出される。
タービン62によりコンプレッサ64が駆動される。こ
のため空気清浄器56、連通管78、吸気管76を介し
て空気(吸気)かコンプレッサ64へ吸入され、この空
気はコンプレッサ64で圧Mされた後給気管80に導か
れて給気箱54へ流入する。給気箱54内の加圧された
空気(給気)は気化器52を通り、ここで適量の燃料が
混入されて混合気となってエンジン40に吸入される。
吸気管76と排気管68とは略左右対称となるように過
給機60に接続されるので、車輌全体としての左右の重
量バランスが良好になる。またコンプレッサ64で加圧
された給気は高温になるが、この給気を導く給気管80
は工〉ジン40の下方の走行風が当り易い位置に配置さ
れているので、給気は十分に冷却される。このためエン
ジン40の充填効率が向上し、出力増大を図ることがで
きる。第A他の実施例の要部正面図であり、この実施例
のタービン62Aはウェイストゲートヲ備える。このウ
ェイストゲートは、吸気圧を検出して第1の排気管58
内の排気をタービン62Aを迂回してウェイストゲート
通路管82に導き、給気圧が過大になるのを防止する作
用を持つ。ウェイストゲート通路管82は第2の排気管
68とオイルパン44との間を前後方向に通るように配
管される。なお第4図では第3図と同一部分に同一符号
を付したので、その説明は繰り返さない。
前記第1〜4図の各実施例ではエンジン4oの底面から
下方に突出するオイルパン44の左右両側方に各吸・排
気系管7♂’f8,82を配管したので、車輌の最低地
上高か小さくなることもない。
本発明は以」−のように、ターボ過Miをエンジン前方
に配置し、エンジンとタービンとを連結スる第1の排気
管を除き過吸機に接続される全ての吸・排気系管がエン
ジン下方を通るようにしたから、これらの管をエンジン
側方を通す場合のように車体の横幅が増大したり、或い
はこれらの管をエンジン」一方を通す場合のように燃料
タンク等の他の部品にこれらの管が干渉したり熱的な悪
影響を及ぼすこともなくなる。また特に給気管には走行
風が良好に当るので給気が良く冷却され、エンジンの充
填効率の向上、出力の増大を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の側面図、第2図はその吸・
排気系統の平面図、第3図は要部正面図−ま、モ、宅1
4tiレコIJイ魁乙−の東11Eイ多゛1σ)9(し
仰正恥1望ン1゛aへ;≦ 012・・・ステアリング
・ヘッドパイプ、40−・エンジン、  46・・シリ
ンダ、54 ・給気箱、 56・・・空気清浄器、58
 第1の排気管、 60・・・ターボ過給機、68・・
・第2σ〕排気管、 76・・・吸気管、80−・給気
管、 82・・・ウェイストゲート通路管。 特許出願人  ヤマハ発動機株式会社 代理人  弁理士 山 1)文 雄

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ステアリング・ヘッドパイプ後方斜め下方に配設された
    エンジンを有する自動二輪車において、゛前記エンジン
    の前方に配設されたターボ過給機と前記エンジンのシリ
    ンダ後方に配設された給気箱及び空気清浄器とを備え、
    前記ターボ過給機とエンジンとを接続する第1の排気管
    を除き前記ターボ過給機に接続される吸・排気系管を前
    記エンジンの下方を通したことを特徴とする自動二輪車
JP6806582A 1982-04-24 1982-04-24 自動二輪車 Pending JPS58185932A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6806582A JPS58185932A (ja) 1982-04-24 1982-04-24 自動二輪車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6806582A JPS58185932A (ja) 1982-04-24 1982-04-24 自動二輪車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58185932A true JPS58185932A (ja) 1983-10-29

Family

ID=13362998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6806582A Pending JPS58185932A (ja) 1982-04-24 1982-04-24 自動二輪車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58185932A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4993227A (en) * 1988-01-11 1991-02-19 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Turbo-charged engine

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4993227A (en) * 1988-01-11 1991-02-19 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Turbo-charged engine
US5095704A (en) * 1988-01-11 1992-03-17 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Turbocharged engine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9482143B2 (en) Motorcycle
CN104454133B (zh) 摩托车
US9739342B2 (en) Engine balance shift
JP2009173259A (ja) 鞍乗型車両
JP6149664B2 (ja) インタークーラの冷却構造
JP3588857B2 (ja) 機械式過給機付エンジンの吸気装置
JPS58185932A (ja) 自動二輪車
JPS58185929A (ja) 自動二輪車
JPS60240523A (ja) タ−ボ過給機を備えた自動二輪車
JPS6310294B2 (ja)
JP6248534B2 (ja) 過給機付自動二輪車
JP6221627B2 (ja) 過給機付自動二輪車
JPH0418129B2 (ja)
JPS614828A (ja) 自動二輪車用過給器付エンジン
JP6260184B2 (ja) 内燃機関の過給システム
JPH08312476A (ja) 過給機付エンジンの吸気装置
JP2015078634A (ja) 過給機付自動二輪車
JPH08312359A (ja) 過給機付エンジンの吸気装置
JP6171790B2 (ja) 自動二輪車
JPS60240525A (ja) タ−ボ過給機を備えた自動二輪車
JP2594973Y2 (ja) 過給機付エンジンの走行風制御装置
JPS60248438A (ja) タ−ボ過給機を備えた自動二輪車
JPS58128925A (ja) 自動二輪車
JPH0127915B2 (ja)
JP2597082Y2 (ja) エンジンの走行風制御装置