JPS58184885A - デイジタルビデオ信号再生装置 - Google Patents

デイジタルビデオ信号再生装置

Info

Publication number
JPS58184885A
JPS58184885A JP57128085A JP12808582A JPS58184885A JP S58184885 A JPS58184885 A JP S58184885A JP 57128085 A JP57128085 A JP 57128085A JP 12808582 A JP12808582 A JP 12808582A JP S58184885 A JPS58184885 A JP S58184885A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scanning line
signal
video signal
digital video
pixel data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57128085A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuaki Takahashi
宣明 高橋
Seiichi Takashima
高島 征一
Takeshi Shibamoto
柴本 猛
Hiroyuki Sugiyama
博之 杉山
Yoshiaki Amano
天野 良昭
Koji Tanaka
耕治 田中
Fujio Suzuki
鈴木 富士男
Mitsuo Kubo
久保 光雄
Mitsuru Kikuchi
菊池 充
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Nippon Victor KK
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Nippon Victor KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd, Nippon Victor KK filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP57128085A priority Critical patent/JPS58184885A/ja
Publication of JPS58184885A publication Critical patent/JPS58184885A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/87Regeneration of colour television signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はディジタルビデオ信号再生装置に係り、第1の
走査線数1ノ式のディジタルビデオ例外の相隣る2木の
走査線で表示されるべき画素データ四1を略同じ時間で
伝送し、これらの画素データ同1、 vJ、次に内−1
−される走査線に近い方の走査線の画Alデータに一定
の係数を乗じで得たデータが蓄積されている補助データ
から読み出したデータなどを用いて第2の走査線数方式
のfインタル11416号を(1成し、これをメモリ回
路に蓄積することにより、走査線数の変換されr、: 
j?イジタルビデオ信号を容易な変換動作により得て再
生を行なう再生装置庖提供することを目的とづる。
近り[、ビデオ信号やオーディA信号をパルス符号変調
(PCM)等のディジタルパルス変調をして冑たディジ
タルビデオ信号や−iイジタルオーデイ443号を夫々
円盤状記録媒体(以下「ディスク]という)に断続覆る
ビット列の変化として記録し、1″イスクから光の強度
あるいは静電容蟻変化を検出17で既記緑信号をdみ取
り再7J する方式が盛んに開発されでいる。こめうち
ディジタルオーデイA信号に付加的な情報としてカラー
静仕画情報に閏ヴるディジタルビデオ信号を付加してf
イスク上の同じトラックに記録するディジタルオーディ
A 7’イスクの記録方式が知られている。かかるデ 
゛イジタルオーディオディスクの同一盤面には通常、複
数の名楽プログラムが記録されており、各昌楽プロゲラ
11に対応して大々カラー静止画情報に関するディジタ
ルビデオ信号が配録されているが、このデ・イスクを再
生した場合は音楽プログラムG1世界共通の再生系で再
生することができる。
こわトニ対し、ビデAm号の再生に関してはiレヒジー
1ン方式が世界共通でないため、かかるディスクを配録
したビデオ信号のテレビジョン方式と異なるー・−ルビ
ジー1ンh式の地域や国でも再生できるように16ため
には、ビデオ信号に藺しては再生表示するその地域や国
のテレビジョン方式に準拠した信号形9M変換する一必
要がある。特に、上記のディジタルビデオ信号はゲイジ
タルオーデイA信号の再生&を聴く聴取行の想像力を助
けるための補助的な役割を果たすカラー静止画像に関す
るものであるから、上記のディスクは世界のテレビジョ
ンI」式の相違によらず世界共通方式と゛し、各テレビ
ジョン方式に準拠した信号形態で再生することが望まし
い。
、[&!の世界のテレビジョン方式のうち、色信号の伝
送形態についてみると現在NTSC方式。
PA1%式及びSFCAM方式の3方式があり、これら
の方式はいずれも輝喰信号と2種の色差化l]とからカ
ラー画像信号を構成しているので、輝麿信号と2種の色
差信号とを夫々別々にディジタルパルス変調して伝送す
る]ンボーネント符号化り式を採用することが、上記3
方式間の互換性が容易にとれ、しかも将来、出現の可能
性のあるR G Bの3原色イを号入力端子をもったデ
ィスプレイモニターを使用した場合の画質の良さや、特
に前記のディジタルオーディオディスクでは部分動画の
可能性などの長所を有するので望ましい。
ところで、世界におけるカラーテレビジョン方式の水平
走査周波数はNTSC方式が15.734kl+ 7 
、 ’P A’L方式及びSECAM方式が主として1
5.625k Hzであり、両者は0.7%程喰の差し
゛かなくその相違は大きな問題とならない。しかし、走
査線数及び垂直走査周波数は、NTSC方式が525本
、 !19.91111 Z 、 I’ A L方式及
びSECAMb式が1とじC625本、50H2と異な
っている。
このため、配録するビデオ信号の走査線数を525本で
構成すると、PAL方式又はSECAM方式(J準拠し
たビデオ信号に再生するときは、走査線数を625本に
増やり必要があるため、情報の不定が生ずる。従って、
情報の不足がないようにするためには、走査線数625
本で構成したビデオ信号を記録することが望ましい。
この場合、走査線数625本のビデオ信号の1フレ一ム
分を伝送するに要する時間、並びにそれを蓄積(記憶)
4るメ[り回路の容量は、走査線数525本のビデオ信
号のそれに比し増加することになる。しかし、伝送時間
の増加に関しては上記のビデオ信号は前記したように補
助的な役割を梁た1静1画情報1関するも′)cあ、腎
、1・めまぐる1く変化づるよりも適当へ時間、変化し
ない方が好ましく、従って伝送時間が約20%増加する
のは障害とはならない。
一方、L記のフレームメモリ回路の古参の増加に関して
は、PAL方式又はSECAM方式に準拠した再生ビデ
オ信号を得る場合は、走査線数b25水のビデオ信号を
625本に変換する場合に比し8品質となるからそれな
りに意味をもつが、NfSC方式に準拠した再生ビデオ
信号を得る場合はでのJ:うな効果は期待できない。し
かし、静止画情報に関するビデオ信号の伝送は低速でな
されろため、NTSC方式再生ビデオ信号を得る場合に
必要となる走査線数変換回路を低速で動作できるので、
必要以上にフレームメモリ回路の容−を増加させること
はない。
ぞこで、本発明は上記の点に鑑み走査線数625本り式
のディジタルビデオ信号が時系列的に記録されている記
録媒体を再生し、再生したディジタルビデオ信号を走査
線数525本方式のディジタルビデオ信号に変換した後
メモリ回路に蓄積し、このメtり回路から読み出したデ
ータより走査線数525本のj7ナログビデオ信号を得
る再生装置に関するものであり、まず本発明装置で再生
されるべぎゲイジタルビフ゛オ信号の信号記録系につい
て説明する。
M1図は上記信号記録系のW部の一例のjnツク系統図
を示す。同図において、1はカラーテレヒジ:jンカメ
ラ、フライングスポットスキャナ、V ’T R等のビ
デオ信号源で、必要に応じてTV同期払号発生器2上り
の“[V同期信号が供給されて、記録寸べきカラー画像
に関する3原色信号が取り出されマトリクス回路3に供
給される。マトリクス回路3は走査線数625本、水平
走査周波数15.625k LIZの輝度信号Yと2種
の色差信号(B−Y)−及び(R−Y)を夫々生成し、
これらAD変換器4,5及び6に別々に供給する。他方
、TV同期信号発生器2の出力TV同期信号はり0ツク
発生器7.8.メモリライトコントローラ12及び13
に人々供給される。
ADWl換器4は上記の輝度信号Yを、クロック発生器
7よりのり[]ツクにより前記した理由により9 M 
l−l zに選定された標本化周波数で標本化した後参
子化数8ピットで量子化してディジタル輝度信号に変換
してメモリ9に供給する。このディジタル輝石信号は、
−走査線当りの標本点数(画素数)が456個であり、
がっ、1フレ一ム分の場合は有効走査線数572本のデ
ィジタル輝度信号である。メモリ9はメモリライトコン
ト0−ラ12の出力書き込み制御信号により、上記ディ
ジタル輝度信号を例えば1フレーム分書き込み、メモリ
リードコントローラ14の出力読み出し制御信号により
、標本化周波数44.1k Hz  (又は47.25
kH7)、ω子化数8ビットのディジタル輝度信号とし
て読みm1゜ またAD変換器5及び6は色差信号(B−Y)及び(R
−Y)が夫々別々に供給され、その入力色差信号を、り
[1ツク発生器8よりのクロックにより2.25MH2
に選定された標本化周波数で標本化した後■了化数8ビ
ットで吊子化して一走査線当りの標本点数が114 (
= 456/ 4)個のディジタル色差信号に変換する
。メモリ1o及び11はAD変換器5及び6より取り出
されたディジタル色差信号をメモリライトコントローラ
13がらの南き込み制御15号により、例えば1フレ一
ム分(j+効走査線数512本分)書き込み、メモリリ
ード−]]ントE1−ラ1の出f)読み出し制御信号に
より標本化周波数44.1k H2(又は47.25k
l+ 7 )、が了化数8ビットの第1及び第2のディ
ジタル色差信号として読み出す。
Mu−h、入力端子16には記録されるカラー画像情報
の切換ねり毎にイム月が入来してヘッダー信号光′1鼎
17 t、:供給される。ヘッダー信号発生器17はヘ
ッダ一部を構成する各信号やコードの集合である16ビ
ツトのヘッダー信号を発生し、これをメーモリ18.に
供給する。メモリ18はヘッダー信号を、例えば684
ワ一ド伝送期間周期で、標本化周波数44.1k ll
z  (又は47.25kH2) 、−子化数16ビツ
トー(続み出す。
切換回路15はV記のメモリ9からのディジタル輝瓜信
号、メtす10,11からの第1及び第2のディジタル
色差信号、及び・櫨モリ18からのヘッダー 信号を人
々所定の順序で切換えて第2図及び第3図に示す如き信
号フォーマットのディジタルビデオ信号を発生して、こ
れをディジタルレコーダ19に供給してここで記録せし
める。なお、ディジタルレコーダー9からのり[]ツク
信号に同期してメモリリードコント【」−ラ14から読
み出し制御IF′i号が出力される。
次に1記のディジタルビデオ信号の信号フォー1ツトに
ついて更に詳細に説明する。切換回路15から取り出さ
れるディジタルビデオ信号は、12ワードのヘッダ一部
と、例えば684ワードの211分([1は水平走査期
間)の1ンポーネント符Fj化デイジタルビYA(8号
部とが、夫々交互に時系列的に合成され′Cなり、かつ
、最後部の19−ドに信号伝送路7 F、号(以下rE
OD信号」ともいう)が付加され−Cなる信号であり、
1フレ一ム分の画像情報が伝送される場合は第3図に示
す如く、#11〜8286(ただしH3へ・ト1286
は図示を省略した)の286個やヘッダ一部と、■1〜
V:1. 286(ただしV3〜v285は図示を省略した)で示
4286個のビデオ信号部と、[ODで示す1ワードの
EOD信号とからなる計199,057ワードのディジ
タルビデオ信号が記録される。
従っ(、この1フレ一ム分のディジタルビデオ(1”1
号は、後述の第6図に示づ1ブロツクの信号中、1f−
lンネル16ビツトの伝送で1ワードが記録されるもの
とした場合は、この1ブロツクの信号周期と、−1記ヘ
ツダ一信号の標本化周波数の逆数の蛤とは大々性しく選
定されているから、標本化周波数が47.25 k l
/のときは約4.51秒で伝送され、47.25 k 
tlzのときは約4.21秒で伝送されることにイrる
I、記のヘッダ一部1.11〜l(286の夫々は、最
初の1ワード(1ワードは16ビツトで構成されでいる
)に固定パターンの同期信号が配置され、次の1ワード
には前記した標準モードか^Ii@度モードか、ランレ
ングスコードによる動画であるかを識別させるための画
像種別識別コードや、走査線数変換用−」−ド、データ
を書き込むメモリ回路が表示側メtり回路か非表示側メ
モリ回路かを指定4る−1−ド、史には画像情報−その
他種々の画像情報を示′IJ:1−ドが配置され、更に
次の第3ワード目から第6ワード目にはアドレス信号が
配置される。そして更に次の第7ワード目から第12ワ
ード目までの後半の6ワードには、前半の6ワードと同
・−内容のコードが同一配列で配置されている。ただし
同期信号のみはその値が異ならしめられる。
このように、ヘッダ一部の情報を2度送りとするのは、
ヘッダー信号は相晴るワード間にデータの相関〃無いた
めに、ヘッダー信号の内容が伝送されない場合はでの補
正が困難であり、従ってその直後のビデオ信号部の取り
込みができず、214分の画素データが欠けてしまうこ
ととなる。そこで、ヘッダ一部の情報を2匪送りとし、
前半のヘッダー信号部分が再生されなくとも、後半のヘ
ッダー信号部分を用いて画素データの取り込みを行なう
ものである。勿論、ヘッダ一部の情報は一度送りとし、
6ワードで構成してもよい。
次に第2図に示したビデオ信号部V1〜V286の信号
フォーマットにつき説明する(、第3図はビデオ信号部
V1の信号フォーマットの一例を示す。同図においC1
縦方向はビット配列を示し、L側がMSBで、下側がL
 S F3を示し、また横方自重、未時間を承りことは
第2図と同様である。ここで・は286個のピア” A
 (ム号部V1〜■286は夫々684ワードて・構成
されていることは前記した通りであるが、各ビデオ信号
部は相隣る走査線の画素データのうち 方の走査線の画
素1−タが上位8ビツトに配置され、他方の走査線の画
素データが下位8ビツトに人々配置されて伝送される。
従って、最初のビデオ信号部V1の信号フォーマットは
第3図に示4如く、各ワードの1位8ビツトは画商中、
最J: (1?、 lご位置4る第1走査It(第1フ
イールドの第1 Hl’J )の各標本点のディジタル
ビア第16号系列が配置され(すなわちマトリクス状に
配列され−(一画面を構成する複数個の画素のうち第1
 t−jのi!Ij素群からの画素データが配置され)
、各ワードのF位8°ビットには、2.1′番1)目に
位置する第2走査線(第2ノイールドの第111目)の
各標本点の7” fシタルビfオ信号系列(1なわら第
2行の両県群からの1!1本データ)が配置される。
また第3図において、YO〜Y455(ただしY455
は図示せず)は第1走査線の1イジタル輝度信月の第1
標本点から第456標本点までの各配置位置を示し、Y
456〜Y911(ただしY911は図示りず)は第2
走査線のディジタル輝度信号の第1標本点から第456
標本点までの各配置位置を示4゜また(R−Y)0〜.
  (R−Y)  113、(B−Y)0〜(B −Y
 )  113 (ただし〜(R−Y)113は図示せ
ず)は第1走査線のディジタル色差信号(R−Y)、(
B−Y)の第11fA本点から第114標本点までの各
配置位置を示1゜更に(R−Y)  114〜(R−Y
 )  227.  (B −Y )  114〜(R
−Y )  227 (ただしく R−Y )  22
7は図示せず)は第2走査線のディジタル色差信@ (
R−Y)、(B−Y)の第1標本点から第114標本点
までの各配置位置を示す。従って、ビデオ信号部V1は
第1及び第2走査1′δ211分の画素データ群からな
り、ディジタル輝度信号の4つの標本点の画Ai−夕と
、2種のディジタル色差信号の各1つの標本点の画素デ
ータとよりなる6つの画素データを一単位として、この
単位毎に繰り返して伝送される1g号フォーマットとさ
れている。なお、他のどl゛オ信号部v2〜v286も
、上記ビデオ信号V1ど同様の信号フォー7ツトで構成
されている。
第4図に示す如く同じワードに同じ走査線の画素ノ“−
タを配置するのぐはなく、第3図に示すように相隣る2
本の走査線の画素データを同じワードe分割配置したの
は、後述する如く走査線数を62:1本fi式から52
5本方本代変換する場合を考慮しく、その走11i1数
変換を容易に行なえるようにするためである。また同じ
ワードで相隣62本の走査線の画素データを同時に伝送
すると、走査線数を625本り式から525本り式へ変
換する演算においC1メtりのよき込み、読み出しの回
数を減らすことができる。
なお、ビデオ信号部V1〜V286の各ワードの値は、
前記ヘッダ一部1.11〜l−1286中の各信号の鎗
、及びF OD 信号の値に等しくなるときは、それに
近い別の蛤に変更される。
次に1記のj゛−イジタルビデオ信号を前記したディジ
タルオーディオディスクに記録する記録系につき説明す
る。ここでは、ディジタルビデオ信号は計4チャンネル
の伝送路のうち1又は2チヤンネルで伝送され、残りの
チャンネルでディジタルオーディオ信号が伝送されるが
、−例としてディジタルビデオ信号は1チヤンネルで伝
送する場合を例にとって説明する。またディジタルオー
ディオディスクは説明の便宜上、本出願人が先に提案し
た静電容―変化読取型のディスクを例にとって説明づる
第5図はト配の配録系の一例のブ[]ツク系統図を示す
。同図中、第1図と同一構成部分には同−n8を付しで
ある。30,31.32は夫々3チヤンネルの7す0グ
オ一デイオ信号が各別に入来する入力端子で、3チヤン
ネルのアブログオーディオ信号には中央音像定位用信号
が含まれており、これより従来の2チヤンネルステレオ
では得られなかった中央B源の実像定位、聴取範囲の拡
大が得られる。また33はスタート信号へカ端子、33
4は、F記3チャンネルのアナログオーディオ信号の&
奈プログラムがそれまでの音楽プ[1グラムから別の音
楽ブ【1グラムに切換ねる毎に発生するキ、l−信号の
入力端子である。
ここで、後記りるディスク40には1チャンネル分の情
報鯖として標本化周波数44.1k Hz 、 kf化
数16ビツトの)゛イジタル信号を4チヤンネ→。
ル分1本のトシツクに時系列的に配録するものとすると
、■記の3ブ11ンネルのアノ−0グオーデイA仁号4
1 A D変換器35により各−f−ヤンネル夫々が標
本化周波数44.1k 11.7で標本化され、かつ参
了化数16ビツトのfイジタルオーディオ信号(F)Q
 M A −>”イ:4払号)に変換されて信号処理回
路37に供給され、これと同時にディジタシレー1−ダ
19において再生される第2図に示す如き1、−、号ノ
A−?ツl−で標本化周波数44.lk H21轍了化
数16ピツ]・のI゛イジタルビイオ信号信号処理回路
37″″供給される・、:′1≠、門入力端子33″人
来σるスタート伝号と入力端子34に入来する、(J−
信号とが人々制御信号発生回路36は制御信号を発/l
 Lτ1占号処理回路37に供給する。制御信号は後記
する如くピックアップ再生素子の位置υ11(ランダム
アクセス)などのために使用される。
信号処理回路37はこれらの16ビツト計4チヤンネル
の入力ディジタル信号及び制御信号に対し−C1これら
が並列データであるのを直列データに並び換えると共に
、各チャンネルのディジタル信号を人々所定区間毎に区
切り、かつ、それらをインターリーブして時分割多重す
る。そして、更に誤り符号訂正用信号、誤り符号検出用
信号、ブ[1ツク(フレーム)の始めを示す同期信号ビ
ットを付加して記録用信号を生成σる。
第6図は信号処理回路37の信号処理の結果生成された
ムピ録用信号の中の1ブロツク(1フレーム)の 例を
模式的に示す図で、1ブロツクは130ビツトより構成
され、例えば標本化周波数と同じ44.1k lIZで
11[1ツク甲位毎に合成される。
5YNCはブロックめ始めを示す10ビツトの固定パタ
ーンの同期信号ビット、ch−i〜Ch−3は夫々上記
計3チャンネルの16ビツトのディジタルオーゲイ4信
号、Ch−4は上記のディジタシレー1−ダ19より再
生された16ビツトのディジタルビj’ 4 (g号の
1ワードの各多重位置を承り。まl、−第6図にポリP
、Qは人々16ビツトの誤り11号訂■…仁号ぐ、例え
ば、 [) W1■W2■W3■、W s         
(1)Q・ 【4 ・w+e−r3 ・W2■]2 ・
W30T−W4               [F]
くCる一1v、により1成される信号である。ただし、
(1)、(2)式中W+ 、W2 、W3.W4はCh
−1・〜に h −4の16ビツトの各ディジタル信号
(通常は人々異へるブロックにおけるディジタル(i’
i号)、−[は所定の多項式の補助マトリクス、■は対
応4る各ピッ1〜毎の2を仏とする加輝を示(」 。
史に第6図中、CR(”:は23ビツトの誤り符号検出
用信号(: 、li’+lじブトlツクに配列されるc
h−1へ−C1l−4、P、 (’)の各リードを例え
ばX +X’ l X4+ X + 14する生成多項
式で除したときに得られる23ピットの剰余であり、再
生時同じブr]ツクの第11ビツト目から第129ビツ
ト目までの信号を上記生成多項式で陰口し、それにより
得られた剰余が零のときは誤りが無いとして検出づるた
めに用いられる。また更に第6図中、Adrは前記11
.制御信号で、その各ビットデータを分散し、1 ’7
 LTIツク中に1ビツト伝送し、例えば196ブロツ
クにより!tl+御信号の全ビットが伝送される(すな
りらυ制御信号は196ビツトより構成される。)。
従って、ディスク40の回転数を900rpn+とじた
場合は、ディスク−回転当り2940ブロツク記録、再
りされるから、上記の196ビツトの制御信号はディス
ク−回転期間で15回記録、再生されることになる。
信号処理1【1路37より第6図に示す1ブロツク13
0ビツトのディジタル信号がブロック単位勿に順次心列
に取り出され、次段の第5図に示す変調回路38に供給
され、ここで例えば七ディファイド・フリケンシイ・モ
ジュレーシヨン(MFM)の変調方式で変調された後、
例えば7MH7の搬送波を周波数変調して周波数変調波
信号とされる。
この周波数変調波信号はレーザービーム等を使用し/、
:記録装置ご39によりディスク40に記録される。
本出願人が先に提案したディスクの配録方式を適用した
場合【、艮、[記の記録装置39は第7図に小り如さ構
成とされる。同図中、レーザー光瞭41より出射された
レーザー光は光変調器42によりレーザー光のドリフト
やノイズの除去等5行なわれた後反射鏡43(゛反射さ
れハーフミラ−41により2゛つの光路に分割される。
分割された一方のレーザー光は光変調器45においで入
力端T/I6よりの前記変調回路38の出力周波数変調
波信号及び後記する第3のトラッキング制御用参照信号
fp3によ−)C変調されて第1の被変調光ビームとさ
れる。分割された他方のレーザー光は光変調器/17(
おい(人〕J端了48よりの配録原盤49の1回転周期
毎に交互に入来する後記の第1、(、□第2.)11.
ッッ、2グ制御晶1参(・照信号f01311Lf p
2に、1っ(変調されて第2の被変調光ビームとされる
第1の被変調光ビームは反射1i50で反射されC光路
が変えられてシリンドリカルレンズ51及び52.スリ
ット53並びに凸レンズ54よりなる情報記録光学系を
通過することにより、記録原盤49十で長方形となる光
に整形される。他方、第2の被変調光ビ、−1いは凸レ
ンズ55.スリット56及び凸レンズ57よりなるトラ
ッキング記録光学系により配録原盤49Fで円形となる
光に整形された後反射鏡58により光路が変えられる。
人々所望の形状に整形された第1及び第2の被変調光ビ
ームは、偏光プリズム59により略同一光軸トに合成さ
れた後、ハーフミラ−6oを通過し、lリズム61によ
り光路が変えられて更にスリット62.記録レンズ63
を経てガラス基板64上に感光剤層65が形成されてい
る配録原盤49上、第1の被変調光ビームが66で示す
長方形状に、また第2の被変調光ビ(−ムが67c示す
円形状に1ご 東条照射せしめられる。
なお、記録原盤49は円盤状で、一定速度で同期回転さ
れており、またハーフミラ−6oより反射された光は信
号酩祝系68に加えられ、プリズム61により反−され
た光は監視光学系69に加えられる。記録FAl#49
1の2つの被変調光ビームの間隔が監視光学系69によ
り測定され、またずれt;L fLj号監視系68によ
りC視され、シリンドリカルレンズ51を図中、1.下
方向に移動することによってずれ補正を行なう。
記録原盤49は公知の現i処理T程及び製餡■稈を経C
スタンパ盤を作成せしめる。このスタンバ盤により複製
されたディスク40には、前記しlJ3ブ(7ンネルの
ディジタルオーディオ信号及び第2図又は第3図に示す
信号フォーマットの1チヤンネルのl゛イジタルビデオ
信号第6図に示す如き伝号フ4−ンットで順次にブ[1
ツク単位旬に時系列的に合成された18号の周波数変調
波が断続づるピット列として記録された螺旋状の主トラ
ツクと、相隣る]−1〜ラツクの各トラック中心線間の
略中間部分に、ディスク−回転周期毎に交互に上記周波
数変調波の帯域よりも低い帯域内に在る甲−周波数のバ
ースト状の第1及び第2のトラッキング制御用参照信号
f pl及びf p2が断続するピッート列により配録
された副トラツクとが形成されており、史に:f pl
、 r p2の切換接続部分の主トラツクには第3のト
ラッキングv制御用参照信号f p3が記録される。ま
たこのディスク40には再生針のトラッキング用案内満
は形成されておらず、また電1ftm能を有しCいる。
このように、画面上マトリックス状に配列された各画素
からの輝痕信号の画素データの時系列的合成信号の一走
査線当りの画素数(Iti本点数)と、イi効走査線数
との積が2 に極めて近い値に選定されて、ディジタル
オーディオ信号と共に時系列的にディスクに配録される
次にディスク40に記録されたディジタルビデオ信号等
の再生装置について説明する。第8図は本発明になるデ
ィジタルビデオ信号再1−@L置の一実施例のブ[1ツ
ク系統図を示す。同図中、ディスク40はターンテーブ
ル(図示せず)Jに載置せし7められて900rplで
同期回転せしめられる。ディスク40十には第9図に示
す如く、平坦面7oとピット71とが繰り返されてなる
トラック幅TW。
トラックピッブー1−pの主トラツクと、平坦面70ど
ピッ;〜72とが繰り返されてなるトラッキング制御用
参照45号「p1記録副トラックと、平坦面70とビッ
ト73とが繰り返されてなるトラフ4ング制御用参照信
号f p2記録副トラックとが夫々形成されCいること
は前記した通りであるが、このγfスク40の表面上を
再生針74の底面74bが摺1)J t! L、められ
る。
内’I II 74は第8図に示す如く、カンチレバー
75)の 端に枯19されており、カンチレバー75の
他端の基部側には永久磁石76が固定されている。カン
(レバー75の永久磁石76が同定されl、:部分は、
再1装置に固定された。トラッキングコイル77とジッ
タ補1F用コイル78により囲繞され(いる。トラッキ
ングコイ。ルア7は永久磁石76の磁!if+!、lJ
向に対してf!めタフ向に磁界を発生Uしめ、トノツー
1ングリ゛−ボ回−79よりのトラフ1−ン信号差化号
の4ti性に応じてカンプレパー75をトフツク幅り向
トいずれか一方向へ、かつ、その大きさに応じた変位量
で変位させる。
再生計74の後端面に蒸着固定された第9図示の電極7
4aとディスク40との間に形成される静電容婦が断続
するピット列に応じて変化することに応動して共振周波
数が変化する共振回路と、この共振回路に一定周波数を
印加する回路と、共WR回路よりの上記静電容臆の変化
に応じて振幅が変化する高周波信号を振幅検波する回路
と、この振幅検波された高周波信@(再生信号)を前置
増幅−する回路とよりなるピックアップ回路80より取
り出された高周波の再生信号は、FMI調回路81に供
給され、ここで主トラツクの1要情報信号(ここて゛は
ディジタルオーデオ信号及び時系列的に合成されたディ
ジタルビデオ信号)が夫々復調される 方、一部が分岐
されてトラッキングサーボ回路79へ供給される。
トラッキングサーボ回路79は再生信号中から・、(1
゜ 前記第1乃至第3のトラッキング制御用参照信号r p
lへ・「D3を周波数選択して取り出し、両参照信号f
 pl、 f p2の包絡線検波出力な差動増幅して得
たトラッキング誤差信号を前記のトラッキングコイル7
7に出力する。ただし、主トラツクに対するf l)1
. r p2の記録位dl係はディスク40の一回転周
期〜に切換ねるから、トラッキング制御用参照1ハ号f
 p3の検出出力に基づいて生成されたスイツfングパ
ルスによりトラッキング極性がディスク/10の一回転
周期毎に切換えられる。なお、I−ラッキングサーボ回
路79は入力端子82にキック指示信号が入来したとき
はそれに応じて再q針74を′1トラ゛ツクピッチ分又
はそれ以1強制的にトシック幅り向へ移送するよう、ト
ラッキングコイル77を駆動する。
−h、[N4復調回路81より取り出された復調ディジ
タル信号はデコーダ83に印加され、ここでM F M
復号され−C第6図に示す如ぎ信号フォーマツ[・の助
系列合成仏号とされた後、同期信号ビット5YNCに基
づきイエ号ブロックの始めが検出されめ列イム号を並列
イム号に変換され、更に誤り検出が行なわれる。誤りが
検出された時にのみ、誤り符号訂正用15号P、Qを用
いて誤り信号の訂正復元が行なわれる。このようにして
、必要に応じて11役元が行なわれて誤りの烈い、また
信号配列がインターリーブする前の本来の順序に戻され
た16ビツト4ヂヤンネルのディジタル信号のうら、3
つのチ)7ンネルの各チャンネル16ビツトのディジタ
ルオーデオ信号は、デコーダ83内のDA変換器により
アナログオーディオ信号に変換された後出力端子84.
85及び86へ夫々各別に出力される。またピックアッ
プ制御信号は高速位置検索等のために所定の回路(図示
甘ず)へ出力される。
方、第4チA7ンネル目で時系列的に再(1され!、:
第2図(更には第3図)に示づ信号フォーマットのディ
ジタルビデオ信号は、第8図に示す本発明の要部をなす
走査線数変換回路87に供給され、ここで走査線数が6
25本方式から525本方式へ変換される。
第10図は上記の走査線数変換の様子を模式的(=示す
図である。同図中、YOは第3図に示したように走査線
数625本方式の第1走査線のゲイジタル輝鳴信号の第
11!本点の画素データで、Y4564.1則様に第2
走査線のディジタル輝度信号の第1標本点の両県γ−夕
を示り。第3図がらもゎかるJ、うk、ビフ′:′A仏
号部■1の醒初に上記の内索ノ゛−タYO及びY456
が伝送されるが、この画素データYOを3!4倍して桿
たデータ(これはYOを1ヒツトIsBの方向ヘシフト
したデータと、YOを2ビツトLSBの方向ヘシフトし
たデータとを大々加篩して作られる)と、画素データY
456をL S B方向へ2ビツトシフトした1!4倍
の少゛′−夕とを人々混合して走査線数525本方式の
1″(ジタル輝撓tS号の第1走査線の第1標本点の画
素データY O’が生成される一方、画素デー’dY4
56の1.′2倍のデータが補助メモリ(1うrンメt
lJ)103に蓄積される。以下、上記と同様にしC走
査線数625本代式の第1走査線の各標本点のl1IJ
糸j−タを3・74倍して得たデータと、。、2□に、
□。、。。。アじ、ヶ、□41’<llkノ゛−タとが
夫々同じワードにある標本点同志で混合され(、走査線
数525本方式の第1走査線の画素データに変換される
続いて再生されるビデオ信号部■2の走査線数625本
方式の第3走査線の各標本点の画素データは1/2侶(
LSB方向へ1ビツトシフトされることにより(qられ
る)された後、同じ標本点の補助メ王り 103から読
み出された画素f−夕と混合されて走査線数525本方
式の第2走査線の画素データに変換される。Y912は
走査lit数625本方本代第3走査線のディジタル輝
度信号の第1標本点の画素データ、Y 456’ は走
査線数525本方式の第2走査線のディジタル輝度信号
の第1標本点の画素f−夕を人々示す。またY1368
. Y1824゜Y 2280は人々走査線数625本
代式のfイジタル輝鳴信弓の画素データで、Y 136
8は第4走査線の第1標本si、ミ、Y1824は第5
走査線の第1標本点、Y 2280は第6走査線の第1
標本点の画素データを示す。更にY 912’ 、 Y
1368’ 、 Y1824’ は夫々″□1゜ 走査線数525本方式の゛ディジタル輝度信号の画素ノ
2−夕で、Y 912’は第3走査線の第1標本点、Y
 1368’は第4走査線の第1標本点、そしてY 1
824’ は第5走査線の第1標本点の画素データを承
り。
第10図かられかるように、Y912等の走査線数62
5本り式の第3走査線の各標本点の画素データを1・2
侶しjごデータと、Y1368等の第4走査線の各標本
点の画素j−夕を1!2倍したデータとを人々混合しく
Y912’等の走査線数525本り式の第3走査線の各
標本点の画素データが得られる /i、m’lrの)−
夕が補助メtす(1ラインメtす)104にL積される
。同様にして、Y 1824等の第5走査線の8標本点
の画素データが夫々3/4侶さ−れた後、補助メ七り 
104から読み出した同じ標本点の画素データを1!2
倍したデータに混合されてY1368’等の走査線数5
25本方式の第4、i合線の画素データが得られ、更I
、:、 Y 2280等の第6走舎線の内索f−夕はそ
のまま走査線数525本り式の第5走査線の画素データ
とされる。以下、上記と同様の動性が繰り返され、走査
線数625本1)式の6木の走査線の画素データは所定
の混合比で・混合されて走査線数525本り式の5本の
走査線の画素データに変換されていく。
ここで1.F記の説明より明らかなように、走査線数変
換の演算時に使用する補助メモリ 103゜104は、
共通の1ラインメモリを順繰りに用いて使用される。一
方、前記したようにディジタル輝度信号の標本点数(画
素データ数)は、−水平走査線当りの標本点数456個
とh効走査線数572本との禎て示され、260,83
2i1であるのに対し、4個の64k RAMのピット
数は262,144 (= 2”x 4)ビットである
ので、1312ビツトの余裕があることになる。すなわ
ち、4個の64k RAMには、211分以上のディジ
タル輝度信号の標本点の画素データの各1ピツ1−を記
憶できる余分のメモリ容昂が存在するので、これを上記
の補助メモリ103及び104として使用することがで
きる。なお、補助メモリ 103及び104の読み出し
と書き込みは、出力端子102より取り出されるIIj
準テレビジョンh式(ここではNTSC方式)のカラー
ビデオ信号の水平帰線消去期間内で行なわれる。
このようにして、走査線数変換回路87は、走査線数6
25本方本代画素データを走査線数525本り式の画素
データに変換する回路であるが、画素f−夕が第3図に
示したフォーマットで伝送されるため、イの安換動作が
容易である。この走査線数変換回路87は、第8図のよ
うにNTSC方式に準拠したアJログノ」ラービデオ信
号を再生出力づる肉!1装置にのみ必要な回路であり、
走査線数621)木り式のPALh式やSECAM方式
に準拠したアJ []グカラービデオ信号を再生出力す
る再生装置には不敗0同路である。しかし、再生装置に
よつ(は、走査線数変換回路87の入出りを切換える切
換スイッチ4設け、再生するテレビジョンh式の走査線
数に応じて−し記回路87を動作又は不動作とする如く
切換えるようにしてもよい。
走査線数変換回路87の出力画素ゲータはスイツf回路
88により本発明の要部をなすメモリ94又は95に供
給される。
史にiコータ83より第2ik承す信号フォーンットで
順次時系列的に取り出されたディジタルビj4信号は、
同期信号検出回路89、ヘッダー信1)検出回路91、
メモリライトコントローラ92にも人々供給される。同
期信号検出回路89は、ヘッダー信号中の同期信号を検
出し、その検出イム8を1Il1回路90へ供給する。
またヘッダー信号検出回路91はヘッダー信号中の同期
信号を除く各コードやアドレス信号を弁別再生して制御
回路90へ供給する。
if、II御開回路901配の同・期信号検出信号とへ
ラダー信号の各]−ド検出信号が供給され、更には外部
ス、イツブ操f1等により再g装置使用者の意図づる自
種(これは予めディスク40に複数のカテーfリーの寅
なる画像が記録されている場合に、任息に選択され得る
)を指定する(S号などが入力端子93より供給され、
これらの入力信号を判別解読して、走査線数変換回路8
7、スイッチ回路88、メモリライトニ1ント[]−ラ
ラフ2切換回路97等を制御する。メモリライトコン1
−〇−ラ[1 92は、ヘッダー信号中のアドレス信号に基づいてメt
す94又は95に供給されるディジタルビデオ信号中の
両糸f−夕を所定アドレスに1き込まUるが、ヘツター
イ、を号とEOD信号とは書き込まぜないように制御4
る。スイッチ回路88はへラダー1.フ0中のメ1.り
書き込み指定コードに基づく制御回路90よりの制御信
号により端子a又は1)に切換λ、られ、i[り書き込
み指定コードにより指定されたメモリ94又は95にデ
ィジタルビj−A信号を供給する。
メしり94,95はメモリリード]ントローラ及び同期
信号検出回路96よりの読み出し制御信号(こすづい(
謁さ込まれた1フレ一ム分の再生画素“i゛−タを、v
 +、t 1 フィールド分ずつ計2フィールド分内き
込まれた再生画素データを同時化して読み出りととも(
、二、再4 LT伴うジッタも補正する。
ここ(゛、メtす94及び95から読み出されるディジ
タル紳麿t!号は標本化周波数9M)12.聞了化数8
ビット(゛読み出され、第1及び第2のディジタル色差
L″F′Jは人々標本化周波数2.25MHz、tA−
r化数8ピッ1−で読み出されて夫々切換回路97【J
供給される。
次に二l−記のメヒリ94.95の構成及び動作につき
更に詳細に説明する。第11図はメモリ94゜95、メ
モリライト−コントローラ92の一部のブ1]ツク系統
図を示す。また走査線数変換回路87の一部(補助メモ
リ)もこれに含めることができる。同図中、Mll、 
M21.・・・、 M61. M12. M22゜・・
・、 MB2. M13. M23.・・・、M63.
・・・、M2O,・・・。
M2Oは人々64にビットのRAMで、これら全部C3
6個のRA Mはメモリライトニ]ントローラ92内の
共通のアドレス信号発生回路105からの7ドレス信号
が供給それる。メモリ94.95がフレームメtりであ
るときは36個のRAMM11〜・M2Oが計211必
要となるが、フィールドメモリであるときは1組でよい
。また図示は省略したが、スイッチ回路 88を杼た第
3図に示づ如き信号フォーマットのビデオ信号部の各ワ
ードの上位8ビツトで伝送される画素データ群を6ワー
ドの画素データずつ記憶する第1のバッファメモリと、
下位8ビツトで伝送される画素データ群を6ワードの画
素データずつ記憶する第2のバッファメモリが設番プら
れている。
またS 1. S 2. S 3.・・・、86は上記
第1及び第2のバッフ7メモリからの画素データが供給
され、これを選択出力りる6接点の切換スイッチ(実際
には電気的に動作をするアナログスイッチ)ぐ、S 1
はRAMMll、M12.・・・9M16のうらのいず
れか のRAMに画素データのMSBを供給する3、同
様に、切換スイッチS2〜S6のうちSi  (ただし
、1−2〜6)は、RAMMij(ただしj−1−6)
のうちのいずれか−のRAMに画桑ノ゛−タの上位iビ
ット目を供給する。従って、第11図に不すメ1リノ回
路でL:t、lフレーム当りの輝瓜仇号の自系f−タを
蓄積する4個のRAMMi1〜・Mi4と、1フレーム
当りの色差信号(R−Y)及び(13−Y)の各画桑−
i−夕を人々用々に11る2個のRA M M is、
 M i6とを、再生しようと46−子化ビット数1に
等しいi段(ここではi・6)配憶りると共じ、共通に
アドレス信号fl’i (ram 105)z、6.ア
11.肥れよ、)。8にアトL/スlJ、&1fil*
データの上位6ビツトを蓄積りるよ・)にしたものであ
る(従って、1フィールド当りの輝反信号の画素データ
に対しては2個の64kRAMからなるメモリ系子が6
段配置された構成となる。)。
このため8ビツトの画素データのうち下位2どツ1−は
捨てることになるが、ぞの再生画像への影響はあまり問
題とならない。勿論、64k RAMを更に12個追加
することにより、画素データの全8ビツトを蓄積しでも
よいが、民生用のゲイジタルビデオ信号再生装置として
は、第11図示の構成のメ七り回路を使用したんが価格
の点で有利【゛ある。
次に1配のメ1り回路の動作につき説明4るに、まず、
アドレス信号発生回路105から16進法での蛸が[’
0000Jである16ビツトのアドレス信号がRAMN
11〜M66に夫々出力される。一方、切換スイッチ8
1〜S6を夫々通してRAMMll。
M21. M31. M41. M、、51及びMB2
に第3図に示す自桑J゛−タYOの上位6.ビットが供
給される。これにより、RA M M 11のアドレス
[0OOOJにYOのM S Rのデータが、M21の
アドレス[0OOOJにttYOの目◇2じット■のデ
ータが夫々配憶される。M31. M41. MS1及
びMB2の7ドレスl−0000Jには同様にしくY 
Oの[荀3ビット目、4ビツト目、5ビツト目及び6ビ
ツト目のデータが夫々記憶される。
次G、T ’、7ドレス1;1号の艙はそのままで切換
スイツfS1・〜S6が切換λられ、画素データY 1
の十イ;161’、ットがRAMN112. M22.
 M32. M42. Mり?境σへ・162に大々1
ヒツトずつ供給され、そのアドレスl 0OOOJに記
憶される。以下、1−記と同様にし、(アドレス化1;
の給はそのままとされ、かつ、切換ス・rツf−81・
〜S6が順次に切換えられていき、RΔtx1M16.
 M2O,M36. M46. MS6及びM66+7
) i 6進払eの(lII「0000」のアドレスに
、画素I−タ(B−Y)Oの1位6ビツトのデータが1
【″ニットfつ記憶され賛ろと1次にアドレス信号発生
回路105から16進法での愉「0001 Jのアドレ
スを承づノ′ドレス信号が出力され、を記と同様にしく
RAMMII・〜M6Gのアドレス「0001 Jに、
画素データY 4. Y 5. Y 6. Y 7. 
 (R−Y)  1゜及び([3−Y)1が1ビツトず
つ記憶される。以下、上記と同様の動作が繰り返されて
アドレスが1fつ増加していき第1走査線の画素データ
群がRΔMM11〜M66に夫々記憶され終ると、次に
アドレス信号弁1同路105から16進法での値[00
72Jのアドレス信号が発生され、かつ、切換スイッチ
81〜S6を通して第3図に示す第2走査線の第1標本
点の画素f−タY456の上位6ビツトがRAMMII
、 M21. M31. M41. MS1及びMB2
に1ビツトずつ印加され記憶される。しかる後に、アド
レス化8の(ぽ1はそのままで、切換スイッチ81〜S
6が切換えられ、画素データY457のL位6ビツトが
RAMM12.M22.・・・0M62に印加される。
これにより、RAMM12のアドレス10072Jには
画素データY457のMS[3のデータが古き込まれ、
RAMM22.M32.・・・1M62のアドレス[0
072Jには夫々Y457の第2ビツト目、第3ビツト
目、・・・、第6ビツト目のデータが書き込まれる。以
下、]記と同様にしてアドレスが1ずつ増加して第2走
査線の画素データ群の1き込みが終了づる。第3走査線
の最初から6ワードの自Aj−タは16進法Cの艶[0
0[4Jのアドレス1.X占き込まれ、第4走査線の最
初から6ワードの画素データは16進法Cの値[015
6Jのアドレスに占き込まれる。
このように、1フレ一ム分又は1フイ一ルド分の画″i
P、’i’−夕が2−ノイールド分メモリMll〜M6
Gによき込まれるIメ、イのうち連続する6ワードぐ伝
送される蜘1k y−−9のうら同じ走査線の6つの画
素)−一夕(ディジタル輝度信号の画素データ4−)と
2111!のディジタル色差信号の画素データ1つずつ
と上りむる)が36g8のRAMM11〜M66の同一
のアドレスtご占き込まれる。ここで、第11図にiX
lメモリ回路は同一アドレス信号でドライIされるため
、■き込みと読み出しとは夫々時分割的に(jなう必要
がある。具体的には、第8図に示づメモリリード1ント
ローラ及び同期信号発生回路96よりの読み出し制vs
晶により、IH1lI間(64μsec )内のうち画
像情報が伝送されるIIEIIJtil(約51 ps
ec、 )内でRAMM11〜M66の読み出しが行な
われ、水平帰線消去期間(約13//IC)内で書き込
みが行なわれ、かつ、前記走査線数変換用補助メモリの
読み出しと書込みが?−iなわれる。またRAMM11
〜M6Bの読み出しにより、同一アドレスの11j%i
3シ?r6つの画素デー々が同時に読み出される。
再び第8図に戻って説明寸ろに、第11図に示す如き構
成のメtす94及び95のうちいずれか一方のメ1りの
読み出し画素Y−夕は、切換回路97によりヘッダー信
号中の読み出し指定コードに基づいて選択出力され、デ
ィジタル輝度信号の内索f−夕はDA変換器98に供給
され、2種のディジタル色差信号の画素データはDA変
換器99.100に夫々供給される。ここで、切換回路
97は前記I’m OD信号の検出時に供給される切換
1hll ill仁号信号り、メモリ94及び95のう
ちイれまで読み出し出力を一択出力していたメtりから
他方のメtりの読み出し出力を選択出力するように切換
λる。
DA変換器98から取り出されたアナログwi度イ1j
号とl) A変換器99及び100から取り出された色
K15号(B−Y)及び(R−Y)と、メモリリード1
ント目−−2及び同期信号発生回路96から取り出され
に水゛1/、垂直の各同期信号及びカラーハーメ1−信
号とは人々二1.ンコーダ101に供給されてNTSC
方式に準拠したhラービデオ信号に生I&された後、p
jり出力端子 102よりモニター用カラーjレビジニ
」ン受像機(図示せず)へ出りされ、ここ(゛出力端子
84.85.86より出力されて再生発&されるイー−
)゛イオ信号の聴取者の音楽鑑′R−1の補助的情報と
してのhラー静止画像や部分的動画像などとされて表示
される。
%お、第11図等の説明かられかるように、各自桑フ゛
−夕がnピットで構成されている場合は、6/Ikl<
AMを(411−1)Xnの個数用いてメしり94.9
5を構成℃゛きるが、更に色信号の分解能をイ【(上さ
tICも良い場合は、色差信@(R−Y)及び(F3−
Y )を線順次としてメモリ94゜95に取り込むこと
により、(4ト1)Xrl、寸なわらnが6ヒツトのど
きは30個の64k RAMでメtす94.95を構成
できる。
また256kRA Mは262,144 (= 212
)ビットであるから、1i1のRAMで1フレーム1ビ
ツトの拮8を1き込めるので好ましい。この場合は、R
AMの読み出し311度にもよるが、読み出し速度が遅
い場合は2フレ一ムメモリ回路とし−(構成させ、2個
のRAMを時分割で使用でる方法もある。更軒ゲイシリ
ル色差信号はディジタル輝度信号の1、/4の読み出し
速度でメモリ94.95から読み出されるため、1個の
RAMを2種のディジタル色差信号に対し、時分割で使
用することができる。
なお、1配の場合は走査線数625本方式のディジタル
ビデオ信号をディスク40に記録し、これを再生する場
合について説明したが、走査線数525本方式のディジ
タルビデオ化りが記録されたディスクを走査線数625
本方式で再生する場合も走査線数変換回路の後段にメモ
リ回路が設けられる。
しかしながら、i記の走査線数525本方式のデイジタ
ルビ゛FA信号をデーイスク40に記録した場合は、P
Δ[方式又はSECAMh式のカラービr A (2S
−JとしC再1する装置では、走査線数625本7Jj
(1,:、 9換りる走査線数変換回路が必要でありi
:の場合は重11′4解lll唯の劣化しIこ信号とし
゛τ再1される口ととくyす、好ましいとはいえない。
ただし1.標本化周波@は9 M II zでなく例え
ば10.125M117であるから、水平解鍮度は12
.5%向上する(:とkなるが、色1111搬送波周波
数がPAI一方式は4.43 Ml17 、 Sr C
AM方式は4.25 M H7と4.406M li 
7で・あり、ルビジョン受像機としてt、iこの帯域の
周波数成分を減食させて搬送色信号」、り輝石信号に勺
える妨害を軽減させているためkに輝疫恰号の帯域を 10.12りX 1 /” 2 X O,9=  4.
556 (M 117 )k広げられたと亀(も、標本
化周波数9 M Hzの走査線数625本り式の1ti
i信号費!域9 x i 、2x  O,9−・ 4.
05  (M)+2  ”)に比し人さ41簿は認めら
れない(なお、上記2つの式中「0,9Jは折り返し雑
Δ除去用フィルタによる減衰を考慮したものである。)
従って、一般的にはメモリ容量を一定とすると、水4L
解徽麿の改首(上記の12.5%)に向けるよりは、争
−1解像瓜のa首の19%(625/ 525−1.1
90!1 )を行なった方が得策と考えられる。
なお、以lの説明では標準モードの画像伝送についで説
明したが、高精細度、r′1品位の画像伝送の場合ヤ)
、ランレンクスコードによる動画を伝送する場合は、前
記ヘッダー信号中に設けられた画像種別識別」−ドの植
を弁別再(Iし、制御回路で)0の出力信号により必要
に応じC走査線数変換pil路87ヤメtリライトコン
【・[1−う92を制御してメモリ94.95への取り
込みフォーマットが選定される。
なお、ディスク40に記録されるゲイジタルビノ’)I
信号の分割ψ位は、前記実施例に限定されるしので・は
ムく、要は表不画面を−の画像を表示し・)つ他の画像
へ漸次切換えるような場合に、人間の11に色と明瓜と
が人々別々に切換ねっていると知覚されない程麿でよい
(例えば走査線数最大10本程度の画素7? −4毎に
まとめてそれにヘッダ一部を付加しく伝送しくもよい。
)。また前記実施例Cは、分に1信号の画素データは相
隣62本の走査線の画素f−タ(すなわち、水平方向に
並、S; 2 (’Tの画素群の内索i−タ)であるも
のとして説明し・だが、I di 方向1.:並ぶ2列
乃至10列程痕まぐの相隣る画素群の画素データCある
ようにしくら」い。よ/、−、7’ (ジタルビゲ4信
号は1フレ一ム分父は1ノイ一ルド分庖第6図に示すc
h−3、(”、h−4のムl 2 f S−ンネルで伝
送してもよく、C1の場合は再生され/、: it 2
チヤンネルのfイジタルビI−4信号は時系列的に再−
1されて一本の伝送−1インC伝送される。
上/=、l−記の説明Cは本出顎人が先に提案したう′
でスフの記録り式及び再生装冒に適用した場合に)い(
説明しlこが、これに限ることはなく、トノツ鬼ング案
内溝を#4する静電容轍変化読取型のj゛イスク、光ビ
ーl\(こより既記緑信号が読み取られるJ゛−(スフ
にも本発明を適用し得るものである。また、ルヒジ」ン
受像機にR,G、Bの三原色1^号入力端了を有寸る場
合は、Jレコーダ101の代りに71−リクス回路を用
いて、これにより輝石信号Y及び色差信号(R−Y)、
(B−Y)から三原色信号R1G、Bに変換して上記の
入力端子に各別に供給することにより、ぞのテレビジ」
ン受像機で極めて高品質の静IV画像を写し出すことが
できるものである。更に、ディスク40に記録される色
差信号は(G−Y)と(R−Y)又は(R−Y)との組
合せでもよく、史にはI信号、0信号Cよく、三原色信
号でもよいことは勿論である。
L述の如く、本発明になるディジタルビデオ信号再生装
置は、記録すべき画像情報の第1の走査線数り式のアナ
[Jグビデオ信号をディジタルパルス変調しC得たiイ
ジタルビデオ信号が、2本の相隣る走査線の各画素デー
タのうち同じ標本点の各1つの画素データ同士が略同じ
時間で伝送されるように同一ワードに配置されC時系列
的に記録されている記録媒体を再生し、再生した第1の
走査線数方式のディジタルビデオ信号のL2同−ワ−ド
に1聞され(いる2つの画素データを用いて走査線数変
換回路において走査線数変換を行なつ−(第2の走査線
数り式のディジタルビデオ信号を生成し、この〕゛イイ
ジタルビデオ信メモリ回路に蓄積(Jるようkしたため
、走査線数変換動作をし易くでさ、また走査線数変換時
にメモリ回路の占き込み、読み出しの回数を減らすこと
ができ、まlご]記走査線数変換回路は相隣62本の走
査線の画素データ同1から第2の走査線数り式の一本の
走査線の内索γ−タを得ると共に、次に再生される走査
線に近いhの走査線の画素データに一定の係数を乗じた
11−タを補助メモリに蓄積し、この補助メLりから読
み出したデータと1記次に再′1される走査線の画素J
″′−タとより第2の走査線数り式の次の走査線の画素
データを得る動作を少なくとも行なう五うkしたため、
共通の補助メモjJ 41繰りに用いることにより走査
線数の変換を11    □ りうことがて・き、更に1−配補助メモリは第2の走査
線数り式のl″rrジタルビデオ信号憶されるN段(l
、:だし、Nは自然数)のメモリ素子のディジタルビデ
オ信号記憶容■部分を除いた容量部分ぐ構成するように
したため、メモリ回路を共用できるので安価に構成する
ことができる等の特長をイJするものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明回路で蓄積されるべきディジタルビデオ
信号の記録系の要部の一例を示すブロック系e図、第2
図はディジタルビデオ信号の一例の信号フォーマットを
示づ図、第3図は第2図中のビデオ信号部の一例の信号
フォーマットを示す図、第4図はビデオ信号部の信号フ
ォーマットの他の例を丞す図、第5図はディジタルビデ
オ信号をディジタルオーディオ信号と共に記録する記録
系の一例を示4ブロック系統図、第6図は本出願人が先
に提案した1ブロツクの信号フォーマットの一例を示す
図、第7図は本出願人が先に提案しtこ第5図中の記録
−置の一例を示す系統図、第8図1.を本発明になるデ
ィジタルビデオ信号再生装置の 実施例をポリブロック
系統図、第9図は第8図中の再生針と円盤状記録媒体と
の摺動状況の一例を示す部分拡大斜視図、第10図は走
査線数変換回路の変換動作の一例を説明するための図、
第11図Lt第9図中のメモリ等の構成の一例を示す7
1’lツク系統図て・ある。 1・・・ビデオ信号源、2・・・TV同期信号発生器、
3・・・ントリクス回路、4,5.6.35・・・AD
変換器、9へ、11.18・・・メtす、15.97・
・・切換回路、17・・・ヘッダー信号発生器、19・
・・ディジタルレ」−ダ、30・〜32・・・アナログ
A−ディA信号入力端了、36・・・制御l仁信号牛回
路、37・・・イ6号処理回路、39・・・2録装置、
40・・・円盤状記録媒体(ディーベク)、41・・・
レーザー光源、42.45.47・・・光変調器、74
・・・再生針、74a・・・電極、76・・・永久磁石
、79・・・トラッキングリーボ回路、80・・・17
9771回路、83・・・ノ゛」−ダ、84〜86・・
・アナログオーディオ信号出力端子、87・・・走査線
数変換回路、88・・・スイッチ回路、90・・・制御
回路、91・・・ヘッダー信号検出回路、92・・・メ
モリライト]ントO−ラ、9’l、95・・・fイジタ
ルビデオl q蓄積用メモリ、96・・・メ[リリード
コントローラ及び同期信号光11回路、98〜100・
DAII換S、101 ・・−I 7 :>−ダ、10
2・・・アナ【1グビデオ信号出カ端子、103゜10
4・・・補助メtす、105・・・アドレス信号発生回
路、Mll 〜M66・64k RAM、 81〜S 
6・、、切換スイッチ。 −521− M 10区 第1頁の続き (射光 明 者 鈴木富士男 横浜市神奈用区守屋町3丁目12 番地日本ビクター株式会社内 0発 明 者 久保光雄 横浜市神奈用区守屋町3丁目12 番地日本ビクター株式会社内 [相]発 明 者 菊池充 横浜市神奈用区守屋町3丁目12 番地日本ビクター株式会社内

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)記録すべき画像情報の第1の走査線数方式の71
    − nグビデオ(M号をディジタルパルス変調しく得た
    ディジタルビデオ信号が、2本の相隣る走査線の各画素
    データのうち同じ標本点の各1−)の画素データ同士が
    略同じ時間で伝送されるように同一ワードに配置されて
    時系列的に記録されている配録媒体を再生し、該再生し
    た第1の走査線数方式のディジタルビデオ信号を、走査
    線数変換回路において走査線数変換を行なっ(第2の走
    査線数方式のディジタルビデオ信号を生成し、該第2の
    走査線数方式のディジタルビデオ信号をメモリ回路に蓄
    積することを特徴とするディジタルビデオ信号再生装置
    。 (2記録すべき画像情報の第1の走査線数方式のアナロ
    グビ”y’ A信号をディジタルパルス変調して得たフ
    ーイジタルビデオ信号が、2本の、相隣る走査線の各画
    素データのうち同じ標本点の各1つの画素データ同士が
    略同じ時間で伝送されるように同一ワードに配置されて
    時系列的に記録されている2録媒体を再生し、該再生し
    た第1の走査線数方式のディジタルビデオ信号を、走査
    線数変換回路において相隣62木の第1及び第2の走査
    線で表示されるべき画素データ同士から第2の走査線数
    方式の一本の走査線の画素データを得ると共に、該第1
    及び第2の走査線のうち次に再生される第3の走査線に
    近い方の走査線の画素データに一定の係数を乗じたデー
    タを補助メモリに蓄積し、該第3の走査線の画素データ
    と該補助メモリから読み出したデータとから該第2の走
    査線数方式の上記一本の走査線の次の走査線の画素デー
    タを得る動作を少なくとも行なって該第2の走査線数方
    式のディジタルビデオ信号を取り出し、該第2の走査線
    数方式のディジタルビデオ信号をメモリ回路に蓄積する
    ことを特徴とするディジタルビデオ信号再生装置。 (3)  該メし1ノ回路は、必要なビット数のメモリ
    素子がN段(ただし、N IJ自然数)配置され、該N
    段のメtり素子の同一番号のアドレスに該第2の走査線
    数り式のディジタルビデ4信号の各画素データの上位N
    ビットの各ビットのデータか人々iピ憶される4M成で
    ある特許請求の範囲第2131記載のfインタルビデフ
    118号再生装d0(4)  該補助メE IJ IL
    、該N段のメ七り素子の総記憶容品のうら該第2の走査
    線数方式のディジタルビデオ<6 月が記憶される容艶
    部分を除いた容品部分て゛構成−ケることを特徴とする
    特rF請求のl L)11第3項記載のディジタルビデ
    オ信号再生装置。 σ))該第1の走査線数方式は625本方水力あり、該
    第2の走査線数方式は525本り式であることを特徴と
    する特ム1請求の範囲第2項紀載のディジタルビーミオ
    信号m1装置。1;。 1、.1
JP57128085A 1982-07-22 1982-07-22 デイジタルビデオ信号再生装置 Pending JPS58184885A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57128085A JPS58184885A (ja) 1982-07-22 1982-07-22 デイジタルビデオ信号再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57128085A JPS58184885A (ja) 1982-07-22 1982-07-22 デイジタルビデオ信号再生装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57067818A Division JPS58184883A (ja) 1982-04-16 1982-04-22 デイジタルビデオ信号記録方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58184885A true JPS58184885A (ja) 1983-10-28

Family

ID=14976028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57128085A Pending JPS58184885A (ja) 1982-07-22 1982-07-22 デイジタルビデオ信号再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58184885A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4513327A (en) Digital signal recording system and reproducing apparatus
US4633329A (en) Information signal recording medium and reproducing apparatus therefor
US4554597A (en) Memory utilization control system for compressed digital picture data transmission system
JPS59201594A (ja) デイジタルビデオ信号再生装置
JPS58184885A (ja) デイジタルビデオ信号再生装置
JPS58181383A (ja) デイジタル信号再生装置
JPS6348475B2 (ja)
JPS58196794A (ja) デイジタルビデオ信号再生装置におけるメモリ回路
KR870001152B1 (ko) 디지탈 신호 재생장치
JPS58184890A (ja) デイジタル信号記録方式
JPS6322713B2 (ja)
JPS58181385A (ja) デイジタルビデオ信号記録方式
JPS6348474B2 (ja)
JPS58186277A (ja) デイジタル信号記録方式
JPS58187087A (ja) ディジタル信号記録方法
JPS5862987A (ja) デイジタル信号記録方式
JPS58186276A (ja) デイジタル信号記録方式
JPS58184884A (ja) デイジタル信号再生装置
JPS58170178A (ja) 識別信号記録方式
JPS58187088A (ja) デイジタル信号再生装置
JPS58184882A (ja) デイジタル信号記録方式
JPS58170179A (ja) 識別信号再生装置
JPS58184883A (ja) デイジタルビデオ信号記録方式
JPS59101082A (ja) 記録再生装置
JPS58182981A (ja) デイジタル信号再生装置