JPS58184882A - デイジタル信号記録方式 - Google Patents

デイジタル信号記録方式

Info

Publication number
JPS58184882A
JPS58184882A JP57067819A JP6781982A JPS58184882A JP S58184882 A JPS58184882 A JP S58184882A JP 57067819 A JP57067819 A JP 57067819A JP 6781982 A JP6781982 A JP 6781982A JP S58184882 A JPS58184882 A JP S58184882A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
digital
video signal
pixel data
recorded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57067819A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuaki Takahashi
宣明 高橋
Seiichi Takashima
高島 征一
Takeshi Shibamoto
柴本 猛
Hiroyuki Sugiyama
博之 杉山
Fujio Suzuki
鈴木 富士男
Koji Tanaka
耕治 田中
Mitsuo Kubo
久保 光雄
Yoshiaki Amano
天野 良昭
Mitsuru Kikuchi
菊池 充
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Nippon Victor KK
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Nippon Victor KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd, Nippon Victor KK filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP57067819A priority Critical patent/JPS58184882A/ja
Publication of JPS58184882A publication Critical patent/JPS58184882A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/804Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はディジタル信号記録方式に係り、アナログビデ
オ信号をディジタルパルス変調して画面上マトリクス状
に配列された各画素(各標本点)からの画素データの時
系列的合成信号であるディジタルビデオ信号を生成し、
これを記録媒体に配録するに際し、上記ディジタルビデ
オ信号の一画面分の画素データの次に、そのディジタル
ビデオ信号の画像表示のタイミングに合わせた期間後に
同期信号、メモリ回路の読み出し指示コード及び信号伝
送終了信号を記録することにより、再生時1L にこの信号伝送終了信号等の・再;生をまってメモリ回
路に取り込まれているディジタルビデオ信号の再生表示
に切換えさせ、もって一画面分の画素データのメモリ回
路への取り込み終了後、画像表示のタイミングに合わせ
た任意の期間経過した時点で画一表示を行なわせ得るデ
ィジタル信号記録方式を提供することを目的とする。
近年、ビデオ信号やオーディオ信号をパルス符号変調(
PCM)等のディジタルパルス変調をして得たディジタ
ルビデオ信号やディジタルオーディオ信号を夫々円盤状
記録媒体(以下「ディスク」という)に断続するビット
列の変化として配録し、ディスクから光の強度変化ある
いは静電容最変化を検出して既記緑信号を読み取り再生
する方式が盛んに開発されている。このうち、ディジタ
ルオーディオ信号に付加的な情報としてカラー静止画情
報に関するディジタルビデオ信号を付加してディスク上
の同じトラックに記録するディジタルオーディオディス
クの記録方式が知られている。かかるディジタルオーデ
ィオディスクの同一盤面に゛、 は通常、複数の音楽プログラムが記録されており、各音
楽プログラムに対応して夫々カラー静止画情   −報
に関するディジタルビデオ信号が記録されているが、こ
のディスクを再生した場合は音楽プログラムは世界共通
の再生系で再生することができる。
これに対し、ビデオ信号の再生に関してはテレビジョン
方式が世界共通でないため、かかるディスクを記録した
ビデオ信号のテレビジョン方式と興なるテレビジョン方
式の地域や国でも再生できるようにするためには、ビデ
オ信号に関しては再生表示するその地域や国のテレビジ
ョン方式に準拠した信号形態に変換する必要がある。特
に、上記のディジタルビデオ信号はディジタルオーディ
オ信号の再生音を聴く聴取者の想像力を助けるための補
助的な役割を果たすカラー静止画像に関するものである
から、上記のディスクは世界のテレビジョン方式の相違
によらず世界共通方式とし、各テレビジョン方式に準拠
した信号形態で再生することが望ましい。
そこで、本発明は上記の点に鑑み、カラー静止画像をコ
ンポーネント符号化方式に基づくディジタルビデオ信号
として記録すると共に、更に画像表示のタイミングに合
わせて信号伝送終了信号も記録するものであり、以下そ
の一実施例について図面と共に説明する。
第1図は本発明方式の要部の一実施例のブロック系統図
を示す。同図において、1はカラーテレビジョンカメラ
、フライングスポットスキャナ、VTR等のビデオ信号
源で、必要に応じてTV同期信号発生器2よりのTV同
期信号が供給されて、記録すべきカラー静止画に関する
3原色信号が取り出されマトリクス回路3に供給される
。マトリクス回路3は走査線数625本、水平走査周波
数15.625k Hzの輝度信号Y、色差信号(B−
Y)及び(R−Y)を生成し、これらをAD変換I4.
5及び6に夫々別々に供給する。他方、TV同期信号発
生12の出力TV同期信号はクロック発生器7.8.1
2及び13に夫々供給される。
AD変換器4は帯域4.5MHz程度の輝度信@Yを、
クロック発生器7よりの9MHzのクロックにより標本
化周波数9MHzで標本化した後量子化数8ビツトで量
子化してディジタル輝度信号に変換し、この信号をメモ
リ9に供給する。AD変換器5は周知の人間の視覚特性
を考慮して輝度信号の数分の一程度の帯域とされた色差
信号(B−Y)及び(R−Y)のうち一方の色差信号(
[3−Y)を、クロック発生器8よりの2.25M )
−1zのクロック信号に基づき標本化周波数2゜25M
Hzで標本化した後量子化数8ビツトで量子化してディ
ジタル色差信号に変換し、この信号をメモリ10に供給
する。更にAD変換器6は上記色差信号(R−Y>を、
クロック発生器8よりのクロック信号に基づきAD変換
器5と同様に標本化周波数2.25MH7、量子化数8
ビツトのディジタル色差信号に変換し、この信号をメモ
リ11に供給する。
メモリ9はメモリライトコントローラ12の出力パルス
により上記ディジタル輝度信号を例えば1フレーム分書
き込み、メモリリードコントローラ14の出力パルスに
より順次婢み出し動作を行:11−・□ なう。このメモリ9に供給されるディジタル輝度信号は
、走査線1本当り、例えば456@の標本点(水平方向
の画素数456)におけるディジタル輝度信号である。
すなわち、走査線数625本で水平走査周波数Is、6
25k Hzの輝度信号を、標本化周波数9MHzで標
本化すると、1走査線の標本点は576 (−9x 1
06 / 15625)個得られるが、第2図に水平走
査期間単位で示すビデオ信号のうち実際に画像情報を含
む映働期間VTは1水平走査期間(1日)の約80%程
度て・あり、他方水平、垂直の各同期信号やカラーバー
スト信号は再生装置において付加することができるので
、上期映像期間VTにおける456個の標本点にディジ
タル輝度信号がメモリ9に供給されるものとする。また
、このメモリ9から読み出されるディジタル輝度信号は
、625本の走査線のうち、画像情報を含む572本の
走査線に関するディジタル輝度信号であり、その標本化
周波数は94.5k Hz  (又は88゜1kH2)
、―子化数8ビットで読み出される。
また前記メモリ101..11はメモリライトコントロ
ーラ13からの■き込み制御信号に基づいて前記ディジ
タル色差信号が例えば1フレーム分書き込まれ、記憶し
たデータがメモリリードコントローラ14の出力読み出
し制御信号に基づいて読み出される。メモリ10.11
に供給されるディジタル色差信号は標本化周波数がディ
ジタル輝度信号のそれのLである2、25MHzである
から、夫々走査線1本当りの標本点が114(= 45
6.・′4)個のディジタル信号であり、これがメモリ
10.11から標本化周波数94.5k Hz  (又
は88゜2kH2)、量子化数8ビットの第1、第2の
ディジタル色差信号として読み出される。この第1及び
第2のディジタル色差信号は、ディジタル輝度信号と同
様に572本の走査線の画像情報にIIlする。メモリ
9.10及び11の各出力ディジタル信号は切換回路1
5に夫々供給される。
他方、入力端子16には記録される静止画信号の切換わ
り毎に発生する信号等が入来し、ヘッダー信号発生器1
7に供給される。ヘッダー信号発生器17は後記する如
く、ヘッダ一部を構成する各信号やコードの集合である
16ビツトのヘッダー信号を発生し、これをメモリ18
に供給する。
メモリ18はヘッダー信号を、例えば684ワ一ド伝送
期間周期で、標本化周波数47.25kHz(又は44
゜1kHz)量子化数16ビツトで読み出して切換回路
15に供給する。
切換回路15はメモリ9.10.11及び18からの各
ディジタル信号を所定の順序で切換えC第3図乃至第5
図に示す如き信号フォーマツ[・のディジタルビデオ信
号を発生して、これをディジタルレコーダ19に供給し
てここで記録せしめる。
なお、ディジタルレコーダ19からのクロック信号に同
期してメモリリードコントローラ14から読み出し制御
信号が出がされる。
次に上記のディジタルビデオ信号の信号フォーマットに
ついて更に詳細に説明する。切換回路15から取り出さ
れるディジタルビデオ信号は、12ワードのヘッダ一部
と、例えば684ワードの2日分〈Hは水平走査期間)
のコンポーネント符号化ディジタルビデオ信号部とが、
夫々交互に時系列的に合成されてなり、かつ、最後部の
1ワードに信号伝送終了信号(以乍「EOD信号」とも
いう)が付加されてなる信号であり、1フレ一ム分の画
像情報が伝送される場合は第3図に示す如くH1〜ト1
286(ただしH3〜H286は図示を省略した)の2
86個のヘッダ一部と、■1〜V286(ただしv3〜
V285は図示を省略した)で示す286個のビデ“オ
信号部と、EODで示す1ワードのEO[)信号とから
なる計199,057ワードのディジタルビデオ信号が
記録される。従って、この1フレ一ム分のディジタルビ
デオ信号は、後述の第8図に示す1ブロツクの信号中、
1チヤンネル16ビツトで1ワードが伝送される場合は
、この1ブロツクの信号周期が、ヘッダー信号の標本□
化周波数の逆数に等しい値に選定されているから、標本
化周波数が47.25kHzのときは約4.21秒で伝
送゛され、44.1kHzのときは約4゜51秒で伝送
される。
上記のヘッダ一部H1〜H286が本発明の要部をなし
ており、その信号フォーマットの一実施例は第4図に示
す如くになる。、同図において、縦方向はピット配列を
示し、上側がMSB(モースト・シグニフイカント・ピ
ット)、下側がLS8(リースト・シグニフイカント・
ピット)を示し、また横方向は時間を示す。Tは1ワー
ドの伝送時間を示す。ヘッダー信号の最初の1ワードに
は、ヘッダー信号の始まりを示すための同期信@20が
配置されており、その上位8ビツトは16進法での値が
「FF」、下位8ビツトは16進法での値がrFEJに
選定されている。従って、同期信号20を2進数で示す
と、その上位8ビツトはオール「1」、その下位8ビツ
トはJ 11111110Jとなる。
ここで、同期信号20の「FF」、rFEJなる値は、
ディジタルビデオ信号中において、同期信号にだけ割り
当てられた値であり、ビデオ信号部v1〜V286中に
これらの値があるときは、第1図に示した記録系で予め
rFDJなる値に変更され、後記の再生装置で誤って同
期信号であると判別されることを防止している。なお、
この「FF」なる値はビデ7信号の最も明るい画像デー
タを示すが、通常この画像データ及びこれよりやや暗い
「FE」なる画像データは殆ど現われないので、同期信
号20にこれらの値i割り当てても実用土問題はない。
上記の同期信号20の次のヘッダー信号の第2ワード目
には、各種の識別コードが伝送される。
まず、上位4ビツトにはrMODEJで示す画像種別識
別コードが配置される。このコードは記録すべきディジ
タルビデオ信号が標準の静止画像であるか(第1図につ
いての前記説明はこの標準の静止画像である場合を例に
とって説明した)、ランレングスコードによる動画であ
るが、例えば、走査線数1125本のような高精細度、
^品位の静止画像であるかなどを示すコードである。次
に上位第5ビツト目にはM P、/ 2PJで示す伝送
チャンネル識別コードが配置される。このコードは、デ
ィジタルビデオ信号が後記の4つの伝送チャンネルのう
ちの何チャンネルで伝、送されるかを識別させるコード
で、その値が「1」のときは1P、すなわち#14チ、
ヤンネルで伝送されることを示しく本実施例ではこの場
合を例にとって説明する)、「O」のときは2P、すな
わち第4チヤンネルと第3チヤンネルの計2チャンネル
で伝送さLれることを示す。2Pのときは第4チヤンネ
ルと第3チヤンネルとで夫々伝送されるディジタルビデ
オ信号の画像の種1ll(例えば風景画、ポートレート
、演奏風景等々)を互いに興ならしめておき、視聴者が
自分の好きな方の画像を選択して東しむことができる。
また第4チヤンネルと第3チヤンネルとで夫々同一の画
像を各1ワードずつ、すなわち等価的に標本化周波数が
2倍になったようにされて伝送するようにしてもよい。
次に第4F!!Jに示すヘッダー信号の第2ワードの上
位第6ビツト目には、rFR/FLJで示す画像情報層
識別コードが配置され、これにより伝送されるディジタ
ルビデオ信号が1フレ一ム分であるか、1フイ一ルド分
であるかを識別させ、値が「1」のときは1フレ一ム分
であり、170Jのときは1フイ一ルド分であることを
示す。ディジタルビデオ信号が1フレ一ム単位で伝送さ
れるか、1フイ一ルド単位で伝送されるかによって、後
記のビデオ信号部の信号フォーマットが興なるため、再
生装置ではこれ今検出してそのときの信号フォ−マット
に従った画像信号の取り込みを行なう。
またこの画像情報量識別コードの次の1ビツトにはr 
A 、/′P Jで示す画面伝送識別コードが配置され
、値が「1」のときは全山面に表示されるべき静止画の
ディジタルビデオ信号が伝送されることを示しく所謂全
画面伝送)、また値がrOJのときは画面の一部で表示
されることにより、所謂部分書き替えされるディジタル
ビデオ信号が伝送されることを示す。
更に第4図に示す11Jは2進数のflJであり、上記
の上位第7ビツトまでに配置された各コードの値が全て
「O」となり、しかもこの第8ビツト目も仮にrOJと
なったときは、前記第3図に示したEOD信号が上位8
ビツト、下位8ビット共にオール「0」に選定されてい
るため、このEOD信号として誤検出されることがあり
、そこでこれを防止するためにrJJ□ハ、・−冒され
ているのである。
またml!4図において、rs、EJは2ビツトの特殊
効果用コードを示し、画面に表示される静止画像に、フ
ェードイン、画面上側又は左側よりのlii面変更等の
特殊効果をもたせて表示される場合に、それを識別させ
るためのコードである。上記の特殊効果用コードIs:
 Elの次の2ビツトには「6LMODE」で示す走査
線数変換用コード、更にその次の2ビツトにはI’P、
Gjで示すプログラムの種類を識別させるための―種識
別コードが夫々配置される。
走査線数変換用コードr6LMODEJは、走査線数6
25本方式であるディジタルビデオ信号を、再生装置で
走査線数525本方式に変換する場合に、簡鶏的に6本
の走査線の画像情報を5本の走査線の画像情報として走
査線数の変換を行なうときに必要な4種の混合比のいず
れか一つを示すコードである。すなわち、上記の走査線
数の変換を行なう場合は、16図(A>に1〜6で示す
走査線数625本方式のうちの第゛1走査線から第6走
査翰の画像情報により、同図(B)に1〜5で示す走藍
纏数525本方式のうちの第1走査纏から第5走査纏の
画像情報を作るわけであるが、走査線数525本方式の
第1走査線(第1フイールドの第1H目の画像情報を作
るには、走査線数625本方式の第1走査線(第1フイ
ールドの1.1 )1目)と12走査線(第2フイール
ドの第1H目)との各自像惰ここで、ディジタルデータ
を各々1ビツトずっLSBの方向ヘシフトすると、その
データ量は」\倍され、更にLSBの方向へ1ビツトず
つシフト和であるから、上記走査線数625本方式の1
1走査線のディジタルデータをLSB方向に1ビツトず
つシフトして得た第1のディジタルデータと、LSB方
向に2ビツトずつシフトして得た第2のディジタルデー
タとを夫々加算することにより、更にこれに走査線数6
25本方式の12走査線のディジタルデータをそのLS
B方向へ夫々2ビツトずつシフトして得たディジタルデ
ータを加算することにより、走査線数525本方式の第
1走査纏の画像情報が得られることになる。
以下、上記と同様にして、第6図(A>、(8)k示す
ように、走査線数525本方式の第2.第3、第4、第
5走査線の画像情報は走査線数625本方式の第2及び
第3、第3及び第4、第4及び第5、第5及び第6走査
線の画像情報を夫々所定の混合比で混合することにより
得られる。これらの混合比は第6図(A)、(B)から
れかるよらに、する走査線に対して構台比の値を前記r
6LM。
[)EJで示すコードで与えておくことにより、再生装
置での走査線数525本方式への変換が容易にできるこ
とになる。
なお、このコード[6←MO,DEJが与えられていな
い場合は、第n走査線の場合、これを6で除したときの
剰余から混合比を求めるような演算により求める必要が
ある。
次に前記画種識別コードrP、GJは、第4チヤンネル
と第3チヤンネルの2つのチャンネルを用いて互いに独
立してディジタルビデオ信号を伝送する際に、例えば第
4チヤンネルでは通常の画像のディジタルビデオ信号を
伝送し、第3チヤンネルでは何種類かの画像のディジタ
ルビデオ信号が時系列的に合成された特殊画像を伝送す
るものとすると、この第3チヤンネルで伝送される何種
類(ここでは最大4種類)かの画像の夫々に応じて付し
たカテゴリー・ナンバーの値を示す。この第3チヤンネ
ルで伝送される画像の夫々は表示の連続性が要求され、
表示の途中で別種の画像に切換ねることが不都合な画像
(例えば*謹、風景、イラスト、演奏者など)であり、
上記一種識別コードrP、GJは、これらの画像の種類
に応じて割り当てられたカテゴリー・ナンバーを示す。
従って、視聴者が第3チヤンネルの画像の再生を選択し
、かつ、所望のカテゴリー・ナンバーを指定した場合は
、そのカテゴリー認・、ナンバーの画像だ・、・■[,
1 けが連続して再生され、他のカテゴリー・ナンバーの画
像により中断されることはなくなる。
更に第4図においてrB19WJ、rB19RJで示す
各1ビツトのコードは、後述する再生装置内の2個のフ
レームメモリの書き込み指定コードと読み出し指定コー
ドで、両者が共に「0」 (又は「1」)のときには第
1の(又は第2の)フレームメモリにディジタルビデオ
信号の画素データを書き込み、かつ、その記憶データを
読み出させて画面に表示させる。このことは、画像を表
示しつつ、その内容を変更することであり、この結果、
静止画像の一部分に動画を表示させることができる。一
方、rBl 9WJがrOJ F FBI 9RJが「
1」のときは、第1のフレームメモリに画素データを書
き込みつつ、第2のフレームメモリh\ら読み出した画
素データを表示させ、上記第1のフレームメモリの書き
込み動作を終了した後はEOD信号により表示画面を第
2のフレームメモリから第1のフレームメモリのものへ
切換える。更にrB19WJが「・□゛・1」でrB1
9RJがrOJ、ぜ のときは上記と逆に第2のフレームメモリに画素データ
を書き込みつつ、第1のフレームメモリから読み出した
lli東データを表示させる。
次に第4図に示すヘッダー信号の第3ワード目から第6
ワード目には夫々83〜818で示すアドレス信号21
a 、22a 、23a及び24aが夫々配置されてお
り、このヘッダー信号に続けて伝送されるビデオ信号部
の各ワードの上位8ビツトと下位8ビツトの2つの画素
データ(画素サンプル値)のメモリ回路用アドレス信号
を示す。ここで、世界のカラーテレビジョン信号の走査
線数は625本又は525本であり、本発明におけるデ
ィジタルビデオ信号は実際に画像情報を含む572本の
走査線の画素データの時系列的合成信号であるが、走査
線数625本方式で伝送されるため、走査線数525本
方式で再生する場合には、再生装置内で前記したように
走査線数変換を行なってからメモリ回路に蓄積する。従
って、このメモリ回路用アドレス信号としては、1ワー
ドの上位8ビツトと下位8ビツト2つの画素データに対
する異なった値と、走査線数625本方式用と525本
方式用での異なった値の計4つのアドレス値を必要とす
ることになる。そこで、アドレス信号21aは625本
方式におけるビデオ信号部の1ワードの上位8ビツトの
画素データのアドレス値を示し、アドレス信号22aは
625本方式の下位8ビツトの画素データのアドレス値
、23aは525本方式の上位8ビツトのiimデータ
のアドレス値、24aは525本方式の下位8ビツトの
画素データのアドレス値を夫々示すように割り当てられ
ている。
第4図に示すヘッダー信号の第7ワード目から第12ワ
ード目までは前記した第1ワード目から第6ワード目ま
での構成と同様構成であり、第7ワード目の同期信@2
5が同期信号2oに比較して上位8ビツトと下位8ビツ
トの両方共に16進法での値がrFFJである点が興な
るだけで、他の第8ワード目の各種コードと、アドレス
信号21b、22b、23b、24bとは、第2ワード
目の各種コードと、アドレス信j821a、22a23
a 、24aと同一内容に選定されている。これ1次の
理由による。後述するように、第7図に示すディスク4
0に記録されるディジタル信号中には、エラー訂正用信
号(第8図にP、Qで示す)が含まれており、これによ
り伝送路で生じたエラーの殆どが訂正されるが、訂正不
能の場合も稀に起る。この場合はディジタルオーディオ
信号については、補間回路等を用いてデータの補正が行
なわれ、ディジタルビデオ信号については隣接する画素
データは近似した値であることが多いことを利用してそ
の直前の画素データを用いて補正しても問題は少ない。
しかし、ヘッダー信号のように相隣るワード園にデータ
の相関がない場合は、上聞のような補正を行なうのが困
難であり、またヘッダー信号の内容が伝送されない場合
はその直後のディジタルビデオ信号部の取り込みもでき
ないこととなり、例えば2トイ分の#I画素データ欠け
てしまうこととなる。そこで、これらの不都合を避ける
ため、ヘッダ一部の情報は第4図に示す如く2度送りと
し、伝送路で前半のヘッダー信号部1分1.が再生され
なく、、11 とも、後半のヘッダー信号部分を用いて画素データの取
り込みを行なうものである。なお、同期信号20.25
の各値を興ならぜているので、tiI牛のヘッダー信号
部分の同期信号か後半のヘッダー信号部分の同期信号か
を識別することができる。
次に第3図に示したビデオ信号部■1〜V286の信号
フォーマットにつき説明するに、第5図はビデオ信号部
■1の信号フォーマットの一実施例を示す。同図におい
て、縦方向はビット配列を示し、上側がMSBで、下側
がLSBを示し、また横方向は時間を示すことは第3図
、第4図と同様である。本実施例では286個のビデオ
信号部V1〜V286は夫々684ワードで構成されて
いることは前記した通りであるが、各ビデオ信号部は相
隣る走査線の画素データのうち一方の走査線の画素デー
タが上位8ビツトに配管され、他方の走査線の画素デー
タが下位8ビツトに夫々配置されて伝送される。従って
、最初のビデオ信号部V1の信号フォーマットは第5図
に示す如く、各ワードの上位8ビツトは画面中量、F位
に位置する第1走査纏(第1フイールドの一1H目)の
各標本点のディジタルビデオ信号系列が配置され(すな
わちマトリクス状に配列されて一画面を構成する複数個
の画素のうら第1行の1i素鮮からの#1mデータが配
置され)、各ワードの下位8ビツトには、2番目に位置
する第2走査纏(12フイールドの第1H目)の各標本
点のディジタルビデオ信号系列〈すなわち第2行の画素
群からの画素データ)が配置される。
また第5図において、YO〜Y455(ただしY10〜
Y455は図示せず)は第1走査線のディジタル輝度信
号の第1標本点から第465標本点までの各配置位置を
示し、Y456〜”y’911(ただしY466〜Y9
11は図示せず)は第2走査線のディジタル輝度信号の
第1標本点から第456標本点までの各配置位置を示す
。また(R−Y)O〜、(R−Y)113、(B−Y)
O〜(B−Y)113(ただし <R−Y)  2〜(
R−Y)  113と (B−Y)  2〜(B−Y)
112は図示せず)は第1走査線のディジタル色差信@
(R−Y)、(B−Y)の第1標本点から第114標本
点までの各配置位置を示す。
更に(R−Y )  114〜(R−Y)227.(B
−Y)114〜(B −Y )  227 (ただしく
R−Y)  116〜(R−Y )  227と (B
−Y)  116〜B−Y226は図示せず)は第2走
査線のディジタル色差信号(R−Y)、(B−Y)の第
1標本点から第114標本点までの各配置位置を示す。
従って、ビデオ信号部■1は第1及び12走査纏の2H
分の画素データ群からなり、ディジタル輝度信号の4つ
の標本点のi!i票データと、2種のディジタル色差信
号の各1つの標本点の画素データとよりなる6つの画素
データを一単位として、この単位毎に繰り返えして伝送
される信号フォーマットとされている。なお、ビデオ信
号部v2〜v286も、V 1と夫々同様の信号フォー
マットで構成されている。
このように、同じビデ4信号部に相隣る2本の走査線の
画素データを配置したのは、走査線数を625本方式か
ら525本方式へ変換する場合を考−して、その走査線
数変換を容易に行なえるようにするためである。
次に第3図に示すE OD (1号の記録について説明
する。このEOD信号は1ワードで伝送され、その16
ビツトの値は一例としてオール「0」であり、後述の再
住駁置内の2個のメモリ94及び95の読み出し出力の
切換えなどに用いられる。
いま、ディジタルビデオ信号が後記の第7図と共に説明
するように、ディジタルオーディオ信号と時系列的に同
じトラックに配録されるものとし、記録媒体上の同一記
録面に複数の音楽プログラムのディジタルオーディオ信
号が記録されてあり、第15図(A)に示すAkかに番
目の音楽プログラムのディジタルオーディオ信号の記録
区間、Ak寸 1かに+ 11目の@楽プログラムのデ
ィジタルオーディオ信号の記録区間を示すものとする。
ここで、K+ 1番目の音楽プログラムの再生W#闇中
に順次に再生される−又は二以上の画像のうち、再生開
始と同時に−のカラー静止ms情報が再生表示されるも
のとすると、このカラー静止画像情報に関するディジタ
ルビデオ信号は第15図(B)にBk+ 1で示すよう
に、1ノ、レーム分又は1フイ一ルド分(すなわち一画
面’s ’f)の画素データとヘッダー信号とが夫々記
録区11]Ak+1の最初の位置よりも前の位置で記録
が終了し、最後部の1ワードのEOD信号は同図<8)
にEで示す如くヘッダー信号に引続いて音楽プログラム
の記録区1llAk+1の頭初位置に略一致させて記録
される。
第15図(、B)はディジタルビデ71信号が−のカテ
ゴリーの画像情報のみに関する場合である。なお、第1
5図(B)に示すディジタルビデオ信号記録区間Bk+
 1には最後の1行又は数行(若しくは1列又は数列)
の画素群からの画素データは記録せず、これらの画素デ
ータは上記EOD信号の記録位1fEの直前に記録する
よ、うにしてもよい。
一方、複数のカテゴリーのディジタルビデ71信号が順
次に記録される場合は、例えば2つのカテゴリーのカラ
ー静止画像に関するディジタルビデオ信号のいずれが一
方が第15図(A)に示す記゛録区l!1lAk+1の
音楽プログラムの再生開始と同時に再生される場合は、
同図(C)にCk+  t。
Dk+1で夫々示す如く、2つのカテゴリーの力、[1 ラー静止画像に関する)ディジタルビデオ信号が順次に
記録された後(ただし、少なくともEOD信号の記録は
行なわない)、同図(C)にECで示す位置には、記録
区間Ck+ 1の画種を示す]−ドlF’、GJ等を有
する14図に示す信号フォーマットのヘッダー信号とE
OD信号とよりなる信号が時系列的に記録され、引続い
てEdで示す位置には配録区i11[)k+1の画種を
示すコード「P。
G」等を有する前記ヘッダー信号とEOD信号とよりな
る信号が時系列的に記録される。これらの信号の配録位
置Ec、Edは記録区間Ak+ 1の頭初付近に選定さ
れる。
ここで、本発明ではディジタルビデオ信号を計4チャン
ネルのうち2チヤンネルの伝送路で伝送する場合と、1
チヤンネルの伝送路だけで伝送する場合と、並びにフィ
ールド単位で伝送する場合とフレーム単位で伝送する場
合の計4種の伝送方法があるが、これらの伝送方法に応
じて一画面分の画素データの伝送時間が異なる。静止画
の伝送では、ディスプレイ装置に表示すべき時間に対し
て一画面分の画素データの伝送時間だけ先行して記録を
開始する必要があるため、その記録開始は上記の伝送方
法に応じて異なる。
ソフト制作段階で、この伝送方法に応じた記録開始位置
の選定を管理するのは困難な場合が多いので、伝送方法
の如何に拘らず、予め一定期間先行して略−画面分の画
素データを記録しておき、例えば最終行(又は最終列)
の画素群の画素データ及びEOD信号(又はEOD信号
のみ)をヘッダー信号に続けて画像表示のタイミングに
合わせて記録することにより、同時に記録再生されるデ
ィジタルオーディオ信号に対して、実時間で画像表示の
タイミングを指示操作することができるものである。 
なお、ビデオ信号部v 1〜■286の各ワードの値は
オールrOJとなる場合は、LSBだけが「1」となる
ようなオール「0」に近い別の値に変更される。これに
より、ビデオ信号部V 1〜V286の画素データがE
OD信号として誤って検出されるのを防止することがで
きる。
次に第3図乃至第5図に示す如き信号フォーマットのデ
ィジタルビデオ信号をディジタルオーディオ信号と共に
時系列的にディスクに記録する記録系につき説明する。
本発明方式ではデイジタルル分の情報蟲として標本化周
波数47.25kH7、量子化数16ビツトのディジタ
ル信号を4チャンネル分1本のトラックに時系列的に記
録するものとすると、上記の3チVンネルのアナログオ
ーディオ信号はAD変換器35により各チャンネル夫々
が標本化周波数47.25k Hzで標本化され、かつ
量子化数16ビツトのディジタルオーディオ信号(PC
Mオーディオ信号)に変換されて信号処理回路37に供
給される。またこれと同時にディジタルレコーダー9に
おいて再生される第3図に示す如き信号フA〜マントの
ディジタルビデオ信号は、−標本化周波数47.25k
 Hz、量子化数16とツー・で再生されて信号処理回
路37に供給される。また入力端子33に入来するスタ
ート信号と入力端子34に入来するキュー信号とが夫々
IIJm信号発生回路36に供給され、ここで後記の第
9図に示す構成の制御信号を発生せし1:・。
める。この制御信号は再生針74等のピックアップ再生
素子の位H制御(ランダムアクセス)などのために使用
される信号であり、上記の信号処理回路37に供給され
る。
信号処理回路37はこれらの16ビツト計4チヤンネル
の入力ディジタル信号に及びI制制御倍信号対して、こ
れらが並列データであるのを直列データに並び換えると
共に、各チャンネルのディジタル信号を夫々所定区間毎
に区切り、かつ、それらをインターリーブして時分側番
−する。そして、更に誤り符号訂正用信号、誤り符号検
出用信号、ブロック(フレーム)の始めを示す同期信号
ビットを付加して記録用信号を生成する。
148図は信号処理回路37の信号処理の結果生成され
た記録用信号の中の1ブロツク(1フレーム)の−例を
模式的に示す図で、1ブロツクは130ビツトより構成
され、その繰り返し周波数は標本化周波数と同じ例えば
47.25に’Hzである5YNCはブロックの始めを
示す10ビツトの固定パターンの同期信号ビット、Ch
−1〜ch−3は夫々上記計3チャンネルの16ビツト
のディジタルオーディオ信号、Ch−4は上記のディジ
タルレコーダ19より再生された16ビツトのディジタ
ルビデオ信号の1ワードの各多重位置を示す。また第8
図に示すP、Qは夫々16ビツトの誤り符号訂正用信号
で、例えば、 P= W、■W2■W、■\yA/4−     4/
J(1)、(2’)式中w  、w  、w  、w 
 はCノ會 h−1〜Ch−4の16ビツトの各ディジタル信@(通
常は夫々興なるブロックにおけるディジタル信号)、■
は所定の多項式の補助マトリクス、■は対応する各ビッ
ト毎の2を法とする加算を示す。
更に第8図中、CRCは23ビツトの誤り符号検出用信
号で、同じブロックに配列されるch−1〜ch−4,
p、 Qの各ワードを例えばX2什X5−7− x’−
i x−Hiなる生成多項式で除したときに得られる2
3ビツトの剰余であり、再生時同じブロックの第11ビ
ツト目から第129ビツト目までの信号を上記生成多項
式で除算し、それにより得られた剰余が零のときは誤り
が無いとして検出するために用いられる。また更に第8
図中、Adrは前記制御信号で、その各ビットデータを
分散し、1ブロツク中に1ビツト伝送し、例えば126
ブ0ツクにより制−信号の全ビットが伝送される(すな
わち制御信号は126ビツトより構成される。)。
従って、ディスク40の回転数を900rp−とした場
合は、ディスク−回転当り3150ブロツク記録、再生
されるから、上記の126ビツトの制−信号はディスク
−回転期間で25回記録、再生されることになる。
第9図は上記の制御信号の構成の一例を模式的に示す。
全126ビツトの制御信号は、42ビツトの第1チャプ
ターコードCP−1,42ビツトの第2チャプターコー
ドCP−2,及び42ビツトのタイムコードTCとから
構成されている。第1チャプターコードCP−1は、1
7ビツトの同期信号と、4ビツトのモード信号と、8ビ
ツトのチ、・:、″、・。
ヤプター信号と、12ピツトの”チャプターローカルア
ドレスと、モード信号よりチャプターローカルアドレス
までの信号ピットを2を法とする加算を行って得た1ピ
ツトのパリティコードとから構成されており、第2チャ
プターコードCP−2も同期信号の値が興なるだけでそ
れ以外は第1チャプターコードCP−1と同一の構成及
び同一の値とされている。上記のモード信号はディスク
40に記録される4チヤンネルのディジタル信号の種別
を示す信号であり、例えば[1100Jのときは3チヤ
ンネルのディジタルオーディオ信号と1チヤンネルのデ
ィジタルビデオ信号が記録されており、[1101Jの
ときは4チヤンネルデイジタルオ一デイオ信号が記録さ
れており、[1110Jのときは2チヤンネルデイジタ
ルオ一デイオ信号が2種類記録されており、更に[11
11Jのときは2チヤンネルデイジタルオ一デイオ信号
とディジタルビデオ信号が2チヤンネル記録されている
ことを示す。
また上記チャプター信号はディスク40の信号記録開始
位置から記録音楽プログラムが何番目であるかを示す信
号である゛。
また第9図に示すタイムコードTCは例えば17ビツト
の同期信号と、第1及び第2のチャプター」−ドCP−
1,CP−2中のモード信号と同様にディスク40に記
録される4チヤンネルのディジタル信号の種別を示す4
ビツトのモード信号と、ディスク40の記録音楽プログ
ラムの位置を信号記録開始位置からの通算の時間で示す
計16ビツトの時間識別」−ドと、ディスク4oの一回
転毎に−ずつ増加し、0〜14の値を2進コードC示f
4ビツトのトラック番号コードと、1ビツトのパリティ
コードとからなる。上記の時II!識別コードは何分何
秒という値で示され、その最小単位が1秒であるのに対
し、ディスク40が900rp■で回転する場合は1秒
間に15回転することになるから、時間識別コードが同
一の値の場合でも上記トラック番号により音楽プログラ
ム記録位置をディスク40の一回転毎に識別することが
できる。
信号処理回路37より第8図に示す1ブロツク130ピ
ツトのディジタル信号がブロック単位毎に順次直列に取
り出され、第7図に示す変調回路38に供給され、ここ
で例えばモディノァイド・フリケンシイ・モジュレーシ
ョン(MFM)の変調方式で変調された後、例えば7M
Hzの搬送波を周波数変調して周波数変調波信号とされ
る。この周波数変調波信号はレーザービーム等を使用し
た記録装置39によりディスク4oに記録される。
本出願人が先に提案したディスクの記録方式を適用した
場合は、上記の記録装置39は第10図に示す如き構成
とされる。同図中、レーザー光源41より出射されたレ
ーザー光は光変調器42によりレーザー光のドリフトや
ノイズの除去等が行なわれた後段1#43で反射されハ
ーフミラ−44により2つの光路に分割される。分割さ
れた一方のレーザー光は光変調器45において入力端子
46よりの前記変調回路38の出力周波数変調波信号及
び後記する第3のトラッキング制御用参照信号f p3
によって変調されて第1の被変調光ビームとされる。分
割された他方のレーザー光は光変調器47において入力
端子48よりの記録原W49の1回転周期毎に交互に入
来する後記の第1又は第2のトラッキング制御用参照信
号f pl又はf p2によって変調されて第2の被変
調光ビームとされる。
第1の被変調光ビームは反銅鏡50で反射されて光路が
変えられてシリンドリカルレンズ51及び52.スリッ
ト53並びに凸レンズ54よりなる情報記録光学系を通
過することにより、記録原1149上で長方形となる光
に整形される。他方、第2の被変調光ビームは凸レンズ
55.スリット56及び凸レンズ57よりなるトラッキ
ング記録光学系により記録原盤49上で円形となる光に
整形された後段1)1鏡58により光路が変えられる。
夫々所望の形状に整形された第1及び第2の被変調光ビ
ームは、偏光プリズム59により略同−光軸上に合成さ
れた後、ハーフミラ−60を通過し、プリズム61によ
り光路が変えられて更にスリット62、記録レンズ63
を経てガラス基板64上に感光剤層65が形成されてい
る記録rIAW49上、第1の被変調光ビームが66で
票−長方形状に、また第2の被変調光ビームが67で示
す円形状に集束照射せしめられる。
なお、記録原盤49は円盤状で、一定速度で同期回転さ
れており、またハーフミラ−60より反射された光は信
@覧?llI系68に加えられ、プリズム61により反
射された光は監視光学系69に加えられる。記録原11
49上の2つの被変調光ビームの間隔が監視光学系69
により測定され、またずれは信号監視系68により監視
され、シリンドリカルレンズ51を図中、上下方向に移
動することによってずれ補正を行なう。
記録原盤49は公知の現像処理工程及び原盤工程を経て
スタンパ盤を作成せしめる。このスタンパ盤により複製
されたディスク40には、前記した3チヤンネルのディ
ジタルオーディオ信号及び第3図乃至第5図に示す信号
フォーマットの1チヤンネルのディジタルビデオ信号が
第8図に示す如き信号フォーマットで順次にブロック単
位毎に時系列的に合成されたIllの周波数変調波が断
続・′i するビット列として記録された螺旋状の主トラツクと、
相隣る主トラツクの各トラック中心線間の略中閣部分に
、ディスク−回転周期毎に交互に上記周波数変調波の帯
域よりも低い帯域内に在る単一周波数のバースト状の第
1及び第2のトラッキング制御用参照信号fp1及びf
 p2が断続するビット列により記録された副トラツク
とが形成されており、更にf pl、 r p2の切換
接続部分の主トラツクには第3のトラッキング制御用参
照信号rp3が記録される。またこのディスクには再生
針のトラッキング用案内溝は形成されておらず、また電
極機能を有している。
このように、本実施例によれば、画面上マトリクス状に
配列された各画業からの画素データの時系列的合成信号
であるコンポーネント符号化ディジタルビデオ信号部が
相隣る2行のlI素群の画素データ毎に分割され、各分
割信号の夫々に第4図に示す如き信号フォーマットのヘ
ッダー信号が付加されると銭に、最後部の1ワードにE
OD信号が付加されたディジタルビデオ信号がディジタ
ルオーディオ信号に時系列的に合成されて1ワードずつ
順次にディスク40に記録される。
次に本発明方式によりディスク40に記録されたディジ
タル信号の再生装置について説明する。
第11図はディジタル信号再生装置の一例のブロック系
統図を示す。同図中、ディスク40はターンテーブル(
図示せず)上に載置せしめられて900rpmで同期回
転せしめられる。ディスク40上には第12図に示す如
く、平坦面70とビット71とが繰り返されてなるトラ
ック幅TW、 トラックピッチTPの主トラツクと、平
坦面70とビット72とが繰り返されてなるトラッキン
グ制御用参照信@fp1記録副トラックと、平坦面70
とビット73とが繰り返されてなるトラッキング制御用
参照信号f p2記録副トラックとが夫々形成されてい
ることは前記した通りであるが、このディスク40の表
面上を再生針74の底面74bが摺動せしめられる。
再生計74は第11図に示す如く、カンチレバー75の
一端に固着されており、カンチレバー75の他端の基部
側には永久磁石76が固定されている。カンチレバー7
5の永久磁石76が固定された部分は、再生装置に固定
されたトラッキング]−(ルア7どジッタ補正用コーイ
ル78により囲繞され−でいる。i〜ラッキングコイル
77は永久!1石76の磁界方向に対して垂直な方向に
磁界を発生Vしめ、トラッキングサーボ回路79よりの
トラッキング誤差信号の推性に応じてカンチLツバ−7
5をトラック幅方向上いずれか一方向へ、かつ、その大
きさに応じた変位暑で変位させる。
再生計74の後端面に蒸着固定された第12図示の電1
74aとディスク40との闇に形成される静電容量が断
続するビット列に応じて変化することに応動して共感周
波数が変化する共振回路と、この共振回路に一定周波数
を印加する回路と、共振回路よりの上記静電容−の変化
に応じて振幅が変化する高周波信号を振幅検波する回路
と、この振幅検波された高周波信号(再生信号)をft
Jll増幅する回路とよりなるビヅクアツプ回路80よ
り取り出された高周波の再生。11′、信;、号は、F
MtIm1回路81に供給され、ここで主トラツクの主
要情報信号(ここではディジタルオーデオ信号及び時系
列的に合成されたディジタルビデオ信号)が夫々復調さ
れる一方、一部が分岐されてトラッキングサーボ回路7
9へ供給される。
トラッキングサーボ回路79は再生信号中から前記11
乃至第3の1へランキング制御用参照信号t p1〜f
 p3を周波数選択しC取り出し1両参照信号f pi
、 f p2の包絡線検波出力を差動増幅して得たトラ
ッキング誤差信号を前記のトラッキングコイル77に出
力する。ただし、主1へラックに対する( pi、 f
 p2の記録位置関係はf(スフ40の一回転周期毎に
切換ねるから、トラッキング制御用参照@号f p3の
検出出力に基づいて生成されたスイッチングパルスによ
りトラッキング権性がディスク40の一回転周期毎に切
換えられる。なお、ドラッギングサーボ回路79は入力
端子82にキック指示信号が入来したときはそれに応じ
て再生計74を1トラックピッチ分又はそれ以上強制的
にトラック幅方兜・全移送するよう・トラッキングコイ
ル77を駆動する。
一方、FMt11回路81より取り出された復調ディジ
タル信号はデコーダ83に印加され、ここでM F M
復号されて第8図に示す如き信号フォーマットの時系列
合成信号とされた債、同期信号ビット5YNC1,:基
づき信号ブロックの始めが検出され直列信号を並列信号
に変換され、更に誤り検出が行なわれる。誤りが検出さ
れた時にのみ、誤り符号訂正用信号P、Qを用いて誤り
信号の訂正復元が行なわれる。このようにして、必要に
応じて訂正復元が行なわれて誤りの無い、また信号配列
がインターリーブする前の本来の□順序に戻された16
ビツト4チヤンネルのディジタル信号のうち、3つのチ
ャンネルの各チャンネル16ビツトのディジタルオーデ
ィオ信号は、デ」−ダ83内のDA変換器によりアナロ
グオーディオ信号に変換された後出力端子84.85及
び86へ夫々各別に出力される。またピックアップ制御
信号は^速位置検索等のために所定の回路(図示せず〉
へ出力される。
一方、第4チヤンネル目で時系列的に再生された第4図
乃至!@5図に示す信号フォーマットのディジタルビデ
オ信号は、第11図に示す走査線数変換回路87に供給
され、ここで走査線数が625本方式から525本方式
へ変換される。ここで、前記したようにディジタルビデ
オ信号は、第1フイールドの走査線と第2フイールドの
走査線とが夫々交互に画面の上から順番に選択された走
査線の画像情報に関するものであり、がっ、ヘッダー信
号中の走査線数変換用コードr6LMODEJが再生さ
れるため、走査線数の変−が容易にできる。
このように、走査線数変換回路87は入力信号を、走査
線数525本のNTsc方式に準拠したアナログカラー
ビデオ信号として再生する再生装瞳にとって必要な回路
であり、ここではこの回路87を有するように説明して
いるが、走査線数625本のSECAM方式又はPAL
方式に準拠したアナログカラービデオ信号として再生す
る場合は不要である。勿論この場合、走査線数変換回路
87の入出力を切換える切換スイッチを設け、再生する
テレビジョン方式に応じてこれを切換えるようにしても
よい。走査線数変換回路87より直列的に取り出された
走査線数525本方式のディジタルビデオ信号は、スイ
ッチ回路88に供給される。
更にデコーダ83より第0図に示す信号フォーマット−
で順次時系列的に取り出されたディジタルビデオ信号は
、同期信号検出回路89、ヘッダー信号検出回路91、
メモリライトコントローラ92にも夫々供給される。同
期信号検出回路89は、ヘッダー信号中の第4図に示す
同期信号20又は25及びEOD信号を検出し、その検
出信号を制御回路90へ供給する。ヘッダー信号検出回
路91は第4図に示すヘッダー信号中の各コードを弁別
して制御回路90へ供給する。
制御回路90は同期信号検出信号とヘッダー信号の各コ
ード検出信号と、更に入力端子93に外部スイッチ操作
等により人、来した再生装置使用者の意図する画種(前
記画種識別コードIP、GJで識別される数種類の特殊
11を指定する信号(カテゴリー・ナンバー信号)な、
、、ど、が供給され、11L  l) これらの入力信号を判別解読して、走査線数変換回路8
7、スイッチ回路88、メモリライトコントローラ92
、切換回路97等を制御する。スイッチ回路88により
選択比ルされた走査線数変換回路87の出力ディジタル
ビデオ信号はメモリ94及び95のうちいずれか一方に
供給され、ここでメモリライトコントローラ92よりの
書き込み制御信号により、第4図に示したアドレス信号
21a〜24a (又は21b〜24b)のいずれかに
より指定されたアドレス(ここでは走査線数525本方
式のアナログカラービデオ信号に再生する装置なので、
アドレス信号23a及び24a (又は23b及び24
b)により指定された走査線数変換後のアドレス)に順
次に書き込まれる。またメモリ94.95には第3図に
示すヘッダ一部H1〜H286とEOD信号は書き込ま
れず、ビデオ信号部V1〜V286の画素データ群が書
き込まれるようにメモリライトコントローラ92が制御
される。
メモリ94.95は通、9は1フレーム又は1フ1角 イールドずつ交互に再生画素データを書き込むが、本実
施例では前記第4図に示した書き込み指定コードrB1
9WJにより指定されたメモリ94又は95が再生l!
i票データを水平帰線消去期間内で書き込む。
メモリ94.95はメモリリードコントローラ及び同期
信号発生回路96よりの読み出し制御信号に基づいて書
き込まれた再生画素データを同時化して読み出すととも
に、再生に伴うジッタも補正する。ここで、メモリ94
及び95から読み出されるディジタル節度信号は標本化
周波数9MH21−子化数8ビットで読み出され、第1
及び第2のディジタル色差信号は夫々標本化周波数22
5M)−12,―子化数8ビットで読み出されて切換回
路97に供給される。
切換回路97は制御回路90よりの切換制御Il信号に
よりメモリ94及び95のうちいずれか一方の読み出し
出力を選択出力してDA変換器98.99及び100に
供給する。ここで、切換回路97は第4図に示した読み
出し指定コードr819RJにより指定されたメモリ9
4又は95の読み出し出力を選択出力し、また前記EO
D信号の検出時に供給される切換8111tl信号によ
り、メモリ94及び95のうちそれまで読み出し出ノ〕
を選択出力していたメモリから他方のメモリ(このメモ
リには検出されたEOD信号の前に再生された画素デー
タが取り込まれている)の読み出し出力へ切換えを行な
う。
従って、一画面分の画素データが取り込まれたメモリ9
4又は95の読み出し出力の切換えはEOD信号の再生
時点で行なわれるから、EOD信号の配録位置を選定す
ることで再生画像の表示タイミングを選定することがで
き、前記した第15図(A)ヘー(C)の例ではk +
  1番目の音楽プログラムの再生開始と殆ど同時に、
再生した静止画像を表示することができる。例えば第1
5図(、C)のEdで示すEOD信号が再生された時点
で記録区II!Dk+、1のディジタルビデオ信号の画
像が表示される。なお、第15図(C)の場合は、特に
Ck+1のディジタルビデオ信号を選択再生する場合は
、記録区間Edだけ先行してAk+1の吾来プログラム
の再生開始より速く再生されるが、十数ワード程度のE
d伝送期間は極めて短かいから、音声と画一は殆ど同時
に再生されたかのように感じられるので問題はない。
なお、同期信号検出回路89からは、同期信号検出信号
が周期的に取り出される(第3図の信号フォーマットの
場合は696ワ一ド周期)が、第15図(B)、(C)
からもわかるように、略−画面分の画素データが再生さ
れた後は同期信号の再生が中断されるので、制御回路9
0はこのときはメモリ94.95は書き込み動作を行な
わないようにメモリライトコントローラ92を制−する
すなわち、メモリ94.95はヘッダー信号に続いて再
生されるビデオ信号部の書き込みだけを行なうように制
御回路90等により制御される。
また、相隣るディジタルビデオ信号記録区間の間に介在
するディジタルビデオ信号非記録区間から再生されるデ
ータはEOD(1号と同じ16ビツトオール「OJであ
るが1.11こ)□、i′のディジタルビデオ信号非記
録区間にはヘッダー信号も記録されていないから、制御
回路等によりメモリ94.95の書き込み動作は停止さ
れ続ける。そしてヘッダー信号が再生された後でEOD
信号が再生された時に、切換回路97をそれまでメモリ
94又は95に書き込まれていた画素データの読み出し
出力へ切換えさせる。厳密には、上記ヘッダー信号中、
第4図に示す前記コードrB19R]がそれまでの値と
興なり、かつ、EOD信号の再生により切換ねる。なお
、EOD信号が付加されていないとビデオ信号部として
メモリ94.95に書き込まれてしまう。切換回路97
の切換に要する時間は通常は極めて短いが、フェードイ
ン等の特殊効果時には一定時間(例えば1秒)かけて徐
々に切換える。
切換回路97を通過した3種のディジタル信号のうち、
ディジタル輝度信号はDA変換器98によりディジタル
−アナログ変換されてアナログ輝度信号とされてエンコ
ーダ101に供給され、他方、2種のディジタル:)a
 !!倍信号夫々DA変換1199.100によりディ
ジタル−アナログ変換されて色差信号(B−Y)及び(
R−Y)とされてエンコーダ101に供給される。エン
コーダ101はこれらの3種のアナログ信号とメモリリ
ードコントローラ及び同期信号発生回路96よりの水平
同期信号、垂直同期信号、カラーバースト信号等とより
NTSC方式に準拠したカラービデオ信号を生成して再
生出力端子102よりモニター用カラーテレビジョン受
像機(図示せず)へ出力し、ここで出力端子84.85
.86より出力されて再生発音されるオーディオ信号の
聴取者の音楽観賞上の補助的情報としてのカラー静止画
像や部分的動画働などを表示させる。
ところで、ディスク40から再生される音楽プログラム
とカラー画像とは夫々同期して再生される必要があるが
、上記メモリ94.95=\の1フレ一ム分(又は1フ
イ一ルド分)の画素データの記憶には一定の時間かかる
から、その画像の表示開始時点より上記一定時間先行し
てディジタルビデオ信号を記録する必要があり、従って
各音楽プログラムの記録開始位置とその音楽プログラム
の最初から再生されるディジタルビデオ信号の記録開始
位置とは模者の方が上記一定時間先行して記録されてい
る。このためディスク4oをランダムアクセスするとき
は再生針74をディスク4oの内周方向又は外周方向へ
高速に移送させつつ第9図に示す信号フォーマットの制
御信号を再生して所望音楽プログラムのチャプターコー
ドと比較し、所望音楽プログラムの頭初位置に至った時
点でそこからノーマル再生などの任意のモードの再生を
開始するが、このようなときにはディジタルビデオ信号
の途中から再生されることがある。このような場合、本
出願人の先の提案方式では、ii像の1フイールド又は
1フレームのディジタルビデオ信号の最初の位置にしか
同期信号が存在していなかったので、上記の途中から再
生されたディジタルビデオ信号の表示はできなかったが
、本実施例によれば第3図に示したようにヘッダ一部が
2H分のディジタルビデオ信@部の前に配置されて伝送
されるから、途中から再生されてもそこから最初に再生
されたヘッダ一部以降のディジタルビデオ信号のメモリ
94又は95への取り込み及びその表示をすることがで
きる。
更に画面中の歌詞等を部分的に表示する場合、その部分
のみの画像情報を集中して伝送すると、その部分の早変
わりができる。同様にして画面中の限定された小画面部
分に動画を再生することもできる。すなわち、第13図
に示す再生画l1104内の限定された小画面部分10
6に動画を再生する場合は、この小画面部分106のア
ドレスを指定するアドレス信号21a〜24a、21b
〜24bを有するヘッダ一部に引続いて画素データを伝
送することを繰り返す。第13図中、105はヘッダ一
部の伝送位置を示す。ただし、このヘッダ一部105は
画面104に表示されないことは前記した通りである。
小画面部分106の画素データは、メモリ94及び95
のうち画面104に画一を表示しているディジタルビデ
オ信号を読み出している側のメモリに書き込まれるため
、書き込まれた1iii票データが動画として小画面部
分1061.ml′表示される。
部分画伝送の場合は、その表示面積に応じて伝送時間が
変わるから、小画面に表示する画像は伝送期間が短く、
動画とすることができる。
なお、上記の場合は走査線数625本方式の標準画一伝
送について説明したが、^精細度、高品位の画像伝送の
場合やランレングスコードによる動画を伝送する場合は
、画像種別識別コード[M。
DEJの値によりその旨が識別されると共に、伝送フォ
ーマットも第5図とは興ならしめられる。
また画像種別識別コードrMODEJの値を弁別再生し
、制御回路9oの出力信号により必要に応じて走査線数
変換回路87やメモリライトコントローラ92を制御し
てメモリ94.95への取り込みフォーマットを選定す
る。例えば、高品位、^精細度のディジタルビデオ信号
が再生されたことを上記コードrMODEJにより弁別
した時は、メモリ94.95がこの再生ディジタルビデ
オ信号を取り込まないようにメモリライトコントローラ
92を制御する(又はメモリ94.95に必要な走査線
で取り込むように上記の再生ディジタルビデオ信号を圧
縮しながらメモリ94.95で取り込ませるようにメモ
リライトコントローラ92を制御する。)。また上記の
高品位の再生ゲイジタル信号の走査線数を1125本方
式から625本方式又は525本方式にするように、走
査線数変換回路87の回路動作を変更するようにしても
よい。また1フレ一ム分の伝送と1フイ一ルド分の伝送
とを混在せしめることができ、ヘッダ一部はいずれの場
合も12ワードで変わらないが、画像情報量識別ロード
r F R、/ F L jの値及び信号フォーマット
が興なり(1フイールド伝送の場合は2H毎に分割され
たビデオ信号部は全部で143分割されて伝送される)
、再生装置はこのコードrFR/FLjを弁別してその
メモリ94.95への取り込みをそのときのフォーマッ
トに従って行なう。
また何らかの原因により、メモリ94.95に供給され
るディジタルビデオ信号が仮に1ワードずれたとしても
、次のヘッダ一部を再生することにより修正され、ワー
ドの時間的ずれによる誤差は累積されない。
なお、本発明方式によりディスク40に記録されるディ
ジタルビデオ信号の分割単位は、前記実施例に限定され
るものではなく、要は表示画面を−の画像を表示しつつ
他の画像へ漸次切換えるような場合に、人聞の目に色と
明度とが夫々別々に切換ねっていると知覚されない程度
でよい(例えば走査輪数最大10本捏度の画素データ毎
にまとめてそれにヘッダ一部を付加して伝送してもよい
)。また前記実施例では、分割信号の画素データは第1
4図(A)に示す如く相隣る2本の走査線の画素データ
(すなわち、水平方向に並ぶ2行の画素群の画素データ
)であるものとして説明したが、同図(B)に示す如く
、垂直方向に並ぶ2列乃至10列程度までの相隣る画素
群の画素データであるようにしてもよい。また、ディジ
タルビデオ信号は1フレ一ム分又は1フイ一ルド分を第
8図に示すCh−3,Ch −4の計2チャンネルで伝
送してもよく、この場合は再生された計2チャンネルの
ディジタルビデオ信号は時系列的に再生されて一本の伝
送ラインで伝送される。
なお、前記の実施例ではビデオ信号の走査線数は625
本で構成したが、これはディスク4oの如きディジタル
オーディオディスクの信号記録形態は世界共通として世
界共通に再生できるようにし、PAL方式又はSECA
M方式に準拠したビデオ信号に再生するときに情報の不
足がないように考慮したためである。
なお、上記の説明では本出願人が先に提案したディスク
の配録方式及び再生装置に適用した場合について説明し
たが、これに限ることはなく、トラッキング案内溝を有
する静電容最変化読取型のディスクや、光ビームにより
既記緑信号が読み取られるディスクにも本発明を適用し
得るものである。また、テレビジョン受像機にR,G、
Bの三原色信号入力端子を有する場合は、エンコーダ1
01の代りにマトリクス回路を用いて、これにより輝度
信号Y及び色差信号(R−Y)、(B−Y)から三原色
信号R,G、Bに変換して上記の入力端子に各別に供給
することにより、そのテレビジョン受像機で極めて^品
質の、Wll自画像写し出すことができるものである。
更に、ディスク40に記録される色差信号は(G−Y)
、と(R−Y)又は(B−Y)の組合せでもよく、更に
はI信号、Q信号でよく、三原色信号でもよい。またE
OD信号は16進沫での値が例えばr0003J 、 
 rololJ、  [0303J等のオール「0」以
外の値としてもよい。
上述の如く、本発明になるディジタル信号記録方式は、
記録すべきj像情報のアナログビデオ信号をディジタル
パルス変調して得た画素データの時系列的合成信号であ
るディジタルビデオ信号を生成し、ディジタルビデオ信
号の一画面分の画素データの次に、ディジタルビデオ信
号の画像切換表示のタイミングに合わせて、同期信号と
再生装置内の2つのメモリ回路のうち一画面分の画素デ
ータを書き込んだメモリ回路の読み出しを指示(るコー
ドと信号伝送終了信号とを夫々時系列的に付加して記録
媒体に記録するするようにしたため、この記録媒体を再
生した場合は、再生した上記信号伝送終了信号によりメ
モリ回路からの読み出し出力を切換えて再生画像の表示
を行なわせることができ、従って上記信号伝送終了信号
等の記録位置の選定によりカラー画像表示のタイミング
を任意に指示でき、従ってディジタルオーディオ信号が
ディジタルビデオ信号と共に時系列的に記録媒体に記録
した場合は、再生時にディジタルオーディ号信号の再生
音に関連させて再生画像を所定のタイミングで正確に切
換えさせることができ、更にディジタルオーディオ信号
の所定タイミングで切換ねるーの再生画像を、二部上の
ディジタルビデオ信号の再生画像の中から任意に選択す
ることもでき、更に同期信号、前記コード及び信号伝送
終了信号と同じ値のディジタルビデオ信号の1i県デー
タはそれに近い別の値の画素データに変更して記録媒体
に記録するようにしたため、画素データが誤って同期信
号や信号伝送終了信号として検出されることを未然に防
止することができ、また更に一画面分の画素データの伝
送時間がフレーム伝送かフィールド伝送であるか、更に
はその伝送路の数に応じて異なっても、画素表示時点に
対して常に予め一定期間先行して略−1i面分の画素デ
ータを記録できるから、ソフト制作段階でこの伝送方法
の相違に応じた一画面分の画素データの記録開始位置の
選定の管理をする必要がなく、便利ひある等の数々の特
長を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方式のu部の一実施例を示すブロック系
統図、第2図はビデオ信号中の伝送される1iiii鍮
情報部分情報す図、第3図は本発明方式で記録されるデ
ィジタルビデオ信号の1フレ一ム分の構成の一実施例を
模式的に示1図、第4図は第3図中のヘッダー信号の信
号フォーマットの一実施例を示す図、第5図は第3図中
のビデオ信号部の信号フォーマットの一実施例を示す図
、第6図<A>、(B)は夫々走査線数を625本から
525本へ変換する場合の方法の一例を示す図、第7図
は本発明方式の他の要部の一実施例を示す図、第8図は
本発明方式を適用し得る本出願人が先に提案した1ブロ
ツクの信号フォーマットの一例を示1図、第9図は第8
図中の制御信号の信号フォーマットの一例を示す図、第
10図は第7図の記録装置の一例を示す系統図、第11
図はディジタル信号再生装置の一例を示すブロック系統
図、 第12図は第11図の再生針と円盤状記録媒体と
の摺動状況の一例を示す部分拡大斜視図、第13図は限
定小画面での画面書き換えの動作を説明する図、第14
図(A)、(B)は夫々本発明方式で記録されるべきデ
ィジタルビデオ信号の画素データの伝送順序の8例を示
す図、第15図(A)〜(C)は夫々本発明方式で記録
される信号の記録位置関係の8例を模式的に示す図であ
る。 1・・・ビデオ信号源、2・・・TV同期信号発生器、
3・・・マトリクス回路、4,5,6.35・・・AD
変換器、9.10.11,18,94.95・・・メモ
リ、15.97・・・切換回路、17・・・ヘッダー信
号発生器、19・・・ディジタルレコーダ、20.25
・・・同期信号、21a 〜24a 、21b 〜24
b =−アドレス信号、30〜32・・・アナログオー
ディオ信号入力端子、36・・・制卸信号発生回路、3
7・・・信号処理回路、39・・・記録装置、:、、 
4(0・・・円盤状記録媒体(ディスク)、41・・・
レーザー光源、4245.47・・・光変調器、49・
・・記録l1lIIl、59・・・偏光プリズム、60
・・・ハーフミラ−161・・・プリズム、74・・・
再生針、74a・・・電極、76・・・永久磁石、79
・・・トラッキングサーボ回路、8o・・・ピックアッ
プ回路、83・・・デコーダ、84〜86・・・アナロ
グオーディオ信号出力端子、87・・・走査線数変換回
路、88・・・スイッチ回路、89・・・同期信号検出
回路、90・・・−Jl11回路、91・・・ヘッダー
信号検出回路、93・・・画種指定信号等入力端子、9
8〜100・D A変換器、101・−・I ンJ−ダ
、102・・・アナログビデオ信号出力端子、106・
・・書き換えが行なわれる小画面部分、Hl、H2川ヘ
ツタ一部、■1〜■286・・・ビデオ信号部、EOD
・・・信号伝送終了信号(EOD信号信号 特許出願人   日本ビクター株式会社第2図 第3図 第5図 ■ Σ− +Al  第6図 (8) 第7図 115 第8 図 第9図 第10図 日 第14図 第15図 一時聞 第1頁の続き 値2)発 明 者 田中耕珀 横浜市神奈川区守屋町3丁目12 番地日本ビクター株式会社内 (3)発 明 者 久保光雄 横浜市神奈川区守屋町3丁目12 番地日本ビクター株式会社内 ・5?ゑ)発 明 者 天野良昭 横浜市神奈川区守屋町3丁目12 番地日本ビクター株式会社内 (7多発 明 者 菊池光 横浜市神奈川区守屋町3丁目12 番地日本ビクター株式会社内 1 ′ 1 ・:、1: 手続ン山jF出 昭和5)8qぢ月61」 1、事例の番号 昭和57年特d願第67819号 2、発明の名称 fイジタル信号記録方式 3、補正をする者 特許出願人 tI 所 〒221  神奈川県横浜市神余用1メ”、
j’に7町311112番地名 称 (432)  日
本ビクター株式会打代表者 取締役社長 大 通   
部 4、代理人 11 所 〒102  東京部下式1118麹町5■目
71地に、補11のス・1象 明細内の発明の詳細な説明の欄。 乙 補1■−の内容 (1)明細南中、第8真第8行の[1−期]をr l記
jと補正づる。 (2)同、第8頁第97−jの[標本点に1を11IA
本jjスの1と補正。する。 (3)  同、第25)真第9行のr465Jを「45
6」と補1[りる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 記録すべき画像情報のアナログビデオ信号をディ
    ジタルパルス変調して得た画素データの時系列的合成信
    号であるディジタルビデオ信号を生成し、該ディジタル
    ビデオ信号の一画面分の自重データの次に、該ディジタ
    ルビデオ信号の画像切換表示のタイミングに合わせて、
    同期信号と再生′@置内の2つのメモリ回路のうち該−
    画面分の画素データを書き込んだメモリ回路の読み出し
    を指示するコードと信号伝送終了信号とを夫々時系列的
    に付加して記録媒体に記録することを特徴とするディジ
    タル信号記録方式。 2 該ディジタルビデオ信号は、該同期信号。 該メモリ回路の読み出し指示コード及び該信号伝送終了
    信号と同じ値の画素データが含まれるときは、それに近
    い別の値の画素データに変更して記録媒体に記録するこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のディジタル
    信号記録り式。 a 記録すべき画像情報のアナログビデオ信号をディジ
    タルパルス変調して得た画素データの時系列的合成信号
    であるディジタルビデオ信号を生成し、該ディジタルビ
    デオ信号を、記録すべき音声情報のオーディオ信号をデ
    ィジタルパルス変調して得たディジタルオーデオ信号と
    共に時系列的に記録媒体に記録し、更に上記ディジタル
    ビデオ信号の一画面分の画素データの次に、該ディジタ
    ルオーデオ信号の音声、情報に関連した該ディジタルビ
    デオ信号の画像切換表示のタイミングに会わせて、同期
    信号と再生装置内の2つのメモリ回路のうち該−画面分
    の画素データを書き込んだメモリ回路の読み出しを指示
    するコードと信号伝送終了信号とを夫々時系列的に付加
    して記録媒体に記録することを特徴とするディジタル信
    号記録方式。 4、 該ディジタルビデオ信号番よ、該同期信号。 該メモリ回路の読み出し指示コード及び該信号伝送終了
    信号と同じ値のj素データが含まれるときは、それに近
    い別の値の画素データに変更して記録媒体に記録するこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第3項記載のディジタル
    信号記録方式。
JP57067819A 1982-04-22 1982-04-22 デイジタル信号記録方式 Pending JPS58184882A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57067819A JPS58184882A (ja) 1982-04-22 1982-04-22 デイジタル信号記録方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57067819A JPS58184882A (ja) 1982-04-22 1982-04-22 デイジタル信号記録方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58184882A true JPS58184882A (ja) 1983-10-28

Family

ID=13355928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57067819A Pending JPS58184882A (ja) 1982-04-22 1982-04-22 デイジタル信号記録方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58184882A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04134324U (ja) * 1991-05-31 1992-12-14 積水化学工業株式会社 雨 樋

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04134324U (ja) * 1991-05-31 1992-12-14 積水化学工業株式会社 雨 樋

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4520401A (en) Digital video signal recording system and reproducing apparatus
US4613908A (en) Digital video signal reproducing apparatus
US4513327A (en) Digital signal recording system and reproducing apparatus
US4633329A (en) Information signal recording medium and reproducing apparatus therefor
JPS58181383A (ja) デイジタル信号再生装置
JPS6348475B2 (ja)
JPS58184882A (ja) デイジタル信号記録方式
JPS58186277A (ja) デイジタル信号記録方式
JPS58184890A (ja) デイジタル信号記録方式
JPS58187087A (ja) ディジタル信号記録方法
KR870001152B1 (ko) 디지탈 신호 재생장치
JPS58186280A (ja) デイジタル信号再生装置
JPS58181385A (ja) デイジタルビデオ信号記録方式
JPS6322713B2 (ja)
JPS6348474B2 (ja)
JPS58181382A (ja) デイジタル信号記録方式
JPH0318395B2 (ja)
JPS58170178A (ja) 識別信号記録方式
JPS58184884A (ja) デイジタル信号再生装置
JPS58182980A (ja) デイジタル信号記録方式
JPH0424916B2 (ja)
JPS58184891A (ja) デイジタル信号再生装置
JPS58186276A (ja) デイジタル信号記録方式
JPS58186278A (ja) デイジタル信号再生装置
JPS58187088A (ja) デイジタル信号再生装置