JPS58184472A - ヒ−トポンプ式冷暖房給湯装置 - Google Patents

ヒ−トポンプ式冷暖房給湯装置

Info

Publication number
JPS58184472A
JPS58184472A JP6665482A JP6665482A JPS58184472A JP S58184472 A JPS58184472 A JP S58184472A JP 6665482 A JP6665482 A JP 6665482A JP 6665482 A JP6665482 A JP 6665482A JP S58184472 A JPS58184472 A JP S58184472A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water supply
refrigerant
flow rate
expansion valve
hot water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6665482A
Other languages
English (en)
Inventor
修一 井上
唐土 宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP6665482A priority Critical patent/JPS58184472A/ja
Publication of JPS58184472A publication Critical patent/JPS58184472A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steam Or Hot-Water Central Heating Systems (AREA)
  • Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は1台の室外ユニットに2台以上の室内ユ2ベー
″ ニットと1台の給湯用熱交換器をそれぞれ接続し、屋内
の冷暖房およびヒートポンプ給湯運転を行うヒートポン
プ式冷暖房給湯装置の冷媒流量制御装置に関するもので
ある。
従来、前述のヒートポンプ式冷暖房装置の構成は第1図
に示すようなものであった01は圧縮機、2は四方弁、
3は熱源側熱交換器、4は暖房および給湯運転用膨張弁
、6および6は冷房運転用膨張弁、7および8は冷房運
転時に通電開となる電磁弁、9は室内ユニット、10は
室内ユニット、11および12は暖房運転時に通電開と
なる電磁弁、13は給湯運転時に通電開となる電磁弁、
14はヒートポンプ給湯用熱交換器、15は貯湯槽であ
る。冷房運転時に圧縮機1を出た冷媒は実線矢印に示す
ように四方弁2、熱源側熱交換器3、逆止弁16を経て
冷房運転用膨張弁6,6に達する。
冷房運転用膨張弁5,6は温度式膨張弁であり、感温筒
17.18が検出する室内ユニット9および室内ユニッ
ト1oの出口冷媒の過熱度を一定にするように冷媒流量
を制御する。
3″パ 暖房運転時は点線矢印に示すように、圧縮機1から四方
弁2を経て電磁弁11.12を通り室内ユニット9,1
0で凝縮し、逆止弁19.20を通り暖房および給湯用
膨張弁4に達する。膨張弁4は感温筒21が検出する熱
源側熱交換器3の出口冷媒過熱度を一定にするよう冷媒
流量を制御する。給湯運転時は電磁弁13が通電され、
圧縮機1を出た冷媒は一点鎖線矢印に示すように給湯用
熱交換器14に流れ、貯湯槽15内の給湯水を加熱し、
逆止弁22を経て膨張弁4に達する。給湯運転時は暖房
運転時と同様に熱源側熱交換器3の出口冷媒の過熱度が
一定になるように膨張弁4で冷媒流量が制御される。以
上のように、従来のヒートポンプ式冷暖房給湯装置では
温度式膨張弁が3個も必要と々す、部品点数が増大する
欠点を有していた。また冷房運転時には室内ユニット9
゜1oにそれぞれ専用膨張弁6,6が対応しているため
、それぞれの部屋の冷房負荷が違っても負荷に応じた冷
媒流量制御が行える。しかし、暖房運転時は一個の膨張
弁でのみ冷媒流量制御を行うため、各部屋の暖房負荷に
応じた運転ができない欠点があった。
本発明は前記従来の欠点を除去するため電気入力により
双方向に流量制御可能で流量制御範囲が異なる2種類の
膨張弁を用い、冷房時は室内ユニットの出口冷媒の過熱
度により流量制御を行い、暖房時は室内ユニットの出口
冷媒の過冷却度により流量制御を行い、給湯時は給湯用
熱交換器の出口冷媒の過冷却度により流量制御範囲の広
い方の膨張弁の開度を調節して流量制御を行うものであ
る0 以下第2図に沿って本発明の一実施例を説明する。室外
ユニット23内には圧縮機24、四方弁25、熱源側熱
交換器26が配置されている。前記熱源側熱交換器26
の冷房時の出口配管には並列に2個の膨張弁27.28
が接続されている。
それぞれの膨張弁2、、、、.7・28は室内−一・ト
29・30と、電磁弁31.32を介して連絡配管され
ている。33.34は電磁弁31.32に並列に設けた
逆止弁である。電磁弁31.32は冷房運転時に通電量
となり冷房する部屋を選択する。四方弁25の暖房運転
時の高圧側には電磁弁35゜36.37の接続され、前
記電磁弁35.36は室内ユニッ)29.30と連絡配
管され暖房する部屋を選択する。電磁弁37は給湯運転
を行うときに通電され、貯湯槽38内のヒートポンプ給
湯用熱交換器39人口と接続されている。前記ヒートポ
ンプ給湯用熱交換器39の出口は前記膨張弁27と電磁
弁31との間の配管40と逆止弁41を介して接続され
ている。つぎに膨張弁27.28の構造について説明す
る。膨張弁27.28は入カケープル42.43から供
給される電気入力を変換して得られる機械的な力で弁体
を駆動するものである。例えば、バイメタルに電熱ヒー
タを巻き付け、電熱ヒータの発熱量を加減することによ
りバイメタルの変形量を制御し弁の開度を調節する熱雷
式膨張弁等はその一例である。他に電動モータで弁体を
駆動するもの等いろいろあるが、要は電気入力を機械的
力に変換するものであればどのような方式でもかまわな
い。i!た、膨張弁27゜6ベーミ゛ 28は双方向に流量制御可能であり、従来の温度式膨張
弁のように流れ方向が規定されない。したがって、冷房
運転時と暖房運転時で冷媒の流れ方向が逆転しても流言
制御を行なうことができる。
さらに、膨張弁27の流量制御範囲は膨張弁28のそれ
より広く設定されている。すなわち、給湯運転時に圧縮
機24を出た冷媒はヒートポンプ給湯用熱交換器39内
で凝縮し逆止弁41を経て膨張弁27に達する。膨張弁
28は室内ユニ7ツ)30の冷暖房時にのみ使用される
ため、圧縮機24の発揮する冷暖房能力の半分程度(本
実施例は2部屋冷暖房のため)をまかなう冷媒流量を通
すことができればよい。これに対し、膨張弁27では給
湯運転時に圧縮機24の発揮する凝縮加熱能力を全て1
かなうだけの冷媒流量を通すことが必要となり、膨張弁
28のそれより大きくする必要があるからである。
44は膨張弁25.28の入カケープル42゜43に制
御電力を供給する膨張弁制御装置であり、運転モードに
応じて7本の温度センサ45,46゜7ベ゛′ 47.48.49.50.51からの温度信号の内、所
定の一対の温度センサ相互の温度差に応じて一個の膨張
弁の入力制御を行なう。温度センサ46は室内ユニット
29内の利用側熱交換器52の温度を検出する。温度セ
ンサ46は室内ユニット29の利用側熱交換器53の温
度を検出する。
温度センサ47.48は冷房時の室内ユニット29.3
0の出口冷媒温度をそれぞれ検出する。
したがって温度センサ46と47の温度差および温度セ
ンサ46と48の温度差は室内ユニット29.30それ
ぞれの出口冷媒の過熱度を表わすことに々る。温度セン
サ49,50は暖房運転時の室内ユニッ)29.30の
出口冷媒温度を検出するように、膨張弁27.28の暖
房時入口側に設けられている。したがって温度センサ4
6と菊の温度差および温度センサ46と60の温度差は
室内ユニソ)29.30それぞれや出口冷媒の過冷却度
を表わすことに々る。温度センサ49は前記ヒートポン
プ給湯用熱交換器39の出口配管52と前記配管40と
の合流点63と膨張弁27との間に設けられているだめ
、ヒートポンプ給湯用熱交換器39の温度を検出するだ
めの温度センサ51と温度センサ49との温度差はヒー
トポンプ給湯用熱交換器14の出口冷媒の過冷却度を表
わすことになる。以上のように、前記膨張弁制御装置4
4は運転モードによって所定の温度センサ間の温度差を
一定に保つように膨張弁27.28の電気入力を制御す
るものである。
つぎに運転時の動作について説明する。冷房運転時、膨
張弁27は温度センサ46と47との温度差を一定に保
つように、そして膨張弁28は温度センサ46と48と
の温度差を一定に保つように膨張弁制御装置44により
制御される。したがって実線矢印のように流れ、熱源側
熱交換器26で凝縮液化した冷媒は膨張弁27.28に
よりそれぞれの室内ユニットの冷房負荷に応じた冷媒が
流される。     ′:、: 暖房運転時、圧縮機24を出だ冷媒は点線矢印のように
室内ユニッ) 29.30に流れ液化する。
膨張弁27は温度センサ46と49との温度差を9′3 一定に保つように、そして膨張弁28は温度センサ46
と50との温度差を一定に保つように膨張弁制御装置4
4により制御される。
したがって、膨張弁27.28によって室内ユニッ)2
9.30の出口冷媒過冷却度を一定に保つことで、各部
屋の暖房負荷に応じた冷媒流量制御を行うことができる
給湯運転時、冷媒は一点鎖線に示すように流れヒートポ
ンプ給湯用熱交換器39内で凝縮液化し、膨張弁27に
達する。このとき膨張弁27は温度センサ51と49と
の温度差すなわち過冷却度を一定に保つように冷媒流量
を制御する。給湯運転時は貯湯槽内の水温が犬きく変動
するため冷媒流量は大きく変化するが、膨張弁27の流
量制御範囲は前記のように広く設定されており、広い流
量範囲でヒートポンプ給湯用熱交換器39の出口冷却度
を一定に保つことができる。
本発明は以上のように、電気入力により双方向に冷媒流
量制御可能な膨張弁を複数の室内ユニットと同数個設け
、前記膨張弁の内1個は他の膨張1oべ一゛ 弁より冷媒流量制御範囲を広くするとともに、冷房運転
時は室内ユニットの出口冷媒過熱度が一定になるように
前記複数個の膨張弁の流量を制御し、暖房運転時は室内
ユニットの出口冷媒過冷却度が一定になるように前記複
数個の膨張弁の流量を制御し、給湯運転時はヒートポン
プ給湯用熱交換器の出口冷媒過冷却度が一定になるよう
に前述の流量制御範囲の広い方の膨張弁で流量を制御す
る構成であるため、従来は3個必要であった膨張弁を3
個にすることができ、部品点数の削減と冷媒回路の簡素
化の効果を有する。また、暖房運転時は各部屋の暖房負
荷に応じた冷媒流量制御が行え、暖房運転時の室内ユニ
ット内の熱交換器を効率の高い状態で使用することがで
きる。また給湯運転時も広い水温変化によって引き起こ
される負荷変動にも最適な冷媒流量制御を行い、ヒート
ポンプ給湯用熱交換器を効率の高い状態で使用できる優
れた効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のヒートポンプ式冷暖房給湯装置11、ミ
  ゛ の冷媒回路図、第2図は本発明の一実施例を示すヒート
ポンプ式冷暖房給湯装置の冷媒回路図である0 24・・・・・・圧縮機、25・・・・・・四方弁、2
6・・・・・・熱源側熱交換器、29.30・・・・・
・室内ユニット、39・・・・・・ヒートポンプ給湯用
熱交換器、27.28・・・・・・膨張弁、44・・・
・・・膨張弁制御装置、45,46゜47.48.49
.50.51・・・・・・温度センサ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 圧縮機、四方弁および熱源側熱交換器からなる冷媒回路
    に複数台の室内ユニットおよびヒートポンプ給湯用熱交
    換器を接続し、電気入力により双方向に流量制御可能な
    膨張弁を前゛配室内ユニットと同数個設け、前記膨張弁
    の内1個は他の膨張弁より冷媒流量制御範囲を広くする
    とともに冷房運転時は前記室内ユニットの出口冷媒過熱
    度を一定に保つように前記膨張弁の流量を制御し、暖房
    運転時は室内ユニットの出口冷媒過冷却度を一定に保つ
    ように前記膨張弁の流量を制御し、給湯運転時はヒート
    ポンプ給湯用熱交換器の出口冷媒過冷却度を一定に保つ
    ように前記冷媒流量側範囲が広い方の膨張弁で流量を制
    御する膨張弁制御装置を設けたヒートポンプ式冷暖房給
    湯装置。
JP6665482A 1982-04-20 1982-04-20 ヒ−トポンプ式冷暖房給湯装置 Pending JPS58184472A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6665482A JPS58184472A (ja) 1982-04-20 1982-04-20 ヒ−トポンプ式冷暖房給湯装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6665482A JPS58184472A (ja) 1982-04-20 1982-04-20 ヒ−トポンプ式冷暖房給湯装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58184472A true JPS58184472A (ja) 1983-10-27

Family

ID=13322095

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6665482A Pending JPS58184472A (ja) 1982-04-20 1982-04-20 ヒ−トポンプ式冷暖房給湯装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58184472A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5231845A (en) Air conditioning apparatus with dehumidifying operation function
JPS6334459A (ja) 空気調和機
GB1464453A (en) Refrigerating apparatus
JPH0333984B2 (ja)
JPH03244978A (ja) 空気調和機
JP2966641B2 (ja) 空気調和装置
JPS58184472A (ja) ヒ−トポンプ式冷暖房給湯装置
JPH06317360A (ja) 多室型空気調和機
JPS58182069A (ja) ヒ−トポンプ式冷暖房給湯装置
JP2960237B2 (ja) 空気調和機
EP3779309B1 (en) Air conditioning system control device, outdoor unit, relay device, heat source device, and air conditioning system
JPS60133274A (ja) 多室形冷暖房装置
JPS60108633A (ja) 多室分離型空気調和機
JP3134388B2 (ja) 空気調和装置
JP2503701B2 (ja) 空気調和機
JP3310712B2 (ja) 水冷式空気調和機
JPS6018755Y2 (ja) ヒ−トポンプ冷暖房機
JPS60133267A (ja) 分離形空気調和装置
JPH05272820A (ja) 空調機
JPH086980B2 (ja) 空気調和装置
JPS6021695Y2 (ja) 空調装置
JPS6124955A (ja) 冷暖房装置
JP3446159B2 (ja) 吸収式冷熱発生装置
JPH0480310B2 (ja)
JP2600713B2 (ja) 空気調和機の膨張弁制御装置