JPS5818026Y2 - 未燃物落下防止火格子 - Google Patents

未燃物落下防止火格子

Info

Publication number
JPS5818026Y2
JPS5818026Y2 JP1977131848U JP13184877U JPS5818026Y2 JP S5818026 Y2 JPS5818026 Y2 JP S5818026Y2 JP 1977131848 U JP1977131848 U JP 1977131848U JP 13184877 U JP13184877 U JP 13184877U JP S5818026 Y2 JPS5818026 Y2 JP S5818026Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grate
falling
grate bar
unburned material
prevent unburned
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977131848U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5457537U (ja
Inventor
勝弘 川村
基夫 天羽
Original Assignee
日立造船株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立造船株式会社 filed Critical 日立造船株式会社
Priority to JP1977131848U priority Critical patent/JPS5818026Y2/ja
Publication of JPS5457537U publication Critical patent/JPS5457537U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5818026Y2 publication Critical patent/JPS5818026Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Incineration Of Waste (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は燃焼装置の未燃物落下防止火格子に関するもの
で、火格子バーを燃焼物の移送方向と直交する方向に複
数本配置した火格子の間隙から未燃物が落下するのを防
止し、熱灼減量を低くすることを目的とするもので゛あ
る。
例えば、ゴミ焼却炉内の火格子上で、燃焼物を燃滓排出
側へ移送させながら焼却するに当って、燃焼物を完全燃
焼させるためには、火格子上で完全に燃焼させるだけで
なく、燃焼物が移送される際、この火格子を構成する各
火格子バーの間隙から落下する未燃物を最少にしなけれ
ば、熱灼、減量を低くすることは出来ない。
本考案は上記の点を鑑み、火格子を構成する各火格子バ
ー上面の燃焼物移送方向に沿う両側周縁部に、この移送
方向と同方向の溝を設けることによって、各火格子バー
の間隙から未燃物が落下するのを防止し、熱灼減量を一
層低くさせることに成功したものである。
以下、本考案の一実施例を図面に基づき説明する。
1は火格子バーであり、この火格子バー1は燃焼物の移
送方向(矢印×)と直交する方向の一平面内に所定の間
隙2をもって複数本配置されて、火格子を構している。
各火格子バー1の上面3は略平に形成され、この上面3
には燃焼物移送方向×に沿う両側周縁部4,5に、この
移送方向×と同方向の溝6,7が設けられている。
8は火格子バー1の補強部、9は火格子バー1の支持部
である。
本考案はかような構成であるから、火格子上に載った燃
焼物は、燃焼しながら移送されるとき、各火格子バー1
の間隙2付近の周縁部4,5では、溝6.7側に燃焼物
落ち込む状態になるため、間隙2からの未燃物の落下が
防止される。
以上のように本考案によれば、火格子バー上面の両側周
縁部に移送方向と同方向の溝を設けて燃焼物が落ち込む
ようにしたから、火格子バー上における燃焼物は火格子
バー上に露出した状態となり、その燃焼効率及び移送効
率の低下を来すことなく各火格子バーの間隙からの未燃
物の落下を防止することが出来、この結果熱灼減量を一
段と低くすることか゛出来るもので゛ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案における火格子バーの溝部における断面
側面図、第2図は第1図のA−A断面矢視図、第3図は
第1図のB−B断面矢視図である。 1・・・・・・火格子バー、2・・・・・・間隙、3・
・・・・・火格子バーの上面、4,5・・・・・・火格
子バーの周縁部、6,7・・・・・・溝。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上面が略平面状に形成された火格子バーを所定間隔あけ
    て燃焼物の移送方向と直交する方向に複数本配置した火
    格子において、前記各火格子バー上面の前記移送方向に
    沿う両側周縁部に、該移送方向と同方向の溝を設けたこ
    とを特徴とする未燃物落下防止火格子。
JP1977131848U 1977-09-29 1977-09-29 未燃物落下防止火格子 Expired JPS5818026Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977131848U JPS5818026Y2 (ja) 1977-09-29 1977-09-29 未燃物落下防止火格子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977131848U JPS5818026Y2 (ja) 1977-09-29 1977-09-29 未燃物落下防止火格子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5457537U JPS5457537U (ja) 1979-04-20
JPS5818026Y2 true JPS5818026Y2 (ja) 1983-04-12

Family

ID=29098824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977131848U Expired JPS5818026Y2 (ja) 1977-09-29 1977-09-29 未燃物落下防止火格子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5818026Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4870380A (ja) * 1971-12-22 1973-09-22
JPH075854U (ja) * 1993-06-30 1995-01-27 株式会社大井製作所 サンルーフのサンシェード装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4870380A (ja) * 1971-12-22 1973-09-22
JPH075854U (ja) * 1993-06-30 1995-01-27 株式会社大井製作所 サンルーフのサンシェード装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5457537U (ja) 1979-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6066936U (ja) 特に塵芥を焼却するための焼却装置
JPH03279267A (ja) セラミックス製品の焼成方法
JPS5818026Y2 (ja) 未燃物落下防止火格子
JP3358991B2 (ja) ごみ焼却炉の火格子構造
JPS5849040Y2 (ja) 瓦焼成用固定具
JPH02302511A (ja) 焼却炉のストーカ構造
JPS5812014Y2 (ja) 焼却炉
JPS5818034Y2 (ja) 焼却炉における投入口等の保護構造
JPH0645830Y2 (ja) 瓦焼成用窯道具
JPH029250Y2 (ja)
JP3052149U (ja) 焼却炉用ロストル
JPH0142723Y2 (ja)
JPS63194115A (ja) 焼却炉
JPH0344995Y2 (ja)
JPH0236068Y2 (ja)
JPH0450516B2 (ja)
JPH0618015A (ja) 焼却炉用輻射変換体構造
JPS5823071Y2 (ja) ゴミシヨウキヤクロヨウロヘキホゴオヨビツウフウソウチ
JP2509607Y2 (ja) 瓦乾燥用パレット
JP2504340Y2 (ja)
KR810002035Y1 (ko) 입체형 화격자
JPH0599412A (ja) ゴミ焼却炉の炉床構造
JPS587217Y2 (ja) 空気調和機のフレ−ム
JPH0666531U (ja) 焼 機
JPH0269216U (ja)