JPS58180033A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS58180033A
JPS58180033A JP57062437A JP6243782A JPS58180033A JP S58180033 A JPS58180033 A JP S58180033A JP 57062437 A JP57062437 A JP 57062437A JP 6243782 A JP6243782 A JP 6243782A JP S58180033 A JPS58180033 A JP S58180033A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pellet
resin
wire
semiconductor device
lead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57062437A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0218580B2 (ja
Inventor
Hajime Murakami
元 村上
Hideki Kosaka
小坂 秀樹
Kazuo Kojima
和夫 小島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP57062437A priority Critical patent/JPS58180033A/ja
Publication of JPS58180033A publication Critical patent/JPS58180033A/ja
Publication of JPH0218580B2 publication Critical patent/JPH0218580B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/6835Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/48463Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
    • H01L2224/48465Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond the other connecting portion not on the bonding area being a wedge bond, i.e. ball-to-wedge, regular stitch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • H01L2224/7825Means for applying energy, e.g. heating means
    • H01L2224/783Means for applying energy, e.g. heating means by means of pressure
    • H01L2224/78301Capillary
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • H01L2224/787Means for aligning
    • H01L2224/78743Suction holding means
    • H01L2224/78744Suction holding means in the lower part of the bonding apparatus, e.g. in the apparatus chuck
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/85001Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector involving a temporary auxiliary member not forming part of the bonding apparatus, e.g. removable or sacrificial coating, film or substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/85909Post-treatment of the connector or wire bonding area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/85909Post-treatment of the connector or wire bonding area
    • H01L2224/8593Reshaping, e.g. for severing the wire, modifying the wedge or ball or the loop shape
    • H01L2224/85947Reshaping, e.g. for severing the wire, modifying the wedge or ball or the loop shape by mechanical means, e.g. "pull-and-cut", pressing, stamping
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1015Shape
    • H01L2924/1016Shape being a cuboid
    • H01L2924/10162Shape being a cuboid with a square active surface
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/1515Shape
    • H01L2924/15153Shape the die mounting substrate comprising a recess for hosting the device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/15165Monolayer substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/1517Multilayer substrate
    • H01L2924/15192Resurf arrangement of the internal vias
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • H01L2924/1815Shape
    • H01L2924/1816Exposing the passive side of the semiconductor or solid-state body
    • H01L2924/18165Exposing the passive side of the semiconductor or solid-state body of a wire bonded chip

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はパッケージの薄層化【促進し定半導体装置およ
び七の製造装置に@するものである。
牛導体素子ベレン)Q主体とする半導体集積回路装置(
10)等の半導体装置は、電卓や時酊その他の製品に幅
広く使用されてbるか、薄型電卓や薄型時針のように薄
型指向の強い製品でに薄型化の11求が史に強込ものと
なり、椀状のl−根度の厚さの半導体IjMitでにこ
れらの請求に応じることは困難である。
飼えは、従来の半導体iiw:、中でも電卓や時針の基
板としてのPOB(プリント回vt!基倣)に直音半導
体素子ベレットl実装してパッケージkAの所定−所に
くぼみS(凹部)lai形成し、このくぼみtell 
l a内にベレット2を固層している。
そして、くぼみ悌1aの崗辺にまで蝙在したリード3と
ベレット2の電極バッドと會ワイヤ4にて接続し、しか
る後K、ベレット2等會ボッティングしたレジン5にて
パッケージしてbるものである。この構成によnFi、
独立してパッケージを行なった半導体装1を會POEに
実装するよりも全体に##に形成することができるが、
くぼみ部1aにおけるPOBの厚さ、ベレット2の岸さ
およびワイヤ4のループに伴なうPOBI表111g1
l+のレジン5の鳩さくJlさ)の各寸法の和がこのパ
ッケージの全体厚さになるために、その薄型化には自か
ら限界がある。籍に、ワイヤ4のループ形状はワイヤボ
ンダの機構上の理由からその高さを低くすることは困難
なため、ワイヤルーズによるPCB&面一11の埋さの
低減に殆んど不可能である。
同僚なことは、セラミック封止型又はプラスチック期止
型kf用する通常のパッケージtVする半導体装置でも
生じており%例えば、第2図に示す工うにリードフレー
ム6のタブ7にベレット8’rliiilI着する一方
、ベレット8とリードフレーム6と?ワイヤ9にて従続
し、七の上でベレしト8等會レジンIOKてモールドし
ているプラスチック刺止型の半導体装置では、ワイヤ9
のループ高さの低減が困難でToシ、このため全体の厚
さの低減の障害になっている。このような場合(前例の
場合も同じであるが)レジンの辱さ【低減させるとワイ
ヤが露出し或いはワイヤか透けて見える等、信頼性や外
観上の点で好ましくない。また、ワイヤループ高さt低
くする几めにワイヤループ會下方へ押し潰したシすると
ワイヤ相互の接触【失して短嬶◆故【生じる原因となる
更に前記し几各例の−ずれもPOBやタブにベレット全
固層してbる友め、ベレット−着工数か必!となって作
業工数か比較的に多くなる一方、POBやタブとベレッ
トとの熱膨張率の差によってベレットクラックが発生し
易いという問題もある。
したかつて、本発明の目的は、半導体装置庫さ1r#<
せしめた構造およびその製造方法【提供することにある
さらに、本発明の目的は、半導体t11から引き比され
るリード縁、すなわちビンの数を多く配設せしめること
に適し几刺止構造体およびその製造方法を提供すること
にある。
本発明に従えば、リード一部材とベレットとi電気的接
続させるためのボンディングワイヤにて懸吊支持させた
状態で、パッケージ會行なうように構成する。これによ
って、ワイヤルーズの高さの低敷會可能として装置の薄
型化1を連成することかできる。また%製造工数の低減
t−図ることかできる。さらに、ベレットとリード部材
との接続は。
ワイヤボンティングによるため、多ピン化會実境するこ
とができる。
以下1本発明の半導体装置およびその製法につ込て実施
例會径照にして説明する。
第3図に本発明の代表的な実施例でFム特にリードl1
tllttlS材としてPCB(プリント回11I8基
−上に午導体素子ベレット2組込んだ半導体装[1示し
ている。即ち、PC!B11fl、カラスエポキシ、ポ
リイミド、トリアジン等の材料からgp1薄く慣by、
ちれている。七の表面には鋼箔tエツチングして作成し
たプリント回路121fr形成し、種々の電子部品yk
実装し得るようにしている。このPOBllの裏面には
、全体の電子回路の^わの他の配線路か鏑箔によって形
成されている。また、このPOBllの一部には、電子
回路が集積回路として形成された半導体ベレン)131
実装し祷るようにこのベレット13の形状に応じてそれ
よりも大きな正方形又は長方形の四角形の打抜部14k
V&し、この打抜部14の周辺には、前記プリントl路
12の一部か接続用のリード15群として配列されてい
る。そして、第415!lIに、七の断面図を示す工う
に、前記ベレット13げこO打抜部14内罠配設した上
で、その電極パッドと前記り−ド15との間1iA7 
ムUなどの金属の極細縁ワイヤ16にて接続し、しかる
後K、ベレット13、リード15t#お工ひワイヤ16
會覆うようにレジン(伺脂)17にでパッケージする。
こ八によ1りて、ワイヤ16によって接続されたベレッ
ト13と基板11とに、レジン刺止時に予め懸吊さnた
位置状皇に固層胤持される。丁なわち、本発明に従えば
、ベレット13の表面、つまり、電極パッドを肩する上
置のf1面は、POBIIの表面、丁なわち、リード1
5群のワイヤ接続部の表面よシも一段下かつ次位置にな
るように、封止レジン17によって固着保持させらnる
このI#j来ワイヤ16はpaBlli12面上に突出
するループ高さが最小に抑えられ、ループ紮樫うように
設け゛たレジン17のPCBC画表の高さ會格段に低減
することができる。一方、POBIIのa+lにおりて
に、レジン17はベレット13のu+ff1iK−1で
延在され、ベレット13の裏面にレジン17にて覆って
いない。したがって、POBIIS面側のパッケージ嶋
さにレジン上膜けていない分たけ低減でさ、パッケージ
の薄層化を更に促進することができる。
ガえV工、本実2i!l1PIのパッケージでは全厚さ
tO15〜0.71でm成することが可能になる。
次に、以上に述べた半導体装置の製造方法を説明する。
先ず、第5図(A)の工うに、POBllにワイヤボン
ダ18のステージ19上に置き、所定の位置決め1行な
つt上でステージ19上面に開設した真空吸引孔20t
−用いてPOBllに一ステージ19上Kfi持させる
。次に1ベレツト13にコレット(図示されてい逢い)
1澗用して前記ステージ19上にまで搬送し、同様に位
置決め1行なった後に別系統で形成した真空吸引孔21
【用いて庫持させる。しかる後に、ワイヤボンダ18の
ボンディングツール(キャピラリ)22に作動してベレ
ット13の電極パッドとPOBIIのリード15との間
にワイヤ16t−接続する。このワイヤ16の接続によ
りベレット13はPOBIIK懸吊支持され、以後真空
吸引孔20.21による固持tm除してPOB11’に
ステージ19上に持ち上げれはベレット13もPOBに
一体的に持ち上けられる。
このようにして形成された構体11次に四重(→のよう
に中央に〈#宏み@(凹@)23?t−Nするテーブル
24上に載tlL、POBlli−[!Ig23周辺で
支持させた状塾でプランジャ25にてペレット13’r
押し下げる。これによりワイヤ16はその内端鉋がベレ
ット13と共に下方に引張さn、そtlまでのワイヤル
ープ形状が崩さnてルーズの頂点位置が下方へ移動し、
POB1115j面Illおけるループ高さが低減する
。このとき、ベレット13にそのJ1@の略半分;2p
oB11下方へ突出する極度に押し下げるようにするか
、この量はj實1ii1eしてもよ(八。26に真空吸
引孔である。
しかる上で、同図(Qのように、構体會ポツテインダス
テージ27上にS載し、打抜1!814内にレジン17
iボツテイングする。ボッティング時にはステージ27
1r介して多少加熱することt−要し、かつボッテイン
ダ直後に適買の平板會レジン171[押し付けnuレジ
ンパッケージ上面會平坦なものにでき、層さのコントロ
ール會容易に行なうことかでさる。
ココテ、ベレット13やワイヤ16等會レシン17tl
(て:giaする場合に、第6図に示すように桝体の上
下にこへ會挾むようにモールド型28.29r配瞑し、
上睦のモールド型28の透孔28巴からレジンI’l1
人してこれt固める。次組、キャスティング技衝によp
好適なパッケージ?4ることもできる。
なお、前記レジン17はシリコンレシン【含浸させて耐
温性の向上會図るようにすることが好筐しい。
第7図に本発明の他の実施ガ會示す。本実施ガは大略に
お込て前記実施内と構造を同じにしておシ、11にPO
B、13はベレット% 16はベレット13とリード1
5と【接続するワイヤ、また17はこれらtパッケージ
するためのレジンでめる。そして、本案施[Toつては
レジン17の上面に薄板状のキャップ301固着してし
る点か罰ガとは相違している。このキャップ30は金属
材または黒色エポキシ等の不透光性部材ρ・らな9、レ
ジン17上面にレジンの豪着力によって固着している。
このキγツブ3Qkt&けることによ、す、キャップか
黒色エポキシ材料の場合にはベレットの耐湿性、耐光性
に効果かめシかつワイヤの透け(ワイヤかレジンを透し
て外部から見えること)?防止して外戚を向上させる一
方、キャップ30が金属の場合にはベレットの静電対策
上有効になるという効果が前述のエポキシの効果に加え
らnる。また、このようにキャップ30′に設けること
により、レジン17の上面の平坦化が容易であり特にパ
ッケージの〜さのコントロールか容易になる。
このパッケージ構造の製造に際しては、第8図に示すよ
うに、前例と同1aFCして形成した構体上にボッティ
ングにてレジン17に滴下した後レジンが硬化する削に
キャップ30t−レジン17上に押し付けるように丁れ
ばよい。これによp、キャップ’19!望位置まで押し
下げればレジンも押し下げらnてPCB表面−の厚さか
決定される。キャップ30はレジン17によシ接着され
るか、キャップとして金属材料’に*朗する場合には、
そのキャップの長間に接着絶縁材料1予めコートしてお
くか、キャップの金属材料の表面酸化によって敵化伎脱
層ケ予め形成しておき、ボンディングワイヤ相互(口1
のショート防止対策1行なうことかilましbo ま友、池の方法としては、第9図に水子ように、ワイヤ
ボンディングの完了した構体tステージ31上に載せて
ヒータ32等にて加熱状塾に2〈−万、キャラ7’30
には予めその裏面にスクリーン印刷等によってレジン層
17ム會形成しておき、このキャップ30’)i−4体
上に豪せてレジン17At−#融させることによりベレ
ット13婢it−’ジンにて偕うようにする方法がある
。この方法によれば、m述した方法と同様の効果t−庸
すると共に、ボッティング時におけるようなレジン重量
(レジン谷蓋ンのはらつきが殆んど生じることはなく、
均一なレジンのパッケージ構造を祷ることかできる。ま
た。
この方法では構体−の温度管理か容易でおるため常に安
定し九渥度条件でのレジンパッケージかh[舵でめり、
歩留の向上を図ることかできる。なお、レジンの必要t
t変化させたh場合にに、印刷するレジン層の層さt変
えれFiよい。
ここで、絹10図に示すように、落6図に示し7t%の
と同様の形状のキャップ33t−接着剤等によってPO
BII表面に先に接着しておき、しかる上でキャンプ3
3内に透孔33aからレジンを注入してパッケージkl
ll成するようにしてもよhoこの11成によnば、キ
ャップ33自身か外力に強くなるtめ、ワイヤ16の外
力による変形に1!効に防止することかできる。
第11回灯本発明の更に他の実N例を示し、籍に削配第
7図の実施かJのものt更に薄型化したものである。図
におりて、11はPOB、13はベレット、16はベレ
ット13とリード15と’に接続するワイヤ、ま7C1
7にこnらtパッケージするためのレジン、30はキャ
ップである。この実歯磨1でに第7図と全く同様にして
パッケージを構成しfC後に、同図に仮想巌にて示すよ
うにベレット13のls、面を所定導さだけ研摩してベ
レット13の全身さ、俟す丁れ龜パッケージの全廖さt
低減している。X14Jでハ0,4諺のベレットを半分
の0.2閣に1で研摩して淳さを低減し、こnにょクパ
ッケージの全#σ’j(0,5m以下にすることか可能
にさ11ている。なお、研Jl’にベレットの性能?阻
害しなし範囲で進めれば第12図に示すようにベレット
13の裏面とPOB11oJ1面とt面一に形成してP
OBJ1面側へのベレットの突出紫なくし、外観上やP
OB構体の取扱いの点でM判になる。
ここで、本ガにおりては114図に示しtようなキャッ
プ1r育しないl1lI成であってもよい。そして、こ
のような構成の場合には、落13恥に示す製造方法か採
用できる。この方法に同図体]のように、先ずベレット
13全体【レジン17Bにてパッケージした上で、レジ
ンの嵌置と裏面とkljI図(B)のように研9a13
4等によって平坦に研削してパッケージの摩さの低敷t
−図るものである。このとき、レジン裏面の研削と同時
にベレット13のamr研〜」することになり、前述と
同様にパッケージ全体の岸さの低減1を図ることかでき
る。この場合、上下のレジン會夫々上下に配設した回転
研摩像にて研摩することになるか、このとき、上下の研
摩機の1g1転方同を互に逆向きに丁れは、ベレット1
3r(に無理な研摩抵抗か影魯せず、ベレン)7債傷す
ることはない。
ここで、ベレン)71面の研摩は前述のような機械的手
段にて行なう代シに化学薬品(エツチング液)音便用し
比化学的研at利用してもよい。艷に機械的な荒削シの
後に最終的に化学エッチ777行なって更に薄< HJ
 !り取るよう(してもより0このように化学エツチン
グを行なえはアニール効米が生じ、ベレット内に潜在す
る内部応力′Ik低減することもできる。
#[14図なL”LiCl2図は夫々本発明の他の実A
l1−示しており、特にPOBの代りにリードフレーム
、チップキャリアを使用し、t:aパッケージCセラミ
ックr使柑し九ガである。即ち、*14図の実施91J
はPOBの代シにリードフレーム35に使用したもので
あり、リードフレーム35のインナリード36とベレッ
ト37の電極パッドと?ワイヤ38にて接続してベレツ
)37’is吊支持し、しかる上でベレット37やイン
ナリード36、ワイヤ38にレジン39にてパッケージ
している。
このパッケージに除しては前記各実施例の場合と同様に
上面を平坦に仕上げ、あるいにキャップ會使用してレジ
ンの薄型処理YrNIJ丁ようにする。なお、リードフ
レーム35の製造およびパッケージ後の切断処理等は従
来のリードフレーム?使用するプロセスと同様に達成で
きる。本実施例ではフラットパッケージのfl會示して
いるが、デュアルインライン型のパッケージにあっても
同様であり、パッケージ本体部の摩さの低減を図ること
かできる。
第15図の実J@1例はPOBの代ヤにチップキャリア
を使用したもので、特に、ガラスエポキシなどのエポキ
シ系材料にて形成したベース4oに銅箔等にてリード4
1を形成する。しかる上で、ベース40の中央に形成し
た孔42内にベレット43【配設してワイヤ44で接続
しがっこntm吊し、しかる上でレジン45にてパッケ
ージを形成することにより、極めて1IJrIiのチッ
プキャリア型の半導体装置1r4ることかできる。なお
、この場合、リード41は、ベース40の上表面のみで
Millδせてもよく、を尺、指状にベース40から突
田させてもよい。
第16図はセラミックペース46とキャップ47とから
なるパッケージ本体と、リードフレーム48奮用いた構
成であシ、リードフレーム48にベレット49ケワイヤ
50にて接続しかつこAt−懸吊支持すると共に、リー
ドフレーム48のインナリードとベレットat覆うよう
に前記ペース46とキャップ47と?低融点ガラス51
にて到止している。この構成によれは、リードフレーム
48にタブklW’lとしないので省資材の点で有利と
なるが、厚さの低減には限度かあ夛、それよりもむしろ
タフへのベレット付の工程か省略できるだけ組立工数の
低減にM効となる。
ここで、前配し几各実?IlI例において、リート°圓
部材とベレットの摩嘔や縦横の寸法に図示のものKIN
可さnるものではなく、史に薄型のり一ド冑部材やベレ
ット’2使用丁nは構成さnる半導体装置の薄型化?一
層進めることができる。
以上のようVC本発明の半導体fiIIliによれは、
リード興1部拐にワイヤ接続し几ベレツ)?このツイヤ
にて懸吊支持してパッケージ1施しているので。
ベレット會リード一部材よりも下方に変位させnはワイ
ヤを張設状態にしてそのループ貴さの低減ヶ図ることが
できるようにな夛、ワイヤループか障害となっていたパ
ッケージの薄型化y2q牝1ζして半導体装負全体の薄
型化を連成できる。ま友、本発明の半導体装#はベレッ
トとリード91部材の接続にワイヤ1用いてワイヤボン
ディング技術によって連成さnるので、バンプ1r利剛
する構成のものと比較して電極パッドの為密度配置、即
ち多ビン化を促進でき、かつバンブとテープキャリア?
併用したものと比較してベレット寸法の変化に対する実
装の7レキシピリテイが向上できる。史に本発明のもの
でにバンプt−IJbI!としな論のでコストの低*を
自pかつ製造の容易化會図って胸造歩wt向上すること
かできるという効果を奏する。
一方・′!′発明e半導体装置の製造方ff1Kよnは
・ベレットとペース111部材tワイヤ譬続してパッケ
ージを行なうので、ベレット付等の作東工機数か多くて
作業の困−な工liiを不豊とし、製造工榴数の低減を
図ることができる。また、ワイヤ付の完了したベレット
’2下方に変位させればワイヤ′fr張役してワイヤル
ープの高さ全低減できるので、薄型半導体装itを極め
て容易に得ることかできる。
更に、レジン等にてパッケージを形成する場合には、レ
ジンの摩さの!l!IIMt容易に行なうことができる
ので、P9+望の厚さの半導体装置の!lI!造を容易
に行なうことかできるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1スおよび第2必は夫々異なる従来の半導体装置の#
面図、第3図は本発明の半導体装置の一部破乃r斜視図
、第4図はその断面図、第5図(A)〜(C1はこの半
導体装置の製造方法會貌明するための工根図、第6図に
池の製造方法″を説明するだめの断面図、第7図は他の
実施例の半導体装置の1!iIT面図、第8図および第
9因にこの半導体装置の夫々真なる製造方法?説明する
友めの図、第10図なりし第12図框夫々異なる池の実
施例の半導体装置の断面図、第13図体〕、Φ)は更に
他の実NI例の半導体装置の製造方法を示す図と完成さ
れた構成図、lK14図および第15図はリード冑部材
會夫々リードフレーム、チップキャリアにし几実NNの
断面図、第16図はパッケージにセラミックを使用した
実施例の断面図である。 11・・・POB、12・・・プリント回路、13・・
・ベレット、14・・・打抜部、15・・・リード、1
す・・・ワ(−?、17.17ム、17B・・・レジン
、18・・・ワイヤボンダ、19・・・ステージ、20
.21・・・真空吸引孔、22・・・ボンディングツー
ル、25・・・プランジャ、28・・・上型% 29・
・・下製、30・・・キャップ、33・・・キャップ、
34・・・研摩機、35・・・リードフレーム、37・
・・ベレット、38・・・ワイヤ、39・・・レジン、
40・・・チップキャリア、43・・・ベレット、44
・・・ワイヤ、45・・・レジン、46・・・セラミッ
クベース、47・・・セラミックキャップ、48・・・
リードフレーム、49・・・ベレット。 第  5  図 第  6  図 第  7 図 第  8  図 第  9  図 1ゲ1 、、/2 第10図 /J 第11図 第12図 第13図 \ 4

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、それぞれがワイヤ接続部t?有し%該ワイヤ接続部
    の表面か実質的に同一平面上に位置するように配役さn
    7tM数のリード部材と、前記リード世相に@接して配
    設さt、上衣面か前記リード部材のワイヤ接続部の前記
    裸面より下方に位置する工うに位置きn九半導体素子ベ
    レットと、前記リード部材のワイヤ接続部に一部が接続
    され、他漏か前記半導体素子ベレットの上RmK*続さ
    t′した僚数の金属ワイヤと、前記リード部材のワイヤ
    接続Sおよび前記半導体ベレットの少なくとも前記上衣
    面を包囲するように位置し、かつ前記半導体素子ベレッ
    ト會前記リード部材に対して上記し几ような下方位置関
    係に固着保持せしめてなるレジン刺止体とゲ肩し、前記
    半導体素子ベレットは1!0配金属ワイヤのみによって
    電気的接続されてなること′t−特似とする半導体装置
    。 2、fjlF牛14俸素子ベレットの上衣面に、別記レ
    ジン刺止体から露出されてなること1%像とする脣許帽
    求の範囲第1項記載の半導体装置。 3、前記レジン刺止体の表面WAKは前記半導体素子ベ
    レットの上聚面を覆うようにキャップか配設されてなる
    ことt特徴とする特許請求のm囲第1項又は第2JJi
    記載の半導体装置。 4、前記リード部材かプリント回路基板であシ、このプ
    リント回路基板に形成した打抜部内に前記ベレットが配
    役さt、かつ前記プリント回w1基板の表面に設は定配
    細路の一部を前記ワイヤ接続部として便用してなる特許
    請求の範囲第1項ないし第3JJolxずれかに記載の
    半導体装置。 5、基板やリードフレーム等のリード部材に対して半導
    体素子ペレットヲ位置決めし、前記リード部徊と前記半
    導体素子ベレットとをワイヤ接続した後4’i!:、 
    I!tileワイヤにて懸吊支持さtた罰配半辱俸素子
    ベレット會パッケージする半導体装置の製造方法。 6、前記半導体素子ベレットとリード部材とのワイヤ接
    続後に、1#記半導体素子ベレット’2下方に変位させ
    る特許請求の範F!!3第5項記載の半導体装置の製】
    前方法。 7、 レジン全ボッティングして前記半導体素子ベレッ
    トのパッケージi行なう特許請求の範囲第5項又は第6
    項記載の半導体装置の製造方法。 8、 レジン全ボッティングした後にレジンの上面にキ
    ャップkWせ、このキャップを押し下げてレジン上面高
    さ?設定すると共にキャップtレジン上面に一体に取着
    する特許請求の範囲第7項記載の半導体装置の製造方法
    。 9 レジンをボッティング等によシ前記半導体素子ベレ
    ット全パッケージした後、レジンの上面と下面とを研摩
    削成してパッケージ厚さ會所望量に設定する特許請求の
    範囲第7項記載の半導体装置の製造方法。 10 レジンのパッケージ完了後に前記半導体素子ベレ
    ット裏面?研削する特許請求の範囲第6項なしし第9項
    のいずれかに記載の半導体装置の製造方法。 11、jjiJ紀リード部材と罰配牛導体素子ベレット
    と全ワイヤボンダのボンディングステージ上に真空吸着
    させて位置決めおよび仮固定を行なう特許請求の範囲@
    5項記載の半導体装置の製造方法。
JP57062437A 1982-04-16 1982-04-16 半導体装置 Granted JPS58180033A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57062437A JPS58180033A (ja) 1982-04-16 1982-04-16 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57062437A JPS58180033A (ja) 1982-04-16 1982-04-16 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58180033A true JPS58180033A (ja) 1983-10-21
JPH0218580B2 JPH0218580B2 (ja) 1990-04-26

Family

ID=13200164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57062437A Granted JPS58180033A (ja) 1982-04-16 1982-04-16 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58180033A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02134852A (ja) * 1988-11-15 1990-05-23 Nec Corp 樹脂封止型半導体装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS554942A (en) * 1978-06-26 1980-01-14 Seiko Epson Corp Semi-conductor package

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS554942A (en) * 1978-06-26 1980-01-14 Seiko Epson Corp Semi-conductor package

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02134852A (ja) * 1988-11-15 1990-05-23 Nec Corp 樹脂封止型半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0218580B2 (ja) 1990-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100551641B1 (ko) 반도체 장치의 제조 방법 및 반도체 장치
JP4097403B2 (ja) 半導体装置
EP1639644B1 (en) Integrated circuit package having stacked integrated circuits and method therefor
US6462273B1 (en) Semiconductor card and method of fabrication
KR101587561B1 (ko) 리드프레임 어레이를 구비하는 집적회로 패키지 시스템
US7227086B2 (en) Semiconductor chip package having an adhesive tape attached on bonding wires
JP2515086B2 (ja) 平坦構造様式の電子モジュ―ル
TW395033B (en) Process for manufacturing a semiconductor package and circuit board aggregation
US7888179B2 (en) Semiconductor device including a semiconductor chip which is mounted spaning a plurality of wiring boards and manufacturing method thereof
US8169089B2 (en) Semiconductor device including semiconductor chip and sealing material
US4585157A (en) Tape bonding of two integrated circuits into one tape frame
TWI698983B (zh) 半導體裝置及半導體裝置之製造方法
JP3683696B2 (ja) 半導体素子の製造方法
JPS58180033A (ja) 半導体装置
TW451365B (en) Semiconductor package with dual chips
CN116741641A (zh) 具有表面安装结构的扁平无引线封装体
JP2004015015A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2011210936A (ja) 半導体装置の製造方法および半導体装置
TW201229916A (en) SIM card and manufacturing method
JPH0810746B2 (ja) メモリーモジュール
CN114628369A (zh) 一种具有电磁屏蔽的fbga封装结构及方法
TWI298194B (en) Fabrication method of semiconductor packages
US6838756B2 (en) Chip-packaging substrate
JP2004179234A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2003273311A (ja) 半導体装置及びその製造方法、回路基板並びに電子機器