JPS58179223A - 全芳香族ポリエステルの製造方法 - Google Patents

全芳香族ポリエステルの製造方法

Info

Publication number
JPS58179223A
JPS58179223A JP58036091A JP3609183A JPS58179223A JP S58179223 A JPS58179223 A JP S58179223A JP 58036091 A JP58036091 A JP 58036091A JP 3609183 A JP3609183 A JP 3609183A JP S58179223 A JPS58179223 A JP S58179223A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
aromatic
group
melt
polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58036091A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0446972B2 (ja
Inventor
アンソニ−・ジエイ・イ−スト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Celanese Corp
Original Assignee
Celanese Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Celanese Corp filed Critical Celanese Corp
Publication of JPS58179223A publication Critical patent/JPS58179223A/ja
Publication of JPH0446972B2 publication Critical patent/JPH0446972B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/02Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/06Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds derived from hydroxycarboxylic acids
    • C08G63/065Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds derived from hydroxycarboxylic acids the hydroxy and carboxylic ester groups being bound to aromatic rings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (先行技術) この発明は、芳香族ヒドロキシ績の、場合によっては芳
香族ノオール及び芳香族二酸との、直接−合によるIv
PIs加工可能な芳香族Iリエステルの製造方法に関す
る。存在する各成分の少なくと吃11固の芳台虐が1合
体生−に寄与しているという意味において「全」芳香族
と称される全芳香族ポリエステル樹脂は以前から知られ
ている0例えば、4−ヒドロキシ安息香酸単独重合体及
び共重合体が以前から提供され、そして市販されている
0通常、先行技術に係るこれらの全芳香族ポリエステル
は、幾分加工困−な傾向があり、そして、常用の溶融加
工法を用いて該Iリエステルを溶融加工しようとする場
合実質上の困難が存在する。これらの重合体は一般に結
晶性であり、比較的高い融点を有し、又Fi融点より低
い分解点を有し、そして溶融した場合、しばしば轡方性
溶融相を呈する。
これらの拐料については圧縮成形法又は焼結法のごとき
成形技法を使用することができようが、しかしながら、
注入成形法、溶融紡糸法轡は一般に実施不可能であり、
又は実施しようとすれば一般に困−を伴った。
全芳香族ポリエステル樹脂、そして特に#融異方性を呈
する樹脂が良く知られている0例えば米国特許第4,1
61,470号には6−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸と
・ダラーヒドロキシ安息香酸との共電合体が開示されて
いる。米国特許第4.256,624号には、6−ヒド
ロキシ−2−ナフトエは、芳香族ノオール及び芳査族二
酸のポリエステルが開示されている。これらの各ポリエ
ステルは、異方性浴槽柑を呈し、そしてこれを溶融加工
し高級繊維、成形品等を製造することが容易である。
繊維形成分子皺を有する芳香族/ +7エステルを製造
するための確立された方法は、アセテートをカルメン酸
と熱的に反応せしめる方法である。言い替えれば、芳香
族ヒドロキシ基をアセチル化して使用する。ある憧の芳
香族ヒドロキシ酸化合物は直接エステル化に際して脱炭
酸する傾向があるので、芳香族ヒドロキシ酸のポリエス
テルを製造する際にアセチル化反応体を使用することは
最も!1[要である。例えば、・ダラーヒドロキ7安息
香酸は、意図するliL接エステル化に際し強い脱炭酸
反応を竹なうことがよく知られている。脱炭酸反応は工
程収率、IIk終製品の性質及び組成、並びに工程の経
済的実行i=J籠性に不利な影響を与える。
しかしながら、アセチル化反応体が関与する反応におい
ては腐蝕性の酢酸が遊離するため、特別な耐蝕性装置を
使用する必要がある。さらに、エステル化された又はア
セチル化された反応体はエステル化されていない反応体
に比べて高価であるという欠点も存在する。従って、エ
ステル化生成吻を使用することKよるコストの上昇を回
避することができ、そして刷生水においてはエステル化
反応体が関与する場合に生ずる酢酸の場合に比べて廃棄
物処理上の問題がはるかに少ないので、すべてのヒドロ
キシ成分及び酸成分が効率的且つ効果的に直接反応する
芳香族ヒドロキシ酸関与エステル重合反応は有利である
一般に、フェノール成分と芳香族カルーン酸成分との反
応は実行不可能であり又は単に生じないことが知られて
いる。しかしながら、ある程度成功している。
例えば、米国特許@4,093,595号には、アンチ
モン、錫又はチタン触媒の存在下での直接重合反応によ
る(1)二価フェノール及び<2)yt香族yヵルゲン
酸からのポリエステルの触媒的製造方法が開示されてい
る。しかしながらとの特許は、直接エステル化の際の芳
香族とドロキシ酸の脱炭酸についてに及していないのみ
ならず、前記の米国特許第4,161.470号に開示
されてるようなぼりエステルの直接生成法もなんら示唆
していない。
二価フェノールと芳香族ジヵルゼン酸のみが反応体とし
て使用されている。
ウイリアAWO−,ランx(gl…jam WLoWr
ance)(二組)は、Tetrahedron L@
tt@rs、No37.3453〜3454頁(197
1年)において、フェノール、安息香酸、並びに触媒的
量の硼酸及び硫酸を含有する溶液の還流によって起る直
接エステル化により安息香酸フェニルのごときフェノー
ルエステルを製造することができる旨開示している。し
かし、この論文はポリエステルの製造又は芳香族とドロ
キシ酸の直接反応とは無関係である。
ヒがシ等は+Lournal of Polym@r 
8ckana* : Polym@rt、otters
 Edition XVol 18.3ε5〜388(
1980年)において、ピリジン中ヘキサクロロシクロ
トリホスファトリアゼンの存在下で縮重合を行なうこと
Kより、p−及びm−ヒドロキシ安息香酸のごとき芳香
族ヒドロキシ酸から、並びにジカルゼン酸とビスフェノ
ールとの組合わせから、芳香族ポリエステルを直接的に
製造することができることを開示している。しかしなが
らこのような重合体の使用には多くの欠点、例えばコス
トの問題が存在する。
従って、芳香族ヒドロキシ酸の直接縮重合による溶融加
工可能な、芳香族ヒドロキシ酸言有/ IJエステルの
簡単で経済的に魅力的な製造方法を現在までの先行技術
中に兇出すことはできない。
篤くべきことであり、又予想外のことに、直接−重合に
より、芳香族ヒドロキシ酸の全芳香族4リエステルを効
果的に製造することができることが見出された。
(発明の構成) この発明に従えば、第■族及び第■族金属の化合物から
成る群から選ばれた金属化合物の触媒的量の存在下で、
少なくとも1のヒドロキシナフトエ酸を、 (&)少々くとも1のヒドロキシ安息香酸、又は(b)
  少なくとも1の芳f族ジカル♂ン酸及び少なくとも
1の芳香族ジオールと、 芳會族ポリエステルが生成する反応条件下で反応せしめ
ることから成る全芳香族ノリエステルの製ノ2方法が機
供塾れる。
反応−曵は、少なくとも1の反応体及び生成した。ハリ
エステルが浴融状態に維持されるのに十分なI7!Iで
あることが好ましい。この発明の方法においては、ヒド
ロキシナフトエ酸が脱炭酸しないことが見出された。従
って、効果的、且つ効率的なfi接輪重合方法が達成さ
れる。
反応体のfL接m慮合は触媒的量の金属m媒の存在によ
り達成きれ、この場合の金−は周期律表の第■族及び第
■挾の金属から成、る群から選ばれる。
1媒としては、アンチモン、チタン、錫又はrルマニウ
ムの壜、は化物又は有機金属誘導体が好ましく、−化合
物が触媒活性の点から最も好ましい。
適当な触媒の代表的な例には、ジブチル錫オキシド及び
ジメチル錫オキシドのごときノアルヤル錫オキシド、ジ
フェニル錫オキシドのごときジアリール錫オキシド、ノ
ブチル錫ジアセテートのごときメチルキルーエステル、
硫酸第一錫、蓚酸第一一、n−プチルスタノン酸(n 
−butyl 5tannoicaeld > 、ジメ
トキシ娼、二酸化チタン、チタンアルコキシド、ブトラ
ブナルチタネート、テトライソプロピルチタネート、テ
トラフェニルチタネート、シシクロペンタジエニルノフ
ェニルチタン、三酸化アンチモン及び二酸化rルマニウ
ムが含まれるが、これらに限定されない。ノアルキル錫
ジアセテートが44好ましい触媒である。
触媒の使用蓋は触媒的に有効な童であり、この童は重合
速度を上昇せしめるのに十分な量であり、重合速度は、
生成するポリエステルの内部粘変のごとき常用手段によ
り測定することができる。触媒の使用litは美形的に
は、単量体反応体の合計1纏に対して約o、ooi〜約
5重量優であり、001〜約1.0重11憾が好ましく
、0.05〜約0.5重量優が最も好ましい。
この発明のヒドロキシナフトエ酸反広体及びヒドロキシ
な息香酸反応体はヒドロキシ部分及びカルボキシ部分の
はかに芳査壌上にある檀の追加の置換基を有することが
できる。このような場合によっては存在する置換基は重
合反応において不活性な置換基であって、例えばアルキ
ル基1、アルコキシ基、了り−ル基、)・口rン及びこ
れらの混合である。置換基がアルキル基又はアルコキシ
基である場合、この基は1〜約4個の炭素を含有するこ
とが好ましい。置換基が了リール基である場合、この基
は6〜10+b!dの炭素を含有すること(例えばフェ
ニル基)が好ましい。置換基がI・口rンである場合に
は、この基は弗素、塩素、臭素又はヨウ素である。この
ような壇上置換基の存在により、生成するポリエステル
重合体の物理的性質がある程度変化する部面がある。例
えば、重合体がより低い温度で軟化し、その衝撃強さが
改良され、そして、生成した固体重合体の結晶化度が低
下するであろう。ヒドロキシナフトエ虐反応体上の置換
基(D g 択はIリエステル製品に要求される特定の
性質に影響されよう。好ましい態様においては、固体状
態においてIIk適結晶化度を有するポリエステルを得
るためには追加の壌土置換基を有しない6−ヒドロキシ
−2−ナフトエ酸を使用する。
置換されたヒドロキシナフトエ酸の代表例には、6−ヒ
ドロキシ−5−クロロ−2−ナフトエ酸、6−ヒドロキ
シ−5−メチル−2−ナフトエ酸、7−ヒドロキシ−5
−メトキシ−2−ナフトエ酸、6−ヒトロキシー7−ク
ロロー2−ナフトエ酸、6−ヒドロキシ−4,7−ジク
ロロ−2−ナフトエ酸等、及びこれらの混合物が含まれ
る。
ヒドロキシナフトエ酸の使用部は広範囲に変えることが
できるが、一般的には単量体反応体の合計蓄に対して約
10〜90モル係の範囲内とする。
ヒドロキシナフトエ酸をヒドロキシ安息香酸と組合わせ
て使用する場合には、好ましくは約15〜35モル僑、
そして鐘も好ましくは約20〜30モル優の範囲、例え
ば約25モル係のヒドロキシナフトエ酸を使用する。ヒ
ドロキシナフトエ酸を芳査族二酸及び芳香族ジオールと
組合わせて使用する場合には、好ましくは約20〜80
モル係、さらに好筐しくはめ60〜80モル僑のヒドロ
キノナフトエ酸を使用する。
Hr * IiCより、ヒドロキシナフトエ+112g
Aの混合物を使用することができる。
固体状態において最適な結晶化度を有するポリエステル
を得るためには未置換p〜ヒドロキシ安息査酸を使用す
るのが好ましいが、他のヒドロキシ安息香酸類を使用す
ることもできる。他の適当なヒドロキシ安71査酸反応
体の代表的な例には、3−クロロ−4−ヒドロキシ安息
香酸、2−クロロ−4−ヒドロキシ安息香酸、2.3−
フクロロー4−ヒドロキシ安息fd、3.5−ジクロロ
−4−ヒドロキシ安、*im、2.5−フクロロー4−
ヒドロキシ安、ufim、3−プロモー4−ヒドロキシ
女、け含酸、3−メチル−4−ヒドロキシ安息香ty、
3.s−ツメチル−4−ヒドロキシ安息香酸、2.6−
ノメチルー4−ヒドロキシ安息f#、 3−メトキシ−
4−ヒドロキシ安、I11#、3.5−ノメトキシー4
−ヒドロキシ安息香酸等が含まれる。
ヒドロキシナフトエ酸と組合わせて使用するヒドロキシ
安息香酸の倉は広範囲に使用することができるが、一般
に単1体反応体の合計−に対して約10〜90モル優の
範囲とし、さらに好ましくは約65〜85モル囁の範囲
とし、最も好ましくは約70〜80モル係の範囲、例え
ば約75モルチとする。
所望により、ヒドロキシ安息香酸類の混合物、例えばp
−ヒドロキシ安息香mとm−ヒドロキシ安息香酸の混合
物を使用することができる。
この発明の芳香族ノカルゼン酸反応体又は芳香族ジオー
ル反応体は、カル2キフル基を同一の環又は異なる壇に
結合している1個又は複数個の芳香環を含有することが
できる。芳香族化合物が1個より多くの芳香環を官有す
る場合には、壌は縮合1、例えばナフタレン部分もしく
はアンスラセン部分となっていてもよく、あるいは又結
合により、又はアルキル基、オキシ基、チオ基、モジ〈
2はチオニル基もしくはスルホニル基のごとき二価基に
より連結されていてもよい。ジカルメン酸又はジオール
は対称的であるのが好ましく、ここで71称的とは、カ
ル2キフル基又はヒドロキシ安息が対称的に配置されて
いること、例えば111flilの芳nJR上に存在す
る場合には相互に・やう位に配置されており、ナフタリ
ン壌土に存在する場合にFi灼角線状に、すなわち2及
び6位に配置されていることを意味する。所1により、
1制又は複数の芳香環は、アルキル基、ハロゲン、アル
コキシ基又はアリール基のごとき、飯台反応において不
活性な1蘭又tまそれより多くのm換基を有することが
できる。置換基がアルキル基又はアルコキシ基である場
合、この基は1〜約4閾の炭素を有することが好ましい
。置換基が了り−ル基である場合には、b〜101固の
炭素原子を有すること(例えばフェニル基)が好ましく
、そして置換基がハロゲンである場合には、この置換基
は弗素、塩素、臭素又はヨウ素であってよい。
方奮族ツカルーeン酸には芳★族ノオールを使用する場
合には、その使用Jliは広範囲に変えることができ、
Iリエステル生成物が有すべき性質のタイプに依存する
であろう。しがしながら、異方性の、浴融加工可能なポ
リエステルの生成においては、芳香族ノカルゲン酸又は
芳香族ジオールは、単量体反応体の合計量に対して約5
〜約45モル嚢を使用するのが好ましく、約10〜約4
0モル慢使用するのがさらに好ましく、そして約10〜
約20モル係使用するのが最も好ましい、芳査族ノオー
ルは、蒸発又は昇華による欠損を補う丸めにわずかに過
剰に使用するのが好ましい。
この発明のための適当なジカルゲン酸の代表的なfKは
、テレフタル酸、イソフ’ ル1!!、216−及び2
.7−ナフタレンジカルゲンc1k、4.4’−ビフェ
ニルジカル♂ン咳、4.4’−p−オキシノな息査酸、
4.4’−p−チオジ安息香酸、4.4’−p−チオニ
ルノ安息1iF酸、及びこれらの混合物がよまれる。特
に好ましい芳香族ジヵルゲン酸はテレフタル酸である。
適当な芳香族ジオールの代表的な例には、ヒドロキノン
、レゾルシノール、メチルヒドロキノン、クロロヒドロ
キノン、ブロモヒドロキノン、フェニルヒドロキノン、
4 、4’−ノフェノール、4゜4′−p−オキシビフ
ェノール、4.4’−p−メチルビフェノール、4I4
7−スルホニルビフェノール、2.6−シヒドロキシナ
フタレン等及びこれらの混合物が含まれる。特に好まし
い芳香族ノオールはヒドロキノンである。
一般に、この発明の反応は、浴融重合のために4用され
る条件下で行なうのが好ましく、この反応は触媒約1の
適当な金属触媒の存在下で行なう。
j&適な結宋を得るために用いる時間、温度及び圧力の
染H−は使用する反応体の特性、及び特異的に遺択され
た触媒にA存する。しかしながら、重合条件下で、反応
体及び生成する重合体が実質上分解を受けないようにす
ることが重要である。
一度は、すくなくとも溶融置台を行なうのに十分な高温
、すなわち、少なくともlの反応体及び芳査諌ポリニス
デル置台体生成柳が溶融相として保圧するのに十分な一
度でなければならない。一般に、fJ25 L) C〜
約360℃の範囲の1度を使用することができ、約り6
0℃〜約350℃の範囲の一度が好ましく、そして約り
70℃〜約340℃の範囲の温度が蛾も好ましい。しか
しながら一般に、温度は、重合体の過度の暗色化によっ
て観察される重合体の分解を惹起する程高温であっては
ならない。
所望により、昇華又は他の方法による反応体の欠損が最
小限にとどまるまで反応が進行した後、水を急速に除去
し、そして重合を促進するために重合の適当な段階で真
空を適用することができる。
真空にしている間を除き、反応は常圧で行なうのが一般
的である。但し、この圧力を変えることもできる・さら
KX酸化を最少限にとどめるために、望素又はアルゴン
のごとき不活性雰囲気下で反応を行なうのが好ましい。
しかしながら、他の重合法、例えば一体生威物を熱交換
媒体中に懸濁することを特徴とする「溶融加工可能な熱
互変性の7 IJオキシベンゾイル部分含有全芳香族ポ
リエステル」と題するゴーメン。
W、カランダン(Gordom W Ca1undai
sn )の米国特許第4,067,852号に記載され
ているようなスラリー東合法を用いることもできる。カ
ランダンの特許を、引用によりこの明細優に組み入れる
反応は一般に、所望の分子!I#(例えば繊維形成分子
fit)に達するまで行なう。この発明の全芳香族ポリ
エステルの醸普平均分子Itは約2,000〜約200
,000の範囲であるのが好ましく、約10.000〜
約50,000であるのがさらに好ま[7く、約20,
000〜約25,000であるのが最も好ましい。分子
量は、重合体を可溶化しない標準的方法、例えば圧縮成
形膜を用いる赤外線分光測定法による末端基測定により
測定することができる。この方法に替えて、インタフル
オロフェノール蓄液における光赦乱法を分子量測定に使
用することができる。
父、ポリエステルの内部粘度(すなワ?;+ I V 
)を測定することができ、そしてこの値は、60℃にて
、0.1#Lli優の濃度でペンタフルオロフェノール
に溶解した場合、2.5以上であることが好ましく、約
3.5以上、例えば、3.5〜7.5であることがさら
に好ましい。
この発明の方法により生成したポリエステルはm融加工
する′のが容易である。
はとんどの先行技術において一般に見られる芳香族ポリ
エステルと異り、全芳香族ポリエステルは加工が容易で
あり、そして溶融重合体中に異常な規則性が生じる異方
性溶融相を形成する。生成したポリエステルは溶融相中
で容易に液晶を形成し、そして、このために重合体鎖が
剪断方向に配列する大きな部面を示す。このような異方
性は、溶融)III工により造形品を形成することがで
きる温度において現われる。溶融体中におけるこのよう
な状態は、交差漏光子を使用する常用の偏光測定法によ
り確認することができる。さらに評しくは、異方性溶融
相は、ライク(L・1ts)の偏光顕微鏡を使用して、
ライツホ、トステージ上に試料を置自窒素雰囲気下で4
0倍の倍率において容易に確認することができる。重合
体溶融体は光学的に異方性である。すなわち、このもの
は直交する偏光子の間で試験する場合に光を透過する。
試料を剪断する場合(すなわち流動せしめる場合)透過
する元のIItii瑣JJUする。しかしながら、試料
は静止状部においても光学的に異方性である。
(強引の効果) この発明は、浴融加工可能な全芳香族、If IJエス
テルヲ製造するための従来知られているものよりもさら
に経済的に魅力的な、そして直接的であり、且つ効率的
な方法を提供する。アセチル化した反16体の使用とそ
の欠点はこの発明の方法により除去される。促って、こ
の発明により、芳香族ヒドロキシば(例えばヒドロキシ
ナフトエ酸及びヒドロキシに息6酸)の#記の価値ある
ポリニスデルはさらに安価にそして簡単に製造すること
ができ、このポリエステルが有する利点をさらに容易に
利用することができる。
次に例によ抄この発明をさらに詳細に説明するが、これ
によりこの発明の範囲を限定するものではない。この例
及び明細書の他の部分に使用する部位び%は、特にこと
わらない限り覆蓋基準による。
例1゜ この例は、4−ヒドロキシ安息香酸と6−ヒドロキシ−
2−ナフトエ酸からの全芳香族共ポリエステルの製造を
示す。
300dの3つロフラスコに、密封されるがラス鯛かい
状攪拌器、気体入口、及び凝縮器と目盛付受器を有する
蒸留ヘッドを装着した。フラスコに27.6g(0,2
モル)の4−ヒドロキシ安息香酸、及び56.411(
0,3モル)の6−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸を仕込
んだ。仕込合計量に対して檀々の蓋の触媒(第1表に示
す)を加えた。フラスコにアルゴンを吹き込み、そして
アルゴンをゆっくりと流しながら1時間、油浴上で30
0℃にて加熱した。
最初、溶融蜀は透明であり、そして麦わら色を有してい
たが、水が急激に貿出し、そして溶融物はまず曇り、や
がて不透明となった。水が確実に留出し、温度は90分
間にわたり320 Ufiで上昇し、この時点までに溶
融物は非常に粘稠となった。1時間にわたって真22(
0,5■)を適用した。
少鼠のフェノールを伴なう合計13〜14d(4−にの
72〜77優)の水が・受器に巣1つ九。重合体の色は
、使用した触媒に依存して淡クリーム色ないし貢色であ
った。溶融物から特徴的な[本材悼J *lJれを有す
る彊〈硬直した繊維が引き出された。
重合体をフラスコから崩し取り、ウィリー・iル(Wt
ley Mill )で粉砕し、セしてソックスレー装
置中で2時間、アセトンを用いて抽出して低分子物置を
除去した。物理的性質を第1表に示す。
この重合体を17のtl、00フインチの孔を有する紡
糸口金全通してミクロ溶融紡糸し、そして繊維の性質を
測定した。紡糸条件及び繊維の性質を第2戎に示す。
第  1  表 注(1) Trll:DSCを用いる吸熱ピークによる
IV:60℃におffる(フタフルオロフェノール中o
、t(W/v)優溶液として。
(2)#終重合体中に実際に存在するヒドロキシ安息香
酸単蓋体/ヒドロキシナフトエ酸単量体の比率。この比
率は、粉砕した重合体について、調整したフーリエトラ
ンスフオーム赤外線分外測定(Fouri・rTran
sform  Infra−Red   5peetr
oscop7  )   Kより、1510IyN−’
(HBAユ= 、) ) 及ヒ1470m  ’(HN
A ユ=、) )Kオケるバンドの相対強度を用いて測
定した。
この方法の精度は±511である。
(31n−プチルスタノン酸。
(4)重合体は非常に高い分子量を有していた。
以下余白 第  2  表 例2 34.5g(0,25七ル)の4−ヒドロキシ安息香酸
と47g(0,25モル)の6−ヒドロキシ−2−ナフ
トエ酸を反応せしめることにより、例1の方法に従って
全芳香族共ポリエステルを製造した。触媒としてジプチ
ル錫ノアセテート(全仕込1の18i)Opp+n)を
使用し、た。重合反応混合物を、油浴により260℃に
て30分、280℃にて30分、290℃にて30分、
300℃にて301y1そして320℃にて30分/J
D熱した0次に32 f) ℃にて20分間真空(0,
5■)を適用した。
溶融物は不透明、クリーム状であり、そして非店に枯禰
であった。この溶融物から強力な繊維を引き出すことが
できた。合tn5i(理論量の83係)の水がd出した
。重合体を例1に記載した方法により分離した。この重
合体のDSCで測定し九TXnは290℃であり、IV
は4.6であった。
ヒドロキシ安息香酸ユニットとヒドロキシナフトエ酸ユ
ニットの比率はFTIRによりおよそ40 :60と測
定された。
この重合体を345℃の一度、0.42g/分の処理量
で0.00フインチ孔を通して溶融紡糸し、そして75
m/分の速度で巻取り九。紡糸し九ま壕の繊維は次のよ
うに測定された。
強 力 :  8.6g/d(デニール)伸び率 、2
,2% 弾性率 :  593g/d 緩和状捜において300℃にて4時間熱処理した後の性
質は次の通りであった。
傾カニ 15.3g/d 伸び4 : 3僑 弾性率 :  51(1/d 十タリ3 48.3g(035モル)の4−ヒドロキシ安、1沓1
ト8.2g(015モル)の6−ヒドロキシ−2−ナフ
トエ酸と反応せしめることによりヒドロキンな息含酸と
ヒドロキシナフトエ酸の全芳査族共東臼な製造[7k。
触媒としてジプチル−ジアセテート(全仕込纏の180
0 ppm )を使用した。
反応混合物は3()0℃にて1,5時間、そして320
℃e(て30分間/110熱した。この時点で非常に粘
稠であった。溶融物から強力な繊維が引き出された。
水の合「1収蓋は17J11/(理論量の94憾)であ
った。分離された電合体は240℃のTn、、及び67
のIVを有し、そしてF’TIR分析によるヒドロキシ
ゲ息*酸/ヒドロキシナフトエ−の比率ハ約65/35
であった。
比較例A。
し1」1の方法に従ってヒドロキシ安息香酸とヒドロキ
ンナフトエ盾との共胤合体を製造した。但し触媒を使用
しなかった。反応混合物を、3時間にわたり10℃間隔
で260℃から310℃に加熱し、ヤして320℃で1
5分間真空にして終了した。合it1′14 rnlの
留出物が得られ、このものは多くのフェノールを含有し
ていた。この重合体は非常に暗色であった。繊維を引き
出すことができた。
この重合体は1.86のIVを有し、そしてFTIRに
よるヒドロキシ安息香酸とヒドロキシナフトエ酸の比率
は20/soに過ぎなかった。言いかえれば、この発明
に使用する触媒が存在しない場合、非常に大きな率のヒ
ドロキシ安息香酸が脱炭酸によりフェノールと二酸化炭
素に転化して欠損する。
例4゜ 300MLlの3つロフラスコに、密封されるガラス碩
かい状攪拌器、気体人口げ、及び蒸dヘッドと凝婦器を
装着した。フラスコに次の成分を仕込んだ。
6−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸:46.4&(0,3
モル)ヒドロキノン        : 12.0& 
(0,11q久)テレフタル酸        : 1
6.6.9 (01昨ル)シブチル錫ノアセテート(触
媒):  0.2.9糸を3回にわたり排気により・f
−ノし、アルボをフラノ/−シ、そして油浴上で加熱し
、アルゴンをゆっくり流しながら280℃において攪拌
した。m融物から水がゆっくり留出し始めた。1時間後
、合計2.6ノnl (理−蓋の29% )の水が集ま
った。4度を30分間にわたって300℃に上昇せしめ
、ペル゛こ30分間320Cにし、I!に後に30分間
340℃K L fc 6合計51117(56%)O
水が東まった。反応の鏝段階において、蒸留ヘッドの上
部に適用した熱空気ブロワ−により、昇華した固体を反
応混合物中に溶かし込んだ。
次に真空(0,5torr)を徐々に適用し、そして混
合′@を/J[+熱し、そして真空において合計95分
間にわたって340℃にて攪拌した。不透明な溶融物は
、A9ザイクルの終りにおいて攪拌シャフトに舎き付く
ようになるまで粘嘴度を増した・次eC1アルコ゛ンe
こよってJic空を緩和し、そして黄褐色の乳白九を有
する浴−吻から攪拌器を引き出した。肴拌かいに付着し
た溶融血合体から艮〈硬い愼維をプ1き出すことができ
た。残りの重合体をアルゴンの存在下で放冷し、そして
フラスコから崩し出し、そして分離した。60℃、イン
タフルオロフェノール中0.1係溶液での内部粘度は3
.15であった。示差走査熱量計(DSC)にかけた場
合、275℃のT 吸熱を示した。次に1重合体をつI
I+ イリーミルにより粉砕した。
この粉末重合体を、300℃、処理量0.14117分
において、0.00フインチの単一孔を有する紡糸口金
を通して溶融紡糸し、101W@/分の速度で巻き取っ
た。紡糸したままの糸は次の性質を有していた。
強 カニ 6.1 #/d 伸び率:1.1チ 譬性率:661/d デニール:9.6 紡糸したままの#!維の物理的性質は、9紫のごとき不
活性雰囲気下で、例えば約300℃にて約4時間、加熱
することによりさらに強化することができる。
以下余白

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、第■族金属及び第■族金属の化合物から成る群から
    選ばれた金属化合物の触媒的量の存在下で、少なくとも
    1のヒドロキシナフトエ酸を、a)少なくとも1のヒド
    ロキシ安息香酸、又はb)少なくともlの芳香族ノカル
    ♂ン酸及び少なくとも1の芳香族ジオール、 のいずれかと、芳香族ポリエステルを生成する反応条件
    下で反応せしめることから成る全芳香族ポリエステルの
    製造方法◎
JP58036091A 1982-03-08 1983-03-07 全芳香族ポリエステルの製造方法 Granted JPS58179223A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/355,992 US4393191A (en) 1982-03-08 1982-03-08 Preparation of aromatic polyesters by direct self-condensation of aromatic hydroxy acids
US355991 1982-03-08
US355992 1982-03-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58179223A true JPS58179223A (ja) 1983-10-20
JPH0446972B2 JPH0446972B2 (ja) 1992-07-31

Family

ID=23399623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58036091A Granted JPS58179223A (ja) 1982-03-08 1983-03-07 全芳香族ポリエステルの製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4393191A (ja)
JP (1) JPS58179223A (ja)

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4431770A (en) * 1982-07-29 1984-02-14 Celanese Corporation Wholly aromatic polyester comprising 4-oxy-4'-carboxybiphenyl moiety which is capable of forming an anisotropic melt phase
JPS5943021A (ja) * 1982-09-02 1984-03-09 Ueno Seiyaku Oyo Kenkyusho:Kk 芳香族(コ)ポリエステルの製法
US4539386A (en) * 1983-07-27 1985-09-03 Celanese Corporation Process for forming thermally stable thermotropic liquid crystalline polyesters of predetermined chain length
US4574066A (en) * 1984-02-27 1986-03-04 Celanese Corporation Process for the expeditious formation of a high strength shaped article of poly(6-oxy-2-naphthoate-4-oxybenzoate)
JPS60186525A (ja) * 1984-03-06 1985-09-24 Mitsubishi Chem Ind Ltd 溶融異方性共重合ポリエステルの製造法
DE3410927A1 (de) * 1984-03-24 1985-10-03 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Vollaromatische polyester, verfahren zu ihrer herstellung und entsprechende formkoerper
US4567247A (en) * 1984-05-17 1986-01-28 Celanese Corporation Process for forming thermally stable thermotropic liquid crystalline polyesters of predetermined chain length utilizing aromatic hydroxyl monomer and/or aromatic amine monomer
US4617370A (en) * 1986-01-30 1986-10-14 The Dow Chemical Company Thermotropic liquid crystalline polymers
DE3800989A1 (de) * 1988-01-15 1989-07-27 Hoechst Ag Verfahren zur reinigung von 2-hydroxy-naphthalin-6-carbonsaeure
JP2664400B2 (ja) * 1988-03-24 1997-10-15 ポリプラスチックス 株式会社 溶融時に異方性を示すポリエステル樹脂及び樹脂組成物
US5047558A (en) * 1988-05-10 1991-09-10 Hoechst Aktiengesellschaft Process for the preparation of a dioxane adduct of 2-hydroxynaphthalene-6-carboxylic acid
DE3815929A1 (de) * 1988-05-10 1989-11-23 Hoechst Ag Dioxan-addukt der 2-hydroxy-naphthalin-6-carbonsaeure und verfahren zu seiner herstellung
DE4316932A1 (de) * 1993-05-21 1994-11-24 Hoechst Ag Verfahren zur Herstellung von 2-Hydroxy-naphthalin-6-carbonsäure
US5472658A (en) * 1993-12-22 1995-12-05 Holechst Celanese Corporation Pre-stressing of heat treated liquid crystalline polymer fiber to improve modulus
US5854375A (en) * 1997-01-15 1998-12-29 The Dow Chemical Company Melt polymerization process for preparing aromatic polyesters
JP2002506145A (ja) 1998-03-11 2002-02-26 ザ ダウ ケミカル カンパニー α−オレフィン/ビニル若しくはビニリデン芳香族及び/又はヒンダード脂環式若しくは脂肪族ビニル若しくはビニリデンのインターポリマーから製造した繊維
EP1062272A1 (en) 1998-03-11 2000-12-27 The Dow Chemical Company Thermoplastic compositions of interpolymers of alpha-olefin monomers with one or more vinyl or vinylidene aromatic monomers and/or one or more hindered aliphatic or cycloaliphatic vinyl or vinylidene monomers blended with engineering thermoplastics
US20080132714A1 (en) * 2004-06-18 2008-06-05 Hillshafer D Kip Manufacture of Esters Using a Multiple Catalyst Approach
US20100184348A1 (en) * 2006-12-20 2010-07-22 Imerys Pigments, Inc. Spunlaid Fibers Comprising Coated Calcium Carbonate, Processes For Their Production, and Nonwoven Products
EP2397293A1 (en) 2007-06-03 2011-12-21 Imerys Pigments, Inc. Spunlaid fibers comprising coated calcium carbonate, processes for their production, and nonwoven products
US20110052913A1 (en) * 2008-01-21 2011-03-03 Mcamish Larry Monofilament fibers comprising at least one filler, and processes for their production
US20110059287A1 (en) * 2008-01-21 2011-03-10 Imerys Pigments, Inc. Fibers comprising at least one filler, processes for their production, and uses thereof
US20100035045A1 (en) 2008-01-21 2010-02-11 Imerys Pigments, Inc. Fibers comprising at least one filler and processes for their production
US20130184414A1 (en) 2010-03-17 2013-07-18 Reliance Industries Limited Catalyst system and process for preparing of polyester resins, fibre, filaments and yarn using said catalyst system
US10156303B2 (en) 2010-12-22 2018-12-18 Ticona Llc High temperature conduit having a complex, three-dimensional configuration
JP2014525501A (ja) 2011-08-29 2014-09-29 ティコナ・エルエルシー 高流動性液晶ポリマー組成物
TW201319223A (zh) 2011-08-29 2013-05-16 Ticona Llc 高流量液晶聚合物組合物
JP2014525499A (ja) 2011-08-29 2014-09-29 ティコナ・エルエルシー 低い融解温度をもつ耐熱性液晶ポリマー組成物
US8852730B2 (en) 2011-08-29 2014-10-07 Ticona Llc Melt-extruded substrate for use in thermoformed articles
WO2013032967A1 (en) 2011-08-29 2013-03-07 Ticona Llc Cast molded parts formed form a liquid crystalline polymer
WO2013032970A1 (en) 2011-08-29 2013-03-07 Ticona Llc Liquid crystalline polymer composition containing a fibrous filler
WO2013032974A1 (en) 2011-08-29 2013-03-07 Ticona Llc Solid-state polymerization of a liquid crystalline polymer
WO2013032975A1 (en) 2011-08-29 2013-03-07 Ticona Llc Thermotropic liquid crystalline polymer with improved low shear viscosity
US20130053531A1 (en) 2011-08-29 2013-02-28 Ticona Llc Method for Minimizing Process Disruptions During Formation of a Liquid Crystalline Polymer
US8778221B2 (en) 2011-08-29 2014-07-15 Ticona Llc Aromatic amide compound
US9057016B2 (en) 2011-08-29 2015-06-16 Ticona Llc Melt polymerization of low melt viscosity liquid crystalline polymers
WO2013049120A2 (en) 2011-09-30 2013-04-04 Ticona Llc Solid-state polymerization system for a liquid crystalline polymer
WO2013066663A2 (en) 2011-10-31 2013-05-10 Ticona Llc Thermoplastic composition for use in forming a laser direct structured substrate
US8646994B2 (en) 2011-11-15 2014-02-11 Ticona Llc Compact camera module
US8906259B2 (en) 2011-11-15 2014-12-09 Ticona Llc Naphthenic-rich liquid crystalline polymer composition with improved flammability performance
US20130119317A1 (en) 2011-11-15 2013-05-16 Ticona Llc Method for Forming a Liquid Crystalline Thermoplastic Composition
JP6185922B2 (ja) 2011-11-15 2017-08-23 ティコナ・エルエルシー ファインピッチ電気コネクター及びそれにおいて用いる熱可塑性組成物
TWI487726B (zh) 2011-11-15 2015-06-11 Ticona Llc 用於具有小尺寸公差之模製部件之低環烷之液晶聚合物組合物
JP2014533325A (ja) 2011-11-15 2014-12-11 ティコナ・エルエルシー 低ナフテン系液晶ポリマー組成物
WO2013074475A1 (en) 2011-11-15 2013-05-23 Ticona Llc Liquid crystalline polymer composition for high voltage electronic components
TWI464245B (zh) 2012-06-27 2014-12-11 Ticona Llc 超低黏度之液晶聚合物組合物
JP6625050B2 (ja) 2013-06-07 2019-12-25 ティコナ・エルエルシー 高強度サーモトロピック液晶ポリマー
WO2018207774A1 (ja) * 2017-05-10 2018-11-15 ポリプラスチックス株式会社 全芳香族ポリエステル及びポリエステル樹脂組成物
US10745855B2 (en) 2018-03-29 2020-08-18 Atex Technologies, Inc. Small diameter, high strength, low elongation, creep resistant, abrasion resistant braided structure

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4999795A (ja) * 1973-01-30 1974-09-20
JPS5336594A (en) * 1976-09-17 1978-04-04 Teijin Ltd Preparation of polyester
JPS5477691A (en) * 1977-10-20 1979-06-21 Celanese Corp Polyester composed of 66hydroxyy 22naphtoic acid and pphydroxy benzoic acid* which enable melt processing to be easy

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4256624A (en) * 1979-07-02 1981-03-17 Celanese Corporation Polyester of 6-hydroxy-2-naphthoic acid, aromatic diol, and aromatic diacid capable of undergoing melt processing
US4337190A (en) * 1980-07-15 1982-06-29 Celanese Corporation Polyester of 6-hydroxy-2-naphthoic acid and meta-hydroxy benzoic acid capable of readily undergoing melt processing
US4318841A (en) * 1980-10-06 1982-03-09 Celanese Corporation Polyester of 6-hydroxy-2-naphthoic acid, para-hydroxy benzoic acid, terephthalic acid, and resorcinol capable of readily undergoing melt processing to form shaped articles having increased impact strength
US4318842A (en) * 1980-10-06 1982-03-09 Celanese Corporation Polyester of 6-hydroxy-2-naphthoic acid, aromatic diol, and 1,4-cyclohexanedicarboxylic acid capable of undergoing melt processing

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4999795A (ja) * 1973-01-30 1974-09-20
JPS5336594A (en) * 1976-09-17 1978-04-04 Teijin Ltd Preparation of polyester
JPS5477691A (en) * 1977-10-20 1979-06-21 Celanese Corp Polyester composed of 66hydroxyy 22naphtoic acid and pphydroxy benzoic acid* which enable melt processing to be easy

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0446972B2 (ja) 1992-07-31
US4393191A (en) 1983-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58179223A (ja) 全芳香族ポリエステルの製造方法
US4421908A (en) Preparation of polyesters by direct condensation of hydroxynaphthoic acids, aromatic diacids and aromatic diols
US4429105A (en) Process for preparing a polyester of hydroxy naphthoic acid and hydroxy benzoic acid
US4230817A (en) Thermotropic polyesters derived from ferulic acid and a process for preparing the polyesters
JPS6319530B2 (ja)
US5138021A (en) Thermotropic aromatic copolyesters comprising recurring structural units derived from para-(para-hydroxyphenoxy)benzoic acid or derivative thereof
US4923947A (en) Thermotropic liquid crystalline aromatic polyesters of disubstituted 4,4'-dihydroxydiphenylene
JPH02113025A (ja) 液晶縮重合物、該縮重合物の製造法、並びに成形品、フイルム、繊維及びフイラメントの製造方法
JPS60212424A (ja) 完全芳香族ポリエステル、その製造方法およびその用途
US4395536A (en) Preparation of aromatic copolyesters via in situ esterification with isopropenyl esters of an alkyl acid
US4626584A (en) Crosslinkable thermotropic polyesters derived from allylically substituted hydroxybenzoic acid and a process for preparing a shaped article of the polyesters
US4612362A (en) Thermotropic polyester-carbonates containing 2,2-dimethyl-1,3-propanediol
US4398018A (en) Temperature stable thermotropic poly(ester carbonate) derived from t-butylhydroquinone
EP0578846B1 (en) Thermotropic liquid crystal aromatic polyesters
JPS60120719A (ja) 芳香族ポリエステルの製造法
US4435561A (en) Temperature stable thermotropic poly(ester carbonate) containing high amounts of readily available diols
US4843140A (en) Aromatic polyesters based on phenoxyterephthalic acid, and methods of manufacturing and using same
JPH0749472B2 (ja) コポリエステルの製造方法
US4285852A (en) Anisotropic wholly aromatic polyester derived from 4-hydroxy-4'-carboxy azobenzene and process for preparation
EP0088546B1 (en) Preparation of aromatic polyesters by direct polycondensation
US5013819A (en) Liquid-crystalline, thermotropic aromatic polyesters
US4360648A (en) Process for the preparation of polyesters and poly(ester-carbonates)
JPS6312630A (ja) 全芳香族コポリエステル
JPH0446971B2 (ja)
CA1320788C (en) Liquid-crystalline, thermotropic aromatic polyesters