JPS58177637A - 放射線用グリツドの製造方法 - Google Patents

放射線用グリツドの製造方法

Info

Publication number
JPS58177637A
JPS58177637A JP57060958A JP6095882A JPS58177637A JP S58177637 A JPS58177637 A JP S58177637A JP 57060958 A JP57060958 A JP 57060958A JP 6095882 A JP6095882 A JP 6095882A JP S58177637 A JPS58177637 A JP S58177637A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grid
radiation
pattern
photosensitive member
collimator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57060958A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0313895B2 (ja
Inventor
久明 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP57060958A priority Critical patent/JPS58177637A/ja
Publication of JPS58177637A publication Critical patent/JPS58177637A/ja
Publication of JPH0313895B2 publication Critical patent/JPH0313895B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Radiation (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は診断のための医療機器の分野に属する放射線診
断装置におけるコリメータ又は放射線検出器として利用
される放射線用グリッドの製造方法に関するものである
〔発明の技術的背景とその問題点〕
従来よシ放射線の散乱防止のために鉛のメツシュが放射
線用フリメータとして用いられている。
例えばアンガーカメ2においては、第1図に示すように
鉛の帯【折夛たたむごとく成形し、その後、第2図に示
すように前記録の帯をハニカム状に組み立てて接着する
ことによシ放射線用コリメータとしている0又、前記ハ
ニカム状の開口部が焦点を結ぶように製造され、焦点形
コリメータとして使用されることもある。この焦点形コ
リメータは当初アンガーカメラにのみ要求されていたが
、例えばX@撮影装置におけるX線管は点光源であシ、
この点光源よシ照射される被検体管透過したX線の利用
効率を向上させることから、X線コリメータにも焦点方
式のものが必要となっている。さらに近年発達してきた
デジタルラジオグラフィにおいては、X、@検出器のデ
ジタル処理化、高精度化が要求されることに伴い、xf
i!;リメータを焦点方式とし、さらKX線コリメータ
に$)ける格子パターンの精密度の同上を図ることが要
求されている。ところが、従来のようにハニカム状に組
み立ててコリメータを製造する方法では、格子パターン
の精密度を向上させることは困難であシ、特に焦点方式
のコリメーオにおいては焦点を結ぶように格子を設け、
かつ、この格子パターンの精密度を向上させることは極
めて困難となっている。以上、放射線用コリメータの問
題点について言及したが、この格子パターンの精密度全
向上させることは、放射線検出器の改頁にも通ずるとこ
ろがある0従来より、人体を透過した放射線を螢光体と
光電効果により特定のブラウン管に放射線像を再現する
ことは既にガンマカメツ、CT装置、 I@1−撮像管
方式において行なわれているが、これらの装置に用いら
れる光電管、気体電離、I@Iはいずれも真空ないし気
体を別画したものであシ固体化さ゛れていない。固体化
放射線検出器としてフォトアレー(光半導体列)とシン
チレータを組み合わせたものがあるが、この多数の素子
を平面的に配列することは技術的に困難であ〕、又、経
済的でもない◎そこで、この平面的配列を精密な格子パ
ターンに沿って行うことができれば、放射線検出器をも
安価に提供することが可能となる。ところが、従来よシ
このような精密な格子パターンを有する放射線用グリッ
ドが提供されていなかつ几O 〔発明の目的〕 本発明は前記事情に鑑みてなされたものであり、放射線
用コリメータとして、及び放射線検出器にも応用できる
精密な格子パターンを有する放射線用グリッドの製造方
法上提供することを目的とするものである。
〔発明の概要〕
前記目的を達成するための本発明の概要は格子状に元の
透過部分を配列した格子状描画パターンを介して感光性
部材管露光し、該露光された感光性部材に腐食液を散布
して露光部分全腐食することによシ格子状に配列された
穴部を形成し、該腐食後の感光性部材の格子状に配列さ
れた穴部に耐熱性合成ゴムを溶融して注入することによ
シ前記穴部の形状に沿った突起部を有する母型を成形し
、その後、該母屋の格子状に配列された突起部の関iR
f埋めるごとく鉛系金属を溶融して流し込むことによシ
前記突起部の形状に沿った穴部が格子状に配列された放
射線用グリッドを製造することを特徴とする放射線用グ
リッドの製造方法である。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例¥CC圃面参照して説明する。
本発明は4つの製造工程よシ成フ、第6図〜第6図はそ
の各工程t−i明する概略説明図であり、第7図(α)
、(A)Ifi本発明によシ製造される放射線用コリメ
ータを示す正面図及び断面図である〇第1工程(飢3図
参照) 露光用光源としての紫外線源1を点光源とする紫外線が
格子状描画パターン2t−介して感光性部材例えば感光
性ガラス6に照射され、感光性ガラス6t−露光する。
前記格子状描画パターン2は、紫外線を透過する部分が
格子状に設けられるとともにその周囲に紫外線を透過し
ない部分が形成されている。前記感光性ガラス3として
は、例えばフォトフオームガラス、フォトオパール、フ
ォト上2ム埠が用いられ、この感光性ガラス3は光が照
射されると光の通過経路に光学的変化管生じ、弗酸に対
して溶解性が高くなる性質を有している。
第2工程(菖4図参照) 第1工程において露光された感光性ガラス3′に弗酸散
布装置4を介して弗酸を散布し、第1工程の謔光によっ
て光学的変化を生じ九部分を弗酸によって腐食させて穴
部を形成する0尚、第4図において5は第1工程におけ
る紫外線源1の位置を示し、図に示すように腐食によっ
て形成される穴部は、第1工程における紫外線の照射方
向に沿った形状となる。
第3工程(第5図参照) 第2工程において腐食によって穴部が形成された感光性
ガラス6′を支持体乙に保持し、腐食された感光性ガラ
ス6′の穴部に溶融した耐熱性合成ゴム7 (例えばシ
リコーンゴム、エチレンプロピレンゴム等)を注入器8
の押圧によシ流し込み母型10’を成形する。第5図に
おいて9は脱気装置でToフ、これは耐熱性合成ゴム7
注大の際に気泡が生じないようにするためのものである
0この第6エ程によって得られる母型10は、前記腐食
された感光性ガラス6′の穴部に耐熱性合成ゴム7が充
填されることにより、格子状に配列された突起部を有す
ることになる0 第4工程(第6図参照) 第3工程で得られた母型10t−腐食された感光性ガ2
スダより離脱して成製枠11内に設置し、母型10の平
面上において、前記腐食された感光性ガラス6′の穴部
に耐熱性合成ゴム7が充填されることによって格子状に
配列された突起部10αの間隙に鉛系金属12(例えば
S襲−pb系、 Bi −pb系、pb>’を溶融して
流し込み、前記突起部10aの先端に達するまで注入し
て放射線用コリメータ13(第7図参照)を成形する。
以上の工程によって得られる放射線用コリメータ13は
、第7図←)。
(b)に示すように前記、母屋10における突起部10
@の形状に沿った穴部13Gを格子状に配列したもの以
上の工程を有する放射線用コリメータの製造方法につい
てさらに詳細に説明する0先ず、第1工程は前述したよ
うに感光性ガラス3に露光する工程であるが、これは感
光性ガラス6が元の通過部に対して元学的変化金生ずる
という性質を利用したものであ〕、完成品としての放射
線用コリメータ1!における格子パターンの精密度はこ
の工程により決定される0即ち、感光性ガラス3は光の
通過部に対してのみ光学的変化を生ずるため、この光の
通過部を格子状描画パターン2によシ適宜に設定するこ
とによシ、所望の格子パターンを感光性ガラス6に露光
することができる0笛2工程においては、前記第1工程
で得られた露光後の感光性ガラス丞′の露光部分に腐食
液例えば弗酸を散布して、前記露光部分の腐食を行う。
前述したように、露光後の環元性ガラス6′は光の通過
部に1 対して光学的変化を生じ、かつ、この光学的変化によっ
て弗酸に対して溶解性が増進するため、露光後の感光性
カラス6′に弗酸を散布することによシ、露光後の感光
性ガラス3′の光の通過部を腐食溶融し、光の通過部に
沿つ丸穴部を形成することができる。その後、第6エ程
においてこの腐食後の感光性ガラス6′を支持体6に保
持し、脱気装置9によ〕脱気を行ないながら、前記腐食
後の感光性ガラスyの穴部に溶融した耐熱性合成ゴム7
を注入器8の押圧によシ流し込む0ここで、耐熱性合成
ゴム7とは前記鉛系金属12よシ融点の高いもの例えば
シリコーンゴム、エチレンプロピレン郷が用いられる。
この耐熱性合成ゴム7を注入した後、所定の冷却時間後
に前記腐食後の感光性ガラスタを取シ除くことによシ耐
熱性合成ゴム7による母型10が完成する。この際、母
型10は可撓性があるため、腐食後の感光性ガラス6′
の穴部がアンダーカット形状であっても、腐食後の感光
性ガラス3′ヲ母臘10より容易に離脱することができ
る。次に、第4工程において、この母型10を成型枠1
1内に設置し、成製枠11内に溶融した鉛系金属12f
fi注入する。前記母型1oは、前記腐食後の感光性ガ
ラスタの穴部に対応した突起部101 を有しているた
め、注入され曳船系金属12はこの突起Is 104!
の関11に埋めるごとく流入し、所定の冷却時間経過後
に固化する。その後、チャンバー11内から母l!10
とともに固化した鉛系金属を取り出し、第3工程と同様
にして母型10を取シはずすことKよシ放射線用コリメ
ータ13を得ることができる。
以上の工程よシ得られる放射線用コリメータ16は、第
1工程によって露光された感光性ガラス3′と同一の格
子パターンとなるため、格子パターンの精密度を極めて
向上させることができる。
本発明は前記実施例に限定されるものではなく、本発明
の要旨の範囲内で−々の変形例を包含することは言うま
でもない。例えば前記実施例においては感光性部材3と
して感光性ガラスを用いたが、他の感光性部材であって
もよい。第8図、第9@lは他の感光性部材を用いた場
合の前記第1工程及び第2工程を示す概略説明図である
。第8図、第9図においては、感光性部材14として銅
、鉄。
アルミ等の両面に感光性プラスチックをフォトレシスト
膜として形成したものである0この感光性部材140両
面に前記格子状描画パターン2.2を介して前記紫外線
を照射しく第8図参照)、その後、該感光性部材14の
両面よプ腐食液15を散布して感光性部材14の腐食溶
融を進行させている(第9図参照)0.この場合、紫外
線の照射を受ける感光性プラスチックは、その照射部に
おいて腐食液15に対する溶解性が増大し、かっこの腐
食液15を適宜に選択するととくよ多感光性プラスチッ
クの溶解部分に沿ってその内部の金属をも腐食進行する
ことができる。被フォトレジスト部材が鉄、銅の場合に
は、前記腐食液15として塩化第2鉄Fg C13を用
い、アルミの場合には水酸化ナトリウムNαOH、ポリ
エステル樹脂の場合には硫酸を用いるのが望ましい0又
、例えば厚さ10簡の放射線用コリメータを製造する場
合には、第10図に示すように5■の厚さを有する放射
線用コリメータ16.16’iそれぞれ別個に製造し、
その後接着するようにして積層構造としてもよい。
このように厚さを分割して製造することにょハj[1工
程における感光性部材7kjlK光する際の光の減衰に
よる精度不良を防止し、がっ、第2工程における腐食進
行の加工速度を高めることができる。
この際、感光性部材の霧光に供するそれぞれの格子状描
画パターンは格子パターンを異にして適宜に設定するこ
とは言うまでもない。さらに、焦点形コリメータを製造
する場合には、前記格子状描画パターン2を第11図に
示すように鼓状に変形して描いておくことKよシ放射線
用コリメータ13の格子パターンを均一に直交させるこ
ともできる(第12図参照)。即ち、第6図に示すよう
に光源が点光源である場合には格子状描画パターン2上
の位置によって光の到達距離が異なるため、格子状パタ
ーンを鼓状に変形して描くことにより、光の透過部分毎
にこれを補おうとするものである。
この際、前記格子状描画パターン2を鼓状に描写する手
段としてCAD (ComptLt gr−Aiclg
d Da pi gt) )等を用いることができる。
さらに霧光用光源として紫外線源1を使用したが、これ
に限らず種々の波長の光を発生する光源であって吃よく
、又、焦点方式のコリメータでなければ、紫外線源1は
点光源に限らず格子状描画パターン2に平行に入射する
光源であってもよい。また、以上のようにして得られる
精密な格子パターン會コリメータとしてではなく、放射
線検出器として応用活用することもできる。第13図は
、本発明よ)得られるグリッド17の穴部に螢光物質1
8ffi充填して放射線検出器としたものである。この
ように構成することにより従来より技術的に困難であっ
た固体化放射線検出器としての平面的配列が極めて容易
に達成することも可能となる〇 〔発明の効果〕 以上説明したように、この発明−によると精密な格子パ
ターン1有する放射線用グリッドの製造方法を提供する
ことができる0従って、放射線用コリメータ、゛特に焦
点形コリメータの格子パターンの精密度の向上を図るこ
とができ、又、この精密な格子パターンをグリッドとし
て活用することにより固体化放射線検出器を安価に提供
することができる等の優れた効果を奏することができる
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は従来の放射線用コリメータの製造を説
明するための概略説明図、第3図〜第6図は本発明の第
1工程〜第4工程全それぞれ説明するための概略説明図
、第7図(α)(h)は本発明より得られる放射線用コ
リメータの正面図及び断面図、第8図、第9図は本発明
の第1.第2工程の変形例を示す概略説明図、第10図
は放射線コリメータを分割製造して積層構造とした変形
例を示す概略説明図、第11図は格子状描画パターンの
変形例を示す概略説明図、第12図は第11図に示す格
子状描画パターンによって得られる直交格子パターンの
放射線コリメータを示す概略説明図、第13図は本発明
を利用した放射線検出器の概略説明図である。 1・・・露光用光源、  2・・・格子状描画パターン
、6・・・感光性部材、 6′・・・露光後の感光性部
材、3′・・・腐食後の感光性部材、 4・・・弗酸散
布器、7・・・耐熱性合成ゴム、  10・・・母型、
  12・・・鉛系金属、  17・・・グリッド、 
 18・・・螢光物質。 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 格子状に光の透過部分管配列した格子状描画I(ターン
    を介して感光性部材管露光し、咳露光された感光性部材
    に腐食液を散布して露光部分を腐食することによシ格子
    状に配列された穴部を形成し、該腐食後の感光性部材の
    格子状に配列された穴部に耐熱性合成ゴムを溶融して注
    入することにより前記穴部の形状に沿った突起部を有す
    る母型を成形し、その後、咳母型の格子状に配列された
    突起部の聞I!lt埋めるごとく鉛系金属管溶融して流
    し込むことにより前記突起部の形状に沿った穴部が格子
    状に配列された放射線用グリッドを製造することを特徴
    とする放射線用グリッドの製造方法〇
JP57060958A 1982-04-14 1982-04-14 放射線用グリツドの製造方法 Granted JPS58177637A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57060958A JPS58177637A (ja) 1982-04-14 1982-04-14 放射線用グリツドの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57060958A JPS58177637A (ja) 1982-04-14 1982-04-14 放射線用グリツドの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58177637A true JPS58177637A (ja) 1983-10-18
JPH0313895B2 JPH0313895B2 (ja) 1991-02-25

Family

ID=13157413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57060958A Granted JPS58177637A (ja) 1982-04-14 1982-04-14 放射線用グリツドの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58177637A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63231288A (ja) * 1987-03-20 1988-09-27 Hitachi Medical Corp X線ct用x線検出器
JP2001194462A (ja) * 1999-11-24 2001-07-19 Xerox Corp 微細加工されたx線画像コントラストグリッド
JP2009036259A (ja) * 2007-07-31 2009-02-19 Kayaba Ind Co Ltd 緩衝器
JP2009509133A (ja) * 2005-09-19 2009-03-05 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 電磁放射線の選択的吸収のための格子,及びその製造方法
JP2009050654A (ja) * 2007-08-29 2009-03-12 Hoden Seimitsu Kako Kenkyusho Ltd 散乱線除去グリッドの製造方法及びそのグリッド
JP2011137665A (ja) * 2009-12-26 2011-07-14 Canon Inc シンチレータパネル及び放射線撮像装置とその製造方法、ならびに放射線撮像システム
JP2012530588A (ja) * 2010-10-26 2012-12-06 アイム シー オー エル ティー ディー X線グリッド、及び、その製造方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63231288A (ja) * 1987-03-20 1988-09-27 Hitachi Medical Corp X線ct用x線検出器
JP2001194462A (ja) * 1999-11-24 2001-07-19 Xerox Corp 微細加工されたx線画像コントラストグリッド
JP2009509133A (ja) * 2005-09-19 2009-03-05 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 電磁放射線の選択的吸収のための格子,及びその製造方法
JP2009036259A (ja) * 2007-07-31 2009-02-19 Kayaba Ind Co Ltd 緩衝器
JP2009050654A (ja) * 2007-08-29 2009-03-12 Hoden Seimitsu Kako Kenkyusho Ltd 散乱線除去グリッドの製造方法及びそのグリッド
JP2011137665A (ja) * 2009-12-26 2011-07-14 Canon Inc シンチレータパネル及び放射線撮像装置とその製造方法、ならびに放射線撮像システム
JP2012530588A (ja) * 2010-10-26 2012-12-06 アイム シー オー エル ティー ディー X線グリッド、及び、その製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0313895B2 (ja) 1991-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100882035B1 (ko) 산란 방지 및 콜리메이팅을 수행하기 위한 장치와 상기 장치의 제조 방법
US6951628B2 (en) Method for producing a scattered radiation grid or collimator
US7149283B2 (en) Method for producing and applying an antiscatter grid or collimator to an x-ray or gamma detector
US5606589A (en) Air cross grids for mammography and methods for their manufacture and use
JP2005345467A (ja) 散乱放射線除去用グリッドまたはコリメータの製造方法
CN1713392A (zh) 具有盖部分的半导体晶片制造方法和半导体器件制造方法
JP2012045099A (ja) 放射線画像撮影用グリッド及びその製造方法、並びに放射線画像撮影システム
CN108604047A (zh) 采用投影运算和反投影方法的成像和成型方法
US6847701B2 (en) X-ray detector with an applied stray radiation grid, and method for applying a stray radiation grid to an X-ray detector
JPS58177637A (ja) 放射線用グリツドの製造方法
JP2001208855A (ja) X線検出器
JPH08322832A (ja) 医療診断用放射線写真法に用いる散乱防止x線格子を製造する方法及び医療診断用放射線写真法に用いる散乱防止x線格子
JPH01257902A (ja) 微小レンズアレイの微小レンズの間に物質を付着する方法
JP2000065995A (ja) 散乱防止用x線グリッドの基板の製造方法及び装置
JP3339285B2 (ja) X線撮像装置
JP2004093332A (ja) 散乱x線除去用グリッドの製造方法
JP3998234B2 (ja) 撮像装置
KR20080094374A (ko) X선 촬영장치용 그리드 및 그 제조방법
JP2019184443A (ja) 鉛玉シート、鉛玉シートの製造方法、鉛玉シートの設置方法
WO2020138673A1 (ko) 격자형 x선 그리드 제조 방법
US2521154A (en) Method of and means for making
WO2019167424A1 (ja) 放射線撮像パネル、放射線撮像装置および放射線撮像システム
JPS58132201A (ja) 平面レンズ及びその製造方法
JPS5999761A (ja) カラ−固体撮像素子の製造方法
JP2003014850A (ja) シンチレータユニットおよびシンチレータユニットの製造方法