JPS58176861A - 円筒型電池の製造方法 - Google Patents

円筒型電池の製造方法

Info

Publication number
JPS58176861A
JPS58176861A JP57060143A JP6014382A JPS58176861A JP S58176861 A JPS58176861 A JP S58176861A JP 57060143 A JP57060143 A JP 57060143A JP 6014382 A JP6014382 A JP 6014382A JP S58176861 A JPS58176861 A JP S58176861A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
die
dimension
hole
minimum opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57060143A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0416900B2 (ja
Inventor
Takashi Tanaka
俊 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP57060143A priority Critical patent/JPS58176861A/ja
Publication of JPS58176861A publication Critical patent/JPS58176861A/ja
Publication of JPH0416900B2 publication Critical patent/JPH0416900B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/552Terminals characterised by their shape
    • H01M50/559Terminals adapted for cells having curved cross-section, e.g. round, elliptic or button cells
    • H01M50/56Cup shaped terminals
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は円筒型電池の製造方法に関する。
たとえば、第1図に示すような円筒型ニッケルーカドミ
ウム電池(1)は陰陽極板(21(3)をセパレータ(
4)を介して巻取った発電素体としての渦巻電極体(5
)を、陰極端子兼用の有底筒状外装缶(6)に挿入した
後、該外装缶にシーム部(7)を形成する。その後、電
解液を注入し、陽極端子キャップ(8)を付設した封口
蓋(9)を絶縁バッキング叫を介して外装缶(6)の開
口部に装着し、ついで外装缶(81の開口縁(11)の
折曲により封口して製造している。
この製造方法においては、渦巻電極体(5)を外装缶(
6)に挿入するに際して、円滑に行いうるように渦巻電
極体(5)の外径を外装缶(6)の内径より若干小さく
している。これは渦巻電極体(5)の挿入時にその外周
部が外装缶(6)の内周面に触して極板崩れが生ずるこ
とを防止するためである。このため外装缶(6)と渦巻
電極体(5)との間に小間隙Uが生ずることになる。と
ころがこの小間隙■の存在のために、外装缶内への挿入
後の渦巻電極体は緩みを生じ、陰陽極板の緊縛度が低下
して電池性能に悪影響を生ずることになる。またこの不
都合を解消するため及び組立工程の簡略化を計るために
渦巻電極体の外周部にテーピングして緊縛度を保持する
方法も考えられる。しかしこの方法では、小間隙図が存
在したままであるので、渦巻電極体が外装缶内で揺動可
能であるため、リード片(131(141のちぎれ等の
新たな問題が生ずることになる。
そこで、上述の問題に対処するため、第2図に示すよう
な方法が考えられる。即ち第2図は円筒型電池(1)を
ダイス■の透孔(3)に貫通させる途中の状態図であり
、外径寸法(Alの電池(1)をダイス■の最小開口部
寸法(Blに、パンチ(17)の押出により縮径するも
のである。このように製造された電池(1)は第3図に
示すように、ダイス■の最小開口部寸法(B)に縮径さ
れるが、縮径時の加工ひずみにより電池(1)の底面(
6)が彎曲して突出し、電池形状及び電池高さの管理上
好ましくない。
本発明はかかる点に鑑み発明されたものにして、電池を
ダイスの透孔1こ貫通させる時に生ずる電池外装缶の底
面の膨出を阻止せんとするものであり、発電素体を収納
する有底筒状電池外装缶を、ダイスの挿入開口部寸法よ
り小さく且ダイスの最小開口部寸法より大きい外径の主
要筒部と、前記最小開口部寸法以下の下端縮径筒部とを
有する形状に形成し、電池組立後に電池をダイスの透孔
に貫通させることにより、前記主要筒部を縮径するもの
である。
以下本発明の一実施例を図面に基いて説明する第4図は
、本発明において使用される電池外装缶を備える電池の
正面図である。この図面において電池■は外装缶(21
)を有し、該外装缶は第5図に示すダイス酒の透孔0e
の開口部寸法(A)より小さく且透孔側の最小開口部囮
の寸法(B)より大きい外径(C)の主要筒部(21m
)と、前記最小開口部寸法(Bl以下の下端縮径筒部(
21b)とを有するように形成される。
外装缶(社)には第1図の電池(1)と同様に発電素体
としての渦巻電極体(5)が収納され、且封口されて電
池■が組立形成される。この1!池のは第5図に示す如
くダイス叩の透孔側に挿入され、バンチαηの押圧によ
り透孔0eを貫通すると、電池■の主要筒部(21m)
の寸法(C)が透孔αQの最小開口部寸法(Blに縮径
される。かくして縮径されたma■の正面図を第6図に
示す。この図面から明らかなようにダイス叫の透孔Oe
を貫通する前の外装缶(21)のド端舘径筒部(21b
)は、透孔(1i19の最小開口部寸法(83と等しい
ものであるため、外装缶(21)の底面(社)の変形が
生じない。尚下端縮径部(21b)の径は最小開口部寸
法(81より小さいものでもよい。
以上の如(本発明による製造方法によれば、電池外装缶
を、通過せしめるダイスの挿入開口部寸法より小さく且
ダイスの最小開口部寸法より大きい主要筒部と、前記最
小開口部寸法以下の下端縮径筒部とを有する形状に形成
して、電池組立後、前記ダイスを通過させること1こよ
り、前記主要筒部を縮径するものであるから、電池外装
缶の底面が膨出することがな(、電池外装缶を縮径する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第6図は本発明の前提となるものを示し、第
1図はダイスを通過する前の電池の断面図、第2図は電
池のダイス通過時におけるダイスの断面図、第3図はダ
イスを通過した後の電池の正面図であり、第4図乃至第
6図は本発明によるものを示し、第4図はダイスを通過
させる前の電池の正面図、$5図は電池のダイス通過時
におけるダイスの断面図、第6図はダイスを通過した後
の電池の正面図である。 (至)ダイス、四・・挿入開口部寸法、(Bl・・最小
量(1部寸法、(21a)主要筒部、(21b)・・・
下端縮径筒部、(21)電池外装缶、(11)・・開口
折曲線、側 絶縁バ・リキング、(9)・・・封口蓋。 第1.         第2図 第3図 第4図         第5図 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  ダイスの挿入開口部寸法より小さく且ダイス
    の最小開口部寸法より大きい外径の主要筒部と、前記最
    小開口部寸法以下の下端縮径筒部と、を有する有底筒状
    の電池外装缶を形成し、該電池外装缶に発電素体を収納
    すると共に前記電池外装缶の開口部を、前記電池外装缶
    の開口折曲縁により絶縁バッキングを介して封口蓋で封
    口した後、前記電池外装缶を前記ダイスに通過させ、前
    記主要筒部を縮径したことを特徴とする円筒型電池の製
    造方法。
JP57060143A 1982-04-09 1982-04-09 円筒型電池の製造方法 Granted JPS58176861A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57060143A JPS58176861A (ja) 1982-04-09 1982-04-09 円筒型電池の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57060143A JPS58176861A (ja) 1982-04-09 1982-04-09 円筒型電池の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58176861A true JPS58176861A (ja) 1983-10-17
JPH0416900B2 JPH0416900B2 (ja) 1992-03-25

Family

ID=13133622

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57060143A Granted JPS58176861A (ja) 1982-04-09 1982-04-09 円筒型電池の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58176861A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61269849A (ja) * 1985-05-24 1986-11-29 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 円筒状電池の製造方法
JPH0523346U (ja) * 1991-09-03 1993-03-26 古河電気工業株式会社 高周波ケーブル
WO2014156002A1 (ja) * 2013-03-25 2014-10-02 パナソニック株式会社 円筒型電池の製造方法
JP2015197972A (ja) * 2014-03-31 2015-11-09 株式会社Gsユアサ 蓄電素子、および、その製造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9037458B2 (en) 2011-02-23 2015-05-19 Qualcomm Incorporated Systems, methods, apparatus, and computer-readable media for spatially selective audio augmentation

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5511069U (ja) * 1978-06-30 1980-01-24
JPS5616500A (en) * 1979-07-18 1981-02-17 Schering Ag Manufacture of delta 9*11** and*or delta 166 unsaturated steroid
JPS56107667U (ja) * 1980-01-22 1981-08-21

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5511069U (ja) * 1978-06-30 1980-01-24
JPS5616500A (en) * 1979-07-18 1981-02-17 Schering Ag Manufacture of delta 9*11** and*or delta 166 unsaturated steroid
JPS56107667U (ja) * 1980-01-22 1981-08-21

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61269849A (ja) * 1985-05-24 1986-11-29 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 円筒状電池の製造方法
JPH0523346U (ja) * 1991-09-03 1993-03-26 古河電気工業株式会社 高周波ケーブル
WO2014156002A1 (ja) * 2013-03-25 2014-10-02 パナソニック株式会社 円筒型電池の製造方法
CN104885253A (zh) * 2013-03-25 2015-09-02 松下知识产权经营株式会社 圆筒型电池的制造方法
JPWO2014156002A1 (ja) * 2013-03-25 2017-02-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 円筒型電池の製造方法
JP2015197972A (ja) * 2014-03-31 2015-11-09 株式会社Gsユアサ 蓄電素子、および、その製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0416900B2 (ja) 1992-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11121394B1 (en) Rechargeable button cell
JPS58176861A (ja) 円筒型電池の製造方法
JP2002208380A (ja) 電池とその製造方法
JPH04144054A (ja) 円筒形電池の製造方法
JP3751765B2 (ja) 円筒型電池の製造方法
JPH0432507B2 (ja)
JP6202337B2 (ja) 蓄電素子、および、その製造方法
JP6589266B2 (ja) 蓄電素子、および、その製造方法
JPH09298050A (ja) 電 池
JPH0432508B2 (ja)
KR100277653B1 (ko) 원통형 전지의 전극 롤 권취용 맨드릴 및 그를 이용한 전극 롤제조방법
CN218939833U (zh) 一种具有褶边结构的卷绕式纽扣电池
CN217562769U (zh) 纽扣电池及电子设备
CN215008505U (zh) 极耳结构及软包纽扣电池
JP2002124293A (ja) 電 池
JPH04119621A (ja) 電解コンデンサ
JP2000268810A (ja) 密閉型の電池
JPS6240818B2 (ja)
JPH11354083A (ja) 円筒形アルカリ二次電池の製造方法
KR100563027B1 (ko) 이차전지
JPH0620292Y2 (ja) 密閉型乾電池
JPS5835346B2 (ja) 密閉型小型電池
JP2002015712A (ja) 電池缶およびその製造方法
JP3056520B2 (ja) アルカリ蓄電池
JPS5832352A (ja) 扁平型電池の封口装置