JPS58176643A - 熱ロ−ラ−定着用マイクロカプセルトナ− - Google Patents

熱ロ−ラ−定着用マイクロカプセルトナ−

Info

Publication number
JPS58176643A
JPS58176643A JP57059137A JP5913782A JPS58176643A JP S58176643 A JPS58176643 A JP S58176643A JP 57059137 A JP57059137 A JP 57059137A JP 5913782 A JP5913782 A JP 5913782A JP S58176643 A JPS58176643 A JP S58176643A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
styrene
core material
fixing
forming polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57059137A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Doi
信治 土井
Sajiro Inoue
井上 佐治郎
Hiroshi Fukumoto
博 福本
Masumi Sasagawa
笹川 真澄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP57059137A priority Critical patent/JPS58176643A/ja
Publication of JPS58176643A publication Critical patent/JPS58176643A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/093Encapsulated toner particles
    • G03G9/09307Encapsulated toner particles specified by the shell material
    • G03G9/09314Macromolecular compounds
    • G03G9/09328Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/093Encapsulated toner particles
    • G03G9/09307Encapsulated toner particles specified by the shell material
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/093Encapsulated toner particles
    • G03G9/09307Encapsulated toner particles specified by the shell material
    • G03G9/09314Macromolecular compounds
    • G03G9/09321Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Manufacturing Of Micro-Capsules (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電子写真用トナーに関し、更に詳しくハ熱ロー
ラ一定着に適したマイクロカプセルトナーに関するもの
である。
従来、電子写真法としては米国特許第躍97β91号明
細書、特公昭42−23910号公報及び特公昭43−
24748号公報等に記載されている如く、多数の方法
が知られているが、一般には光導電性物質を利用し、檀
々の手段により感光体上に電気的潜像を形成し、次いで
該潜像をトナーを用いて現像し、必費に応じて紙婢の転
写材にトナー画像を転写した抜、加熱、圧力或いは溶剤
蒸気などにより定着し複写物を得るものでおる。
上述の最終工程であるトナー像を紙などの7−トに定着
する工程に関しては種々の方法や装置が開発されている
。現在最も一般的な方法は熱ローI−による圧着加熱方
式である。
加熱ローラーによる圧着加熱方式はトナーに対し離型性
を有する材料で表面を形成した熱ローラーの表面に被定
着シートのトナー像面を加圧下で接触しながら通過せし
めることにより定着を行なうものである4、この方法は
熱ローラーの表面と被定着シートのトナー像とが加圧下
で接触するため、トナー像を被定着シート上に融着する
際の熱効率が極めて良好であシ、迅速に定着を行なうこ
とができ、高速度電子写真複写機において非常に有効で
ある。しかしながら、上記方法では、熱ローラー表面と
トナー像とが溶融状態で加圧下で接触するためにトナー
像の一部が定着ローラー表面に付層・転移し、次の被定
着シートにこれが再転移して所h−オフセット現象を生
じ、被定着シートを汚すことがある。熱定漕ローラー表
面に対してトナーが付着しないようにすることが熱ロー
ラ一定着方式の必須条件の1つとされている。
特公昭51−23354号公報に記載されているように
、このようなオフセット現象は低分子量樹脂を用いた場
6合に生じやすい。それゆえに同公報にも記載されてい
るように架橋された樹脂を用いることによりオフセット
現象を防止できないかと講えられるが、本発明者らが検
討したところ、単に架橋された樹脂を作成しても必ずし
も良好でないことがわかった。特に、架橋度を高くする
と、定着温度が高くなり、また磁性トナーの場合には定
着温度が上昇し、耐オフセット性が悪くなるので問題が
多い。
以上の点について更に詳述すると、例えばスチレン−ア
クリル酸ブチル共重含体を、ノビニルベンゼンを架橋剤
として架橋度が異なるように極々作成する。この樹脂を
用いてトナーを作成し、定着性と耐オフセット性の関係
をみるとオフセフ)は明らかに架橋度が高い方が生じに
くいが逆に定着温度が高くなるという欠点を有する。
また種々のスチレン−アクリル系重合体にっ9ても検討
を重ねた結果結着樹脂の架橋度合(rルコンテント等に
より表現できる)が大きいと耐オフセット性が良好とな
るが定着温度が高くなり、一方架橋度合が小さいと定着
点が低く耐オフセット性が不充分となるという一般的関
係が成立つ。
また、定着ローラー表面にトナーを付着させない目的で
、例えば、ローラー表面をトナーに対して離型性の優れ
た材料、シリコンオイルや弗素系樹脂などで形成し、さ
らにその表面にオフセット防止及びローラー表面の疲労
を防止するためにシリコンオイルの如き離型性の良い液
体の薄膜でローラー表面を被覆することが行なわれてい
る。しかしながら、この方法はトナーのオフセットを防
止する点では極めて:、有効であるが、オフセット防止
用液体が加熱によシ蒸発して使用者に不快臭を与えるこ
と及びオフセット防止用液体を供給するための装置が必
要なため定着装置が複雑になること等の問題点を有して
いる。
それゆえ、オフセット防止用液体の供給によってオフセ
ットを防止する方向は好しくなく、むしろ定着温度領域
゛の広い耐オフセット性の高いトナーの開発が望まれて
いるのが現状である。
最近、高速度電子写真複写機の出現あるいはとくに省エ
ネルギーの要請から従来よりさらに低温で定着するトナ
ーの開発が強く望まれており、その意味で結着樹脂の耐
オフセット性を保持しつつさらに定着温度を下げるとい
う困難な要求を満足しなければならない。
かかる要請からトナー用の結着樹脂として従来よシさら
に低温で良好な定着性を要求される。しかし低融点の結
着樹脂材料は、トナー化して複写機の現像剤と員て用い
た場合機内の昇温された雰囲気中に、あるいは機外でも
比較的高温度下に放置されるとトナー粒子量子の付着凝
集によるブロッキング(或いはケーキング)化が起こり
トナーとしての用をなさない。特に現在電子写真用トナ
ーの結着樹脂として広く用いられているスチレン及びス
チレン−アクリル系共重合体の場合そのガラス転位点が
60℃以下となると上記のブロッキング化現象が顕著と
なる。たとえばスチレン−アクリル系共重合体におiて
もその数平均分子量を10.000−50,000と極
端に低分子量化しがっrルコンテントを50〜701s
とした場合、該結着樹脂による顕像用トナーは室温にお
いて短時間でブロッキングを生起した。
以上の様に低融点の結着樹脂を用いると定着性(前述し
たオフセット性も含まれる)以外にブロッキング性が問
題となるスチレン−アクリル系共重合体以外の高分子m
Kついても上記と類似の傾向を有する。つまシ、低温定
着性、耐オフセット性、耐ブロッキング性の三者をかね
そなえた結着樹脂材料は従来から発見されていない。
また当然のことではあるが、トナーは定着特性耐ブロツ
キング特性以外にも現像特性、転写性、クリーニング性
等におiて優れていることが必要であるが、従来のトナ
ーは王妃のような欠陥を一つ又はそれ以上有して(A7
j。多くのトナーは壌境の湿度変化によって、その摩擦
電気特性及び流動特性が不良になる。tた多くのトナー
では、連続使用による繰シ返しの現像によるトナー粒子
とキャリアー粒子の衝突及びそれらと感光板表面との接
触によるトナー、キャリアー粒子及び感光板の相互劣化
によって、得られる画偉の濃度が変化し、或いは背景濃
度が増し、複写物の品質を低下させる。さらに多くのト
ナーでは、潜偉を有する感光板表面へのトナーの付着量
を増して、複写1偉の濃度を増大させようとすると、通
常背景濃度が増し、いわゆるカプリ現象を生じる。
従って、種々のトナー特性が優れておシ、且つ熱ローラ
一定着法に適しているトナーが望まれている。
それゆえに本発明の目的は上述したトナーの欠陥を克服
した秀れた物理的及び化学的特性を有するトナーを提供
するものである。、1 本発明者らは、ただ単に結着樹、脂中に必要に応じ荷電
制御剤、磁性体粉末等を分散させてなる構成を有する従
来の顕像用トナーでは、上記諸問題を同時に克服できな
いという考え方に立ち、種々検討を重ねた結果トナー粒
子に種々の特性を同時に持たせたカプセル構造を持つ熱
ローラー用トナーを得たものであり、該トナーによれば
上述の種徨の欠陥は一挙に解決されるものである。
すなわち、本発明の目的は、定着温度が低くしかも耐オ
フセット性の良好な熱ローラ一定着用マイクロカプセル
トナーを提供することにある。
更に、本発明の目的は、荷電性が良好でしかも使用中に
常に安定した荷電性を示し、鮮明でカブリのない画偉の
得られる熱ロー2一定着用マイクロカグセルトナーを提
供するものである。
更に本発明の目的は、流動性に優れ、凝集又はブロッキ
ングを起さず、耐衡撃性にも優れている熱ローラ一定着
用マイクロカプセルトナーを提供するものである。
爽に本発明の目的は、磁性現偉剤とした場合には良好で
均一な磁性を示し熱′ローラ一定着が可能な磁性マイク
ロカフセルトナーを提供するものである。
本発明の特徴とするところは、低分子量のスチレン−ア
クリル系樹脂でそのrルコンテントカ20〜70%の共
重合体からなる芯物質の外側に親水性フィルム形成高分
子物質からなる第−壁と親油性フィルム形成高分子物質
からなる第二壁とを順次設けたマイクロカプセルの構成
にある。
本発明に用いる芯材として後述するように従来から使用
されているスチレン−アクリル系樹脂を使用するもので
あるが低温定着性および耐オフセット性を持たせるため
に数平均分子量が1万〜5万であることが必要であるが
よシ好ましくは1万〜2万であること及びグルコンテン
トが20%〜70%であることが必要であシ、グルコン
テントが20−以下では良好な耐オフセット性を維持で
きずグルコンテントが70−以上では特に高速定着性、
低温定着性が不良となる。
中間層は最外陽暦との密着性を増すために設けられ、こ
れが介在することにょシカデセルトナーに耐衝撃性が付
与されるものであり、用いられる材料としては後述する
ようにごく一般的な従来がらの親水性、/ IJママ−
適宜用いられる。
最外陽暦の親油性フィルム形成物質としては耐ブロッキ
ング性を持たせる九めに後述するように従来からの硬質
−リマーが、広く用いられるが、ある程度架橋された硬
質4リマーを用いた方がよシ好しく、これにより耐オフ
セット性が良好となるしかし芯材自体が耐オフセット性
を保持しているので架橋させない単に硬質/ リマーの
みでよい。
本発明において用いるスチレン−アクリル系樹脂として
は、スチレン−アクリル酸メチル共重合体、スチレン−
アクリル酸エチル共重合体、スチレン−アクリル酸ブチ
ル共重合体、スチレン−アクリル酸オクチル共重合体、
スチレン−メタアクリル酸メチル共重合体、スチレン−
メタアクリル酸エチル共重合体、スチレン−メタクリル
酸ブチル共重合体、スチレン−αクロルメタアクリル酸
メチル共重合体、等がある。
tた架橋剤としては例えば、マレイン酸ジプチル、マレ
イン酸ツメチルなどのような二重結合を南するジカルr
ン酸のジエステル銹導体;例えば塩化ビニル、酢酸ビニ
ル、安息香酸ビニルなどのようなビニルエステル類;例
えばエチレン、グロピレン、ブチレンなどのようなエチ
レン系オレフィン類:例、tはビニルメチルケトン、ビ
ニルヘキシルケトンなどのようなビニルケトン類;例え
ばビニルメチルエーテル、ビニルエチルエーテル、ビニ
ルイノジチルエーテルなどのようなビニルエーテル類;
例えば、ビニルベンゼン、ジビニルナフタレンなどのよ
うな芳香族ジビニル化合物;例えばエチレングリコール
ジアクリレート、エチレングリコールジメタクリレート
、1,3−ブタンジオールジメタクリレートなどのよう
な二重結合を2個有するカル?ン酸エステル、ジビニル
アニリン、ジビニルエーテル、ジビニルスルフィド、ジ
ビニルスルホンなどのジビニル化合物及び3個以上のビ
ニル基を有する化合物を単独若しくは混合物として用い
ることができる6′ 本発明のマイクロカプセルトナーの中間層用の親水性フ
ィルム形成性高分子物質としては例えばゼラチン、アル
ブミン、カゼイン、アラビアがム、アルギン酸ソーダ、
カル−キシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロ
ース、エチレン−無水マレイン酸ソーダ共重合体、ビニ
ルメチルニーテルル無水マレイン酸(又はそのエステル
)共重合体スチレンルアクリル酸〜ブチルメタクリレー
ト共重合体等の両イオン性高分子物質及び/ IJアニ
オン樹脂が使用される1、 又最外階層用の疎水性フィルム形成性高分子物質として
は、ポリカーIネート、ポリアンド、ポリエーテル、ポ
リオレフィン、ポリスチレン、スチレン−アクリレート
共重合体、スチレンーヒニルエステル共重合体、スチレ
ン−ビニルエーテル共重合体、スチレンアクリロニトリ
ル共重合体、スチレン〜メタクリロニトリル共重合体、
スチレン−α−メチレン脂肪酸モノカルゲン酸エステル
共重合体、Iり酢酸ビニル又はこれらの2元又は3元以
上の共重合体又はブレンドが挙げられる。
磁性トナーを得たい場合にはトナー中に磁性微粒子を添
加すればよい。磁性物質としては磁性を示すか磁化可能
な材料であればよく、例えば鉄、マンガン、ニッケル、
コバルト、クロムナトノ金属、マグネタイト、各種フェ
ライト、マンガン合金、その他の強磁性合金などがあシ
、これらを微粉末としたものが使用できる。これらの磁
性微粒子は、芯物質、中間層、最外階層のいずれかに添
加してもよいが、絶縁性トナーを得る場合には芯物質あ
るいは中間層に添加するのが好ましい。芯物質中に含有
させる磁性1質の量は、芯物質重量の20〜65重量饅
、より好ましくは25〜45重量−が良い。
また、外殻用の絶縁性物質中に従来ニジトナーに用いら
れている含金属染料、ニグロシンなどの荷電制御剤を適
当量添加して′もよい。この荷電制御剤微粒子はトナー
と混合(外添)して用いることもで酉る。
本発明のカプセルトナーには必要に応じて従来よシトナ
ー用の着色剤として用いられている染料、5顔料などが
すべて使用可能であり、芯物質または中間層または最外
階層のいずれかに添加すればよい。
更にこの様なトナーを製造する為のマイクロカ!セル化
法として、互に混り合わなm=液相から別々に反応性物
質を供給して界面で重合層を形成させる界面重合法、イ
オン性Iリマーコロイドの混合水溶液中から芯物質の周
囲に相分離を起こさせるコングレックスコアセルペーシ
冒ン法、水溶液中のみから芯物質の周囲に反応物を供給
して重合させるin 5itu重合法(例えば尿素ホル
ムアルデヒド初期縮合物の水溶液から芯物質の周囲に尿
素樹脂を析出させる方法)、芯物質をIリマー非水溶液
あるいはポリマーエオルノ曹ン中に分散させ、この分散
液を噴霧乾燥するスゲレイドライング法(例えば芯物質
をフィルム形成性ポリ−r−でカプセル化し喪後、これ
を最外階層の樹脂溶液あるーは樹脂エマルノWン中に分
散してスラリー化し、これを噴霧乾燥する方法)醇従来
公知の種々の方法が利用出来る。
以下本発明を実施例により具体的に説明するがこれらは
本発明を何等限定するものではない。また実施例中の部
数はとくに断シのない限シすべて重量部である。
実施例1 スチレン−ジチルアクリレート共重合体(共重合比65
:35 数平均分子量12,000 グルコンテント 52qIb)   100部マグネタ
イト微粉末 (商品名 EPT−1000戸田工業製) 50部上記
混合物をロールミルを用いて約150℃、15分間混練
した後ジェット粉砕機を用いて粒径約6〜15胸の粒子
を得て芯材とした。このものの軟化点(TI)は約85
℃であった。
次にこの芯材をゼラチンの3−水溶液200111中に
分散させ5分間攪拌することによって膜淳1μmのゼラ
チン殻物質を形成することができた。次いでこの分散液
をろ過しエタノールで洗浄乾燥することによって芯材の
まわシに中間層を得た。得られた粒子を以下の組成の溶
液に分散した。
ポリスチレン重合体(′t1.平均分子量 250,0
00)50部キシレン              S
OO部この分散液をスプレードライア−(入口温度15
0℃、出口温度100℃、風量9m/mln 、 2流
体ノズル型三菱化工機製)を用いて8〜22μ溝のマイ
クロカプセルトナーを得た。このカプセルトナーを鉄粉
キャリアーと混合してトリが電荷量を測定したところ一
13μealt1n/gであった。得られたカプセルト
ナーに疎水性コロイダルシリカ0.6部を外添し顕像用
トナーとした。
該トナー管電子顕微鏡による切辺観察を行なったところ
、磁性体は芯中に均一に分散されており、芯物質、中間
層、最外階層がはっきりと識別できカブセル構造となっ
ていることが確認された。
該トナーでNP−4001に複写機(キャノン製−成分
トナー用電子複写機ジャンピング現偉方式)を使用し画
だしを行なったところ、3万枚軽過時においても初期の
画像と同様鮮明なカプリのない画像が得られた。この時
点で使用トナーを再び電子顕微鏡観察を行なり九ところ
最外階層、中間層の剥除、欠損などは見られず該トナー
が充分な耐衝撃性を有していることが確認された。
また該トナーをローラ温度制御が可能な外部定着試験機
(−ツノ巾8.5■、縁遠度300w/seeテフロン
コートローラー使用)にて100℃〜200℃の温度範
囲で定着性をテストしたところ、実用可能な定着性を示
す最低温度は120℃であシローラーへのオフセット現
象は200℃においても現われなかった。
また、この顕像用トナーを50℃の恒温槽中で1週間放
置したところブロッキングは全く生じなか −っ lヒ
実施例2 実施例1においてスチレン−ブチルアクリレート共重合
体の変わシにスチレン−2エチルへキシルアクリレート
(共重合比65二35、数平均分子量18,000、c
 ルコン−r :yトロ5%)を使用したほかは同様に
し粒径8〜25μの二重マイクロカプセルトナーを得て
0.6部の疎水性コロイダルシリカを外添彼、実施例1
と同様のテストを行なった結果、画像特性、定着性、耐
オフセット性、耐ブロッキング性とも実施例1と同様良
好な結果が得られた。
比較例1 実施例1にお―て使用するスチレン〜ゾチルアクリレー
ト共重合体のグルコンテントを04としたものを使用し
次ほかは同様にしてテストした結果、NP−400RE
 機(キャノン製−成分トナー用ゝ電子複写機ジャンピ
ング現偉方式)を使用し画出しを行なったところ初期の
画像は良好であったが、通紙200枚の時点で画像オフ
セットが現われた。
また、外部定着試験機で定着性を調べたところ120℃
から200℃で充分定着はするが、170℃以上で熱ロ
ーラーにオフセットが現われ始め、200℃では劣悪で
あった。
比較例2 実施例1と同様にして芯材を得たがマイクロ力!セル化
は行なわず、得られた芯材に0.61部の疎水性コロイ
ダルシリカを外添し顕像用トナーとした。
該トナーを使用し実施例1と同様のテストを行なったと
ころ外部定着試験機による定着性は実施例1と同様良好
であったが、通紙1,000枚時で画像にム2、スジ等
が現われ始めたのでテストを中止し現像器中の顕像用ト
ナーを観察したところ流動性がなく凝集していた。まf
cg像用トナーを40℃の恒温槽中で1日放置したのみ
で完全に!ロッキング化していた。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 低分子量のスチレン−アクリル系樹脂でそのrルコンテ
    ントが20〜70−〇共重合体からなる芯物質の外側に
    親水性フィルム形成高分子動員からなる中間層と親油性
    フィルム形成高分子物質からなる最外階層とを順次設け
    たことを特徴とする熱ロー2一定着用マイクロカプセル
    トナー、
JP57059137A 1982-04-09 1982-04-09 熱ロ−ラ−定着用マイクロカプセルトナ− Pending JPS58176643A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57059137A JPS58176643A (ja) 1982-04-09 1982-04-09 熱ロ−ラ−定着用マイクロカプセルトナ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57059137A JPS58176643A (ja) 1982-04-09 1982-04-09 熱ロ−ラ−定着用マイクロカプセルトナ−

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58176643A true JPS58176643A (ja) 1983-10-17

Family

ID=13104625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57059137A Pending JPS58176643A (ja) 1982-04-09 1982-04-09 熱ロ−ラ−定着用マイクロカプセルトナ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58176643A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6353558A (ja) * 1986-08-25 1988-03-07 Fuji Xerox Co Ltd 熱定着用トナ−
US4761358A (en) * 1985-07-16 1988-08-02 Fuji Photo Film Co., Ltd. Electrostatographic encapsulated toner
US5466556A (en) * 1993-05-14 1995-11-14 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Photosensitive microencapsulated toner
US5470683A (en) * 1993-07-28 1995-11-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Photosensitive microcapsule toner
WO2004077169A3 (en) * 2003-02-27 2004-12-02 Battelle Memorial Institute Readily deinkable toners

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4761358A (en) * 1985-07-16 1988-08-02 Fuji Photo Film Co., Ltd. Electrostatographic encapsulated toner
JPS6353558A (ja) * 1986-08-25 1988-03-07 Fuji Xerox Co Ltd 熱定着用トナ−
US5466556A (en) * 1993-05-14 1995-11-14 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Photosensitive microencapsulated toner
US5470683A (en) * 1993-07-28 1995-11-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Photosensitive microcapsule toner
WO2004077169A3 (en) * 2003-02-27 2004-12-02 Battelle Memorial Institute Readily deinkable toners
US7645549B2 (en) 2003-02-27 2010-01-12 Battelle Memorial Institute Readily deinkable toners

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9523937B2 (en) Electrostatic latent image developing toner
JPH0259983B2 (ja)
JP6493301B2 (ja) 静電潜像現像用トナー及びその製造方法
JP6041764B2 (ja) 正帯電性トナー
JP2017078803A (ja) 静電潜像現像用トナー
JP3030741B2 (ja) 熱圧力定着用カプセルトナー及びその製造方法
JP6384597B2 (ja) 静電潜像現像用トナー及びその製造方法
JPS58176643A (ja) 熱ロ−ラ−定着用マイクロカプセルトナ−
JPS6346413B2 (ja)
JPH0251175B2 (ja)
JPH0968822A (ja) 静電荷像現像用現像剤及び画像形成方法
JPH0251176B2 (ja)
JP4491171B2 (ja) 画像形成用二成分現像剤及びそれを用いる画像形成方法
JP6376141B2 (ja) 現像剤
JP6237677B2 (ja) 静電潜像現像用トナー
JP6337839B2 (ja) 静電潜像現像用トナー及びその製造方法
JPH0151186B2 (ja)
JPS58174957A (ja) 熱ロ−ラ−定着用マイクロカプセルトナ−
JPS58176642A (ja) 熱ロ−ラ−定着用マイクロカプセルトナ−
JP6414036B2 (ja) 静電潜像現像用トナー
JP6248866B2 (ja) トナー
JPS6342780B2 (ja)
JPS62195681A (ja) 電子写真用現像剤組成物
JPH0259460B2 (ja)
JP2017181872A (ja) 静電潜像現像用トナー