JPS58175707A - 流動床ボイラの再熱蒸気温度制御方法 - Google Patents
流動床ボイラの再熱蒸気温度制御方法Info
- Publication number
- JPS58175707A JPS58175707A JP5846282A JP5846282A JPS58175707A JP S58175707 A JPS58175707 A JP S58175707A JP 5846282 A JP5846282 A JP 5846282A JP 5846282 A JP5846282 A JP 5846282A JP S58175707 A JPS58175707 A JP S58175707A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- temperature
- steam
- bed boiler
- boiler
- fluidized bed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Control Of Combustion (AREA)
- Fluidized-Bed Combustion And Resonant Combustion (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は、流動床ボイラの再熱蒸気温度制御方法に関
するものである。
するものである。
流動床ボイ2の再熱器は、伝熱面積の減少を図るため、
熱伝達率の大きい流動床内に配置するのが得策でめり、
一般的でるる。この場合、再熱蒸気の加熱は、流動床に
供給される燃料の燃焼によって行われる◎ 一般にボイラの再熱蒸気に対する温度制御は、その樗熱
蒸気温度會検出し、これをフィードバックすることによ
って温度調mt行う例が多い。fIt動床動床ライフ合
にめっても、従来は第2図ないし第3図に示されるよう
な再熱蒸気温度制御の方法がとられている。gJ図およ
び第1図において、lは流動床ボイラ、コは流動床ボイ
″)l内の流動媒体、Jはυft#床ボイラl内に収納
される再熱器、yIfi蒸気入口管、jは蒸気出口管、
lは燃料タンク、7u燃料供給管である〇 まず第2図では、温度検出器llICよって検出された
再熱蒸気温度114節器2にフィードバックして調節器
2内の設定温度と比較し、燃料タンクdから流動床ボイ
ラ/に送〕込まれる燃料量t、m滅するための燃料加減
器10に対して上記比較結果に基(調節信号を送ること
によって再熱蒸気温f:を制御する方法途示塙れており
、第1図では、蒸気入ロ管ダ上に噴射水による温度詞節
緩熱器llt介設し、温度検出器/によって検出された
再熱蒸気温度を調節器りにフィードバックして、温縦調
節緩熱器iiに噴射水を供給する配管ノコの途中に設け
た噴射水調節弁/71操作することにより、再熱蒸気温
度kiiit制御する方法が示されている。
熱伝達率の大きい流動床内に配置するのが得策でめり、
一般的でるる。この場合、再熱蒸気の加熱は、流動床に
供給される燃料の燃焼によって行われる◎ 一般にボイラの再熱蒸気に対する温度制御は、その樗熱
蒸気温度會検出し、これをフィードバックすることによ
って温度調mt行う例が多い。fIt動床動床ライフ合
にめっても、従来は第2図ないし第3図に示されるよう
な再熱蒸気温度制御の方法がとられている。gJ図およ
び第1図において、lは流動床ボイラ、コは流動床ボイ
″)l内の流動媒体、Jはυft#床ボイラl内に収納
される再熱器、yIfi蒸気入口管、jは蒸気出口管、
lは燃料タンク、7u燃料供給管である〇 まず第2図では、温度検出器llICよって検出された
再熱蒸気温度114節器2にフィードバックして調節器
2内の設定温度と比較し、燃料タンクdから流動床ボイ
ラ/に送〕込まれる燃料量t、m滅するための燃料加減
器10に対して上記比較結果に基(調節信号を送ること
によって再熱蒸気温f:を制御する方法途示塙れており
、第1図では、蒸気入ロ管ダ上に噴射水による温度詞節
緩熱器llt介設し、温度検出器/によって検出された
再熱蒸気温度を調節器りにフィードバックして、温縦調
節緩熱器iiに噴射水を供給する配管ノコの途中に設け
た噴射水調節弁/71操作することにより、再熱蒸気温
度kiiit制御する方法が示されている。
しか(なから、第一図の方法によると、流動床ボイラl
内の波動媒体−は熱容艦が大きく、さらに燃料として石
炭t−使用する場合には燃焼おくれもめるため、燃料加
減器70による燃料量の操作が行われてからそれが温度
変化として現われるまでに要する時間は非常に長いもの
とな夛、追従性の悪い制御となる0とくに、負荷の急変
時においてこのような追従性の遥い制御を行っていると
、再熱器Jt−流れる蒸気量が減少している場合、管壁
の温度が過昇し、管の鉤損の恐れがあるなどの欠点がi
名。また、1111図の方法によると、ボイラの静特性
としてはボイラ負荷が変動した場合、再熱器出口の蒸気
温度は大暑(変動し、したがって再熱蒸気温度制御とし
ては、その設定値との大きな偏差を打消すために調節範
題も非常に大きく取る必要が生じ、制御の困難度が増大
するといり欠点がある。
内の波動媒体−は熱容艦が大きく、さらに燃料として石
炭t−使用する場合には燃焼おくれもめるため、燃料加
減器70による燃料量の操作が行われてからそれが温度
変化として現われるまでに要する時間は非常に長いもの
とな夛、追従性の悪い制御となる0とくに、負荷の急変
時においてこのような追従性の遥い制御を行っていると
、再熱器Jt−流れる蒸気量が減少している場合、管壁
の温度が過昇し、管の鉤損の恐れがあるなどの欠点がi
名。また、1111図の方法によると、ボイラの静特性
としてはボイラ負荷が変動した場合、再熱器出口の蒸気
温度は大暑(変動し、したがって再熱蒸気温度制御とし
ては、その設定値との大きな偏差を打消すために調節範
題も非常に大きく取る必要が生じ、制御の困難度が増大
するといり欠点がある。
本発明は上記従来装置の問題点を解決するためになされ
たもので、流動床ボイラの定格負荷時、部分負荷時とも
に緩熱器金流れる蒸気流量の最適化を実現し、かつ負荷
急変時における制御の即応性ならびに安定性を向上して
、再熱蒸気温度の制御性を改善しうる制御方法を提供す
ることを目的とする。
たもので、流動床ボイラの定格負荷時、部分負荷時とも
に緩熱器金流れる蒸気流量の最適化を実現し、かつ負荷
急変時における制御の即応性ならびに安定性を向上して
、再熱蒸気温度の制御性を改善しうる制御方法を提供す
ることを目的とする。
つぎに本発明方法の構成につき、実施例を示す図面に基
いて以下に詳細に説明する@本実施例では、−号ボイラ
としての流動床ボイラlおよびエサボイラとしての流動
床ボイラ11ヲ設置する列が挙げられるが、単一の流動
床ボイラに対して本発明方法を適用することも勿論可能
である。第1図において、高圧タービンlダの排気は、
蒸気入口管yt経て一号ボイラlに導かれ、再熱器Jで
加熱された後、蒸気出口管jt経てエサボイラ/1の再
熱器Jaに入シ、そこでさらに加熱され、中圧タービン
/JIIC導かれる。
いて以下に詳細に説明する@本実施例では、−号ボイラ
としての流動床ボイラlおよびエサボイラとしての流動
床ボイラ11ヲ設置する列が挙げられるが、単一の流動
床ボイラに対して本発明方法を適用することも勿論可能
である。第1図において、高圧タービンlダの排気は、
蒸気入口管yt経て一号ボイラlに導かれ、再熱器Jで
加熱された後、蒸気出口管jt経てエサボイラ/1の再
熱器Jaに入シ、そこでさらに加熱され、中圧タービン
/JIIC導かれる。
一般に、負荷の変動が生じたときは、再熱蒸気の流量の
変化の方が、再熱出口蒸気の温度の変化よシも早く検出
できる。そこで、再熱器に供給する燃料量の調節t(4
j%蒸気の流量の変化に対応させて行うことにすnば、
温度変化に対応させて行う場合と比較して、よシ追従性
のすぐれた制alt−期待することができ、本発明はそ
の特性を応用したものでるる。すなわち具体的には、図
示のように、−号ボイラの再熱器Jの蒸気入口管ダと蒸
気量9管Jとの間に設けた差圧検出器/lにより、ある
いは中圧タービン/Jの入口の圧力検出器/2によシ、
蒸気流量を測定して、該流量に対して予め定められた最
適の比率のもとに対応する燃料の量を演算器/lによっ
て演算し、その演算結果を燃料供給管2および21にそ
れぞれ介設された燃料加減器10および10゜に送信し
て、送給される燃料量を調節する。さらに、再熱蒸気温
度をエサボイツ11の蒸気出口管J、に設け、九温f検
出器lりによって検出し、ま九エサボイラ11の蒸気入
口管ダ、に設けた温度検出器コOによってエサボイッの
再熱器入口蒸気温度を検出し、再熱蒸気温度の調節器J
lt−主調節器とし、エサボイラの再熱器入口蒸気温度
の調節器ココを二次調節器とするカスケード制御を実施
して、−号ボイラの再熱器Jとエサボイ2の再熱器J1
との中間に設けた温度調節弁JJの開度を操作するよう
に配設さnているOJダおよびコ5はいずれも温度調節
のための緩熱器で、−号ボイラの蒸気出口管Jとエサボ
イラC蒸気入口管ダaとの間に介設され、温度調節弁コ
Jの開度を操作することによって緩熱器コダおよびコJ
への蒸気流量を調節し、それによって再熱蒸気温度の制
御を行う◎ このように、本発明にか\る再熱蒸気の温度制御方法に
よれば、再熱蒸気流量に応じた再熱器への燃料量の調節
と、温度調節緩熱器への蒸気の流量調節とを併用するこ
とによって、定格負荷時ならびに部分負荷時のいずれに
おいても緩熱器を流れる蒸気流量の最適化が実現され、
と(に負荷急変時などの過渡期における即応性などの制
御性能を改善するうえにおいてすぐれた効果を有する。
変化の方が、再熱出口蒸気の温度の変化よシも早く検出
できる。そこで、再熱器に供給する燃料量の調節t(4
j%蒸気の流量の変化に対応させて行うことにすnば、
温度変化に対応させて行う場合と比較して、よシ追従性
のすぐれた制alt−期待することができ、本発明はそ
の特性を応用したものでるる。すなわち具体的には、図
示のように、−号ボイラの再熱器Jの蒸気入口管ダと蒸
気量9管Jとの間に設けた差圧検出器/lにより、ある
いは中圧タービン/Jの入口の圧力検出器/2によシ、
蒸気流量を測定して、該流量に対して予め定められた最
適の比率のもとに対応する燃料の量を演算器/lによっ
て演算し、その演算結果を燃料供給管2および21にそ
れぞれ介設された燃料加減器10および10゜に送信し
て、送給される燃料量を調節する。さらに、再熱蒸気温
度をエサボイツ11の蒸気出口管J、に設け、九温f検
出器lりによって検出し、ま九エサボイラ11の蒸気入
口管ダ、に設けた温度検出器コOによってエサボイッの
再熱器入口蒸気温度を検出し、再熱蒸気温度の調節器J
lt−主調節器とし、エサボイラの再熱器入口蒸気温度
の調節器ココを二次調節器とするカスケード制御を実施
して、−号ボイラの再熱器Jとエサボイ2の再熱器J1
との中間に設けた温度調節弁JJの開度を操作するよう
に配設さnているOJダおよびコ5はいずれも温度調節
のための緩熱器で、−号ボイラの蒸気出口管Jとエサボ
イラC蒸気入口管ダaとの間に介設され、温度調節弁コ
Jの開度を操作することによって緩熱器コダおよびコJ
への蒸気流量を調節し、それによって再熱蒸気温度の制
御を行う◎ このように、本発明にか\る再熱蒸気の温度制御方法に
よれば、再熱蒸気流量に応じた再熱器への燃料量の調節
と、温度調節緩熱器への蒸気の流量調節とを併用するこ
とによって、定格負荷時ならびに部分負荷時のいずれに
おいても緩熱器を流れる蒸気流量の最適化が実現され、
と(に負荷急変時などの過渡期における即応性などの制
御性能を改善するうえにおいてすぐれた効果を有する。
第7図は本発明方法Kか\る装置の関連配置図、第一図
および第3図はいずれも従来装置のそれぞれ異なる制御
方式を示す関連配置図でめるQ /、/&、、、流動床ボイラ、コ、コ861.流動媒体
、J、Ja、、、再熱器、グ、ダ801.蒸気入口管、
j、 ja・・・蒸気出口管%g・・・燃料タンク%2
・2a・・・燃料供給管、z、iり、コク80.温度検
出器、!、ココ。 ココ・・・調節器−10,10a・・・燃料加減器%/
/・・・噴射水式源tVS節緩熱器、lコ00.噴射水
供給管、/J、、、噴射水調節弁、/y、、、高圧ター
ビン、/J、、、中圧ター−ビン、lイ01.差圧検出
器、/710.圧力検出器、/J’、、、演算器、コノ
00.温度調節弁、コダ、コj01.浸漬式温度調節緩
熱器0第1頁の続き 0発 明 者 黒崎泰充 明石市川崎町1番1号川崎重工 業株式会社明石工場内 0発 明 者 大久保直臣 明石市川崎町1番1号川崎重工 業株式会社明石工場内 0発 明 者 へ木栄− 明石市川崎町1番1号川崎重工 業株式会社明石工場内 0発 明 者 河野行伸 明石市川崎町1番1号川崎重工 業株式会社明石工場内
および第3図はいずれも従来装置のそれぞれ異なる制御
方式を示す関連配置図でめるQ /、/&、、、流動床ボイラ、コ、コ861.流動媒体
、J、Ja、、、再熱器、グ、ダ801.蒸気入口管、
j、 ja・・・蒸気出口管%g・・・燃料タンク%2
・2a・・・燃料供給管、z、iり、コク80.温度検
出器、!、ココ。 ココ・・・調節器−10,10a・・・燃料加減器%/
/・・・噴射水式源tVS節緩熱器、lコ00.噴射水
供給管、/J、、、噴射水調節弁、/y、、、高圧ター
ビン、/J、、、中圧ター−ビン、lイ01.差圧検出
器、/710.圧力検出器、/J’、、、演算器、コノ
00.温度調節弁、コダ、コj01.浸漬式温度調節緩
熱器0第1頁の続き 0発 明 者 黒崎泰充 明石市川崎町1番1号川崎重工 業株式会社明石工場内 0発 明 者 大久保直臣 明石市川崎町1番1号川崎重工 業株式会社明石工場内 0発 明 者 へ木栄− 明石市川崎町1番1号川崎重工 業株式会社明石工場内 0発 明 者 河野行伸 明石市川崎町1番1号川崎重工 業株式会社明石工場内
Claims (1)
- 流動床内に再熱器を有する流動床ボイラにおいて、再熱
器管流れる蒸気流電を測定し、欽流量に対して予め足め
られた比率のもとに対応する菫の燃料を該再熱器に対し
て供給するとともに、再熱蒸気温度を検出し、販温度に
基いて温度調節緩熱器による減温操作を加減することに
よって再熱蒸気温度を制御することt特徴とする流動床
ボイラの再熱蒸気温度制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5846282A JPS58175707A (ja) | 1982-04-07 | 1982-04-07 | 流動床ボイラの再熱蒸気温度制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5846282A JPS58175707A (ja) | 1982-04-07 | 1982-04-07 | 流動床ボイラの再熱蒸気温度制御方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58175707A true JPS58175707A (ja) | 1983-10-15 |
Family
ID=13085089
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5846282A Pending JPS58175707A (ja) | 1982-04-07 | 1982-04-07 | 流動床ボイラの再熱蒸気温度制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58175707A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6396407A (ja) * | 1986-10-11 | 1988-04-27 | Babcock Hitachi Kk | 流動層燃焼装置の制御方法 |
JPH01167504A (ja) * | 1987-12-21 | 1989-07-03 | Babcock Hitachi Kk | 流動床ボイラ装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5155801A (en) * | 1974-09-17 | 1976-05-17 | Sulzer Ag | Jokihatsuseikino setsushokukanetsumenotsukashitenagarerujokinoryushutsuondonieikyoooyobosu hoho |
JPS5236201A (en) * | 1975-09-12 | 1977-03-19 | Stal Laval Turbin Ab | Power device |
JPS56130501A (en) * | 1980-03-19 | 1981-10-13 | Babcock Hitachi Kk | Fluidized bed boiler |
-
1982
- 1982-04-07 JP JP5846282A patent/JPS58175707A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5155801A (en) * | 1974-09-17 | 1976-05-17 | Sulzer Ag | Jokihatsuseikino setsushokukanetsumenotsukashitenagarerujokinoryushutsuondonieikyoooyobosu hoho |
JPS5236201A (en) * | 1975-09-12 | 1977-03-19 | Stal Laval Turbin Ab | Power device |
JPS56130501A (en) * | 1980-03-19 | 1981-10-13 | Babcock Hitachi Kk | Fluidized bed boiler |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6396407A (ja) * | 1986-10-11 | 1988-04-27 | Babcock Hitachi Kk | 流動層燃焼装置の制御方法 |
JPH01167504A (ja) * | 1987-12-21 | 1989-07-03 | Babcock Hitachi Kk | 流動床ボイラ装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US2966896A (en) | Method and apparatus for controlling the outlet temperatures of superheaters and reheaters of a steam generating plant | |
JP2007071416A (ja) | ボイラの再熱蒸気系と再熱蒸気温度の制御方法 | |
KR20200115025A (ko) | 발전 플랜트 및 발전 플랜트의 출력 증가 제어 방법 | |
JPH0454135B2 (ja) | ||
JPS58175707A (ja) | 流動床ボイラの再熱蒸気温度制御方法 | |
US4067684A (en) | Apparatus for controlling fuel flow fluid heater burner | |
JPH0942606A (ja) | 貫流ボイラ蒸気温度制御装置 | |
CN216815171U (zh) | 一种提高换热器控制精度的系统 | |
JP2734372B2 (ja) | 廃熱回収ボイラ | |
JP2006234203A (ja) | ボイラ装置 | |
JP2001108202A (ja) | 排熱回収ボイラ | |
SU580402A1 (ru) | Устройство дл автоматического регулировани пр моточного парового котла | |
JPH04260703A (ja) | 貫流ボイラのエンタルピ制御方式 | |
JPS61187503A (ja) | タ−ビングランドシ−ル蒸気減温制御装置 | |
JPH03260503A (ja) | 給水加熱器のドレン水位制御装置 | |
JPH039362B2 (ja) | ||
JPH0198801A (ja) | 水管ボイラ | |
JPH0412329Y2 (ja) | ||
JPS59131823A (ja) | 油バ−ナのアトマイズ制御方法 | |
JPH0688605A (ja) | ボイラ蒸気温度制御装置 | |
JPH01208602A (ja) | 排ガスエコノマイザーの制御方法とその装置 | |
JPS6050494A (ja) | 原子力発電プラントの給水温度制御装置 | |
JPS61107007A (ja) | 蒸気過熱器の蒸気温度制御方法 | |
JPS58216773A (ja) | 原子力設備と海水淡水化装置との結合プラント | |
JPS60188703A (ja) | ボイラの蒸気温度制御装置 |