JPS58175463A - 高たん白質含有食品の製造法 - Google Patents

高たん白質含有食品の製造法

Info

Publication number
JPS58175463A
JPS58175463A JP57059289A JP5928982A JPS58175463A JP S58175463 A JPS58175463 A JP S58175463A JP 57059289 A JP57059289 A JP 57059289A JP 5928982 A JP5928982 A JP 5928982A JP S58175463 A JPS58175463 A JP S58175463A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
miso
water
membrane
dialysis
salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57059289A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62653B2 (ja
Inventor
Torao Toyama
外山 寅雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP57059289A priority Critical patent/JPS58175463A/ja
Publication of JPS58175463A publication Critical patent/JPS58175463A/ja
Publication of JPS62653B2 publication Critical patent/JPS62653B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はたん白質含有食品に関する。最近、み壬は優i
tた天然たん白質食品として注目されるようになったが
、それに含まれる食塩が高血圧や脳卒中などの原因とな
りやすいので問題となっている。
そこで、低食塩化したみそを得るために、原料の食塩を
少々〈シて醸造する方法などが研究されており、企業化
もされているが、製品の香味その他の点で問題が多い。
本発明者は、従来の製法で得られた食塩12〜13%含
有のみそをコロイド状水溶液として、透析膜を介して水
と接触させると、風味を残したまま食塩分を0〜10%
まで思いのま\の含有量に低下させうろこと、透析膜内
外の浸透圧の差によりかなりの量の水が膜外から膜内に
浸入することが予想されたが、意外にも膜内の液級は増
加しないこと、透析膜内残留物の蛋白量、窒素含有量に
変化の少いこと、透析膜外液を濃縮すると食塩が回収さ
れると共に風味ゆたかな甘味のある低分子量の蛋白質、
アミノ酸含有物が得られることなどを発見した。
本発明はこれらの知見に基ずくもので、みそに水を混和
し、得られる水性けん濁液を透析膜を通して水に対して
透析し、次いで透析膜内残留物および(または)膜外に
透過したたん白質、アミノ酸成分を採取することを特徴
とするたん白質含有食品の製造法である。
みそとしては、米みそ、査みそ、豆みそなど謙ぺて用い
られ、それらはあまみそでもからみそでもよい。
本発明においては、みそに先ず水を混和して水性けん濁
液とする。これは透析を容易にするためであるから、加
える水の量は適宜選択すればよい。たメし余り水の量を
多くしない方が好ましく、みそに対して重量で数倍以内
、望ましくは3倍以内とするのがよい。
みそに水を加えて攪拌すればみそは水中にけん濁するが
、この際みそをすりすぶして水と混ぜてもよく、またミ
キサーなどによりみそを水と攪拌しながら破砕してもよ
い。みその粒子を細かくすれば粒子中の塩分の水中への
移行を円滑にし、透析による脱塩を容易にする。
かくして得られたみその水性けん濁液を透析膜を通して
水に対して透析する。
透析膜としては水および食塩を透過しつる半透膜が用い
られ、その例としては、動物の組織膜、セルローズアセ
テート、セロファン、ポリビニルアルコール、ポリスル
ホン、ニトロセルローズ、ゼラチン、コロジオンなどの
膜があげ透析の時間や湿度、透析に用いる液量などの条
件は透析装置の種類や目的とする製品の純度などに従っ
て決定されつる。場合により、みそ水性けん濁液に圧力
を加えて透析時間を短くし、また透析膜外からの水の浸
透を妨げてもよい。
透析を終えたならば、°次いで透析膜内側の残留物を取
り出す。これは主として脱塩されたみそを含有し、その
ま〈食用に供してもよいが、水分が多すぎるならば、た
とえば減圧、凍結などの手段を用いて水分を減量あるい
は除去し液状またけ固状濃縮物として用に供してもよい
乾燥重量当り数%程度まヤの食塩を含有する残留物はま
ろやかな風味の低塩分みそとして使用でき、また食塩を
ほとんど含有しないものは消化のよい蛋白食品である。
これらはそれ自体または他の食品に混ぜて供用できる。
たとえば、本品を添加したドウを用いて製造した食パン
は保水性に富み、独特の風味を有する。
また、透析膜外側の水溶液中にはみそ中の食塩と共に名
士の低分子量蛋白質やアミノ酸が透過しているので、こ
れをたとえば減圧下に濃縮して析出する食塩を除去すれ
ば低分子量蛋白質とアミノ酸を含有する風味良好な調味
液が得られる。
かくして得られる透析膜内残留物および膜外に透過した
蛋白質、アミノ酸成分は、所望により両方または一方を
採取するが、いずれも高蛋白質食品として価値が高い。
以下実施例をあげて本発明を具体的に説明する。
実施例 市販の辛口みそ(食塩含有置駒112)11t9に水3
Lを加えて攪拌し、コロイド状態にしたけん濁液をセロ
ファン膜の袋に入れ、これを水中に浸漬し膜外の水をゆ
るやかに攪拌しながら28時間放置した。次いで袋内に
残留する内容物を取り出し、減圧下に水分を除去して粉
末(窒素音有は3.84%、食塩2%以下)を得た。本
品はみそ本来の風味を有し、非常にまろやかな味を呈す
る。なjJ、上記の減圧下の水分除去に代えて凍結乾燥
を行っても同様の結果が得られた。
一方、セロファン袋外の水溶液を減圧濃縮すると食塩が
析出したのでこれをタタ去したところ、シ六液としてゆ
たかな風味と甘さのある、低分子量の蛋白質とアミノ酸
を含有する溶液(窒素含有量1.61%)を得た。
出願人 外山寅雄

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. みそに水を混和し、得られる水性けん濁液を透析膜を通
    して水に対して透析し、次いで透析膜内残留物および(
    または)膜外に透過したたん白質、アミノ酸成分を採取
    することを特徴とするたん白質含有食品の製造法
JP57059289A 1982-04-08 1982-04-08 高たん白質含有食品の製造法 Granted JPS58175463A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57059289A JPS58175463A (ja) 1982-04-08 1982-04-08 高たん白質含有食品の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57059289A JPS58175463A (ja) 1982-04-08 1982-04-08 高たん白質含有食品の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58175463A true JPS58175463A (ja) 1983-10-14
JPS62653B2 JPS62653B2 (ja) 1987-01-08

Family

ID=13109072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57059289A Granted JPS58175463A (ja) 1982-04-08 1982-04-08 高たん白質含有食品の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58175463A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6312261A (ja) * 1986-07-04 1988-01-19 Tokuyama Soda Co Ltd 少塩みその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6312261A (ja) * 1986-07-04 1988-01-19 Tokuyama Soda Co Ltd 少塩みその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62653B2 (ja) 1987-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5820577B2 (ja) カヨウセイニユウシヨウタンパクシツブブン ノ セイホウ
JPH07507452A (ja) 部分的に変性された乳清タンパク質生成物
US5674548A (en) Defatted soybean milk, soybean protein and soybean protein material and process for preparing them
EP2781164A1 (en) Rice-protein composition and method for manufacturing same
RU2004126708A (ru) Способ удаления привкуса у материалов из сои для кондитерских продуктов
CA1080026A (en) Process for producing a refined soy protein product
JPS6219523A (ja) 乳からの蛋白質抽出方法、生成物、方法の使用および製薬組成物
EP0531692B1 (en) Chewing gum
RU2004131497A (ru) Способ приготовления соесодержащих мясных и мясоподобных продуктов
JPS5913174B2 (ja) 膨張性組成物及びアントルメ用の調合物並びにそれらの製造法
Lawhon et al. Production of protein isolates and concentrates from oilseed flour extracts using industrial ultrafiltration and reverse osmosis systems
CN104365991A (zh) 一种高蛋白含量的小分子花生肽粉及其制备方法
US4645831A (en) Process for removing undesirable constituents from wheat gluten products
US4024000A (en) Stabilization of β-amylase in aqueous medium
US3979526A (en) Method of manufacturing whipping cream
JPS58175463A (ja) 高たん白質含有食品の製造法
JPS6136364A (ja) 色素アントシアニンの精製法
JP2002355008A (ja) 酵母エキスの製造方法
JP3416312B2 (ja) 大豆蛋白質の製造法
JP4074923B2 (ja) 精製絹フィブロイン溶液及びその製造方法
JP4250776B2 (ja) 糖質−蛋白質複合体およびその製造法
CN115368419B (zh) 板栗种仁寡糖提取物及其提取纯化方法
JPS5814813B2 (ja) 起泡剤及びその製造法
Aspiyanto et al. Ultrafiltration Membrane Performance Fitted In Dead-End Stirred Filtration Cell (DESFC) In Concentrating Shank Gelatin
JPS60160858A (ja) 減塩カキ風味調味液