JPS58174308A - レクタルカプセル坐剤 - Google Patents

レクタルカプセル坐剤

Info

Publication number
JPS58174308A
JPS58174308A JP5772682A JP5772682A JPS58174308A JP S58174308 A JPS58174308 A JP S58174308A JP 5772682 A JP5772682 A JP 5772682A JP 5772682 A JP5772682 A JP 5772682A JP S58174308 A JPS58174308 A JP S58174308A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
fatty acid
suppository
capsule
cimetidine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5772682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0459291B2 (ja
Inventor
Dotaro Fujimoto
藤本 導太郎
Masafumi Hase
雅史 長谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujimoto Pharmaceutical Corp
Original Assignee
Fujimoto Pharmaceutical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujimoto Pharmaceutical Corp filed Critical Fujimoto Pharmaceutical Corp
Priority to JP5772682A priority Critical patent/JPS58174308A/ja
Publication of JPS58174308A publication Critical patent/JPS58174308A/ja
Publication of JPH0459291B2 publication Critical patent/JPH0459291B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 体内利用率の高いレクタルカプセル坐剤ニ関する。
シメチジン( Cimetigine )、すなわち下
式で示されるN−メチル−マーシアノ−N−[−((5
−メチル−4−イミダゾリル)メチルチオ)一エチル〕
グアニジンはヒスタミンI(2一受容体拮抗作用を有す
る医薬品として知られている。
従来、このシメチジンは遊離塩基の形で経口投与剤とし
て使用されるのが一般であるが(メルク・インデックス
第9版、追加欄A3項)、医薬製剤学的には、苦味、酸
に対する不安定性、あるいは着色し易い等の好呼しくな
い性質をもっている。
また、近時我国において注射剤の使用回避の傾向と相ま
って、経口投与以外の投与法が検討され、坐剤の利用が
高まりつつある。特に、主剤を液状基剤に配合してなる
レフタルカプセル生前は、固形基剤を用いる従来の坐剤
に比し、粘度の高い薬物が充填できる、内容薬物の含有
量が正確である、内容薬物の酸化を防止できる、高温に
耐え取扱いが容易である、などの特長を有する。
しかしながら、シメチジンの場合、これを従来の経口投
与剤に代えてレフタルカプセル生前トシて直腸投与して
も、粘膜からの吸収率が低く、生体内利用率が劣るとい
う問題がある。
本発明のレフタルカプセル生前は上記問題を解決したも
ので、主剤であるシメチジンを塩酸塩として液状基剤に
配合することにより直腸からの吸収率を増し、生体内利
用率を飛躍的に高めたものである。
本発明生前の基剤としては天然油を使用できるが、特に
、英国薬局方BPに、[フラクショナル・ココナツト・
オイル(Fractional Coconut 0i
l)Jとして収載されている植物性脂肪酸グリセライド
が有用であり、そのなかでも炭素数8〜12の飽和脂肪
酸のトリグリセライドが好ましく用いられる。このもの
は市販名を「ミグリオール中性油」と呼ばれる製品とし
て入手できる。
本発明生前は、主剤であるシメチジン塩酸塩を、必要に
応じて加えられる安定化剤、懸濁化剤などとともに、常
法に従って基剤に配合しカプセルに充填することにより
製剤される。主剤シメチジン塩酸塩の配合量は適宜定め
られるが、遊離塩基に換算した主剤の重量:基剤の重量
の比を、例えば5:95〜60:40とすることができ
る。
次に、本発明生前の製剤および生体投与例について説明
する。
実施例 基剤に主剤シメチジン塩酸塩の原末を加えて攪拌混合し
たのち、これに安定化剤および懸濁化剤を加えてさらに
攪拌混合する。これを、カプセル剤皮、防腐剤および着
色剤を用いて連続自動法にて成型したカプセルに充填し
、ついでカプセル表面に潤滑剤を塗布することにより、
下記の3種のレフタルカプセル生前A%BおよびCを製
造した。
まだ、対照としてシメチジンを主剤とする3種のレフタ
ルカプセル生前A′、B′およびC′を製造した。
いづれも、カプセル1個当りの充填量は1610■であ
る。
(1)生前A 主剤、/メチシン塩酸塩・・・11.45g(シメチジ
ン換算値110.0・′g)・ 安定化剤゛ポリソルベート80・・・325g懸濁化剤
:硬化油・・・0.71 基剤 ミグジオール812中性油・・・104.6gカ
プセル剤皮:ゼラチン・・・30.49gグリセリン・
・・915y 防tfX ill :パラオキシ安息香酸エチル・・・
120■バラオキシ安息香酸プロピル・・60〜石色剤
:酸化チタン・・・180# 静1滑削:ウイテプゾールE−85・・1q(2)1φ
削B t剤′ンメチジン塩酸塩・・・22.89g(7メチジ
/換算値20・Og) 安定化剤 ポリソルベート80・・600y懸濁化剤:
硬化油・・・1.09 基剤 ミグジオール812中−+7!!!・90.11
yカプセル剤皮:ゼラチン・・31)、 −1!’j 
!グリセリン・・・915y 防腐剤 バラオキシ安息香鍛工′−シ・ 120■バラ
オキシ安息香酸ブロニ゛・し・・60Iv着色剤 酸化
チタン・・・181〕〜 llV]滑剤゛ウイテプゾールl> −8,5・・1ノ
(3)1り削C −L削゛/メチシン塩酸塩・・・22.89F(シメチ
ジン換算値20.0g) 安定化剤;ポリソルベート80・・・600f懸濁化削
゛硬化油・・・1.09 基剤°ミグジオール810中性油・・90.11fカプ
セル剤皮:ゼラチ/・・・30.49fグリセリン・・
・915f il、jj腐削 パラオキシ安息香酸エチル・・120
qパラオキシ安息香酸プロピル・・・60■奇色剤:酸
化チタン・・・180q 潤滑剤:ウイテプゾールE−85・・・1y(4)月間
生前A′ 主剤 /メチシン・・・10.f 安定化削、ポリソルベート80・・・325y懸濁化剤
 硬化油・・・0.7f 基剤:ミグジオール812中性油・・・106.059
カプセル剤皮:ゼラチン・・・30.49fグリセリン
・・915g 防腐剤:パラオキシ安息香酸エチル・・120〜パラオ
キシ安息香酸プロピル・60〜 着色剤:酸化チタン・・180〜 潤滑剤:ウイテプゾールE−85・・1y15)  対
照坐剤B′ 主剤ニジメチシン・・・2Of 安定化削:ボリソルペート80・・・6.OOy懸濁化
剤:硬化油・・・1.Of 基剤:ミグリオール812中性油・・・93fカプセル
剤皮:ゼラチン・・・30.49Fグリセリン・・・9
15y 防腐剤°バラオキシ安息香酸エチル・・・120qパラ
オキシ安息香酸プロピル・・・60岬着色剤:酸化チタ
ン・・・18011g潤滑剤、ウイテプゾールE−85
・・・1g(6)対照生前C′ 主剤ニジメチシン・・・2Of 安定化剤:ポリソルベート80・・・6.Of懸濁化剤
:硬化油・・・1.Of 基音1ドミグリオール810・・・93gカプセル剤皮
:ゼラチン・−、・30.499’、li′llj グリセリン・・・9.15F 防腐剤:パラオキシ安息香酸エチル・・・120ダパラ
オキシ安息香酸プロピル・・・60吋着色剤二酸化チタ
ン・・・180■ 潤滑剤:ウイテプゾールE−85・・・1ダ〔ll)生
体内における吸収排泄試験 各生前を実験動物に直腸投与し、所定時間経過ごとに採
血して主剤の血中濃度を測定した。試験要領は次のとお
りである〇 (1)実験動物 体重105〜11.5kにlの雌・雄雑犬。実験開始前
24時間絶食させ、水のみ自由摂取させた。
(2)投与量 犬1頭に対し、生前1個を直腸投与。実験は各生前につ
いて3回ずつ繰返して行なった。
(3)採血方法 前肢静脈より、投与直前、投与後05.1.2.4.6
および8時間目に5ttrlずつ、ヘパリン処理注射筒
にて採血。
(4)測定法 1(PLO法(ランV゛ルフ等の方法)。
上記試験で得られた各時間におけるシメチジンの血中濃
度(μ9/1st)を第1表に示す。第1図〜第3図は
その経時変化をグラフで示したものであり、図中の符号
は生前の符号を意味する。
第1表 7メチジン血中濃度(μf / we )この
結果から、主剤シメチジンが塩酸塩の形で配合された本
発明カプセル生前は、遊離塩基として配合されだ生前に
比し、直腸投与後の主剤血中濃度が高く、従ってその吸
収率が高いことがわかる0
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図および第3図はシメチジンの血中濃度の
経時変化を示すグラフである。図中の符号は供試生前符
号を表す。 代理人  弁理士 宮 崎 新八部 第1図 I4&通時向(H「) 8時向(H「) 絨造呻崗 (H「)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  シメチジン塩酸塩を主剤として液状基剤に含
    有させてなるレフタルカプセル生前。
  2. (2)基剤が植物性脂肪酸グリセライドであることを特
    徴とする上記第(1)項に記載のレフタルカプセル生前
JP5772682A 1982-04-06 1982-04-06 レクタルカプセル坐剤 Granted JPS58174308A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5772682A JPS58174308A (ja) 1982-04-06 1982-04-06 レクタルカプセル坐剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5772682A JPS58174308A (ja) 1982-04-06 1982-04-06 レクタルカプセル坐剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58174308A true JPS58174308A (ja) 1983-10-13
JPH0459291B2 JPH0459291B2 (ja) 1992-09-21

Family

ID=13063930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5772682A Granted JPS58174308A (ja) 1982-04-06 1982-04-06 レクタルカプセル坐剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58174308A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2191693B (en) * 1986-06-18 1991-01-09 Frederick Jacob Bloomfield 5-lipoxygenase pathway inhibitors.
US5028432A (en) * 1989-02-23 1991-07-02 Glaxo Canada, Inc. Pharmaceutical capsules containing panetidine

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2191693B (en) * 1986-06-18 1991-01-09 Frederick Jacob Bloomfield 5-lipoxygenase pathway inhibitors.
US5028432A (en) * 1989-02-23 1991-07-02 Glaxo Canada, Inc. Pharmaceutical capsules containing panetidine

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0459291B2 (ja) 1992-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0004650B1 (de) Verwendung von 1,4-Dihydro-2,6-dimethyl-4-(3-nitrophenyl)-pyridin-3-beta-methoxy-ethylester-5-isopropylester zur Herstellung von cerebralwirksamen Arzneimitteln
KR100701448B1 (ko) 양자 펌프 억제제를 함유하는 약제학적 조성물
CH634749A5 (de) Arzneimittelzubereitung mit verbesserter resorptionseigenschaft und verfahren zu deren herstellung.
DE4005650C2 (de) Pharmazeutische Präparate enthaltend Ranitidin
US5491171A (en) Pharmaceutical preparation containing prostaglandin compound for rectal or vaginal administration
JPS6345366B2 (ja)
DE2310770A1 (de) Penicillinverbindungen enthaltende pharmazeutische zubereitungen
JPS58174308A (ja) レクタルカプセル坐剤
JPS63406B2 (ja)
US2910403A (en) Anti hypertensive compositions comprising 2-methyl-5, 8-dimethoxychromone and acetamides
DE2027325C3 (de) Arzneimittel mit verzögerter Wirkung auf der Basis von Chloramphenicolpalmitat
EP0005121B1 (de) Verfahren zum Stabilisieren von 4-Methyl-5-(2'-chloraethyl)-thiazol
EP0123998A3 (de) 4-Phenyl-tetrahydro-furano-pyridine, Verfahren zu ihrer Herstellung und pharmazeutische Zusammensetzungen
DE3500756A1 (de) Verwendung von chinolonen zur behandlung der herzinsuffizienz
DE2347227A1 (de) Sulpyrinpraeparat
JPH0233010B2 (ja)
JPS631923B2 (ja)
JPH10330250A (ja) メナテトレノン油性製剤
US4277467A (en) Endoparasiticidal pastes for horses
JPS6237602B2 (ja)
EP0211434A2 (de) Rektale Dosierungsformen für Ceftriaxon
US3084100A (en) Choleretic compositions and methods of using same
JPS5852213A (ja) 坐剤
JPH0242809B2 (ja)
JPS6172713A (ja) 鎮痒剤組成物