JPS58173960A - 原稿読取装置 - Google Patents

原稿読取装置

Info

Publication number
JPS58173960A
JPS58173960A JP5867882A JP5867882A JPS58173960A JP S58173960 A JPS58173960 A JP S58173960A JP 5867882 A JP5867882 A JP 5867882A JP 5867882 A JP5867882 A JP 5867882A JP S58173960 A JPS58173960 A JP S58173960A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
incident
angle
layer
air layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5867882A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatoshi Kato
雅敏 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP5867882A priority Critical patent/JPS58173960A/ja
Publication of JPS58173960A publication Critical patent/JPS58173960A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/024Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
    • H04N1/028Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
    • H04N1/03Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array
    • H04N1/031Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array the photodetectors having a one-to-one and optically positive correspondence with the scanned picture elements, e.g. linear contact sensors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Facsimile Heads (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はファクシミリ等の原稿読取に用いる原稿読取
装置に関するものである。
従来、この種の装置として第1図に示すものがあった。
図において、(2)は基板(1)上に一列に配列された
受光素子、(3)は原稿(5)の像を上記受光素子(2
)上に結像させる光フアイバーレンズアレイ、(4)は
照明用光源としての螢光灯である。
螢光灯(4)からの光は原稿イ5)を照明し、該原稿(
5)からの反射光は光フアイバーレンズアレイ(3)を
通して受光素子(2)上に集光される。該受光素子(2
)はCdS 、アモルファスSi等の光導電素子等から
構成されている。このため上記原稿(5)の濃淡は上記
受光素子(2)の抵抗値変化等として電気信号に変換さ
れる。上記受光素子(2)は例えば8素子/麿′のピッ
チで配列され、該素子列(2)の長さはほぼ原稿幅と同
程度あり、受光素子(2)を原稿面に近接させて光電変
換を行っている。
第2図および第3図はこの種の装置の他の従来例を示し
たもので、図において、(11)は透明基板、(4)は
照明用光源としての螢光灯、(2)は上記透明基板αυ
上に配列され原稿(5)からの反射光を電気信号に変換
する受光素子、(6)はこの受光素子(2)の透明保護
層である。
螢光灯(4)からの光は透明基板at+、透明保護層(
6)および該透明保護層(6)と原稿(5)との間の空
気層を通って該原稿(5)を照明する。該原稿(5)か
らの反射光は再び上記空気層および上記透明保護層(6
)を通り、受光素子(2)へ入射する。この受光素子(
2)への入射光は駆動回路(図示せず)により、一画素
ずつ電気信号に変換される。そして、−走査線の光電変
換が終了すると原稿(5)は第3図の矢印人の方向に移
動され、上記動作が各走査線毎に繰返し行われることに
より一画面の光電変換が完了する。
第2図、第3図に示す従来例は第1図の従来例に比べる
と、光フアイバーレンズアレイ(3)が不要となり、原
稿(5)と受光素子(2)との距離がさらに短かくでき
るという長所があるが、反面、以下のような欠点もある
即ち、第3図に示すように受光素子(2)には原稿(5
)からの反射光が入射されるばかりでなく上記透明保護
層(6)と空気層との界面での反射光も入射され、これ
は背景光となる。したがって、上記透明保護層(6)と
空気層との界面での反射光はこの原稿読取装置の光電変
換のS/N特性の劣化原因となる。
この発明は上記のような従来のものの欠点を除去するた
めになされたもので、透明基板上の受光素子列を被覆保
護する透明保護層の空気層との境界面に直線偏波の光を
ブリュースター角に近い角度で入射させることにより、
上記境界面での反射を防ぐことができ、第2図および第
3図の従来例と同様に小形にでき、かつ第1図に示した
従来例と同程度のS/N特性で光電変換が行える原稿読
取装置を提供することを目的としている。
以下、この発明の一実施例を図について説明する。
第4図および第5図はこの発明の一実施例による原稿読
取装置を示す。図において(4)は原稿(5)を照明す
るための螢光灯、(2)は透明基板aD上に配置された
受光素子であり、透明保護層(6)で覆われている。(
7)は本発明において重要な役割をはだす偏光板であり
、第5図において、紙面に平行な偏波の光のみを透過す
るように設置されている。そして上記光源(4)はその
光が透明保護層(6)と空気層との境界面にブリュース
ター角θ□で入射するように設置されている。
次に動作について説明する。
螢光灯(4)から出た光は偏波が第5図の紙面に平行な
光だけが偏光板(7)を透過し、この偏光板(7)から
の光が透明基板(111を通り、透明保護層(6)と空
気層との境界面に入射される。このように屈折率の高い
透明保護層(6)から屈折率の低い空気層に光が入射さ
れる場合の反射率は入射角詔よび偏波に依存し第6図の
グラフに示すようになる。同図において曲線R1m ”
2はそれぞれ偏波方向が入射面に垂直な場合および入射
面内にある場合における入射角θの変化に伴う反射率に
の変化の様子を示す曲線である。同図から明らかなよう
に、偏波方向が入射面内にある光をブリュースター角θ
3で入射させると、反射率は0となる。
本実施例では、原稿照明用の光を上記偏光板(7)によ
り直線偏波とし、さらに上記透明保護層(6)より空気
層への入射角をブリュースター角θBに選択しであるた
め、この界面における反射光はほとんどなく、S/N特
性のよい光電変換を行うことができる。
なお、上記実施例では照明光源として螢光灯(4)を用
いたものを示したが、LED  アレイ、ELパネル等
のような固体光源を用いてもよい。また、上記実施例で
は透明基板aυに偏光板(7)を取り付けたものを示し
たが、偏光板(7)の位置は光源と上記透明基板α1)
との間であればいかなる位置であってもよく、上記実施
例と同様の効果を奏する。
更に、上記実施例では直線偏波光を透明保護層と空気層
との境界面にブリユースクー角で入射させたが、第6図
からも分かるように、ブリュースター角付近、特に該角
より少し小さい角度であっても反射率は十分小さく、境
界面での反射をほとんどなくすることができる。
以上のようにこの発明によれば、照明光源と透明基板と
の間に偏光板を配置し、照明光として直線偏波のものを
用い、さらに照明光源の位置を透明保護層と空気層との
界面に入射する光の入射角がブリュースター角へ付近に
なるように設定したため、上記界面での反射をほとんど
なくすことができ、S/N特性の優れた光電変換を行う
ことができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の原、FA読取装置を示す斜視図、第2図
、第3図は他の従来例を示す正面図および側面図、第4
図、第5図はこの発明の一実施例による原稿読取装置を
示す正面図および側面図、第6図は界面における入射角
に対する反射率の特性図である。 (5)・・・原稿、(4)・・・螢光灯(光源)、(2
)・・・受光素子、(7)・・・偏光板、C11+・・
・透明基板。 なお図中同一符号は同−又は相当部分を示す。 代理人   葛   野   信   −第2図 365 第3図 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)原稿と、この原稿を照明するための光源と、この
    光源と上記原稿との間に配設された透明基板と、この透
    明基板と上記光源との間に配設され該光源よりの光のう
    ち直線偏波の光のみを通す偏光板と、上記透明基板の上
    記偏゛光板と反対側の面上に形成され上記原稿よりの反
    射光を受光する複数の受光素子と、この複数の受光素子
    を被覆保護する透明保護層とを備え、上記光源を上記直
    線偏波光が上記透明保護層と空気層との境界面にブリュ
    ースター角に近い角度で入射するように設置したことを
    特徴とする原稿読取装置。
JP5867882A 1982-04-06 1982-04-06 原稿読取装置 Pending JPS58173960A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5867882A JPS58173960A (ja) 1982-04-06 1982-04-06 原稿読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5867882A JPS58173960A (ja) 1982-04-06 1982-04-06 原稿読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58173960A true JPS58173960A (ja) 1983-10-12

Family

ID=13091223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5867882A Pending JPS58173960A (ja) 1982-04-06 1982-04-06 原稿読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58173960A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110675730A (zh) * 2018-07-02 2020-01-10 Upm拉弗拉塔克公司 密封标签

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110675730A (zh) * 2018-07-02 2020-01-10 Upm拉弗拉塔克公司 密封标签
US11429825B2 (en) 2018-07-02 2022-08-30 Upm Raflatac Oy Sealing label

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3093244B2 (ja) 照明系の改良された光電変換装置及び該装置を搭載した情報処理装置
US4232219A (en) Photosensor
JP3948439B2 (ja) 密着イメージセンサおよびこれを用いた画像読み取り装置
JP3008859B2 (ja) 薄型光源を用いたイメージセンサ装置
JP3180043B2 (ja) 画像入力装置
JPH06273602A (ja) 密着型イメージセンサ
JPH0415630B2 (ja)
JPH06291935A (ja) 完全密着型イメージセンサ
US4970607A (en) Full-size image sensor
JPS58173960A (ja) 原稿読取装置
JPH07162586A (ja) 発光装置とそれを用いた密着型イメージセンサユニット
JPS5846181B2 (ja) 密着形イメ−ジセンサ
JPH0126547B2 (ja)
JPS5943869B2 (ja) センサ装置のための原稿の照明及び結像のための機構
EP0196006B1 (en) Image sensor apparatus
JPS5923436Y2 (ja) 光電変換装置
JPS5846067B2 (ja) 光電変換装置
JPS5962267A (ja) 密着型読み取り装置
JP3109679B2 (ja) 光電変換装置
JPS61135272A (ja) リニアイメ−ジセンサ
JPH0617323Y2 (ja) 完全密着型イメ−ジセンサ
JPH0618411B2 (ja) 密着型読み取り装置
JP3093539B2 (ja) 画像読取り装置
JPH06236980A (ja) フォトセンサ
JPS62142461A (ja) 固体撮像装置