JPS58173456A - 異物自動検査装置 - Google Patents

異物自動検査装置

Info

Publication number
JPS58173456A
JPS58173456A JP5646782A JP5646782A JPS58173456A JP S58173456 A JPS58173456 A JP S58173456A JP 5646782 A JP5646782 A JP 5646782A JP 5646782 A JP5646782 A JP 5646782A JP S58173456 A JPS58173456 A JP S58173456A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foreign matter
image
camera
foreign object
foreign
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5646782A
Other languages
English (en)
Inventor
Michihiro Saito
斉藤 道弘
Takatoshi Gokami
後上 隆年
Noriyuki Osada
長田 紀之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SWCC Corp
Original Assignee
Showa Electric Wire and Cable Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Electric Wire and Cable Co filed Critical Showa Electric Wire and Cable Co
Priority to JP5646782A priority Critical patent/JPS58173456A/ja
Priority to DE19823215067 priority patent/DE3215067A1/de
Publication of JPS58173456A publication Critical patent/JPS58173456A/ja
Priority to US06/943,813 priority patent/US4692799A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/94Investigating contamination, e.g. dust

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は社線、ケーブルの原材料であるポリエチレンコ
ンパウンド等の半透明または透明樹脂材料中の異物を検
出する異物自動検査装置に係る。
従来より、ポリエチレンコンパウンド等ノ゛ト透明又は
透明の樹脂材料をケーブルに使用するにあたり、その一
部について異物の検査をすることが行なわれている。こ
のコンパウンド中の異物を検出するには、コンパウンド
をシート状に押出し、シートを−まず約10倍のルーペ
で目視検査し、異物らしきものの見える所に赤色のマー
クをつけ、マーク部を約100倍の顕微鏡によってさら
に目視観察し異物の大きさ1個数。
種類を判別している。そして大きさが100μm以下の
異物を混入している41 J+に材料をAグレート1大
きさが100μm〜200μmの異物を混入している樹
脂材料をBグレードとランク分けをして樹脂材料の用途
を決めている。
この従来の検査方法では2mのシートの検査に1時間半
もかかり、しかも人間の目視による誤差が生ずることが
あり、さらに検査員の疲労が大きく連続作業が固練であ
った。
本発明の目的は、自動的かつ連続的に異物検出ができる
異物自動検査装置を提供することにある。
本発明の目的は、さらに検出した異物を個数、大きさ、
種類等に従って統計処理できる異物自動検査装置を提供
することにある。
押出機と、押出されたシートを引取る手段と、前記シー
トの走路の下方に設けられた光源と、前記走路の上方に
前記光源に対向して設けられ前記光源からの透過光を受
光して前記シートに混入している金属性の異物を検出す
るイメージセンナカメラと、前記イメージセンサカメラ
の下流に設けられ前記異物を撮像して前記異物の画像を
得るテレビカメラと、前記イメージセンサカメラの出力
によシ前記異物の前記シートの幅方向の位置を算出し前
記テレビカメラをその位置へ移動する制御出力を発生す
るコントローラユニットと、前記テレビカメラの出力を
解析すると共に累積して前記異物についてその平均の粒
径、面積、個数および粒度分布等の統計値を算出する画
像解析装置とを備えて構成される。
本発明の異物自動検査装置を第1図に示す。
また第2図はそのブロック図である。
第1図において、ポリエチレン等のコンパウンドは、小
型押出機1により例えば幅50闘、厚さ1mの7−ト状
に押出され、シート2は引取ローラ3.4.5に引取ら
れかつ案内されて直線状をなして走行する。ローラ3,
4間の7−ト2F方には光源6が、まだ上方にはイメー
ジセンサカメラ(以下イメージセンサと称r)7、TV
右カメラがそれぞれ設けてあり、ローラ4,5間にはマ
ーカー9が設けである。また、イメージセンナ7TVカ
メラ8の出力を人力するコントロールユニット10が設
けてあり、こftには異物の大きさ、開数等を計測する
画像解析装置11、異物検出時に作動する9インチ白黒
モニターi’V12.1’Vカメラ8により検出された
異物の像を録画するビデオレコーダ13%異物の解析結
果を印字するプリンター14、異物の解析結果等を表示
する表示装置15、異物検出時に作動する警報器16、
イメージセンサ7からの出力信号の状態をチェックする
較正用オッシロ17がそれぞれ接続されていも。イメー
ジ光、例えばハロケンランプ(フィリップス社5702
3)の530λの単色光の透過光を受光するもので、異
物による透過率の低下により異物が検出される。7−ト
に含まれる異物としては、アルミニウムや銅などの金楓
粉、ブラック(焼けこげ)、アノバー(焼けこげの少な
いもの)、ファイバー(線維)などがある。この内ゲー
プルの絶縁破壊に影響する金属の検出が重要である。通
常この種の樹、層材料に混入する金属は大きいものは存
在せず、粒子径が100μm〜250μm程度であるが
、検出精度を25μm程度に上げるだめに受光面が28
μm角のフォトダイオードを512個ならべたMEL5
12K (松下電子工業■製)のイメージセ/すを使用
することができる。5cm幅のシート2に対してはこの
イメージセンサを4個、シート2の長手方向に直交する
ように直列に並べればよい。
このイメージセンサは受光面を連続的に自己走査してパ
ルス波形を連続的に出力する。このパルス波形から異物
(金属)はパルスの欠けた部分として検出されまた幅方
向の位置がわかる。
このパルス波形の欠けた部分をエリアアナライザーで処
理すれば異物の大きさが測定され%また個数はシート長
手方向10mあたり高々3個位であるが、この個数の測
定はパーティクルカウンターで処理すればわかる。この
ようにイメージセンサTからの出力信号を適宜処理する
ことにより、金属性の異物の大きさ1幅方向の位置、個
数が検出できるが、この実施例では、貰物の幅方向の位
置をユニット10で算出するのに用いる7、異物の大き
さ、個数の測定は異物をTVカメラ(日\r電子■製)
8で撮像してその画像を別に設けた画像解析装置11で
解析して行なう。このとき、ユニット10から異物の幅
方向の位置に対応する信号がTV右カメラに入力され、
該カメラ8は幅方向に移動してその視野を異物が通過で
きるようにして待機させられる。
また異物が幅方向に複数個存在するときは、ユニット1
0でこの幅方向の位置から異物間の間隔を出し、シート
2の送り速度を考慮して第1の異物を撮像してから次の
異物を追跡して撮像するように長手方向の移動量を与え
る信号を’r vカメラ8に入力する。また同時にユニ
ット10から異物の存在を検出したという信号(アラー
ム信号)を発生させ、モニタテレビ12、ビデオレコー
ダー13の作動準備を行なわせ、また警報器16はブザ
ーを鳴らしランプで表示するようにする。
TV右カメラは異物を撮像して異物の大きさ等を解析す
る画像解析装置11に画像信号を入力する。1゛vカメ
ラ8は幅方向および長手方向に移動可能になっている。
幅方向はシートの手た時(めったに存在しないが)追跡
して撮像できるようにするためで、移動範囲は狭くてよ
い。
長手方向に個々に存在する異物に対しては、予め幅方向
に移動して待機し撮像する動作を繰返す。通常検査する
シート2の長さは長くないので、視野を常時撮像するよ
うにしてよい。必要ならば異物が視野直前に来てから撮
像させてもよく、後述するようなマーカー9のマーキン
グのタイミングを得る方法と同様な方法でできる。
渓物の画像信号は画像解析装fillの他にモニタテレ
ビ12およびビデオレコーダー13に人力される。
マーカー9はシートの異物存在箇所に目印をつけるマー
寿/グ装置で、テレビカメラ8と同様にイメージセンサ
7の出力によって幅方向に移動して異物が直下に来るの
を待機する。マーキングのタイミングは、例えばP−2
3にロータリーエンコータ゛−(図示せず)を接続して
、この出力パルスをユニット10で異物を検出した時か
ら計測し、予め定まっているイメージセンサγとマーカ
ー9との距離分だけカウントとして得られる。このマー
カー9で目印を付した箇所を後で切り取ることにより1
画像解析装置11とは異なった角度かり異物の分析がで
きるようになる。
モニタテレビ12およびビデオレコーダー13は、それ
ぞれTV右カメラで撮像された異物の画像をモニタしま
た録画するもので、イメージセンサ7が異物を検出した
時にユニット10から発生されるアラーム信号で作動準
備され、TV右カメラから画像信号が入ってくると作動
する。
このモニタテレビ12とビデオレコーダ13の作動開始
は、マーカー9のマーキングのタイミングを得るのと同
様な方法で行なうことができる。警報器16は、ユニッ
ト10から発生されるアラーム信号で作動してブザーを
鳴らしランプで表示する。これに(り作業員は異物をモ
ニタテレビ12を通して直ちに見ることができるように
なる。
コントロールユニット10は上述したようにイメージセ
ンサ7の出力信号から異物のシート幅方向を算出し、テ
レビカメラ8、マーカー9に幅方向の移動を行なわせる
等の機能の他、引取90−ラ3,4.5などの引取速度
を押出機1の押出速度に同調させたり、イメージセンサ
カメラ等の電源供給コントロールなどの機能もMしてい
る。コントロールユニットには市販のマイクロコンピュ
ータを用いることができる。
画像解析装置11はTV右カメラにより得られた異物の
画像を解析して、異物の総数、総面積、異物1個あたり
の平均面積、任意に設定したサイズ以上の水平方向の最
大弦長を持つ異物の数(オーバーサイズカウント)、粒
度分布などの統計値を算出する。このような画像解析装
置としては、LUZEX450 (日本レギュレーター
■製)にオプションの分級器9815A (日本レギュ
レーター■製)を付けて用いることができる。
このLUZEX450は、測定濃度および測定レペシを
設定するため、テレビカメラ8の感度ムラから生ずる画
像の明るさの不均一さを補正するシェーディング補正回
路に画像信号を入力し、パラボラシェーディング補正□
−のこぎり波シェーディング補正によって水平・垂直方
向の調整をし、均一な明るさに修正された画像にする。
そして第3図(a)に示すように測定対象の粒子の領域
22として抽出し、中間濃−領域を持たない黒と白だけ
の画像にするスレシボールド回路(2値化回路)23に
入力して、2値化画像に変換する。次にこの2値化画像
は測定視野を設定するフレーム設定回路24(第3図(
b))に入力され画像の一部を切取って測定視野範囲を
決た″つて重複せずに設定される。そして測定モードの
設定に従かい計数回路(図示せず)に入力され測定視野
内に存在する粒子の総数、総面積。
親子1個当りの平均面積、粒子の総面積と測定視野の面
積との比率、任意に設定したサイズ以上の水平方向最大
弦長を持つ粒子数(オーバーサイズ・カウ/ト)と各設
定サイズに対する粒度分布等の視野毎のデータがほぼ1
〜2秒以内に演算処理される。また平均の粒子を現す大
に     ′換算して画像として再現する機能も有し
ている。
分級器9815A(日本レギュレーター■Ifりは、上
記側に項目を全視野数に亘って累積処理した2次データ
を算出する。
7−ト2中には異物はそう多くは存在1せずまたTV右
カメラの視野は精度を高くするために小さくなっている
ので、TV右カメラの視野に異物が俵数個入ることは#
ネとんどないが、画像解析装置11で累積処理すること
により検査シート2中の異物の総数、総面積、異物1個
当りの平均面積等の異物の統計値が得られる。これらの
統計値はユニット、10を介してプリンタ14に入力し
てプリントすると共に表示装置15に人力して作業員が
一目視によって判断できるように表示する。さらにビデ
オレコーダー13にも入力されて記録される。またビデ
オレコーダー13には現す台に再現された平均の異物の
画像も記録される。この画像はモニタテレビ12にも写
し出される。
以上説明したように本発明装置では、イメージセンサカ
メラによつ天シート状にした樹脂コンパウンドに混入し
ている金鵬性の異物の位置を検出させ、その位置検出に
もとづいてテレビカメラを移動させて異物の画像を撮像
し、その画像を画像解析装置で解析しているようにして
いるので、短時間に異物の大きさ、個数等を積置よく検
査でき、樹脂材料の良、不良、グレード等が即座に判別
できる。ちなみに従来の目視によっていた場合にはサン
プルシー)1ff1当り45分を要し、かつその検出能
力も40μm以上であったが、本発明装置では1m当り
1公事弱で、また25μm程度のものを検出できるよう
になった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の異物自動検査装置の一実施例を示す模
式図、第2図はそのブロック図、第3図(a)、[有]
)はそれぞれ画像解析装置のスレシホールド回路により
2値化することを説明する説明図、フレーム設定回路に
よって2値化画像の測定範囲を定めることを説明する説
明図である。 1・・・押出機、    2・・・シート、3.4.5
・・・引取りローラ、 6・・・光源、 7・・・イメージセンサカメラ。 8・・・11Vカメラ、 9・・・マーカー、 10・・・コントロールユニット、 11・・・画像解析装置。′ 代理人 弁理士 守 谷 −雄 3 4 手 続 補 正 書(自発) 昭和57年4 月16日 特許庁長官 島 H] 春 樹 殿 2 発明の名称 異物自動検査装置 3 補正をする者 事件との関係  特許出願人 神奈川県用崎市用崎区小田栄2r目1番1号(225)
昭41電線電纜株式会社 代イを七者 坂 口 治 雄 4、代理人〒103 東京都中」、目1メ、11本橋本町3−9−5共同ピル
(新本町+Iflす)6、補正の内容 (1)特許請求の範囲を別紙の通り補正する。 (2)発明の詳細な説明を次の通り補正する。 (イ)明細書4頁6打の「金属性の」を削除する。 (ロ)  同 4貞10行の「前記異物の前記シート」
を「前記異物の種類を判別すると共に前記異物の前記シ
ート」と補正する。 (ハ)  同6負8行の「金属」を、「異物」と補正す
る。 に)  同6頁18〜2 Rrこのノシルス波形・・・
・・・位置がわかる。」を、「このノくルス波形の出力
は、受光面を走査後天に走査されるまでの受光面の受光
量をこれに比例して蓄積された電荷を放出して得られる
。異物が存在するときはこれに対応する受光面のパルス
の出力レベルがその種類に従って低下し、パルス成形の
欠け′た部分として検出   ・され、又その幅方向の
位置がわかる。金属性の異物の場合にはパルスはほとん
ど欠けて出ないので、異物は金属性と非金属性とに分け
て検出される。」と補正する。 (ホ)  同 7頁7行の「金属性の異物の大きさ」で
、「異物の金属性か非金属性かの種類、その大きさ」と
補正する。 (へ)  同 7頁9行の「異物の幅方向」を「異物の
種類および幅方向」と補正する。 (ト)   同 10頁15〜16行の「異物の・・・
方向」を「異物の種類の判別およびシート幅方向」と補
正する。 (1)  同 13負20行の「金属性の異物の位置」
を「異物の金属性か非金属性かの種類およびその位置」
と補正する。 (1刀  同 14頁4行の「異物の大きさ」を「異物
の種類、大きさ」と補正する。 以  上 特許請求の範囲゛ 工 樹脂材料をシート状にして押出す押出機と、押出さ
扛たシートを引取る手段と、前記シートの走路の1設け
られた光源、と、前記走路の他方に前記光源に対向して
設けられた前記光源からの透過光を受光して前記シート
に混入している異物を検出するイメージセンサカメラと
、前記イメージセンサカメラの下流に設けられ前記異物
を撮像して前記異物の画像を得るテレビカメラと、前記
イメージセンサカメラの出力により前記異物の種類を判
別すると共に前記異物の前記シートの幅方向の位置を算
出し前記テレビカメラをその位置へ移動する制御出力を
発生するコントロールユニットと、前記テレビカメラの
出力を解析すると共に累積して前記異物にづいてその平
均の粒径、面積、個数および粒度分布等の統計値を算出
する画像解析装置とを備えて構成されていることを特徴
とする異物自動検査装置。 2、前記テレビカメラの下流には前記シートの前記異物
のイチ在箇所にマークを施すマーカーが設けられている
ことを特徴とする特許請求の範囲−is 1項記載の異
物自動検査装置。 3 前記画像解析装置は、前記テレビカメラによって撮
像された異物の画像を2値化画像とするスレシホールド
回路と、該2値化画像から前記異物のギV径、■積1個
数などを演算する測定回路とを備えていることを特徴と
する特許請求の範囲451項又は第2項記載の異物自動
検査装置。 319−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、樹脂材料をシート状にして押出す押出機と、押出さ
    れたノートを引取る手段と、前記/−トの走路のF方に
    設けられた光源と、前記走路の上方に前記光源に対向し
    て設けられた前記光源からの透過光を受光して前記シー
    トに混入している金属性の異物を検出するイメージセン
    サカメラと、IIFJ iiLイメージセンサカメラの
    下流に設けられ前記異物を撮像して前記異物の画像を得
    るテレビカメラと、前記イメージセンサカメラの出力に
    より前記異物の前記シートの幅方向の位置を算出し前記
    テレビカメラをその位置へ移動する制御出力を発生する
    コントロールユニントと、前記テレビカメラの出力を解
    析すると共に累積して前記v4物についてその・V均の
    粒径。 面積、個数および粒度分布等の統計値を算出する画像解
    析装置とを備えて精成されていることを特徴とする異物
    自動検査装置。 2 前記テレビカメラの下流には前記ノートのAil記
    異物の存在箇所にマークを施すマーカーが設けられてい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の異物自
    動検査装置。 :3 前記画像解析装置は、前記テレビカメラによって
    撮像された異物の画像を2値化画像とするスレノホール
    ド回路と、該2値化画像から前記異物の粒径、面積、個
    数などを演算する測定回路とを11南えていることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項又は第2項記載の異物自
    動検査装置。
JP5646782A 1982-04-05 1982-04-05 異物自動検査装置 Pending JPS58173456A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5646782A JPS58173456A (ja) 1982-04-05 1982-04-05 異物自動検査装置
DE19823215067 DE3215067A1 (de) 1982-04-05 1982-04-22 Automatische pruefvorrichtung zum nachweis von fremdkoerpern
US06/943,813 US4692799A (en) 1982-04-05 1986-12-29 Automatic inspection system for detecting foreign matter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5646782A JPS58173456A (ja) 1982-04-05 1982-04-05 異物自動検査装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58173456A true JPS58173456A (ja) 1983-10-12

Family

ID=13027904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5646782A Pending JPS58173456A (ja) 1982-04-05 1982-04-05 異物自動検査装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS58173456A (ja)
DE (1) DE3215067A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01161138A (ja) * 1987-12-16 1989-06-23 Toray Ind Inc 異物検査方法
JPH0220155U (ja) * 1988-07-25 1990-02-09
JPH0240542A (ja) * 1988-07-30 1990-02-09 Nishihatsu Sangyo Kk 乾海苔の夾雑物検出装置
WO1990015322A1 (fr) * 1989-05-31 1990-12-13 Ishikawajima-Harima Jukogyo Kabushiki Kaisha Procede de mesure de textures et procede et appareil de commande de textures utilisant ce procede
WO1994019680A1 (en) * 1993-02-25 1994-09-01 Nikkiso Co., Ltd. Automatic inspection apparatus for fish eye in resin, and apparatus and method for producing resin sheet for inspection
JP2008089420A (ja) * 2006-10-02 2008-04-17 Yamatake Corp 移動速度検出装置
WO2009147821A1 (ja) * 2008-06-05 2009-12-10 住友化学株式会社 樹脂材料検査装置および記録媒体
CN111684269A (zh) * 2018-03-15 2020-09-18 东丽株式会社 异物的检查方法、检查装置、薄膜辊以及薄膜辊的制造方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4758308A (en) * 1985-03-05 1988-07-19 Carr Wayne F System for monitoring contaminants with a detector in a paper pulp stream
FR2592486B1 (fr) * 1985-12-27 1988-06-03 Centre Tech Ind Papier Appareil de comptage automatique et de dimensionnement des impuretes sur un materiau.
DE3734294A1 (de) * 1987-10-09 1989-04-27 Sick Optik Elektronik Erwin Optische oberflaechen-inspektionsvorrichtung
US5436979A (en) * 1992-08-21 1995-07-25 Eastman Kodak Company Process for detecting and mapping dirt on the surface of a photographic element

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3557351A (en) * 1967-04-12 1971-01-19 Industrial Nucleonics Corp Property measurement signal filtering method and apparatus for eliminating predetermined components
US4223346A (en) * 1979-04-05 1980-09-16 Armco Inc. Automatic defect detecting inspection apparatus
DE2932660A1 (de) * 1979-08-11 1981-02-26 Feldmuehle Ag Verfahren und vorrichtung zum definieren der fehlerart

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01161138A (ja) * 1987-12-16 1989-06-23 Toray Ind Inc 異物検査方法
JPH0220155U (ja) * 1988-07-25 1990-02-09
JPH0240542A (ja) * 1988-07-30 1990-02-09 Nishihatsu Sangyo Kk 乾海苔の夾雑物検出装置
WO1990015322A1 (fr) * 1989-05-31 1990-12-13 Ishikawajima-Harima Jukogyo Kabushiki Kaisha Procede de mesure de textures et procede et appareil de commande de textures utilisant ce procede
WO1994019680A1 (en) * 1993-02-25 1994-09-01 Nikkiso Co., Ltd. Automatic inspection apparatus for fish eye in resin, and apparatus and method for producing resin sheet for inspection
JP2008089420A (ja) * 2006-10-02 2008-04-17 Yamatake Corp 移動速度検出装置
WO2009147821A1 (ja) * 2008-06-05 2009-12-10 住友化学株式会社 樹脂材料検査装置および記録媒体
JP2009294087A (ja) * 2008-06-05 2009-12-17 Sumitomo Chemical Co Ltd 樹脂材料検査装置およびプログラム
CN111684269A (zh) * 2018-03-15 2020-09-18 东丽株式会社 异物的检查方法、检查装置、薄膜辊以及薄膜辊的制造方法
JPWO2019176903A1 (ja) * 2018-03-15 2021-02-04 東レ株式会社 異物の検査方法、検査装置、フィルムロール及びフィルムロールの製造方法
CN111684269B (zh) * 2018-03-15 2022-12-30 东丽株式会社 异物的检查方法、检查装置、薄膜辊以及薄膜辊的制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE3215067A1 (de) 1983-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4675730A (en) Video surface inspection system
JPS58173456A (ja) 異物自動検査装置
US11403747B2 (en) Fine ratio measuring device and fine ratio measuring system
US20070286471A1 (en) Auto Distinction System And Auto Distinction Method
CN211347985U (zh) 一种应用于表面检测行业的机器视觉检测装置
US4692799A (en) Automatic inspection system for detecting foreign matter
EP0226430A2 (en) Measurement of foreign matter in fibre assemblies
JPS61107139A (ja) 米粒品位測定装置
US8094922B2 (en) Crack measuring method and apparatus
JP2822830B2 (ja) シート状印刷物の欠陥検出方法
CN115683937B (zh) 基于线阵光电传感器的锂电池极片面密度检测系统及方法
SK18042001A3 (sk) Spôsob a zariadenie na meranie guľatiny
JP2861338B2 (ja) 光学式検査装置
JPH04121647A (ja) 金属缶端部の外観検査方法及び装置
JP2005172649A (ja) 欠陥検査装置
JP2880813B2 (ja) 海苔欠陥検査装置
JP3435224B2 (ja) 非金属介在物の検査装置
JP3299855B2 (ja) 目付分布測定装置
JP3022627B2 (ja) 欠陥検査装置
JPH04147044A (ja) 表面状態検査装置
JPH02124409A (ja) 土量計測装置
JPH04364446A (ja) 欠陥検査装置
JPS59138902A (ja) ごみピツト内のごみ層高さ検出装置
JPH069292Y2 (ja) 隙間検出装置
CN118032774A (zh) 一种光伏检测系统