JPS58173142A - 新規な高分子電解質水溶液 - Google Patents

新規な高分子電解質水溶液

Info

Publication number
JPS58173142A
JPS58173142A JP57056309A JP5630982A JPS58173142A JP S58173142 A JPS58173142 A JP S58173142A JP 57056309 A JP57056309 A JP 57056309A JP 5630982 A JP5630982 A JP 5630982A JP S58173142 A JPS58173142 A JP S58173142A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copolymer
acid anhydride
weight
unsaturated dicarboxylic
vinyl monomer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57056309A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0479378B2 (ja
Inventor
Tsunehisa Ueda
植田 恒久
Yoshio Natsuume
伊男 夏梅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zeon Corp
Original Assignee
Nippon Zeon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Zeon Co Ltd filed Critical Nippon Zeon Co Ltd
Priority to JP57056309A priority Critical patent/JPS58173142A/ja
Publication of JPS58173142A publication Critical patent/JPS58173142A/ja
Publication of JPH0479378B2 publication Critical patent/JPH0479378B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Primary Cells (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は低起泡性の高分子電解質水溶液に関し、さらに
詳しくは、−〜C1@のビニル系モノマーと不飽和ジカ
ルボン酸無水物との共重合体の水溶性塩及びHLB12
以上のノニxン界面活性剤とから成る均一な高分子電解
質水溶液に関する。
従来、へ〜C1・のビニルモノマーと不飽和ジカルボン
酸共重合体の水溶性塩として、インブチレン−マレイン
酸、インアミレンーマレイン酸、ジイソブチレン−マレ
イン酸、スチレン−マレイン酸、酢酸ビニル−マレイン
酸、ビニルエーテル−マレイン酸などのごとき共重合体
のアルカリ金属塩、アンモニウム塩、多価金属塩などが
知られている。これらの多くはすでに工業的にも製造さ
れており、塗料、塗工紙等の顔料分散剤、水処理剤、洗
剤ビルグー、サイズ剤、戸炭スラリー分散剤、セメント
減水剤、染料分散剤、農薬分散剤、金属洗浄剤、接着剤
などの分野で巾広く使用されている。
しかし、これらの高分子電解質は一般に起泡性を有して
おり、そのため使用分野によっては本来の機能を発揮さ
せることのできない場合がある。
このような場合、高分子電解質水溶液の使用時に消泡剤
を添加することKより解決するのが一般的である。しか
し、この方法では使用時の作業工程が増え煩雑化すると
いった問題があるうえ、消泡剤の使用量は一般に少量で
あり、特に用途が分散剤の場合には消泡剤の使用量はき
わめて微量であるため定量的な添加が難しく、添加量の
多少によるトラブルの原因となる。
これらの問題点は電解質水溶液中に事前に消泡剤を配合
することができれば解決可能である。しかし、消泡剤と
して通常使用される HLB(Hydroph目e −
Lipopkil@Ba1ance )値が5以下のノ
ニオン界面活性剤は、概して水Kf#解しにくく、とく
に固型分撮直10重量%以上のような高濃度の高分子電
解質水溶液中ではさらに溶解度は低くなり、そのため均
一かつ安定な電解質水溶液を得ることができない。
そこで本発明者らは、上記の問題を解決すべく種々検討
した結果、前記の高分子電解質に対し特定範囲のIE(
LB値を有するノニオン界面活性剤を特定量添加すると
、均一に相溶しかつ消泡効果も充分圧発揮することを見
出し本発明に到達した。
かくして本発明によれば、炭素数4〜10のビニル系モ
ノi−と不飽和ジカルボン酸無水物の共重合体のアルカ
リ金属塩またはアンモニウム塩100重量部当り、HL
B値12以上のノニオン界面活性剤1〜20重量部を添
加してなる均一な高分子電解質水溶液が提供される。
本発明で用いられる高分子電解質は前記ビニル系モノマ
ーとα、β−不飽和ジカルボン酸無水物の共重合体から
調製される。使用されるビニル系モノマーは炭素数4〜
10のものであればエステル基、エーテル基等の極性基
を有するものでもよく、その具体例として、例えばブテ
ン−1、ブテン−2、インブチレン、ペンテン−1、ペ
ンテン=2.2−メチル−ブテン−1,2−メチル−ブ
テン−2、シクロペンテン、4−メチル−ペンテン−1
、ヘキセン−1、シクロヘキセン、ジインプチレ/、オ
クテン−!、スチレン、α−メチルスチレン、ビニルエ
ーテル、酢酸ビニルなどが例示される。なかでも炭素数
4〜5のオレフィンが賞月される。また必要に応じて二
種以上のビニル系モノ1−を併用することもできる。
他の成分である不飽和ジカルボン酸無水物とじ【は、例
えば無水マレイン酸、無水イタコン酸、無水シトラコン
酸等があげられる。なかでも反応性、品質、経済性など
の面から無水マレイン酸がもつとも賞月される。
これら二種の成分から成る共重合体は通常、分子量50
0〜l0QOOO,好ましくは1000〜1ooooを
有し、か?ビニル系モノマー成分20〜80モルチと不
飽和ジカルボン酸成分80〜20モルチから成るもので
ある。
これらの共重合体の製法に関しては格別制限されるもの
ではないが、通常はラジカル開始剤の存在下に実施され
る。
かかる共重合体は、次いで常法に従って塩基の・  存
在下で加水分解することによって塩を形成する。
この際、塩基の使用量は共重合体中の酸無水物基1モル
当り通常0.8〜2モル、好ましくは1〜1.8モルで
ある。また形成される塩の種類としては、ナトリウム塩
、カリウム塩などのごときアルカリ金属塩またはアンモ
ニウム塩であり、二価以上の多価金属塩の場合には起泡
性が大きく、かつ安定性に劣るため本発明の範囲から除
外される。さらに不飽和ジカルボン酸部分の一部にエス
テル基、アミド基、イミド基を導入することも可能であ
る。
一方、本発明で用いられるノニオン界面活性剤はHLB
値が12以上、好ましくは13〜20のものであり、そ
の具体例として例えばポリオキシエチレン−ポリオキシ
プロピレン付加p、エチレンジアミンポリオキシプロビ
レ/−ポリオキシエチレン付加物、多価アルコールエス
テルポリオキシエチレン付加物、ポリエチレングリコー
ルモノエステル、ポリエチレングリコールジエステル、
高級アルコールポリオキシエチレン付加物、アルキルフ
ェノールポリオキシエチレン付加物、アセチレングリコ
ールポリオキシエチレン付加物等が挙げられる。
これらの界面活性剤は通常O/W型乳化剤として洗浄剤
、起泡剤、油分の水への可溶化剤などの分野で使用され
ており、また起泡剤の助剤として有効であることが知ら
れている(例えば4IR昭54−50027号参照)が
、本発明においては意外にも消泡剤としての機能を発揮
する。
かかるノニオン界面活性剤は高分子電解質100重量部
当り、1〜20重量部、好ましくは2〜10重量部の割
合で使用される。この際、使用量が過度に少ない場合に
は消泡効果に乏しく、逆に過度に多い場合にはノニオン
界面活性剤のもつ本来の性質である起泡性が大きくなり
消泡効果が発揮されないっ 本発明における高分子電解質水溶液は通常固型分濃l1
j10〜60重量−1好ましくは20〜50重量%であ
り起泡性の少ない顔料分散剤、石炭水スラリー分散剤、
農薬分散剤、セメント分散剤等に使用される。
以下、実施例により説明する。尚、実施例中部及びチは
全て重量基準である。
実施例1 ラジカル重合によって得たインアミレンーマレイン酸共
重合体(分子量6000)  のす) IJウム塩(中
和度70チ)40チ水溶液に各種のノニオン界面活性剤
を高分子電解質100重量部当り5重量部添加し相溶性
をみた。結果を表−1に示す。
表−1 車1:テトロニツク701(エチレンジアミンポリオキ
シプロピレン−ポリオキシエチレン付加物) 旭電化株
式会社製 本2:プルロニツクL−64(ポリオキシエチレン−ポ
リオキシプロピレン付加物) 旭電化株式会社製 亭3:サーフイノール465(アセチレングリコールポ
リオキシエチレン付加物) 日信化学株式会社製 亭4ニドウィーン20(ポリオキシエチレンソルビクン
モノラウレート) 花王石鹸株式会社製 実施例2 ノニオン界面活性剤としてサーフイノール465を高分
子電解質100重量部当り5重量部添加し、各種共重合
体との相溶性をみた。結果を表−2に示す。
表−2 本5:分子量5ooo、中和度70チ 亭6:分子量300 G、中和度80チ本7:分子量6
000、中和11soチ実施例3 塗工紙用顔料サテンホワイトの分散試験を行い、ノニオ
ン界面活性剤の消泡効果をみた。分散試験は、高分子電
解質水溶液を顔料固型分に対し固型分として3チ添加し
、ジュースミキサーで1o分間分散した後、その時の発
泡の状況を観察した。
なお、共重合体としてイソアミレンーマレイン酸Na塩
40チ水溶液、ノニオン界面活性剤としてサーフイノー
ル465を用いた。結果を表−3に示す。
は消えない) −280−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 炭素数4〜10のビニル系モノマーと不飽和ジカル
    ボン酸無水物の共重合体のアルカリ金属塩またはアンモ
    ニウム塩100重量部当りHLB12以上のノニオン外
    画活性剤1〜20重量部を添加して成る均一な高分子電
    解質水溶液。
JP57056309A 1982-04-05 1982-04-05 新規な高分子電解質水溶液 Granted JPS58173142A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57056309A JPS58173142A (ja) 1982-04-05 1982-04-05 新規な高分子電解質水溶液

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57056309A JPS58173142A (ja) 1982-04-05 1982-04-05 新規な高分子電解質水溶液

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20646891A Division JPH0610095B2 (ja) 1991-07-23 1991-07-23 セメント分散剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58173142A true JPS58173142A (ja) 1983-10-12
JPH0479378B2 JPH0479378B2 (ja) 1992-12-15

Family

ID=13023540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57056309A Granted JPS58173142A (ja) 1982-04-05 1982-04-05 新規な高分子電解質水溶液

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58173142A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63285140A (ja) * 1987-05-15 1988-11-22 Nippon Oil & Fats Co Ltd セメント用添加剤
CN109627432A (zh) * 2018-12-18 2019-04-16 张强 Ia/aeo-20表面活性剂及其制备与应用

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55139454A (en) * 1979-04-19 1980-10-31 Mitsubishi Petrochem Co Ltd Low-foamable, water-soluble resin composition

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55139454A (en) * 1979-04-19 1980-10-31 Mitsubishi Petrochem Co Ltd Low-foamable, water-soluble resin composition

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63285140A (ja) * 1987-05-15 1988-11-22 Nippon Oil & Fats Co Ltd セメント用添加剤
CN109627432A (zh) * 2018-12-18 2019-04-16 张强 Ia/aeo-20表面活性剂及其制备与应用

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0479378B2 (ja) 1992-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3184728B2 (ja) 石膏・水スラリー用分散剤
KR100886025B1 (ko) 수중수 중합체 분산액의 제조 방법
JP5178008B2 (ja) アミノ基含有水溶性共重合体
JPS59223798A (ja) 一般用洗浄剤組成物
JPS62256898A (ja) 多目的洗浄組成物
JPH0853599A (ja) 両親媒性の非イオン性グラフトコポリマーの低粘度の混合物および粘度降下剤
ATE69449T1 (de) Verfahren zur herstellung einer waessrigen dispersion eines copolymer-latex.
JP2005520937A (ja) 表面サイジングに適したスチレン/アクリレート共重合体組成物
KR100235071B1 (ko) 저분자량의 스티렌/말레산 무수물형의 소수성 단량체/중합체들로 이루어진 공중합체의 라텍스-분산액을 이용한 종이의 본딩
US3822230A (en) Copolymeric latexes made water-redispersible by presence of six-membered carbocyclic compound having two vicinal carboxyl substituents
EP1442108A2 (en) Liquid detergent builder and liquid detergent containing the same
JPH1060331A (ja) インクジェット記録用インクの製造方法
JPS58173142A (ja) 新規な高分子電解質水溶液
JPH0693591A (ja) アルケニルコハク酸系エマルションサイズ剤
JP4794946B2 (ja) 乳化液の製造方法
DE102005047833A1 (de) Verfahren zur Herstellung von granulären oder pulverförmigen Waschmittelzusammensetzungen
DE4313908A1 (de) Wasserenthärtende Formulierungen
JP4489538B2 (ja) 液体洗浄剤組成物
DE69924612T2 (de) Wasserlösliche oder wasserdispergierbare pfropfpolymere
JP2001087640A (ja) 分散剤
JP2009001808A (ja) 硫黄含有不飽和カルボン酸重合体およびその用途
JPH0610095B2 (ja) セメント分散剤
US4954547A (en) Use of fatty acids for improvement in shear stability of water-in-oil emulsions
JP3490155B2 (ja) セメント用分散剤
JP2005314548A (ja) 水溶性共重合体およびその製造方法と用途