JPS5816980B2 - 金属加工機械 - Google Patents

金属加工機械

Info

Publication number
JPS5816980B2
JPS5816980B2 JP55165966A JP16596680A JPS5816980B2 JP S5816980 B2 JPS5816980 B2 JP S5816980B2 JP 55165966 A JP55165966 A JP 55165966A JP 16596680 A JP16596680 A JP 16596680A JP S5816980 B2 JPS5816980 B2 JP S5816980B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pallet
guides
pallets
workbench
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55165966A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56102454A (en
Inventor
セメン・ナウモビチ・シヤフイル
パベル・ビクトロビチ・ボロツエンコ
メルス・ウムラリエビチ・ノシノフ
レオニド・モイセビチ・コルデイシ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EKUSUPERIMENTARUNUI NAUCHINO ISUREDOWAACHERESUKII INST METAROREZUSUCHIFU SUTANKOFU
Original Assignee
EKUSUPERIMENTARUNUI NAUCHINO ISUREDOWAACHERESUKII INST METAROREZUSUCHIFU SUTANKOFU
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EKUSUPERIMENTARUNUI NAUCHINO ISUREDOWAACHERESUKII INST METAROREZUSUCHIFU SUTANKOFU filed Critical EKUSUPERIMENTARUNUI NAUCHINO ISUREDOWAACHERESUKII INST METAROREZUSUCHIFU SUTANKOFU
Publication of JPS56102454A publication Critical patent/JPS56102454A/ja
Publication of JPS5816980B2 publication Critical patent/JPS5816980B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q7/00Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting
    • B23Q7/14Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting co-ordinated in production lines
    • B23Q7/1426Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting co-ordinated in production lines with work holders not rigidly fixed to the transport devices
    • B23Q7/1431Work holder changers

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はワークピースの支持パレットの自動変更性の金
属加工機に関する。
本発明は、数値的プログラム制御のかつ任意形態の加工
・・クランプ等の部品に適した、パレット自動変更術の
金属加工機工具に最も好適に実現する。
パレットの自動変更式金属加工機械として、豊田株式会
社によって作られたDXA3501型である、iつの座
標軸に沿って水平面において変位するスライドを備えた
ものが知られている。
この機械は更に前記軸に直交する他の座標軸に沿って水
平面において変位する作業台を備える。
作業台はワークピースの載置固定されるパレットの運動
を案内する搬送ガイド若しくはトラックを有する。
更に、機械は作業テーブルがパレット変更位置にセット
されたとき作業テーブル上でパレットの自動変更を行う
装置を有し、これは不動のベースと、この不動ベース上
に回転可能に取付けたプラットホームとを有し、2つの
パレット変更部は夫夫搬送ガイドを有し、そのガイド上
でワークピースを固定したパレットはセットされ変位さ
れる。
回転可能プラットホームは各ステーションでパレットを
それぞれの変更ステーションから作業台又はその逆に動
かす作動機構を備える。
加工操作が終了すると、ワークピースを固定したパレッ
トは作動機構により切削工具の作業台からパレット自動
変更装置の回転可能プラットホームの未占有ステーショ
ンに動かされ、このステーションは予めその搬送ガイド
が作業台の搬送ガイドと整列した位置までセットされる
それから、不動ベース上の回転機構はパレットの自動変
更装置を必要な回転角度(2つのパレットステーション
の場合は180°)駆動し、作業台の搬送ガイド若しく
は軌道を、継続ワークピースを有したパレットを収容す
るパレット自動変更装置のプラットホームの他のステー
ションの搬送ガイドと整列させる。
それから、この継続ワークピースを有したパレットは夫
々の作動機構により作業テーブルに動かされ、ここで次
の切削サイクルのだめ保持されクランプされる。
同様な装置がイタリーのマンプリ(Mande 11
i )によって作られるレジエンド(Regent )
型の切削工具や、西独のステイネル(Steimel
)によって作られるB2−30機や、ソ連国のイリノフ
切削工具製造合同合社によって作られる切削工具の幾つ
かのモデルに組成されている。
これらの公知技術のパレット自動変更装置は不動ベース
に加えてワークピースを備えだ二つ若しくはそれ以上の
パレットを収容する剛直かつ重い回転プラットホーム、
そのプラットホーム回転機構及びパレットをパレットの
自動変更装置の回転プラットホームの夫々のステーショ
ンから作業台又はその逆に動かす長ストローク機構を内
蔵する。
パレット変更シーケンスを行うだめ、少くとも三つの運
動、即ち、切削ワークピースを有したパレットを装置の
一つのステーションに動かし、プラットホームを回転し
、新らしいパレットを作業台上に動かすことが必要であ
る。
これらの複数の運動はパレット変更時間を長くする。
これに加え、2つのパレット変更ステーションはパレッ
ト自動変更装置の回転プラットホームに収容されると、
機械工具の寸法の一つは工具の2倍の長さより大きくな
る。
本発明はパレット変更シーケンスを作る運動の量を最少
としかつ切削工具の全長を減する構造のパレット及び搬
送ガイド若しくはトラックの自動変更装置を組込んだ機
械工具の創成を目指す。
この目的は一つの座標軸に沿って水平面上を変位するス
ライドを載置したベッドと、他の座標軸に沿って水平面
上を変位するよう前記スライドに取付けだ作業テーブル
とを備え、該作業テーブルはワークピースの固定される
パレットの運動を案内する搬送ガイドを有し、かつ作業
台上でパレットの自動変更をする装置を有したパレット
自動変更金属加工機械において、本発明のように、パレ
ットの自動変更装置は搬送ガイドを固定載置した不動ベ
ースと、該不動ベース上に取付けだパレットの駆動機構
と、パレットの運動を案内するだめの搬送ガイドを有し
た少くとも一つのブラケットとから成り、作業台、ベー
ス及びブラケットの夫夫の搬送ガイドは、作業台のパレ
ット変更位置において、これらのガイドが単一の閉じた
輪郭を形成して該輪郭に沿って上記作動機構がパレット
をパレット自動変更装置から作業台1又はその逆に駆動
するように構成されている金属加工機械によって達成さ
れる。
パレットは円形、卵形、楕円、丸い四隅の矩形等であり
得る閉輪郭に沿って動くことができるから、パレットは
最少運動量で供給装置から作業テ−プルに動くことがで
きる。
更に、パレット自動変更装置の開示構成は機械の全長を
減する。
本発明の装置の最も単純な構造は閉じた輪郭を円で形成
し、作業台ベース及びブラケットの夫々の搬送ガイドは
一つの円の弧で作る。
特に好ましくはパレットの駆動機構は回転可能レバーを
有しそのアームの数は作業台及びパレット自動変更装置
に収容したパレットの数と等しく、レバーは不動ベース
上にそのアームがパレットと相互作用するように取付け
られて、パレットを装置から作業台に又はその逆に移動
させる。
この構成は単一の作動機構により、全ての位置決めされ
たパレットを駆動できる。
次に図面を参照して説明すると、パレットの自動変更材
の金属加工機工具の開示実施例はベース1(第1図)を
有し、このベース1は、一つの座標軸Xに沿って水平面
内を変位するスライド3を支承する案内若しくはトラッ
ク2を備える。
スライド3は、同様に、上記一つの軸Xに直交する他の
軸Yに沿って水平面を変位する機械の作業台5を支承す
る案内若しくはトラック4を有する。
作業台5(第1図)上にワークピース担持パレットを保
持しクランプするだめの装置6が剛直固定される。
この装置は詳しくは説明しないが公知の如何なる構造の
ものでも使用可能である。
この装置の上面に、夫々のパレット9及び10の運動を
支持し案内するための2つの案内若しくは軌道7及び8
が設けられる。
ガイド7は平担であり、ガイド8はV字状である。
ガイド7はその上に支持するパレットの荷重を単独で受
けるようになっており、一方ガイド8はパレットの自動
変更装置から作業台5に及びその逆に搬送されるパレッ
トの姿勢の付加的インデックスを行う。
パレット9及び10はローラ軸受を有しており、これに
よってガイド7及び8に沿って摺動可能であり、ガイド
8と係合する軸受け、ガイド8に対するパレット9及び
100半径方向の変位と対向するように構成される。
軸受の構造は本発明の本質には影響しないので図示しな
い。
作業テーブル5上のガイド7及び8は、作業台5上での
パレットのクランプが装置6の保持クランプ面に向はパ
レットの成る変位を要求する場合は、垂直方向にばね付
勢される。
Y軸に沿う作業台5の動きはリードねし及びナツト機構
12(第3図)を介して作業台と作動連結したモータ1
1によって行われる。
スライド3と一緒のY軸に沿う作業台5の動きはリード
及びナツト機構14(第1図)を介してスライド3に作
動連結したモータ13によって行われる。
ベッド1はガイド16を備えた支柱15に固定であり、
そのガイド16はスライド17を軸17に沿って垂直運
動させるものである。
スライド17はスピンドル19を備えたスピンドル主軸
台18を担持する。
このスピンドル19はこの実施例では垂直配置であるが
、水平に配置することもできる。
スピンドル19は主電動モータ20によって駆動される
軸Zに沿うスピンドル主軸台18の運動は、リードねし
及びナツト機構22を介してヘッドストック18のスラ
イド17に作動連結したモータ21によって行われる。
機械工具は更に作業台5上でパレットの自動変更をする
だめの装置23を内蔵する。
この装置23は本発明によればベッド1に固着した不動
ベース24を備え、そのベッド1の上部は板25を画定
する。
板25はその上に2つの搬送ガイド7a及び8aを固着
しており、そのガイド7aは平担でありガイド8aはV
字状である。
ガイド7a及び8aは作業テーブル5上に取付けだ装置
6のガイド7及び8と同一の形状及び半径を持つ。
装置23は、更に不動ベッド24上に取付けしたパレッ
トの作動機構及びスライド3に取付けたブラケット26
及び27を有する。
そのスライド3の上面は夫々の搬送ガイド7b、8b及
び7c。
8cを有する。
ガイド7b及び8bはこのようにブラケット26上に取
付けられ、一方ガイド7c及び8cはブラケット27上
に取付けられる。
作業テーブル5の搬送ガイド7及び8、不動ベースのガ
イド7a及び8 a %並びにブラケット26及び27
の夫々のガイド7b、7c及び8b。
8cの構成は、作業テーブル5をパレット変更位置にし
たとき、ガイドが組合さってガイド7゜7a、7b及び
7c並びにガイド8,8a、8b。
8cから単一の閉じた輪郭形状が形成され、この輪郭に
沿って上記のパレット作動機構がパレットをパレットの
自動変更装置23から作業テーブル5に又はその逆に移
動できるようになっている。
以上説明した実施例では作業台5の搬送ガイド7及び8
、不動ベース24のガイド7 a s 8 a 。
ブラケットのガイド7b、8b、並びにブラケット27
のガイド7c 、8cは同一円弧を形成する。
パレットの作動機構は回動レバー及びベルクランク28
より成り、そのアーム29及び30は夫夫の接触部材2
9a、29b及び30a、30bを介してパレット9及
び10と夫々協働作用する。
一般的にはレバー28のアームの数は作業台5上に収容
したパレットの全数に等しい。
レバー28(第4図)はクラッチ31、軸32、ピニオ
ン33,34及び35、軸36、ピニオン37及び38
(第3図)を介してレバー28の回転用モータ39に作
動、連結されている。
金属加工機械工具におけるパレット自動変更装置23の
変形を第5図に示すが、これはより多くの数のパレット
即ち4つのパレット40,41゜42及び43を収容す
る。
この場合、レバー44は4個のアーチ45.46.47
及び48を備え、対応する接触部材45a及び45b
誉46a及び46b 、47a及び47b 、48a及
び48bによって、作業台5によって支持したパレット
40に及び板49によって支持したパンツ) 41.4
2及び43に夫々係合する。
装置23が三つのパレットを収容するようにするため第
2図のブラケット27はこの変形例ではパレット49(
第5図)の対応する突起に代えている。
装置23の構成は操作者不在の状態で長時間働く自動機
械工具に内蔵させるのに好適である。
パレット10が板25(第2図)上にセットされる、又
はパレット41.42.43(第5図)が装置23の板
49上にセットされる位置は公知の如何なる手段を用い
ても例えばばね状の調整可能保持手段によって固定でき
る。
ベッド1のガイド2はスライド3の両側でガード50及
び51(第1図)に包囲され、ガード51は板25の下
に在ってパレットの動きを妨害しない。
スライド3のガイド4は作業台5の両側でガード52及
び53(第2図)内に包囲されている。
この実施例の機械工具は数値制御システムを備えており
、これは、機械工具の機構の主及び補助運動の全てを達
成する指令信号を発生する役目を果す。
本発明の機械工具の作動を特に第1,2及び3図を参照
しながら説明する。
機械工具の切削サイクル中に被切削ワークピースを備え
だパレット9はテーブル5上に在る。
テーブル5は軸X及び軸Yに沿ってスライド3及びブラ
ケット26及び27と共に如何なる座標運動をも行いえ
る。
パレット10は機械内ではレバー28のアーム30の接
触部材30a及び30bと係合する板25上に保持され
る。
パレット10のこの位置で、縦切削ワークピースがここ
から取除かれ、一方作業テーブル5上でパレット9内の
ワークピースは切削される。
装置23は、切削工具の作業台に対して、パレット変更
中にテーブル5の位置が軸X及びYに沿う作業台5の極
限位置に対応するよう配置されている。
それ故、レバー28のアーム29は切削サイクル中に作
業テーブル5の如何なる必要な座標運動をも妨害しない
パレット9上でのワークピース切削が完了すると、数値
制御システムは作業台5をパンツ・、ト変更位置に移動
させる指令を送り、このとき作業台5及び不動板25の
夫々の搬送ガイドは夫々等距離の一体の閉じた輪郭(こ
の実施例では同心円)を形成し、パレット9はレバー2
8のアーム29の接触部材29a及び29bに係合する
この位置で、作業台5の搬送ガイド7、板25のガイド
7 a %ブラケット26のガイド7b、ブラケット2
7のガイド7c、並びにテーブル5のガイド8、プレー
ト25のガイド8asブラケツト26のガイド8b及び
ブラケット27のガイド8cはこれらのガイドで作られ
る単一の閉輪郭を形成する。
それから、コントロールシステムによって指令が発され
もし保持手段が制御可能々ものであれば、作業テーブル
5上でパレット9を解放しパレット9及び10の保持を
解く。
レバー28は1800回転され搬送ガイド7.7a、7
b。
7c及び8.8a 、8b 、8cで作られる完全な閉
じた輪郭に沿ってパレット9は装置23の板25上に位
置を変えその上に保持され、一方同時にパレット10は
作業台5上に位置を変え次の切削サイクルを行うため保
持されクランプされる。
装置23が板49上に三つのローディング位置を持つ実
施例では、レバー44は90度回転されnは位置の数、
及び作業台5及びブラケット上のガイド7及び7b、8
及び8bによって形成される全角度をいくらか超えるべ
きである。
上述実施例は本発明の範囲を限定するものでない。
本発明から離れることなく種々の変形が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の金属加工切削工具の概略前面図、第2
図は第1図の切削工具の平面図、第3図は第2図の[1
−III線に沿う断面図、第4図は第2図のIV−IV
線に沿う断面図、第5図はパレット自動変更のだめの多
位置装置を内蔵した金属加工切削工具の変形例を示す平
面図、 3・・・スライド、5・・・作業台、7.8.7a 。 7b 、7c 、8a 、8b 、8c=搬送ガイド、
9.10・・・パレット、23・・・パレット自動変更
装置、24・・・不動ベース、26.27・・・ブラケ
ット、28・・・回転レバー、29,30・・・アーム

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一つの座標軸に沿って水平面上を変位するスライド
    を載置したベッドと、他の座標軸に沿って水平面上を変
    位するよう前記スライドに取付けだ作業テーブルとを備
    え、該作業テーブルはワークピースの固定されるパレッ
    トの運動を案内する搬送ガイドを有し、かつ作業台上で
    パレットの自動変更装置を有したパレット自動変更金属
    加工機械において、パレットの自動変更装置23は搬送
    ガイド7a及び8aを固定載置した不動ベース24と、
    該不動ベース24上に取付けたパレットの駆動機構と、
    パレットの運動を案内するだめの搬送ガイド(zb及び
    8b 、7c及び8c)を有した少くとも一つのブラケ
    ット(26及び27)とから成り、作業台5.ベース2
    4及びブラケット(26及び27)の夫々の搬送ガイド
    (7及び8゜7a及び8a 、7b及び8b 、7c及
    び8c)は、作業台5のパレット変更位置において、こ
    れらのガイドが単一の閉じた輪郭を形成して該輪郭部に
    沿って上記作動機構がパレット(9及び10)をパレッ
    ト自動変更装置23から作業台5に又はその逆に駆動す
    るように構成されている金属加工機械。 2、特許請求の範囲第1項に記載の発明において、作業
    台5、ベース24及びブラケット(26及び27)の搬
    送ガイド(7及び8,7a及び8a。 7b及び8b、7c及び8c)は夫々単一の円の弧を形
    成する金属加工機械。 3 特許請求の範囲第1項記載の発明において、パレッ
    トの駆動機構は回転可能レバー28を有し、そのアーム
    (29及び30)の数は作業台5及びパレット自動変更
    装置に収容したパレット(9及び10)の数と等しく、
    レバー28は不動ベース24上にそのアーム(29及び
    30)がパレット(9及び10)と相互作用するよう取
    付けられて、パレットを装置23から作業台5に又はそ
    の逆に移動させる金属加工機械。
JP55165966A 1979-11-30 1980-11-27 金属加工機械 Expired JPS5816980B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SU2844670 1979-11-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56102454A JPS56102454A (en) 1981-08-15
JPS5816980B2 true JPS5816980B2 (ja) 1983-04-04

Family

ID=20861422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55165966A Expired JPS5816980B2 (ja) 1979-11-30 1980-11-27 金属加工機械

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPS5816980B2 (ja)
CH (1) CH649243A5 (ja)
DE (1) DE3043361C2 (ja)
IT (1) IT1134435B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61124166U (ja) * 1985-01-19 1986-08-05
JPH0143910Y2 (ja) * 1982-03-01 1989-12-19
JPH02947Y2 (ja) * 1983-02-12 1990-01-10
JPH0541594Y2 (ja) * 1988-01-26 1993-10-20

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58192733A (ja) * 1982-05-04 1983-11-10 Matsuura Kikai Seisakusho:Kk 工作物交換装置
JPS6176249A (ja) * 1984-09-24 1986-04-18 Toyoda Mach Works Ltd パレツト交換装置
AT386371B (de) * 1985-11-25 1988-08-10 Gomelsky Stankostroitelny Z Im Einrichtung zum automatischen werkstueckwechsel in numerisch gesteuerten mehroperationen-werkzeug- maschinen
DE102009011672A1 (de) * 2009-01-16 2010-07-22 Wieland Dental + Technik Gmbh & Co. Kg Bearbeitungsmaschine
DE202015100312U1 (de) 2015-01-23 2015-03-12 Ivoclar Vivadent Ag Dentalwerkzeugmaschine, insbesondere Dentalfräsmaschine

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1307614A (en) * 1969-04-28 1973-02-21 Olivetti & Co Spa Apparatus for loading objects and conveying them from a loading station to at least one working station
GB1547470A (en) * 1977-07-04 1979-06-20 Kearney & Trecker Marwin Ltd Pallet transfer apparatus

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0143910Y2 (ja) * 1982-03-01 1989-12-19
JPH02947Y2 (ja) * 1983-02-12 1990-01-10
JPS61124166U (ja) * 1985-01-19 1986-08-05
JPH0541594Y2 (ja) * 1988-01-26 1993-10-20

Also Published As

Publication number Publication date
IT1134435B (it) 1986-08-13
CH649243A5 (en) 1985-05-15
IT8026197A0 (it) 1980-11-24
JPS56102454A (en) 1981-08-15
DE3043361C2 (de) 1986-10-23
DE3043361A1 (de) 1981-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0028735B1 (en) A machining center equipped with a robot device
US4302144A (en) Work changing mechanism for machine tools
KR100393848B1 (ko) 수평스핀들을구비한공작기계
EP0463453B1 (en) A machine tool
US4637108A (en) Pallet changer
JP3626265B2 (ja) 工作機械
US20030182782A1 (en) Machining system with multiaxial movement
CN1008247B (zh) 为机床运送刀具的道具载送器
GB2082484A (en) Machine with horizontally sliding tool head carriage
JPS5816980B2 (ja) 金属加工機械
CN105328500B (zh) 内置有自动上卸料机构数控机床及进行工件装卸的方法
EP0927597B1 (en) Machine for cutting sheet metal and similar
EP1247611B1 (en) A multi-axis work centre, for multiple production, in particular for wood working
EP0121438A1 (en) Flexible manufacturing system and method
CN109228767B (zh) 一种动柱式自动上下料玻璃精雕机及其工作方法
US4797991A (en) Vertical machining center
CN209157698U (zh) 双主轴双工作台卧式加工中心
JPH03149146A (ja) 自動彫刻盤
US4729159A (en) Tool Exchange device
US3436998A (en) Table assembly
US4727982A (en) Workpiece transfer apparatus
JPH07110465B2 (ja) 工作機械のパレット交換装置
KR830002271B1 (ko) 로봇 장치를 구비한 기계가공 센타
CN218658373U (zh) 一种立式三坐标珩磨机床
CN210146999U (zh) 一种车床机械手