JPS58168873A - 冷蔵庫の運転制御装置 - Google Patents

冷蔵庫の運転制御装置

Info

Publication number
JPS58168873A
JPS58168873A JP4958082A JP4958082A JPS58168873A JP S58168873 A JPS58168873 A JP S58168873A JP 4958082 A JP4958082 A JP 4958082A JP 4958082 A JP4958082 A JP 4958082A JP S58168873 A JPS58168873 A JP S58168873A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
defrosting
strong cooling
switch
timer
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4958082A
Other languages
English (en)
Inventor
勝己 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP4958082A priority Critical patent/JPS58168873A/ja
Publication of JPS58168873A publication Critical patent/JPS58168873A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)
  • Defrosting Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は強冷運転が行なえる冷蔵庫の運転制御装置に関
する。
一般に冷蔵庫の運転制御は、コンプレッサの動いている
時間をタイマーにて積算して、設定された時間になれば
除霜を開始するものであった。そして従来強冷機能を有
する冷蔵庫においては、強冷中に除霜開始になったとし
ても除霜が待機し、強冷が終了するのを待って除霜を開
始していた。
また除霜中に強冷開始になった時は、強冷機能を優先し
て行なうものであった。しかし、このようなものでは冷
却器に霜がついていたとしても強冷が優先して行なわれ
るため、十分に冷却されないものであった。また除霜中
に強冷開始になった時は、除霜により、解けかけた霜が
再凍結するため、冷えが悪くなり、所定温度に達するま
で長時間必要とするという欠点を有していた。また、再
度除霜になっても霜が氷となっているため、解けにくい
欠点があった。
本発明は上記欠点を解消するもので除霜を優先して行な
うものであり、強冷中に除霜開始になっても、これを続
行し冷却器の霜を確実にとった後に強冷運転を行なって
強冷時間が不必要に長びかないようにすることを目的と
する。
以下、図面を参考に本発明の一実施例を説明する。
1は冷蔵庫の冷凍室の温度を検知する温度検知器で、冷
蔵庫のコンプレッサ2を運転する運転信号を出す。SW
は手動により9〜.OFF・の信号を出す強冷スイッチ
である03は除霜終了を冷却器の温度上昇により検知し
て除霜終了信号を出す除霜終了スイッチである04は前
記コンプレッサ2を電源と接続する運転用のリレーで、
スイッチ4が電源にコンプレッサ2と直列に接続して設
けられている。6は冷却器に付いた霜を除去する除霜用
ヒータ6を電源にスイッチ61を介して接続する除霜用
のリレーである。7は制御回路で、マイクロコンピュー
タ(CPU)8や、RAM9 、ROM10、除霜まで
のコンプレッサ2の運転時間を積算する運転用のタイマ
11等より形成されており、ROM10には、動作の確
認順位および、その時の状態により次の動作を決めるプ
ログラムが格納されている。また、前記制御回路7は強
冷スイッチSWによる強冷運転の最長時間を約90分と
決める強冷用のタイマ12や、除霜の最長時間を約40
分と決める除霜用のタイマ13を備えている。
14は強冷中を表示する表示ランプで制御回路7よりの
出力で表示用のリレー15が働いて、そのスイッチ15
1により点灯する。
次に第2図を参考に動作の説明を行なう。
電源を投入すると、温度検知器11強冷スイッチSW、
運転用のタイマ11.除霜用のタイマ13゜強冷用のタ
イマ12.除霜終了スイッチ3の各状態をステップ(1
)として入力とり込みをし、RAM9に記憶する。次に
RAM9より強冷スイッチ謂の状態を読み出し、強冷ス
イッチSWがONかOFFをステップ(2)として判断
する。なお以後の説明は、電源が投入されたばかりで、
まだ冷えていないものとして説明する。ステップ(2)
で強冷スイッチSWがOFF  と判断すると、強冷中
を記憶するRAM9をステップ(3)としてリセットし
、強冷用のリレー16をOFF  して表示ランプ14
′fニステツプ(4)として消灯する。次に、ステップ
(6)として、RAM9より除霜中であるか判断し、除
霜中でなければ、ステップll3)としてRAM9より
温度検知器1が設定温度以上を検知したかいなか判断す
る。この時、設定温度以上であればリレー4を働かせて
スイッチa’fON Lステップ(7)としてコンプレ
ッサ2を運転する。次にステップ(8)としてコンプレ
ッサ2の運転時間を積算する運転用のタイマ11をON
する。
そして、ステップ(9)として運転用のタイマ11が、
たとえば8時間を積算し除霜開始の時間か否かを判断す
る。この時、除霜開始時間に達していない時はステップ
O)にもどって同じ動作をくりかえす。このステップ(
1)からステップ(@への繰返しがつづき、冷蔵庫が冷
えてくると、ステップ(6)で温度検知器1が設定温度
以下を出力していれば1、<−y−ツブ(1o)でリレ
ー4のスイッチ4”1iOFFl、てコンプレッサ2を
停止してステップ(1)にもどる0そして、この動作も
繰返し行なわれて、ステップ(6)で温度検知器1が設
定温度以上を出力していればステップヶ)からステップ
(9)を行なってステップ(1)からステップ(9)表
繰返してコンプレッサ2を運転する。
このような冷却運転が繰返して行なわれて、コンプレッ
サ2の運転時間が8時間をすぎると、ステップ(9)で
運転用のタイマ11が8時間以上を示しており、その結
果、ステップ(11)として、RAM9に除霜中である
ことを記憶させ、ステップ(12)としてリレー4をO
FFしてスイッチ41でコンプレッサ2を電源より切る
。また、ステップ(13)とじ\リレー6を働かせて、
スイッチs’1ONl、、除霜用ヒータ6に通電する。
そ叫て、ステップ(14)で除霜用のタイマ13をON
し、ステップ(16)で除霜用のタイマ13が40分達
たか、又は除霜終了スイッチ3が終了を検知しているか
を判断し、達していなければステップ1にもどる。そし
て、ステップ(1) 、 (2) I (3) 、 (
4)と進み、ステップ(6)で除霜中であることを判断
した後、ステップ(12)へ飛び越して次のステップ(
13)へと繰返し行なう。ステップ(16)で除霜の終
了を判断すると、ステップ(16)でリレー6をOFF
してスイッチ6′により除霜用ヒータ6への通電が断た
れ、ステップ(17)でRAMQ上の除霜中の記憶を解
除し、ステップ(18)で除霜用及び運転用のタイマ1
1.13をリセットし、ステップ(1)にもどり、電源
投入時と同じステップが繰返される。
次に強冷スイッチSWがONされると、ステップ(2)
で強冷スイッチが操作されたことをRAM9より読み、
ステップ(19)でRAM9へ強冷状態を記憶させる。
またステップ(2))で強冷用のタイマ12をスタート
させ、そして、ステップ(21)で除霜中であるか否か
判断し、除霜中であれば、ステップ(22)でリレー1
6を働かせて、スイッチ161によジ表示ランプ14を
点滅させる。そして、ステップ(12)へ飛んで祿霜終
了まで除霜を優先させて行なう。また、ステップ(2+
)で除霜中でないこ−とを判断すると、ステップ(23
)でリレー16を働かせてスイッチ15’により表示ラ
ンプ14を点灯させ、ステップ(24)で強冷スイッチ
SW又は強冷用のタイマ12が終了を示しているが判断
し、強冷を示しているならステップr−r>のコンプレ
ッサ2のONへ飛び越して強制的に冷却運転に入る。ま
た、強制運転中に運転用のタイマ11が8時間に達する
と、ステップ(9)からステップ(17)への除霜サイ
クルに入り、除霜運転を優先させる。そして、除霜終了
後は、ステップ(2)よりステップ(19)へ飛び越し
て強冷運転を、強冷用のタイマ12ののこり時間だけコ
ンプレッサ2を連続運転する。また、ステップ(24)
で強冷用のタイマ12又は強冷スイッチSWが強冷の終
了を示していた時、ステップ(26)でコンプレッサ2
の運転を停止し、ステップ(1)から繰返す。
このように、強冷スイッチSWが押されていても、又除
霜中に操作しても、除霜動作が必要なときは、強冷運転
を時期させて除霜動作を優先して力が向上するものであ
る。また、通常霜取り動作は20分程度であるため、強
冷スイッチSWが操作されたとき、強冷用のタイマ12
を動作させて強冷運転を待機させたとしても、除霜復帰
後にも十分に冷やせるものである。
さらに、除霜動作が優先されることにより、除霜途中で
強冷運転に入り冷却器表面に氷が生成されて冷却能力が
低下することがない。また、強冷スイッチSWの動作に
より温度検知器の温度と関係なく、より低く冷やせる。
上記実施例よりも明らかなように、本発明は、冷蔵庫の
庫内温度を検出しコンプレッサを運転させる温度検知器
と、この温度検知とは別途設けられ、手動にて前記コン
プレッサの運転を強制的に制御する強冷スイッチと、前
記コンプレッサの運転時間を積算もしくは、冷却器の霜
量を検知して除霜を開始する除霜開始信号および除霜中
の時間を積算もしくは、冷却器の温度上昇を検知して除
霜を終了させる除霜終了信号を出す除霜スイッチと、前
記強冷信号によりタイマ動作を開始し、一定時間後に強
冷運転を停止する強冷用のタイマとを備え、前記除霜開
始より除霜終了までの時間より十分大きな時間に強冷用
のタイマを設定し、かつ、前記強冷信号による強冷運転
中に除霜開始信号が出力された時、または除霜中に強冷
信号が出力された時、除霜を優先させて、強冷運転を待
機させる制御回路を設けたもので、強冷運転を待機させ
て除霜動作を行なうため、冷却器の霜を除去し、かつ冷
却器への氷の生成を防止するため、冷却運転に復帰時、
すなわち強制的にコンプレッサを運転するとき、冷却性
能が向上し、速く冷えるものである。また、除霜中の時
間よりも強冷用のタイマの時間を大きく設定しておくこ
とにより、除霜終了後に強冷用のタイマの時間だけ強制
冷却運転が行なえる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の冷蔵庫の運転制御装置を示す一実施例
のブロック図、第2図は第1図のフローチャートである
。 1・・・・・・温度検知器、2・・0・拳コンプレッサ
、SW・・・・・・強冷スイッチ、3・・・・・・除霜
終了スイッチ、7・・・・・・制御回路、12・・・・
・・強冷用ノタイマ、13・・・・・・除霜用のタイマ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 冷蔵庫の庫内温度を検出しコンプレッサを運転させる温
    度検知器と、この温度検知器とは別途膜けられ、手動に
    て前記コンプレッサの運転を強制的に制御する強冷スイ
    ッチと、前記コンプレッサの運転時間を積算もしくは、
    冷却器の霜量を検知して除霜を開始する除霜開始信号お
    よび除霜中の時間を積算もしくは、冷却器の温度上昇を
    検知して除霜を終了させる除霜終了信号を出す除霜スイ
    ッチと、前記強冷信号によりタイマ動作を開始し、一定
    時間後に強冷運転を停止する強冷用のタイマとを備え、
    前記除霜開始より除霜終了までの時間より十分大きな時
    間に強冷用のタイマを設定し、かつ、前記強冷信号によ
    る強冷運転中に除霜開始信号が出力された時、または、
    除霜中に強冷信号が出力された時、除霜を優先させて、
    強冷運転を待機させる制御回路を設けた冷蔵庫の運転制
    御装置0
JP4958082A 1982-03-26 1982-03-26 冷蔵庫の運転制御装置 Pending JPS58168873A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4958082A JPS58168873A (ja) 1982-03-26 1982-03-26 冷蔵庫の運転制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4958082A JPS58168873A (ja) 1982-03-26 1982-03-26 冷蔵庫の運転制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58168873A true JPS58168873A (ja) 1983-10-05

Family

ID=12835151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4958082A Pending JPS58168873A (ja) 1982-03-26 1982-03-26 冷蔵庫の運転制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58168873A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900004462B1 (ko) 냉장고
GB2201498A (en) Refrigerator with defrost override system
JP2000105044A (ja) 停電後電源復帰時冷蔵庫の運転制御方法
JPS58168873A (ja) 冷蔵庫の運転制御装置
JPS5915781A (ja) 冷蔵庫の運転制御装置
JPH0634249A (ja) 電気冷蔵庫
JPS60238669A (ja) 冷蔵庫の運転制御装置
JPH0743061A (ja) 冷蔵庫の除霜制御装置
JPH07139785A (ja) 空気調和機の除霜制御装置
JP3509889B2 (ja) 冷蔵庫の制御装置
JPS62141484A (ja) 冷凍・冷蔵オ−プンシヨ−ケ−スの冷却器除霜方法およびその装置
JP2002267295A (ja) 冷蔵庫
JPS59145455A (ja) 除霜装置
JP2000104649A (ja) エンジン自動始動方法及び装置
KR100303518B1 (ko) 디프로스터 구동시간 자동설정 시스템
JPS61140770A (ja) 冷蔵庫の除霜制御回路
KR100634613B1 (ko) 차량의 에어컨 제어방법
JPH068711B2 (ja) 冷蔵庫
JPS58158475A (ja) 除霜制御装置
JPH0113989Y2 (ja)
JPS627996Y2 (ja)
JPS60253776A (ja) 冷蔵庫
JPH07141557A (ja) 冷凍自動販売機のドレンヒータ制御装置
JPS59205561A (ja) 冷蔵庫の運転制御装置
JPS5929963A (ja) 冷蔵庫の除霜制御装置