JPS58168393A - 文字多重放送受信装置 - Google Patents

文字多重放送受信装置

Info

Publication number
JPS58168393A
JPS58168393A JP57051734A JP5173482A JPS58168393A JP S58168393 A JPS58168393 A JP S58168393A JP 57051734 A JP57051734 A JP 57051734A JP 5173482 A JP5173482 A JP 5173482A JP S58168393 A JPS58168393 A JP S58168393A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
image information
screen
signal
program
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57051734A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0427758B2 (ja
Inventor
Masayoshi Hirashima
正芳 平嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP57051734A priority Critical patent/JPS58168393A/ja
Publication of JPS58168393A publication Critical patent/JPS58168393A/ja
Publication of JPH0427758B2 publication Critical patent/JPH0427758B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/025Systems for the transmission of digital non-picture data, e.g. of text during the active part of a television frame

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、テレビジョン信号に複数番組の付加画像情報
信号が重畳されて伝送されるいわゆる文字多重放送を受
信し、その付加画像情報の信号をメモリに蓄積しかつこ
れから読み出して画像情報を表示する文字多重放送受信
装置に関し、伝送されてくる付加画像情報の画面内容が
更新される都度に一足短時間づつその新しい画像情報の
画面を自動的に表示するようにすることによって1通常
はテレビジョン放送の受像画像を視聴しておきながら、
新しい内容の画像情報に更新されたときにはその都度そ
の最新の画像情報を効率良く監視することのできる装置
を提供することを目的とするものである。
テレビジ5ン放送信号を利用し、これに別個の新たな画
像情報を多重化して伝送する手段として、いわゆる文字
多重放送が提案されている。これは、第1図Aに示すよ
うに、通常のテレビジョン放送信号の垂直ブランキング
期間を利用して、その第20H目の水平走査期間に付加
画像情報信号を2値ディジタル信号により重畳して伝送
するものでタル信号の群(デ〜タノミ、、ケットと呼ば
れる)によって構成されており、その内容はへ、ダ部と
情報データ部とからなっている。そして、データ部に含
まれる情報の内容により、ページ側脚パケット(PCP
)、色符号パケット(CCP)、・くターンデータバケ
ツ)(P’DP)等のノくケラトの種類がある。ページ
制御パケソ) (PCP )は付加画像情報の1画面分
の伝送に先立って伝送され、そのデータ部には番組番号
(PR)、ページ番号(PA)、画面消去あるいは画面
更新をあられす符号(ED)等々のページ側脚コード信
号が含まれている。色符号バケツ)(CCP)はページ
制御バケツ)(PCP )に続いて伝送され、付加画像
情報のそれぞれの文字あるいは単位区分を表示すべき色
を指示する色符号(CC)が伝送されている。さらに、
パターンデータパケット(FDP)はその後に1画面分
づつ連続して(途中に他のツクケントが挿入されること
もある)伝送され、そのデータ部には、表示すべき付刃
ロ画像情報を水平方向に走査したときの1ライン分づつ
のノぐターンデータが伝送されて・いる。なお、この他
にも何種類かのデータパケットがあるが、ここでは説明
を省略する。
また、全てのデータパケットのヘッダ部には、受信側で
のデータサンプリングクロックを同期させるためのクロ
ックランイン信号(OR)、フレーム同期をとるための
7レ一ミングコート信号(FC)、サービス識別/割込
制御信号(SI/IN)および、そのデータパケットが
いずれの種類のデータパケットであるかを示すデータ識
別信号(DI)が伝送されている。
そこで、受信装置では、このような付加画像情報信号が
重畳されて伝送されてくるテレビジョン信号を受信し、
そのうちの付加画像情報信号を取り出し、ページ側倒パ
ケッ)(PCP)を用いて所望の受信希望番組の信号の
みを選択し、その番組の色符号バケツ)(CCP)中の
色符号データ(CC)およびパターンデータパケット(
FDP)中のパターンデータをメモリに1画面分蓄積し
これから陰極線管の画面走査に同期して読み出して表示
用の画像信号に変換することにより、その画像情報を画
面上に表示することができることになる。そして、一般
的には、通常のテレビジョン受像機を付加画像情報の受
信用にも兼用して、その付加画像情報信号を処理するた
めの回路を付加し、受信した画像情報を表示するときに
は陰極線管の画面上に通常のテレビジ5ン放送番組の受
像画像(動画)にスーパーして、あるいはその受□□□
画像を消去してしまって、文字情報等の画像情報を表示
する。
ところが、このようにテレビジョン受像、磯を兼用する
ようにすると、くり返し伝送されてくる付加画像情報の
番組の画面を常に監視しておきたいというような場合に
は、通常のテレビジ、ン番組の受像画像を全く視聴する
ことができなくなってしまうという不便がある。
そこで本発明は、このような文字多重放送ではいずれか
の番組の付加画像情報の1画面あるいは複数画面が伝送
されてきてから同じ番組の付加画像情報が次に伝送され
てくる1でにはかなりの時間があること、および、その
場合でも同一画面の内容がくり返し伝送されてくること
が多く画面の内容が更新されたときにはそのことをあら
れす更新符号信号が伝送されてくることに鑑み、その更
新符号信号が伝送さnてきたときにそれを検出して、そ
の画面の内容が更新された都度に、その更新さ扛た新し
い内容の画面のみを一足の短い時間だけ表示するように
して、通常のテレビジョン放送番組の受滓画隊を視聴し
つつ、しかも伝送されてくる付加画像情報をも常に監視
することのできる装置を提供するものである。
以下、不発明につき、その一実施例を示す図面を参照し
つつ詳細に説明する。
まず、第2図は本発明の一実施例の全体構成を示すブロ
ック図である。図中、1はチーーチー、2はVIF回路
、3は映像検波回路、4はクロマ信号及びビデオ信号処
理回路、5は同期分離回路。
6は水平発振回路、7は色副搬送波(fSC)再生回路
であり、これら1〜7はカラーテレビ受像、機の回路と
同様のものである。8は映像検波出力信号を波形成形し
て2値付号に変換する回路、9は受信したテレビ信号か
ら重畳さnている付加画fLlfr報信号をサンプリン
グするためのクロックの発生回路、10は主メモリ12
の書込み読出しの処理回路で、マイクロプロセッサを用
いることができる。11は主メモ゛す12の読出しクロ
ックの発生回路、12は受信した付加画像情報信号中の
画像情報(色符号CCおよびパターンデータPD)を1
画面分蓄積する主メモ1ハ 13は主メモリ12の読出
出力と、処理回路4の出力とを混合し又は切換える回路
、14は表示用の陰極線W(CRT)である。
次に、本装置の要部を第3図に示して説明する。
なお、第1図中と対応する部分には同一符号を付してい
る。15は第1囚の書込/読出処理回路1゜の中のサン
プリング回路で、受信された情報信号のデータ信号をサ
ンプリングし1バイト分づつ8ビット並列のデータ信号
に変換する。第4図ではこの8ビツト分をまとめて1本
の信号線で示しである。16はパリティチーツク等の誤
り訂正用の回路で、例えば8ビツトの入力信号でアドレ
スを指定できる256ビツトのROM等が使える。
17は伝送されてきて受信された文字多重放送の情報信
号中の番組番号信号PR+ 、PH1を検出して一時的
に記憶するラッチメモ1ハ18はキー人力部28から視
聴者により指定入力された受信すべき番組の番組番号を
記憶している指定番号メモリ′ 19の出力と番組番号
メモリ17の出力とを比較して、両者が一致している時
に高レベルの出力を発生する比較回路である。また、2
0は受信した情報信号のページ制御バケツ)PCP中の
消去・更新符号信号EDが新画面に更新されたことを表
す特定の8ビツトになったときにそのことを検出する更
新検出回路である。
まず、画面の更新が検出されない場合の動作について、
第4図と共に述べる。ここで、キー人力部28からある
時刻ガイTxで“26“番組が指定され、Toで第2の
待機受信が指定されているとする。(後述)。時刻ペー
ジ制御パケッ)PCPを受信し、その中の番組番号信号
PR1,PR2の内容が指定番号メモリ19に記憶さn
ている指定番組の内容“26“と一致すると、比較回路
18の出力が高レベルとなり、次のフィールドから伝送
されてくる情報信号のうちのパターンデータPi)を順
次主メモリ12のうちのパターンメモリ12Yへ、色符
号CCを色コ゛−トメモリ12Cへ書込んで蓄積する。
この処理をマイクロコンビーータを用いて行なうには、
15.16と12Y、12Cの間に1ライン分のバッフ
7メモリが要るが、ここでは省略しである。なお、主メ
モリ12として輝度信号のパターンデータPDを蓄える
パターンメモリ12Yと、色コードCCを蓄える色コー
ドメモリ12Cから成るものを用いることは、よく知ら
れている。
かくして主メモリ12に蓄えられた一画面分の情報画法
のデータは、書込/読出側脚回路29で制御されて、C
RT14の画面走査に同期して読み出される。なお、こ
の書込/読出制御回路29は、第2図中の書込/読出処
理回路10の一部と、書込クロック発生回路9.読出ク
ロック発生回路11をまとめて記しである。
さて、このような動作において、キー人力部28から5
時刻Tx (Toより以前)で例えば’26”番組とい
う番組が指定され、かつ、第2の待機受信状態がキー人
力部28で指定されるとする。このとき、その指足入カ
パルスaにより待機メモリ(ITJ25がセットさ扛て
そのQ出力がbのように高レベルとなり、ORゲート3
0の出力iが高レベルとなり%NORゲート31の出力
が低レベルとなってANDゲート34を遮断する。一方
、反転器32の出力は高レベルになってANDゲート3
3を導通せしめる。従って、ORゲート36の出力はク
ロマビデオ処理回路4の出力即ち通常のカラーテレビジ
3ン放送を受信して得られたR、G。
Bの映像信号となる。なおこれら33 、34 。
35はアナログゲートである。従って、CRT14には
通常のテレビジ3ン放送の受縁画面が映出される。
この第2の待機受信状態において、次に時刻T1で付カ
ロ画瀕博報の” 26 ”番組のページ制御バケツ)P
CPを受信すると1.、番組比較回路18の出力がCの
ように1フイ一ルド間高レベルになる。
従って、ORゲート26の出力が低レベルとなって待機
メモリ(II)25がリセットされそのQ出力b24A
と待機メモ!J (I)’24 :sは、図示していな
いが、電源投入時に待機メモIJ(II)24Bはクリ
アされておシ一致メモリ24 Aはセフ)されているの
で、24AのQ出力と24BのQ出力はいずれもedの
ように低レベルである。従って、時刻T1以後はORゲ
ート30の出力iが低レベルになり、NORゲート31
の出力は高レベルとなり、ANDゲート33を遮断し、
ANDゲート34を導通させる。従って、時刻T1以降
は、受信されて主メモリ12のパターンメモリ12Yと
色コードメモリ12Cへzi 26 i+番組の画ぼ情
報信号が書込まれて蓄積され、これらからCRT14に
同期して読出され、エンコーダ38で着色された画[f
f?報のR,G、B映像信号に変換され、ANDゲート
34、ORゲート35を介して出力アンプ13Aへ加え
られ、CRT14の画面上にその’ 26 ”番組の付
加画像清報である文字や図形が表示される。
この時、その画像清報を通常のテレビジョン放送の受滓
画面にスーパーインポーズして表示するようにページ制
御バケツ)PCP中の表示制御符号DCで指定されてい
ると、書込/読出制御回路29からのスーパインポーズ
表示を制御する出力が高レベルになり、NANDゲート
37を導通させる。このNANDゲート37へはパター
ンメモリ12Yの読出出力がパ1“のところ(即ち、表
示すべき文字や図形の輝度信号のあるところ)を低レベ
ルとして加えられており、そのNANDゲート37の出
力はパターンメモリ12Yからの輝度信号のある部分の
み高レベルとなってANDゲート36に加えられる。そ
して、このとき、書込/読出制御回路29からの情報表
示制御出方と、反転器38からの出力がともに高レベル
であるので、NANDゲート36の出力はANDゲート
37の出力を反転したものとなる。従って、NORゲー
ト31の出力はパターンメモリ12Yからの輝度信号の
あるところでのみ高レベルとなり、その間のみ付方0博
報表示用のANDゲート34が導通して文字・図形がC
RT14に表示されるとともに、それ以外の部分ではA
NDゲート33が導通して通常のテレビ放送の受像画面
が表示される。
即ち、これによって、付加画隊隋報の文字・図形が通常
のテレビ放送受縁画面にスーパーインポーズして表示さ
れる。これが、T+ 以降の表示状態をあられしている
さて、この状態から時刻T’+oでキー人力部28が操
作されて第1の待機状態が指定されると、NORゲート
21の出力として高レベルのパルスが発生され、ORゲ
ート39゛を介してこの第1の待機状態指示パルスの後
縁で一致メモ1724 Aがセットされるが、この一致
メモリ24Aは先述のの時刻T1.El降に1回以上キ
ー人力部28でいずれかの番組を指定する操作をしてい
て、その番組指定時のパルス出力でもORゲート39の
出力により一致メモリ24Aにセットパルスがガロえら
れて、一致メモリ24Aがセットされてその◇出力が低
レベルになってでもよい。
さテs コノT to テノN ORグー)21:6Z
ORゲート23を介して第1の待機メモリ24Bのセッ
ト端子に加えられてこれが高レベルに力った時にはその
1入力は一致メモリ24Aからの◇出力eで低レベルに
なっているから、待機メモリ(I)24Bは第1の待機
受信指定パルスの立下りにおいても元のままにセット状
態を保ち、そのQ出力は低レベルのままになされる。こ
のように待機メモリCI)24BのQ出力が低レベルで
あり、しかもこのとき待機メモ1バ■)25のQ出力が
前述の如<TI 以降低レベルであるから、ORゲート
3oの出力iは低レベルとなり、ANDゲート34が導
通し、ANDゲート33が遮断される。ここで、時刻T
Vにおいてキー人力部28で” 16 ”番組が指定さ
れたとすると、時刻Tooで第1の待機受信が指定され
ても、一度n 15 i+番組の付加画像清報信号のペ
ージ制画パケットpcp、を受信するまでは待機メモリ
(1)24BのQ出力が高レベルにならず、文字や図形
等の画隊清報の表示状態を保つ。
次に、時刻T++で” 15 ”番組のページ制量パケ
ッ)PCPを受信すると、番組比較回路18の一致出力
により反転器27′の出力が低レベルとなって一致メモ
リ24Aがリセットされ、そのΦ出力が高レベルになる
しかし、このままでは第1の待機受信状態にはならない
。なぜならば、第1の待機受信状態とは一度伝送されて
きて受信され一足の短時間だけ表示された画像情報の画
面は、その画面が送信側で新たな画面に更新されるまで
は表示せずにその間は通常のテレビ放送の画面を表示し
ようという状態であるから、キー人力部28で第1の待
機受信を指定する前に一致メモI) 24 Aですでに
一度は受信番組が指定番組と一致していることをメモリ
していることが必要条件である。
そこで、最初の番組一致時T11以降の例えば時刻TI
2で第1の待機受信をキー人力部28から指定すると、
このときは一致メモリ24Bがセットされその0ftt
力fは高レベルになる。従って、これによりANDゲー
ト33が導通し、先の第2の待機受信状態と同じ状態に
なる。次に、さらに時刻T15で受信番組が一致して番
組比較回路18の出力Cが高レベルになると、これによ
って一致メモIJ 24 Aがリセットされてその◇出
力eが高レベルになり、待機メモ!J(I)24HのJ
入力が高レベルになる。しかし、待機メモリ(n)25
は時刻T1でリセットされていてそのQ出力すは低レベ
ルであり、待機メモリ(I)24Bも時刻T12でセッ
トされたままであるので、その0出力すは高レベルを保
つ。従って、ANDゲー)30の出力は高レベルを、N
ORゲート31の出力は低レベルを保つ。
即ち、時刻T12で第1の待機受信状態を指定するさ、
その後に受信した付加情報信号の番組が指定番組と一致
してもANDゲート34が遮断され、ANDゲート33
が導通して通常のテレビ放送の受像画面をそのままCR
T14へ表示し続ける。
次に、時刻T14で再び” 15 ”番組のページ側脚
パケッ)PCPを受信し、かつ、そのときに画面の更新
がなされたことを示す更新符号EDが伝送されてくると
、その更新符号検出回路2oの出力がqのように高レベ
ルになp、NANDゲート29の出力が約1フイールド
間低レベルになって待機メモリ(I)24Bを゛リセッ
トしてそのQ出力fを低レベルにする。このとき、待機
メモIJ (II)25のQ出力すは低レベルであるか
ら、ORゲート30の出力はイ氏レベルになシ、NOR
ゲート31の出力が高レベルとなって、ANDゲート3
3を遮断し、ANDゲート34を導通させて、エンコー
ダ38からの出力すなわち更新されて主メモリ12 Y
’ 、 12 Cに書込まれた新たな画面の表示用映像
信号を出力アンプ13Aへ加え、その更新された文字や
図形の画面をCRT14へ映出して表示する。この状態
は24Bがセットされるまで続く。22はタイマーで、
NANDゲート29の出力でトリガーされてその出力り
は画面更新検出時刻T14から一定の短時間、たとえば
約30秒間だけ、高レベルを保つように設足する。従っ
て、待機メモリ(I)24Bは時刻T14でリセットさ
れてからタイマー22の出力りの立下りで時刻T15に
セットされる。従って、その短時間のみ更新された付加
情報画像の画面がCRT14に表示される。
時刻T+sで待機メモリ(I)24BのQ出力dが高レ
ベルに戻ると、再び通常のテレビ放送の受像画面がCR
T14に映出される。
以降このTI3〜T1s の動作を繰返す。
第1の待機受信状態を解消するには、キー人力部28か
ら解除パルスをNORゲート21へ入力して、一致メモ
リ24Aと待機メモリ(I)24Bとをセットすればよ
い。
次に上記のような第1.第2の待機受信によらずに付加
画像情報の文字や図形を通常の文字多重放送受信態様で
受信する時には、まずキー人力部28で通常受信状態を
指定し、これにより書込/続出側(財)回路29からの
画家情報表示用出力を常に高レベルになす。また、OR
ゲート30の出力は待機受信状態以外の通常受信時は低
レベルであるから反転器38の出力が高レベルになる。
さらニ、スーパーインポーズ表示時以外はNANDゲー
ト37の出力も常に高レベルであるので、これらにより
NANDゲート36の出力が低レベルになり、NORゲ
ート31の出力が高レベルになって、CRT14にはエ
ンコーダ38からの画[原情報の映像信号の春が加′え
られるようになり、画滓情報の文字・図形のみが表示さ
れるようになる。
また、文字多重放送受信状態から通常のテレビ放送受信
状態に戻すようにキー人力部28を操作すると、その出
力がNORゲート21へ加えられて、一致メモリ24A
、待機メモ1バI)24Bがセットされ、かつ、反転器
27.ORゲート26を介して待機メモリ(II)25
をリセットする。又、同時に、書込/読出側脚回路29
からは付加画像情報の表示を指足す高レベルの信号も、
スーパーインポーズ表示を指示す信号も出力されなくな
るので、NANDゲート36の出力が高レベルとなり、
NORゲート31の出力が低レベルとなって鷺CRT1
4へは通常のテレビ放送の受像映像信号のみが加えられ
て、その受像画像の画面のみを表示するようになる。
以上詳述したように、本発明によれば、テレビジョン文
字多重放送により伝送されてくる付加画像情報の画面内
容が更新される都度に一定短時間づつその新しいmt像
清報の画面を自動的に表示するようにすることによって
、通常はテレビジョン放送の受像画像を視聴しておきな
がら、新しい内容の画像清報に更新されたときにはその
都度その最新の画数情報を効率良く監視することのでき
る装置を得ることができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は文字多重放送の伝送態様を示す波形図。 第2図は本発明O−笑施例における文字多重放送受信装
置のプロ、り図、第3図は同装置の詳細な回路図、第4
図はその動作を説明するための波形図である。 1・・・・・チー−す、2・・・・・・VIF回路、3
・・・・・・映像検波回路、4・・・・・・クロマ・ビ
デオ処理回路、8・・・・・・波形成形回路、9・・・
・・・書込クロ、り発生回路1o・・・・・・書込/読
出処理回路、11・・・・・・読出クロック発生回路、
12・・・・・・主メモ1ハ 12Y・・・・・・パタ
ーンメモlハ 12o・・・・・・色コードメモリ、1
3・・・・・・混合・切換回路、14−・・・・・CR
T、15・・・・・・サンプリング回路、16・・・・
・・誤り訂正回路、17・・・・・・番組番号メモ1ハ
 18・・・・・・番組比較回路、19・・・・・・指
定番組メモ1ハ2o・・・・・・更新検出回路、22・
・・・・・メモ1ハ 24A・・・・・・一致メモリ、
24B・・・・・・待機メモリ(II)%25・・・・
・・待機メモリ(I)、29・・・・・・書込/読出制
御回路、38・・・・・・エンコーダ。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)テレビジョン信号に重畳されて伝送されてくる複
    数番組の付加画像清報信号を受信し、その画像情報をメ
    モリに蓄積しかつ読み出して画像情報を表示するように
    するとともに前記複数番組の画像情報のうちの任意の番
    組の情報の一画面または複数画面の内容が更新されると
    きに伝送されてくる更新符号信号を検出し、指定した番
    組の上記画面の内容が更新される都度に、一定の短い時
    間、通常のテレビジョン放送番組の受像画面を消去する
    かまたはその受像画面に重畳して、前記更新された画像
    情報の画面を表示する第1の待機受信をするようにした
    ことを特徴とする文字多重放送受信装置。
  2. (2)指定した番組の付加画像情報信号が伝送されてく
    るまで通常のテレビジョン放送番組の受像画像を表示す
    る第3の待機受信と第1の待機受信とを切換えて選択で
    きるようにしたことを特徴とする特許請求の・範囲第1
    項記載の文字多重放送受信装置。
  3. (3)指定した番組の付加面は情報信号が受信されてそ
    の画像情報が表示されているときに待機指示操作がなさ
    牲ることによシ第1の待機受信状態になるようにしたこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項または第2項記載
    の文字多重放送受信装置。
  4. (4)待機指示操作がなされてから付加画像情報の番組
    が指示されることにより第2の待機受信状態になるよう
    にしたことを特徴とする特許請求の範囲第2項記載の文
    字多重放送受信装置。
JP57051734A 1982-03-29 1982-03-29 文字多重放送受信装置 Granted JPS58168393A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57051734A JPS58168393A (ja) 1982-03-29 1982-03-29 文字多重放送受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57051734A JPS58168393A (ja) 1982-03-29 1982-03-29 文字多重放送受信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58168393A true JPS58168393A (ja) 1983-10-04
JPH0427758B2 JPH0427758B2 (ja) 1992-05-12

Family

ID=12895121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57051734A Granted JPS58168393A (ja) 1982-03-29 1982-03-29 文字多重放送受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58168393A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6221388A (ja) * 1985-07-19 1987-01-29 Sanyo Electric Co Ltd 画像表示装置に於ける多層グラフイツク表示方式
JPH08340519A (ja) * 1995-06-13 1996-12-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報抽出装置及び情報抽出機能付き文字放送受信装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3414081B2 (ja) * 1995-11-13 2003-06-09 松下電器産業株式会社 映像表示装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57123780A (en) * 1981-01-23 1982-08-02 Hitachi Ltd Character multiplex broadcast receiver
JPS57176891A (en) * 1981-04-24 1982-10-30 Toshiba Corp Multiplex broadcasting signal processing device
JPS58147284A (ja) * 1982-02-25 1983-09-02 Mitsubishi Electric Corp 文字多重放送受信装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57123780A (en) * 1981-01-23 1982-08-02 Hitachi Ltd Character multiplex broadcast receiver
JPS57176891A (en) * 1981-04-24 1982-10-30 Toshiba Corp Multiplex broadcasting signal processing device
JPS58147284A (ja) * 1982-02-25 1983-09-02 Mitsubishi Electric Corp 文字多重放送受信装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6221388A (ja) * 1985-07-19 1987-01-29 Sanyo Electric Co Ltd 画像表示装置に於ける多層グラフイツク表示方式
JPH08340519A (ja) * 1995-06-13 1996-12-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報抽出装置及び情報抽出機能付き文字放送受信装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0427758B2 (ja) 1992-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2220995T5 (es) Metodo y aparato para visualizar datos de texto o graficos en la pantalla de los receptores de television.
US6775842B1 (en) Method and arrangement for transmitting and receiving encoded images
JPH0993550A (ja) 補完番組検知及び表示装置
JPH0993505A (ja) 文字多重デコーダを有するテレビ受信機
JPS60219883A (ja) ケーブルテレビジヨン回路網
US20140168513A1 (en) Electronic apparatus, method of controlling an electronic apparatus and program for controlling an electronic apparatus
JPS58168393A (ja) 文字多重放送受信装置
JP2009522925A (ja) 垂直帰線消去期間(vbi)データ用rawモード
US20020122138A1 (en) Output information control device and output information control method
US20120137328A1 (en) Receiver and receiver control method
US20110102673A1 (en) Method and system for redisplaying text
US20060143659A1 (en) TV broadcasting receiving apparatus and receiving method thereof
JP2000050215A (ja) 文字放送受信装置
JPH05219483A (ja) 伝送方式およびそれに適応した文字放送受信装置
JPS60257681A (ja) テレビジヨン受像機
JPS6276987A (ja) 文字多重放送受信装置
KR100296286B1 (ko) 한글자막방송의자막에러처리장치및방법
JP3746834B2 (ja) テレビジョン又はサウンドラジオのプログラムチャンネルのデータ信号の再生方法
JPS58168391A (ja) 文字多重放送受信装置
JP6261696B2 (ja) 画像処理装置、およびその制御方法
JPH0139023Y2 (ja)
JPS58157277A (ja) 文字放送受信機
KR20030078217A (ko) 프리뷰우를 이용한 프로그램 가이드 생성 방법 및 그 장치
JPH02134995A (ja) 文字多重受信装置
JPH08289262A (ja) 文字放送受信装置