JPS58167335A - 自動給紙装置 - Google Patents
自動給紙装置Info
- Publication number
- JPS58167335A JPS58167335A JP57048715A JP4871582A JPS58167335A JP S58167335 A JPS58167335 A JP S58167335A JP 57048715 A JP57048715 A JP 57048715A JP 4871582 A JP4871582 A JP 4871582A JP S58167335 A JPS58167335 A JP S58167335A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roller
- paper
- pulley
- line segment
- automatic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H3/00—Separating articles from piles
- B65H3/46—Supplementary devices or measures to assist separation or prevent double feed
- B65H3/52—Friction retainers acting on under or rear side of article being separated
- B65H3/5246—Driven retainers, i.e. the motion thereof being provided by a dedicated drive
- B65H3/5276—Driven retainers, i.e. the motion thereof being provided by a dedicated drive the retainers positioned over articles separated from the bottom of the pile
- B65H3/5284—Retainers of the roller type, e.g. rollers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H3/00—Separating articles from piles
- B65H3/02—Separating articles from piles using friction forces between articles and separator
- B65H3/06—Rollers or like rotary separators
- B65H3/063—Rollers or like rotary separators separating from the bottom of pile
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はファクタξり装置等に使用する自動給紙装置に
関する。
関する。
第1図は7アクシ建す装置等に111!用されている自
動給紙装置の概略図で、儒1[lKはlk紙台(原稿台
)2が所定の傾斜角をなして取付けられてお)、更に、
送夛p−ラ3が軸4を介して陽転自在ニ軸支すレテイル
。この送)0−23は、***の@@WSとの相互の摩
擦係数声10大きいネオプレンスポンジ等のゴム部材で
形成されている。
動給紙装置の概略図で、儒1[lKはlk紙台(原稿台
)2が所定の傾斜角をなして取付けられてお)、更に、
送夛p−ラ3が軸4を介して陽転自在ニ軸支すレテイル
。この送)0−23は、***の@@WSとの相互の摩
擦係数声10大きいネオプレンスポンジ等のゴム部材で
形成されている。
この儒4[IKは更にレバー5が軸6を介して回動自在
に支承されており、こOレバー5には逆転ロー57が軸
8を介して一転自在に軸支されている1こO逆転ローラ
フは、祇璽翼SとO掴亙摩線係数声!が摩m係歇声1よ
りも着干小さい例えばポリクレタンゴ五轡で形成されて
いbotえ、am同士の摩擦係黴ssは前記摩係数声!
よりも小さく、(#1〉声冨〉声S)のようKtってい
る。レバーSO端部baKIdfR板IK−設され丸ス
テー9に部会するネジ100先喝部と轟接するようKな
ってお)、こOネジ10によりローラ2と7とai+i
触圧を調整し得率ようになっている。駆動用モーター1
0@1111 、送nu−yso軸4、逆&D−97の
軸8には夫々プーリ13 、14.15がll赦されて
おり、毫−タU紘これらのプーリロー15K11着し良
タイ建ンダペル)(II動ベルト)16を介してロー2
3゜7を同方向すなわち矢印ム方崗に一転駆動するよう
になっている。
に支承されており、こOレバー5には逆転ロー57が軸
8を介して一転自在に軸支されている1こO逆転ローラ
フは、祇璽翼SとO掴亙摩線係数声!が摩m係歇声1よ
りも着干小さい例えばポリクレタンゴ五轡で形成されて
いbotえ、am同士の摩擦係黴ssは前記摩係数声!
よりも小さく、(#1〉声冨〉声S)のようKtってい
る。レバーSO端部baKIdfR板IK−設され丸ス
テー9に部会するネジ100先喝部と轟接するようKな
ってお)、こOネジ10によりローラ2と7とai+i
触圧を調整し得率ようになっている。駆動用モーター1
0@1111 、送nu−yso軸4、逆&D−97の
軸8には夫々プーリ13 、14.15がll赦されて
おり、毫−タU紘これらのプーリロー15K11着し良
タイ建ンダペル)(II動ベルト)16を介してロー2
3゜7を同方向すなわち矢印ム方崗に一転駆動するよう
になっている。
1″1
そして、過多ローラ3、逆転ロー27との協働により給
紙台2上に@置され九紙箪MlO,最下部の紙票から逐
次り枚づつ引き出し送給するように1にっている。
紙台2上に@置され九紙箪MlO,最下部の紙票から逐
次り枚づつ引き出し送給するように1にっている。
しかしながら、上記装置において社、タイミングベルH
6の張力が送りローラ3の方向に絶えず作用し、この−
ためレバー5が反時計方向Ki1動する力を受け、その
結果ロー93.70fEII力が増加する。この圧接力
はタイミングベル)160回転と共に絶えず変動荷重と
なり、龜@MBが送シ一う3と逆転ロー27との接触面
間に引き込まれる@o11kけとな夛、ミスフィードを
起した9、場合によっては紙を損傷するおそれがある。
6の張力が送りローラ3の方向に絶えず作用し、この−
ためレバー5が反時計方向Ki1動する力を受け、その
結果ロー93.70fEII力が増加する。この圧接力
はタイミングベル)160回転と共に絶えず変動荷重と
なり、龜@MBが送シ一う3と逆転ロー27との接触面
間に引き込まれる@o11kけとな夛、ミスフィードを
起した9、場合によっては紙を損傷するおそれがある。
そこで、第2図に示すようにレバー5′に孔5 a /
を設け、この孔5 a /にステー9に榔合せるネジ1
7の先端部を挿通させ、且つ先端部O壽17aに止め軸
比を嵌装してレバー5′の当鋏ネジ17からO逸脱を防
止すると共に、ステー9とレバー5′と0関に圧縮バネ
19を介挿し、このバネ力によにセーフ7(第1図)を
ローラ3に一定圧力で押圧させるようにしたものが提案
されている。四−ラ3と71との圧接力線ネジ17によ
)調整可能となっている。
を設け、この孔5 a /にステー9に榔合せるネジ1
7の先端部を挿通させ、且つ先端部O壽17aに止め軸
比を嵌装してレバー5′の当鋏ネジ17からO逸脱を防
止すると共に、ステー9とレバー5′と0関に圧縮バネ
19を介挿し、このバネ力によにセーフ7(第1図)を
ローラ3に一定圧力で押圧させるようにしたものが提案
されている。四−ラ3と71との圧接力線ネジ17によ
)調整可能となっている。
カカる構成によれば、タイミングベルトによる圧接力の
増加を防止することがで龜るが、ローラ3と7との圧接
力は装置O這転時聞O増加と共にロー2自体OjI耗に
より低減し、更には、**条件が変化し九楊会、特に低
温となつえ場合にはローラ径の収縮によ〉適[な圧接力
を保持することが#Asとなる。そして、圧接力が低下
すると、紙葉の分離能力が低下し、ダブルフィードを一
発する原因となる。
増加を防止することがで龜るが、ローラ3と7との圧接
力は装置O這転時聞O増加と共にロー2自体OjI耗に
より低減し、更には、**条件が変化し九楊会、特に低
温となつえ場合にはローラ径の収縮によ〉適[な圧接力
を保持することが#Asとなる。そして、圧接力が低下
すると、紙葉の分離能力が低下し、ダブルフィードを一
発する原因となる。
本発@は上記従来の欠点を除去する目的でなされたもの
で、駆動時における逆転ローラO送〕ロー2へO不II
Itk圧接力を除去し、圧接力の変動を無くすようにし
九自動給lI&装置を提供するもOである。
で、駆動時における逆転ローラO送〕ロー2へO不II
Itk圧接力を除去し、圧接力の変動を無くすようにし
九自動給lI&装置を提供するもOである。
以下本発明を添#図面の一実施例に基づいて詳述する。
第3aK$Pいて、IIIE I KB送り a −y
30軸4が一転自在に軸支されており、この軸41図示
しない駆動モータによシ反時針方内(矢印ム方崗)に回
転駆動されるようになっている。崗、図中第1図と同一
符号を付したものは同じものを示す。
30軸4が一転自在に軸支されており、この軸41図示
しない駆動モータによシ反時針方内(矢印ム方崗)に回
転駆動されるようになっている。崗、図中第1図と同一
符号を付したものは同じものを示す。
側板(部材)20は軸21に囲動自在に支承されており
、この軸■は側板1に回転自在に軸支されている。そし
て、この軸■にはプーリx、31が蓋列に懺着一定され
ている。逆転ロー27は軸8Kml定されており、この
軸8祉儒112tJK@転自IFに軸支されてお)、更
に、軸8にはプーリ謔が装着固設されている。を友、側
板加には紙ガイドn及びステーnが堆付け・られている
。そして、この備板加ハ逆転ロー27.瓢ガイドn、ス
テー幻勢を會む全自重により軸ガを支点として反時計方
向に回動し、逆転ローラ7が送りローラ3KE*する。
、この軸■は側板1に回転自在に軸支されている。そし
て、この軸■にはプーリx、31が蓋列に懺着一定され
ている。逆転ロー27は軸8Kml定されており、この
軸8祉儒112tJK@転自IFに軸支されてお)、更
に、軸8にはプーリ謔が装着固設されている。を友、側
板加には紙ガイドn及びステーnが堆付け・られている
。そして、この備板加ハ逆転ロー27.瓢ガイドn、ス
テー幻勢を會む全自重により軸ガを支点として反時計方
向に回動し、逆転ローラ7が送りローラ3KE*する。
従りて、側板加、逆転ローラ7、紙ガイドn、ステー2
3勢の板厚、材質勢を適宜に選択することによシ、逆転
ローラ7と送りローラ3とO圧接力を適度な値に設定す
ることができる。
3勢の板厚、材質勢を適宜に選択することによシ、逆転
ローラ7と送りローラ3とO圧接力を適度な値に設定す
ることができる。
駆動モータUは儒4[1の所定位置に配設されており、
軸11aKaプーリ(が装着固定されているそして、軸
■のプーリ萄と駆動モータ11のプーリおとの関にはタ
イミングベル)35が装着されてお夛、軸210プーリ
31と逆転ローラ70ブーり兇との闘にはタイミングベ
ル)36が装着されている。
軸11aKaプーリ(が装着固定されているそして、軸
■のプーリ萄と駆動モータ11のプーリおとの関にはタ
イミングベル)35が装着されてお夛、軸210プーリ
31と逆転ローラ70ブーり兇との闘にはタイミングベ
ル)36が装着されている。
モータ11を矢印ム方向Kj1転させると、タイきング
ベ羨ト蕊が矢印1方向E11転し、グー930が矢印ム
方肉に一転する。プーリ31はグーIJ&)と共に岡一
方向に回転し、その#果タイ(ングベル)36が矢印C
方向に回転し、プーリ冨すなわち、逆転ローラ7が矢印
ム方崗に回転する。こOようにして、駆動モータ110
1に動力が支点軸21を中継して逆転ロー27に伝達さ
れる。
ベ羨ト蕊が矢印1方向E11転し、グー930が矢印ム
方肉に一転する。プーリ31はグーIJ&)と共に岡一
方向に回転し、その#果タイ(ングベル)36が矢印C
方向に回転し、プーリ冨すなわち、逆転ローラ7が矢印
ム方崗に回転する。こOようにして、駆動モータ110
1に動力が支点軸21を中継して逆転ロー27に伝達さ
れる。
ところで、タイZングベ羨ト菖0彊力の方向は軸8と4
とや中心を結ぶ一分と略平行な方向である。従うて、軸
8と姐との中心を結ぶ一分が軸8と4との中心を結ぶ一
分と直交するように、支点軸′110位置を設定するこ
とにより、タイ電ングベルト360II力によ)逆転ロ
ーラ7が送部−−′y3に与える力をOKすることがで
きる。支点軸21FiζOよう1に条件を満足すべき位
置に配設されている。従って、逆転ローラ7と送やロー
ラ3との圧接力が変動することはない。
とや中心を結ぶ一分と略平行な方向である。従うて、軸
8と姐との中心を結ぶ一分が軸8と4との中心を結ぶ一
分と直交するように、支点軸′110位置を設定するこ
とにより、タイ電ングベルト360II力によ)逆転ロ
ーラ7が送部−−′y3に与える力をOKすることがで
きる。支点軸21FiζOよう1に条件を満足すべき位
置に配設されている。従って、逆転ローラ7と送やロー
ラ3との圧接力が変動することはない。
儒1[1の上11位置には側板200ステー幻と対向し
てステー冴が穿設されており、このステーUにはステー
幻と対向する孔24息が穿設されている。
てステー冴が穿設されており、このステーUにはステー
幻と対向する孔24息が穿設されている。
そして、この孔24aPiWCIdストッパδが嵌御さ
れている。このステー24には孔24mと直交すゐネジ
孔24bが設けられており、このネジ孔24bKはネジ
纂が部会している。ネジ26#iストツパbを所定位置
KIil定するもので、その先端111Kよりストッパ
6の側面部を押圧して、轟鼓ストッパ5を係止一定する
。そして、逆転ロー27が過多讐−23に圧接している
図示の状履において、ストッパδの先端部25aとステ
ー幻とo*igiが所定の値Jとなるように、ストッパ
5の位置が設定されている。
れている。このステー24には孔24mと直交すゐネジ
孔24bが設けられており、このネジ孔24bKはネジ
纂が部会している。ネジ26#iストツパbを所定位置
KIil定するもので、その先端111Kよりストッパ
6の側面部を押圧して、轟鼓ストッパ5を係止一定する
。そして、逆転ロー27が過多讐−23に圧接している
図示の状履において、ストッパδの先端部25aとステ
ー幻とo*igiが所定の値Jとなるように、ストッパ
5の位置が設定されている。
この間隔δは逆転ローラ7が支点軸ガを中心に時針方向
Kid動するsの移動距離を制課する4ので、高亀時に
送り四−23、逆転ローラ7のlKが廖彊し良際、これ
らの両四−ラの圧接力が5Iko性能を劣化させない1
度の適宜な値に設定されている。
Kid動するsの移動距離を制課する4ので、高亀時に
送り四−23、逆転ローラ7のlKが廖彊し良際、これ
らの両四−ラの圧接力が5Iko性能を劣化させない1
度の適宜な値に設定されている。
ζし
給紙台上に載置した紙葉MISが矢印ム方肉に一転して
いるローラ3と7との接触部に進入すると、これらのロ
ーラ3と7との圧接力が急激に増加する。このとき、逆
転ロー27を軸支する側板加が軸21を支点として時計
方向に距離JだffD動じ、圧接力O増加し大分を徴収
する。そして、送)ローラ3と逆転ローラ7との協働に
よ)これらOローラの接触部に進入し良紙11Mm!0
最下部0I11葉のみが逐次過多ローラ3に引書込まれ
、逆転ロー27とOgを通りて紙ガイドn側に過多出さ
れる。
いるローラ3と7との接触部に進入すると、これらのロ
ーラ3と7との圧接力が急激に増加する。このとき、逆
転ロー27を軸支する側板加が軸21を支点として時計
方向に距離JだffD動じ、圧接力O増加し大分を徴収
する。そして、送)ローラ3と逆転ローラ7との協働に
よ)これらOローラの接触部に進入し良紙11Mm!0
最下部0I11葉のみが逐次過多ローラ3に引書込まれ
、逆転ロー27とOgを通りて紙ガイドn側に過多出さ
れる。
しかも、タイミングベルト36による送りローン3と逆
転p−ラフとO圧接力O変動がない。従って、送り關−
ラ3Fi?スフイードすることなく、且つ損傷させるこ
となく給紙台2から紙ガイド2211に紙葉を送#)a
sすことができる。
転p−ラフとO圧接力O変動がない。従って、送り關−
ラ3Fi?スフイードすることなく、且つ損傷させるこ
となく給紙台2から紙ガイド2211に紙葉を送#)a
sすことができる。
崗、本実施例においては、逆転ローラフを軸支するlI
叡加の支点軸21に般けえノーリを中鎖して駆動モータ
110動力を逆転ローラ7に伝達させるようにし良場会
について記述し九が、これに限る亀のでUなく、例えば
逆転ローラO軸と支点軸との中心を結ぶ線分の延長上の
適宜位置に駆動I[を配し、直接逆転ローラに動力を伝
達させるようにしてもよい。
叡加の支点軸21に般けえノーリを中鎖して駆動モータ
110動力を逆転ローラ7に伝達させるようにし良場会
について記述し九が、これに限る亀のでUなく、例えば
逆転ローラO軸と支点軸との中心を結ぶ線分の延長上の
適宜位置に駆動I[を配し、直接逆転ローラに動力を伝
達させるようにしてもよい。
以上説明したように本発WAKよれば、過多ローラと逆
転ローラの圧接力O変動を無くすると共に、圧接力が過
大になっ九場合に逆転−一う儒で圧接力の増加分を徴収
することができる丸め、紙IIOξスフイード、ダブル
フィード或は損傷を防止することができ、當に一定のタ
イミングで紙葉を給紙することができるという優れ九勤
果がある。
転ローラの圧接力O変動を無くすると共に、圧接力が過
大になっ九場合に逆転−一う儒で圧接力の増加分を徴収
することができる丸め、紙IIOξスフイード、ダブル
フィード或は損傷を防止することができ、當に一定のタ
イミングで紙葉を給紙することができるという優れ九勤
果がある。
4、1%面OII年1に説明
第1図鉱従来の自動給紙装置0IR略図、第2閣は従来
の自動給紙装置の逆転ローラを支承する伺板O1!部説
明図、第3因は本発明に係る自動給紙装置の一実施例を
示す図である。
の自動給紙装置の逆転ローラを支承する伺板O1!部説
明図、第3因は本発明に係る自動給紙装置の一実施例を
示す図である。
1.20・−側板、2・−給紙台、4−・送)ローラ、
7・・・逆転ローラ、11−駆動モータ、■・・・支点
軸、n、24・・・ステー、6・・・ストッパ、箕〜お
一プーリ、ア、36・−タイミングベルト、Ml・−紙
葉。
7・・・逆転ローラ、11−駆動モータ、■・・・支点
軸、n、24・・・ステー、6・・・ストッパ、箕〜お
一プーリ、ア、36・−タイミングベルト、Ml・−紙
葉。
第1図
第3図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 O) 傾斜し良給紙台O下端部に配設され給紙台上の紙
票を送p出す第1OローラとこO第1のm−2の上部に
対内的に配設され瓢箪の過多出される方向とは逆方向に
一転される第2のローラとを有し、謳lのローラ及び嬉
20m−フO協働によ)紙票を1秋づつ分離して送)出
す自動艙aI装置において、一端が軸着されえIHtO
倫錫に前記第20a−2を一転自在に軸支し前記第10
El−ラと第200−2と0jEII力O方崗に対して
略厘角方向から前記*’teローラに動力を伝克る自刃
伝達手段を具ええことを特徴とすみ自動給紙装置。 C) 動力伝達手段は前記部材を軸支する支承軸を、前
記第1.第!OローラO11転軸の中心な曽ぶ一分と、
第20−yoria転軸と支承軸O中心を曽ぶ一分とが
略直角をなす位置に配設し、前記支承軸を介して前記I
I!0■−ラに動力を伝達するととを特徴とする特許請
求の範囲第1項記載O自動給紙装置。 G) 動力伝達手段は前記部材を軸支する支承軸を、前
記第1.$12のローうO11転軸の中心を紬ぶ嬉lI
Dg分と$12のローラoiim転軸と支承軸O中心を
結ぶ第gos分とが略直角をなす位置に配設し、前記第
2の線分のWIL長上に配しえ動力源から第2のローラ
に動力を伝達することを特徴とする特許請求の範囲第1
項記載の自動給紙装置。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57048715A JPS58167335A (ja) | 1982-03-26 | 1982-03-26 | 自動給紙装置 |
DE8383301597T DE3367376D1 (en) | 1982-03-26 | 1983-03-22 | Automatic paper feeding device for a facsimile equipment or the like apparatus |
EP83301597A EP0092906B1 (en) | 1982-03-26 | 1983-03-22 | Automatic paper feeding device for a facsimile equipment or the like apparatus |
AU12848/83A AU558659B2 (en) | 1982-03-26 | 1983-03-25 | Paper feeder |
CA000424545A CA1195349A (en) | 1982-03-26 | 1983-03-25 | Automatic paper feeding device for a facsimile equipment or the like apparatus |
US06/744,908 US4586705A (en) | 1982-03-26 | 1985-06-17 | Automatic paper feeding device for a facsimile equipment or the like apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57048715A JPS58167335A (ja) | 1982-03-26 | 1982-03-26 | 自動給紙装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58167335A true JPS58167335A (ja) | 1983-10-03 |
JPS6127299B2 JPS6127299B2 (ja) | 1986-06-25 |
Family
ID=12810992
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57048715A Granted JPS58167335A (ja) | 1982-03-26 | 1982-03-26 | 自動給紙装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4586705A (ja) |
EP (1) | EP0092906B1 (ja) |
JP (1) | JPS58167335A (ja) |
AU (1) | AU558659B2 (ja) |
CA (1) | CA1195349A (ja) |
DE (1) | DE3367376D1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61122241U (ja) * | 1985-01-19 | 1986-08-01 |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4613127A (en) * | 1985-08-23 | 1986-09-23 | Ncr Corporation | Automatic retard adjustment mechanism for sheet feeding |
US4753432A (en) * | 1986-09-19 | 1988-06-28 | Pitney Bowes Inc. | Feeder module |
JPS6355497U (ja) * | 1986-09-27 | 1988-04-13 | ||
JP2560315B2 (ja) * | 1987-03-09 | 1996-12-04 | ミノルタ株式会社 | 自動給紙装置 |
NL9100891A (nl) * | 1991-05-23 | 1992-12-16 | Hadewe Bv | Inrichting voor het afgeven van vlakke objecten die een of meer lagen omvatten. |
US5292114A (en) * | 1991-09-27 | 1994-03-08 | Westinghouse Electric Corp. | Automatic feeder module for a mail sorting system |
ITBO940267A1 (it) * | 1994-06-07 | 1995-12-07 | Gd Spa | Unita' di alimentazione di sbozzati. |
JPH0820449A (ja) * | 1994-07-07 | 1996-01-23 | Eastman Kodak Japan Kk | 用紙搬送装置 |
JP3710430B2 (ja) * | 2002-04-05 | 2005-10-26 | キヤノン株式会社 | シート材給送装置及び画像形成装置 |
US6932338B1 (en) * | 2002-11-01 | 2005-08-23 | Streamfeeder, Llc | Friction sheet feeding machine with reversible driven retard roller |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5647837U (ja) * | 1979-09-18 | 1981-04-28 | ||
JPS56149928A (en) * | 1980-04-17 | 1981-11-20 | Canon Inc | Automatic feeder |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2257843A (en) * | 1940-09-06 | 1941-10-07 | Tood Company Inc | Sheet feeding mechanism |
NL131379C (ja) * | 1961-03-08 | |||
US3210073A (en) * | 1962-12-03 | 1965-10-05 | Edward S Godlewski | Feeding mechanism |
US3239213A (en) * | 1964-01-02 | 1966-03-08 | Xerox Corp | Document feeder |
BE795343A (fr) * | 1972-02-22 | 1973-05-29 | Pennsylvania Res Ass Inc | Machine d'entrainement, de separation et d'empilage de feuilles |
US4114870A (en) * | 1976-07-12 | 1978-09-19 | Brandt-Pra, Inc. | Document handling and counting device having guide fingers for facilitating the feeding of curled, folded and creased documents and further having improved outfeed stacker means for facilitating the neat stacking of documents of the aforementioned type |
JPS546348A (en) * | 1977-06-14 | 1979-01-18 | Japan Metals & Chem Co Ltd | Method of removing and recovering detrimental materials as arsenic and hydrogen sulfide or like |
JPS5751242Y2 (ja) * | 1977-09-16 | 1982-11-09 | ||
FR2453809A1 (fr) * | 1979-04-10 | 1980-11-07 | Transac Develop Transactions A | Procede et dispositif de separation et d'extraction une a une de feuilles empilees |
JPS55164239U (ja) * | 1979-05-14 | 1980-11-26 |
-
1982
- 1982-03-26 JP JP57048715A patent/JPS58167335A/ja active Granted
-
1983
- 1983-03-22 EP EP83301597A patent/EP0092906B1/en not_active Expired
- 1983-03-22 DE DE8383301597T patent/DE3367376D1/de not_active Expired
- 1983-03-25 AU AU12848/83A patent/AU558659B2/en not_active Ceased
- 1983-03-25 CA CA000424545A patent/CA1195349A/en not_active Expired
-
1985
- 1985-06-17 US US06/744,908 patent/US4586705A/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5647837U (ja) * | 1979-09-18 | 1981-04-28 | ||
JPS56149928A (en) * | 1980-04-17 | 1981-11-20 | Canon Inc | Automatic feeder |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61122241U (ja) * | 1985-01-19 | 1986-08-01 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA1195349A (en) | 1985-10-15 |
EP0092906A1 (en) | 1983-11-02 |
AU1284883A (en) | 1983-09-29 |
AU558659B2 (en) | 1987-02-05 |
JPS6127299B2 (ja) | 1986-06-25 |
EP0092906B1 (en) | 1986-11-05 |
DE3367376D1 (en) | 1986-12-11 |
US4586705A (en) | 1986-05-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS58167335A (ja) | 自動給紙装置 | |
US4871125A (en) | Storage device | |
US4010909A (en) | Dispensing cabinet for sheet material | |
JPS59143839A (ja) | 印刷ずみの紙葉類の流れから紙葉類を巻きとる装置 | |
GB2026986A (en) | Web winding or unwinding apparatus | |
JPS594556A (ja) | 複式支持ローラー型巻き取り機 | |
KR940009775A (ko) | 롤용지 급지장치 | |
US1810930A (en) | Paper corrugating machine | |
CN211569594U (zh) | 一种餐巾纸机的张力储料装置 | |
US3944206A (en) | Deleaver for continuous business forms | |
DE1956700C3 (de) | Filmaufwickelvorrichtung für eine Filmkamera | |
EP0524139A1 (en) | Cloth winding apparatus in a weaving loom | |
US5000435A (en) | Adjustable interconnected delivery and discharge conveyor with feed control | |
JPS602106Y2 (ja) | 紙葉類供給装置 | |
US2838252A (en) | Web tension control | |
JPS63180657A (ja) | センタ−駆動型シ−ト巻取り方法及び装置 | |
US1975792A (en) | Paper dispensing device | |
JPS60188248A (ja) | 自動給紙装置 | |
SU893291A1 (ru) | Устройство дл регулировани нат жени проволоки | |
JPS6323383Y2 (ja) | ||
US207612A (en) | Improvement in spool and take-up for grain-binders | |
KR850001137Y1 (ko) | 테이프의 인출장치 | |
JPS588543Y2 (ja) | 感熱記録装置の紙送り機構 | |
JPH0238946Y2 (ja) | ||
JPH0313431A (ja) | 給紙装置 |