JPS58166090A - インクリボン駆動装置 - Google Patents

インクリボン駆動装置

Info

Publication number
JPS58166090A
JPS58166090A JP4867182A JP4867182A JPS58166090A JP S58166090 A JPS58166090 A JP S58166090A JP 4867182 A JP4867182 A JP 4867182A JP 4867182 A JP4867182 A JP 4867182A JP S58166090 A JPS58166090 A JP S58166090A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
pawl
ink ribbon
puncture
printing hammer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4867182A
Other languages
English (en)
Inventor
Michio Matsumoto
松本 三智夫
Hidehiko Munehiro
宗廣 英彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP4867182A priority Critical patent/JPS58166090A/ja
Publication of JPS58166090A publication Critical patent/JPS58166090A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J33/00Apparatus or arrangements for feeding ink ribbons or like character-size impression-transfer material
    • B41J33/14Ribbon-feed devices or mechanisms
    • B41J33/16Ribbon-feed devices or mechanisms with drive applied to spool or spool spindle
    • B41J33/18Ribbon-feed devices or mechanisms with drive applied to spool or spool spindle by ratchet mechanism

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本実@紘インクリメン駆動装置に関し、籍にドツトイン
パクトラインプリンタのインクリダン駆動義置に関する
従来のドツトインパクトラインプリンタのインクリボン
駆動装置状、インクリボy駆動のための専用のモータを
設け、このモータから歯車列による所要段数の減速を行
ってその間転をインクリボン送ルヤための第一のキャプ
スタンw −9に伝達し、この第一のキャプスタンーー
ラと、これに対ブスタン四−ラの回転によってインクリ
ボン送〕を行う構成を有している。
従って、上記の構成、、を有するインタリボン駆動装置
状、高速回転するインクリボン駆動用専用モータと、こ
の−転を減速してキャプスタンー−ラに伝達するための
減速機構とを必要とする丸め、     。
構成が複雑で;ストが高いという欠点がある。
本実−の回的紘上記の欠点を除いて、簡単な構成でか−
):lXトの安いインクリボン駆動機we提供すること
Khゐ。
本発明のインタリボン駆動機SFi、一定の振幅で往復
運動を行う印字/SSママンクと、前記印字ハンマパン
クによる印字のためのインタリプンの送〕動作を行う1
対のキャプスタンー−ツと、前記印字ハンマパンクの一
記往復這動tたは前記印字ハンマパンクと連動して前記
印字ハンマパンクと反対位相のe、Iai!運動を行う
バランサの前記反対位相の往復運動によっヤ駆動される
つめと、前記つめと係合しかつ前記1対の今ヤプスタン
ーーツのうちの1個の今ヤプスタンーーツと連動するつ
め車とを備えて構成される。
次に不発1jIIIIc′)いてS藺を参照して詳細に
説明ドツト印字を行う印字へンiを複数個並列に並ぺて
構成される印字ハンマパンクと連動し、印字ハンマパン
クと反対位相の往復運動を行うI(ランt1(印字ハン
マパンクと同一質量を有し、印字〕1ンiパンクの41
:億這動によゐ印字装置の線動を徴収するための部品)
に、中央部が高く両端部が低くな2ている斜面カム2が
装着されている。
゛ この斜面カム2と係食する四−ツ3を一方の先端に
有スるベルクランク4の他方の先端にはつめ器が装着さ
れてお〕、ベルクランク4は軸・を中心として往復回転
運動でき5通常はばね7によ〕曹−ラ3を斜面カム2に
押付ける方向に回転力を加えられている。
つめ器と係合するつめ車8紘、インクリぽン送ルを行う
ためのキャプスタン曹−ツ9の回転輪11に固定畜れて
いて、キャグスタy四−ツ9と一体となって回転するよ
うに構成されておシ、キャプスタンは一ツ9はインクリ
ボンカ竜ツド内に義備されているもう一つのキャプスタ
ン胃−ツ10とンは図示せず、) 上記のように構成されているインタリーン駆動義置は、
印字ハンマパンクを駆動する大めの駆動毫−タ(図示せ
ず)に電流を供給すゐこ七によルバツンt1が矢印ムの
方向に往復運動を開始し。
このバラン′w″lの往復運動によ〕、胃−ツ3が斜面
カム2の斜面に沿って動き、これによつでベルクランク
4が矢印Bの方向に往復運動をする。
このベルクランク6の往復運動によってつめ8か矢印C
の方向に往復運動を行い、つめI紘1往復毎に辷れと係
合しているつめ車8の歯を押してつめ車8とキャプスタ
ン四−ツ9を1歯分ずつ回lンが送られる。
バランサ1の往復運動の速度は、Wr定の規格を横足す
るように、駆動モータの回転数に対して減速されており
、 を九りめ車の歯数を適宜に選択することによって、
バランt1の往復□運動の同数に対すゐキ□ヤプスタン
四−ツ9の一転数を所望の値KIF鼻に設定することか
□で亀るので、特につめ車8と中ヤプスタン胃−ツ9と
の間に減速機構を設ける必l!がなく、この両者を直接
同一軸Kl!付けることが可能であゐ、なか、第1II
の斜面力^は中央が高く両端が低い山形の形状を有して
いる例であるが、一方の端が高く他方の端が低い一方方
向にのみ傾斜している形状のものでも差支えない。
*2図は不発−の第二の実施例を示す平面図であ〕、パ
ラン91’の往復運動(矢印ム′)によ〕。
このパラン91’の適宜の位置に設は大抑圧部分30に
よりベルクランク4′の一方の端1881を押してベル
クランク4′の往復回転運動(矢印B′)を行わせ、ベ
ルクランク4′の他方の先端11に装着しているりめs
’#)@61這動(矢印C′)によってつめ車8′およ
びキャプスタンー−ラ―をwM@させるように欝成し大
ものである。従って本夷論例の動作原理およびその作用
は第r#)実施例と倉く同一であゐ。
なお、第2WJK*%A”C1部材21杜、パ92? 
1’が左方へ動いたと自のベルクランク4′の停止位置
を調整する丸めのものである。
j述の第一および第二の集施例紘共に、バラytの往復
運動によ〕つめとつめ車を駆動す為例であるが、バラン
サの代ルに印字ハンマバンクを用いても全く同じ動作を
行わせることがで會る。t良印字ハンマパンクの質量が
薯〈往復運動の速度がおそいためパランサを有しないド
ツトプリンタにおいては印字ハンマパンタを用いるの唸
轟然である。
更に、パランサ(會九は印芋ハン!パンク)の往復運動
からつめ車の回転運動への運動の伝達にベルクランクを
用いているが、これは必ずしもベルクランクでなければ
ならない必然性はなく、パ違勢他の構成を用いることも
で自る。
以上詳細に説明したように、不発−のインタリボン駆動
装置を用いることによ〕、簡単な構成でコストの安いイ
ン79メン駆励装置を得ることがで自るという効果があ
る。
4、ETIIの簡単な鋭― 第1図は本発明の第一の実施例の要部の分解斜視図、第
2図は本発明の第二の1IjlII例の要部の平面図で
ある。
図において、 1.1’−・・・・・パランす、2・・・・・・斜面カ
ム、3・・・・・・四−ラ、4.4’−・・・・・ベル
クランク、5.8’・・・・・・つめ、8.8’・・・
・・・つめ車s9*9”旧−キャプスタン・−一ツ。
シフ ’f−y  r  図 鵠 Z 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一定の振幅で往復運動を行う印字ハン!パンクと、前記
    印字ハンマパンクによる印字のためのインクリボンの送
    )動作を行う1対のキャプスタン四−2とを備えるトッ
    ドプリンタにおいて、前記印字ハンマパンクの前記往復
    運動を九拡前記印字ハンマバンクと連動して前記印字ハ
    ンマパンタと反対位相の往復運動を行うパツンナの前記
    反対位相の往復運動によって駆動されるつめと、前記つ
    めと係合しかつ前記1対の中ヤプスタン一ツのうちの1
    個の中ヤプスタン冒−ツと連動するつめ車とを有するこ
    とを特徴とするインタリボン駆動装置。
JP4867182A 1982-03-26 1982-03-26 インクリボン駆動装置 Pending JPS58166090A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4867182A JPS58166090A (ja) 1982-03-26 1982-03-26 インクリボン駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4867182A JPS58166090A (ja) 1982-03-26 1982-03-26 インクリボン駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58166090A true JPS58166090A (ja) 1983-10-01

Family

ID=12809781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4867182A Pending JPS58166090A (ja) 1982-03-26 1982-03-26 インクリボン駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58166090A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4018125A1 (de) * 1989-06-07 1990-12-13 Alps Electric Co Ltd Thermotransferdrucker und dafuer verwendbare farbbandkassette

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4018125A1 (de) * 1989-06-07 1990-12-13 Alps Electric Co Ltd Thermotransferdrucker und dafuer verwendbare farbbandkassette
DE4018125C2 (de) * 1989-06-07 1999-07-29 Alps Electric Co Ltd Farbbandkassette für einen Thermotransferdrucker

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58166090A (ja) インクリボン駆動装置
US4420763A (en) Electromechanical printing device for a printer of the series-parallel type
US3885661A (en) Printing head feeding mechanism for printers
JPS5926275A (ja) 往復運動する機械部分のための振子機構
JP2001199111A (ja) プリンタ用のカッタ機構
US765911A (en) Feeding mechanism for stapling-machines.
JP4416476B2 (ja) リボン巻き取り装置、及びリボン巻き取り装置を備えたプリンタ
JPS58166069A (ja) ドツトインパクトラインプリンタ
JPS61149386A (ja) プリンタの用紙送り装置
JPS6210140Y2 (ja)
JPH088841Y2 (ja) 印字装置
JPS61230956A (ja) ドツトインパクト式ラインプリンタ
JPS5978862A (ja) ハンマバンク駆動装置
JPH0110213Y2 (ja)
JP2748739B2 (ja) プリンタ用駆動装置
JPS60986A (ja) 紙送り装置
JPH11286153A (ja) タイミングベルト係合機構
JPS6343232B2 (ja)
JPH04239683A (ja) プリンタ装置
JPS61164852A (ja) ドツトプリンタヘツド
JPS61120752A (ja) 輪転印刷機のインキ転移中断装置
JPS6215447U (ja)
JPS59225983A (ja) ドツトインパクト式プリンタ
JPS5973985A (ja) プリンタの印字リボン送り装置
JPS61125865A (ja) 小型プリンタの紙送り装置