JPS58164360A - デ−タ通信装置 - Google Patents

デ−タ通信装置

Info

Publication number
JPS58164360A
JPS58164360A JP57046921A JP4692182A JPS58164360A JP S58164360 A JPS58164360 A JP S58164360A JP 57046921 A JP57046921 A JP 57046921A JP 4692182 A JP4692182 A JP 4692182A JP S58164360 A JPS58164360 A JP S58164360A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data transfer
data
speed
terminal device
transfer rate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57046921A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Nishiyama
明 西山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP57046921A priority Critical patent/JPS58164360A/ja
Publication of JPS58164360A publication Critical patent/JPS58164360A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/14Two-way operation using the same type of signal, i.e. duplex
    • H04L5/1438Negotiation of transmission parameters prior to communication
    • H04L5/1446Negotiation of transmission parameters prior to communication of transmission speed

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、伝送路を介魁て接続され、データの授受を行
なう端末装置およびその上位装置が有するデータ過信装
置に関し、41にこのデータ通信装−〇データ転送速度
の制御に関する。
従来、ζ0@0@置間のデータ転送速度は上位装置JD
J611能力(CPυ負荷率)と端末装置の入出力動作
適度とのパツンスで決定され一般データの@送連廐に合
わせて固定的に設定されておシ。
端末装置へOプロダラムロードも、一般データの転送時
と同じデータ転送速度で行なわれていた。
しかし、端末装置へのプログラムロードは単なるメ彎り
(RAM)4Dアクセス処理だけで済み、端末装置への
プロダラムデータの転送が、伝送路におけ為、物理的に
可能な最大@Oデータ転送速度で行なわれても、充分追
随でき高速Ka−ドを奥行することがで曹るにtかかわ
らず1両装置間で固定されたデータ転送速度でプログツ
ムロードが行なわれるためプログツムロードに多大な時
間を要し、稼働率の低下tSいていた。これを防ぐため
プロダラムロード終了後の両義置間における一般データ
のデータ転送連駅tプaグラムロード時に最適なデータ
転送連11に設定した場合は、いえずらに上位装置O負
荷を増大させるだけでなく。
端末装置の入出カー作遮Ilがデータ転送遮11に追随
できないためこれに対する対策が必要になりなどのマイ
≠ス要因があった。
従っ工事−発明の目的は、上位装置および端末装置間で
転送するデータ内容に応じてデータ転送速度、t−切換
えることが蚕き、効率の棗いデータ転送が可能なデータ
通信装置を提供する仁とKある。
本発明によれば、送受信クロック信号のタイミングをデ
ータ転送速度としてデータ通信を行なう送受信回路を有
すゐデータ通信装置4Cjrいて、複数種のタイミング
のクロックパルスを発生させる手段と、所定のデータ転
送動作を行う前に送出されるデータ転送速度切換指令管
解読するデコーダと、このデコーダからO選択信号によ
p複数種のタイミングのクロックパルスから1)を遥ん
で送受信クロック信号として送受信回路に与える手段を
有し、データ転送速度切換指令に従って種々の速度でデ
ータ転送上行なうことt41黴とするデータ通信装置が
得られる。
次に本発明の一実施例を示す第1図およびII2図を参
照して本発明の詳細な説明する。
第1図において、上位装置1は、伝送路2を介して端末
装置3とデータの授受を行なう。端末装置3は、電源投
入時に上位装置lからプログラムを受けとプ、それに従
りて動作し、得られたデータ管上位装置1に転送するな
どの業務を行なう。
上位装置10制御部11は必要に応じてシステムファイ
ル12の内容を読み出し、データ通信装置14で転送に
遍した信号に変換し、伝送路2を介して端末装置8に送
出する。端末装置3の入出力制御部31は、送られてき
たプログラム上メモリ33にとり入れ、この内容を読み
出すことによって動作が可能となシ、入出力装置321
制御して上位装置lからの命令に従って必要な動作を行
なわせる。ここから得られたデータは順次メモリ33に
蓄えられ、命令の実行が終了するとこれをデータ通信装
置34.伝送路2を介して上位装置1へ転送する。上位
装置lではこのデータをメモリ13に記憶させ、順次制
御部11で処理する。
上位装置1および端末装置3のデータ通信装置14およ
び34には、データ転送速度選択回路15および35が
設けられており、ここからの送受信クロックに同期さ゛
せてデータ転送が行なわれる。
データ通信装置14の詳細を示す第2図は、3種類のデ
ータ転送速度で動作する場合の構成を示している。基本
クロック発生器16は、例えば38400BPSの基本
クロックを発生し、マルチプレクサ15A9分周比1/
8の分周回路15Bおよび分周比1/32の分周回路1
5CK供給する。
分周回路15Bおよび15Cで分周されたクロックパル
スハ共にマルチプレクサ15AK送られる。
制御部11は1.・必要に′応じてデータ転送速度切換
指令を送出する。ローカルバス17を介して送ら、れて
きたこの指令は、゛デコーダ15Dで解読場・れ、マル
チプレクサ15Aへの入力クロックの選択信号となる。
マルチプレクサ15Aは、こでの信号によって供給され
た3、II類のクロック信号のうち1つを選んで送受信
回路、1.8へ送受信クロックどして供給する・。送受
信回路18は、このクロック信号に同期させてデータ転
送速度切換指令を含むデータバス17に送られてき九内
容會送受慎信号に変換し、伝送路2を介して端末装置3
へ転送する。
端末装置3のデータ通信装置34は、上位装置1の通信
装置14と同じ構成で良いので説明は省略する。
次にこの装置の動作について、更に第3図も参照して説
明する。上位装置1および端末装置2は。
電源投入時にはあらかじめ決められたデータ転送速度、
“−例えば1200BPSを初期・設定している。
すなわち、データ転送速度選択回路is、asは。
分周回路15Gが発生したクロック信号を送受信りaツ
クとして送受信回路18に与えている′。上゛位装置1
−は、端末装置3へのプロ・グラムロード開始前に第3
図で示さ′れるフォーマ−iトのデータ転送速度切換指
令を発生する。この指令は、6キヤラクタで構成されて
おシ、第3キヤラクタがデータ転送速度切換コマンドで
6シ、続くキャラクタがデータ転送速度を指定するキャ
ラクタの一例である。プログラムロードは単なるメモリ
のアクセス処理だけですむので上位装置1の制御回路1
1は、転送速度切換指令の第4キヤラクタto6として
、可能最大速度384008PS  t−指定する。
この指令は初期設定された転送速度で端末装置3に伝え
られるとともに、自己のデータ転送速度選択回路15へ
も伝えられる。この指令を解読したデコーダ15Dの選
択信号によりて、マルチプレクサ15Aは送出する送受
信クロック七基本タロツク発生器16からのクロック信
号に切換える。
端末装置3のデータ通信装置34も送られてきた転送速
度切換指令による速度選択回路35の同様な動作によっ
てデータ転送速[138400BP8に切換える。従っ
てこの切換指令に続くデータ転送は38400BPSで
行なわれる。上位装置1は、設定された可能最大速度で
プログラム転送を行ない、端末装置3はこの速度に同期
した受信クロックでプログラムロードを行なうことにな
る。
プログラムロードを終えると、上位装置lは端末装置3
との一般データのやりとりに適した転送速度、ここでは
48008PSに転送速度切換えを行なう。すなわち第
4キヤラクタを03とした転送速度切換指令を自己およ
び端末装置3の速度選択回路15および85に与える。
これによってマルチプレクt1sムからの送受信クロッ
クは、分周回路15Bの発生したクロック信号となシ、
送受信回路111に与えられる。端末装置3側の送受信
1134も、同様にしてデー声転゛送速度t−4800
BP8に切換え、これ以後データ転送は48008 P
 8’の速度で行表われる。なお、この転送速度480
08P8は、上位装置1の処理能力と、端末装置3の入
出力速度とのバランスで決まる最烏な一般データ転送速
度の一例である。
本実施例では、 aFRt簡単にするため、データ転送
速度を、初期設定時(12008PS)、プログラムロ
ード時(38400BP8 )、一般データ転送時(4
800BP8)の3種類としてデータ転送速度選択回路
150分属回路の個数を2個とし、それらの分周比を1
/8およびl/32としたが、他のデータ転送速度1例
えば96008P8が必要ならば、更に1/4の分周比
tもつ分周回路【りσツク発生器16とマルチプレクサ
15人との間に他の分周回路と並列に設ければ良いこと
は明らかである。すなわち、本発明は分周回路の個数お
よびその分周比を限定するものではなく、これらは基本
クロック発生器のクロック速度に合わせて種々−に設計
されるべきものである。
また1本実施例では、データ転送速度切換指令を上位装
置が発生するものとしたが、これを端末装置が一般デー
タの送出前に発生するように構成しても同様な効果が得
られることは明らかである。
本発明は、以上説明したように、上位装置および端末装
置間のデータ転送速[を、転送するデータ内容に適応し
た最適なデータ転送速度に設定できることkよって、デ
ータ転送を効率良く行なえるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は1本発明の一実施例を示すシステム構成図、5
12図は、本発明の一実施例によるデータ通信装置の詳
細を示す図、第3図は、データ転送速度切換指令のフォ
ーマットを示す図である。 1・・・・・・上位装置、2・・・・・・伝送路、3・
・・・・・端末装置、14,34・・・・・・データ通
信装置、15,35・・・・・・データ転送速度選択回
路、15人・・・・・・マルチプレクサ、15B、15
C・・・・・・分周回路、15D・・・・・・デコーダ
、16・・・・・・基本クロック発生器。 半1 図 14 ¥2 関 l− 宇3 日 352−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. クロック信号のタイミングによ砂データの過信を行なう
    送受信回路を有するデータ過信装置において、複数種の
    タイミングのクロックパルスを発生させる手段と、デー
    タ転送速度切換指令によりて前記複数種のタイミングの
    クロツタパルスから1つを選んで前記クロック信号とし
    て前記送受信回路に与える手段とを有す為ことt4I黴
    とするデータ通信装置。
JP57046921A 1982-03-24 1982-03-24 デ−タ通信装置 Pending JPS58164360A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57046921A JPS58164360A (ja) 1982-03-24 1982-03-24 デ−タ通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57046921A JPS58164360A (ja) 1982-03-24 1982-03-24 デ−タ通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58164360A true JPS58164360A (ja) 1983-09-29

Family

ID=12760791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57046921A Pending JPS58164360A (ja) 1982-03-24 1982-03-24 デ−タ通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58164360A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6150445A (ja) * 1984-08-20 1986-03-12 Oki Electric Ind Co Ltd 通信速度切替方式
JPS61166248A (ja) * 1984-12-18 1986-07-26 Fujitsu Ltd 処理ユニツト間のデ−タ伝送速度切替方式
JPS61128854U (ja) * 1985-01-30 1986-08-12
JPS61247147A (ja) * 1985-04-25 1986-11-04 Fujitsu Ltd 変復調装置の初期設定方法
GB2451079A (en) * 2007-07-17 2009-01-21 Vetco Gray Controls Ltd Subsea electronic modules with variable rate modems controlled by adjustable clocks

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6150445A (ja) * 1984-08-20 1986-03-12 Oki Electric Ind Co Ltd 通信速度切替方式
JPS61166248A (ja) * 1984-12-18 1986-07-26 Fujitsu Ltd 処理ユニツト間のデ−タ伝送速度切替方式
JPS61128854U (ja) * 1985-01-30 1986-08-12
JPS61247147A (ja) * 1985-04-25 1986-11-04 Fujitsu Ltd 変復調装置の初期設定方法
GB2451079A (en) * 2007-07-17 2009-01-21 Vetco Gray Controls Ltd Subsea electronic modules with variable rate modems controlled by adjustable clocks

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0235199B1 (en) Communication protocol selection for data processing system
CN101236544B (zh) 多个usb主端装置共享usb从端装置的方法和装置
US3979723A (en) Digital data communication network and control system therefor
JPS58164360A (ja) デ−タ通信装置
JPS61170150A (ja) 時分割多元接続方式における基準局の従局制御装置
JP2006304011A (ja) インタフェース回路
EP0725352B1 (en) Communication system and relay thereof
JPS6278925A (ja) デ−タ通信方式
EP0059821A1 (en) Method and apparatus, e.g. in a data distribution system for, inter alia, avoiding distortion in transfer of signal states
KR100366049B1 (ko) 직렬통신제어기를 이용한 직접메모리접근장치
JP2893897B2 (ja) シリアル入出力装置
JPH06232879A (ja) トークン検出制御ネットワーク
JP2723828B2 (ja) 二信号形式混合データ送信回路
JPH0210624B2 (ja)
CN115314568A (zh) Spi数据播发系统和方法
CN115658584A (zh) 一种基于令牌环的spi背板总线通信方法
JPH022742A (ja) 相方向シリアルデータ通信方法
JPH027240B2 (ja)
JPS61140259A (ja) 調歩デ−タのストツプビツト長可変方式
JP2003218980A (ja) データ伝送速度切替装置
JPS5810945A (ja) デ−タ伝送装置
JPH01204169A (ja) バス転送制御方式
JPS62131641A (ja) 同時通信方式
JPS6080342A (ja) 通信制御方式
JP2002141880A (ja) 時分割多元接続通信方法およびこの方法を用いた時分割多元接続通信システム