JPS58163277A - トランジスタインバ−タ回路 - Google Patents

トランジスタインバ−タ回路

Info

Publication number
JPS58163277A
JPS58163277A JP57044380A JP4438082A JPS58163277A JP S58163277 A JPS58163277 A JP S58163277A JP 57044380 A JP57044380 A JP 57044380A JP 4438082 A JP4438082 A JP 4438082A JP S58163277 A JPS58163277 A JP S58163277A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
power supply
transistor
winding
diode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57044380A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0216666B2 (ja
Inventor
Takahiro Hara
隆裕 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Life Solutions Ikeda Electric Co Ltd
Original Assignee
Ikeda Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ikeda Electric Co Ltd filed Critical Ikeda Electric Co Ltd
Priority to JP57044380A priority Critical patent/JPS58163277A/ja
Publication of JPS58163277A publication Critical patent/JPS58163277A/ja
Publication of JPH0216666B2 publication Critical patent/JPH0216666B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/53Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/537Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はトランジスタを用いたインバータ回路に関し、
2次巻線側に発生するサージ電圧によりトランジスタが
破損するのを防止するようにしたものである。
従来から知られているプッシュプルインバータ回路とし
て第1図に示すものがある。この構成を説明すると、イ
ンバータトランスσ)の1次巻1!GJPI)(R1)
の中間タップ(tz)をチ冒−り(OH)を介して直流
電源−)のプラス端子(Pl)に接続すると共に、同巻
$I(MPI )(MPI )の各端子を夫々トランジ
スタ(’!Th)(’jll’tりのコレクタ、エオッ
Iを介して直流電源−)のマイナス端子(:pa)kl
t続しており、tたトランスl”l’)の帰還巻線(卵
)の中間タップをバイアス抵抗但)を介してプラス端子
(X’z )に接続すると共に、帰還巻線(MB)の各
端子を夫々前記トランジスタ(?R1)(’ff1a 
)のベースKII続している。また1次巻II (MP
IMIJP*)に並列に共振コンデンサ(Co )を接
続している。なおgJlffi次巻III (lJ8)
 Ojiii 11111 子(Pg)(P4)間に接
続した負荷である。
次Kll+作を説明すると、トランジスタ(TRI)(
−)のいずれかをバイアス抵抗(ハ)を介してベース電
流を流してオンさせ、帰還巻III(NB)K誘起され
る電圧によりトランジスタ(′rR1)(コm>を交互
にオン・オフさせて2次巻!11011)K所定周波の
交流電力を銹起させる。即ち、帰還巻@ (NB)に誘
起させる電圧は1次巻線(IJPx)(MPm)のイン
ダクタンスと共振コンデンサ(Co)の容量とで決定さ
れる共振電圧と同期の正弦波の電圧であり、その極性は
共振に従って交番し、帰還巻III(MB)の極性によ
りバイアス抵抗C)を介して流れる電流をトランジスタ
(TRx )のペースかトランジスタ(TRs)のペー
スに流し、トランジスタ(TR1)(′rRm )をオ
ンオフさせる。例えば帰還巻線(NB)の極性が第1図
のようになっている場合、帰。
還巻線(NB)の電圧によりトランジスタ(寵)のペー
ス、エミッタ間が順方向、トランジス# (’!!tx
)のペース、エミッタ間が逆方向に電圧が印加される為
バイアス抵抗□□□)を介して流れる電流はトランジス
タ(’IRa)のペースに流れ、トランジスタ(TRa
)がオンになり、トランジスタ(′rRx)がオフにな
り、帰還巻11i (BJB)の極性が反転するとトラ
ンジスタ(51)がオフしトランジスタ(’FRm)が
オンになる。そして、トランジスタ(’5h )(TR
禽)に流れるペース電流は直流電源(ト))の電圧、バ
イアス抵抗け)の抵抗値及び帰還巻線(NB)の電圧で
決定される。
ところが、このインバータ回路では以下の問題がある。
インバータ回路は直流電源(me)よりトランジスタ(
’IRz)(TRs)をインバータトランス(ηを介し
てオンオフさせて、2次巻1II(NB)より負荷(L
lに交流電圧を供給するのであるが、反対に負荷(ね側
からサージ電圧が2次巻$I(11g)に印加されるこ
とがあり、このときトランジスタ(TRx )(TR鷹
)のコレクタ、エミッタ間電圧が異常に高くなり、トラ
ンジスタ(’!RxM’′rRx)が耐圧を越え短絡破
壊することがある。
即ち、インバータ回路II′i通常時直流電源(]IO
を交流に変えて負荷■に供給するようになっており、こ
の場合においてトランジスタ(′rRx)(′rRx 
)の耐圧が選定されているのであるが、負荷(I41側
からサージ電圧が印加されたときトランジスタ(TR1
)(TRs )に印加される電圧が通常時よりも高くな
ることがあり、サージが大きくなるといくらで亀大きく
なり、破壊につながることがある。
さらに具体的に説明すると、2次巻線(I8)にサージ
電圧が印加されると、1次巻II(krPl)(MP麿
)にサージ電圧が誘起しようとするが、1次巻g QJ
Pz)岬すに並列に接続された共振コンデンサ(CO)
でこのサージ電圧を吸収し抑えるように作用する。しか
しサージ電圧が大きい場合Fi啜収しきれず、1次巻g
 □JPIMNPI) ノミ圧dE 高< fk h、
) 97 シX l (TR1)(TRs )のコレク
タ、エミッタ間に高電圧が印加される。サージ電圧によ
りトランジスタ(fix)(シ)の電圧が高くならない
様にするKは、1次巻ill @Px)(MPm)の電
圧が高くなったとIKiI流電源(2))へり収するよ
うにすると、サージ電圧が高くなっても吸収は可能とな
り、トランジスタ(’ff1x)(′rRs)の電圧が
高くならずに済む。ところが、第1図のインバータ回路
ではチョーク(OH)が直流電源(IOと直列に接続さ
れている為、1次巻g (NPI )(NPm )の電
圧が高くなっても、直流電源側)の方へFi吸収できず
、トランジスタ(TRz )(TRs )の電圧が高く
なってしまう。
本発fIiJは上記問題点を解消したもので、十〇%像
とするところは、インバータトランスの1次巻線の中間
タップをチ冒−りを奔して直流電源、のプラス端子に接
続したトランジスタインバータ回路において、前記チョ
ークに、コンデンサとダイオードとの直列回路を該ダイ
オードが直流電源側に位置しかつオン時に直流電源に逆
方向に電圧を印加するように並列接続し、前記チョーク
に2次巻線を設け、#2次巻線の一端を直流電源のマイ
ナス側に接続すると共に1他端をダイオードとコンデン
サとO間Kll続し要点にある。
以下、本発明を図示の夾施例に従って説明すると、第2
図に示す如く、チョーク(四)に、コンテンす(C1)
とダイオード(Dz )との直列回路を並列接続し、チ
画一り(OH) K 2次巻線(1■)を設けている。
チ曹−り(aH)の1次巻1s(al)と2次巻II 
(am)とは同一鉄心上に巻かれ、かつ第2図に示す極
性に同一の巻数で巻回されている。
次に動作を説明する。コンデンサ(Cz )は直流電源
(2)よ勤巻1ll(ax)(an)を介して充電され
るが、このとき巻線(ILI)(ILI)のインダクタ
ンスは打ち消しあい、署ンデンt (C1)は第2図の
極性に直流電源側)の電圧vlと同一電圧まで充電され
る。ダイオード(Di )Kは1次巻g (ILI)の
電圧とコンデンサ(Cz )の電圧の和が印加されるが
、通常1次巻g (ax)の電圧はコンデンサ(C1)
の電圧(電源電圧Vm )より小であ 。
る為、ダイオード(Dl)はオフしている。また第1図
のチョーク(OH)に流れる電流はリップルをほとんど
含まない直流であり、[2図の回路においても1次巻線
(al) K第1図の場合と同11Km1mが流れ、2
次巻線(am)には電源電圧が変化したときのみコンデ
ンサ(C1)の充放電電流が流れる。従って1次巻線(
ILL)、コンデンサ(Cz )、ダイオード(Dl)
は通常動作に影響をあたえない。第3図の波形図を参照
して説明すると、第5図の波形(イ)ij*概電源(蜀
の電圧、波形(G)は1次巻線(MPI)の電圧(1次
巻m (MPsr )の電圧)、波形(ハ)は’?El
−り(011) (01次4DI (1!LL) (2
次巻m (am) )の電圧、波形(ホ)はダイオード
(Dl)の電圧を示している。即ち、通常時の1次巻4
I(NPh) (1次巻線QtPa))の電圧は直流電
源1の電圧VIKより波形#:1)の如く決定され、負
荷(ねが変動しても一定である。tた通常時ダイオード
(Dl) ti常にオフ状態である。トランジスターz
)−)け交互にオンオフしており、どの時期において4
必ず一方のトランジスタ(Mh )(’FR濡)はオン
し、トランジスタ(TRx)(−)のコレクタ、エミッ
タ間に印加される電圧(波形に))け1次巻、lil 
(NPI )(MPs )の電圧の和である。そして、
サージ電圧により1次巻線(MPx)01Pm)の電圧
が高くなると点(Pi )(Pa )間の電圧が高くな
るが、点(Pa )(PM )間の電圧が直流電源(]
lOの電圧Vmの2倍の電圧より高くなると、コンデン
サ(Dl)がオンし、A (Pa1)(Pa)間の電圧
は2・Vlより高くならず、この大めトランジスタ(T
RI )(Tk )のコレクタ、エミッタ間電圧Fi番
・vlより高く、ならない。従って、サージ電圧によ秒
1次巻線の電圧が高くなっても、その電圧を直流電源に
吸収させることができ、サージ電圧によるトランジスタ
の破損を確実に防止できる。
j[4図は他の実施例を示し、チョーク(OH)に2次
巻線(lLfi)K加えて2次巻線体S)を設けた本の
であり、点(Ps )σ1)間の電圧がサージにより高
くなり巻線Fax)(am)(as)の電圧が高くなっ
た時、2次巻線(1層)、ダイオード(Dl)、2次巻
線(as )、直流電源(至)のループでダイオード(
Dz )がオン又は1次巻線(ax )、コンデンサ(
C1)、ダイオード(pl)、2次巻線(C3)のルー
プでダイオード(Dz )がオンし、巻線(am)(a
s)の電圧の和が電源電圧Vl以下になり、tた巻@(
azMall)の電圧の和をコンデンサ(C1)の電圧
(=電源電圧7m)K抑える事ができる。即ち、巻線(
am) (巻線(am) )の電圧を電源電圧v1より
低く制御でき、点(Pa1)(PI)間の電圧を電源電
圧v1の8倍より低く(例えば−i−・7m )制御で
きる。
第5図けさらに他の実施例を示し、直流電源(至)を、
コンデンサ(cm)(Cz)及びダイオード−)―)傳
)を有する平滑回路(6)と商用電源(11)と整流回
路−)とにより構成すると共に、チ曹−り(QH)の1
次巻着を巻線(ax)’と巻II (ILI)”とに分
割し、コンデンサ(Cm)へサージ電圧を吸収させるよ
うKしたものであり、巻1s(ILI)’の電圧をlr
−■”に制御するととKより、巻H(ILI)’と巻I
I (ILI)”との電圧の和を−VmKflJRし、
点(PI)(”N flJI O電圧&  $1 ” 
K 11KI限している。その他の点は前記実施例と同
様である。
本発明によれば、チ曹−りに、コンデンサとダイオード
との直列回路を該ダイオードが直流電源側に付量しかつ
オン時に直流電源に逆方向に電圧を印加するように並列
接続し、前記チ日−りに設けた2次巻線の一端を直流電
源のマイナス側に接続すると共に、他端をダイオードと
コンデンサとOMK*続しているので、サージ電圧によ
りインバータトランスの1次巻線が高くなっても、その
電圧をWI流電源に吸収させることができ、従ってトラ
ンジスタの電圧が一定以上に高くなることはな(な勤、
サージ電圧によるトランジスタの破損を確lI!に防止
できる。しかも、チ冒−りに設けた2次巻−があるため
、前記コンデンサやダイオードが通常動作に影響をあた
えず、非常に簡単な構成で通常時に従来通勤動作させる
ことが可能になり、その効果は著大である。
【図面の簡単な説明】 第1図は従来例を示す回路図、第2図は本発明の一実施
例を示す回路図、第3図は動作説明用の電圧波形図、第
4図及び第5図は夫々他の実施例を示す回路図である。 01)・・・直流電源、(テ)・・・インバータトラン
ス、0IPl)(IF麿)・・・1次巻線、(OH)・
・・チョーク、(ax )・・・1次巻線、(aり・・
・2次巻線、(CI)・・・コンダンす、CDI)・・
・ダイオード。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 インバータトランスの1次巻線の中間タップをチ
    四−りを介して直流電源のプラス端子に接続したトラン
    ジスタインバータWMl18Kkいて、前記チ目−りに
    、;ンデンサとダイオードとの直列回路を該ダイオード
    が直流電源側に位置しかつオン時に直流電源に逆方向に
    電圧を印加するように並列接続し、前記チ盲−りに2次
    巻線を設け、#2次巻線の一端を直流電源のマイナス側
    に接続すると共に、他端をダイオードとコンデンサとの
    間に接続したことを特徴とするトランジスタインバータ
    回路。
JP57044380A 1982-03-18 1982-03-18 トランジスタインバ−タ回路 Granted JPS58163277A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57044380A JPS58163277A (ja) 1982-03-18 1982-03-18 トランジスタインバ−タ回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57044380A JPS58163277A (ja) 1982-03-18 1982-03-18 トランジスタインバ−タ回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58163277A true JPS58163277A (ja) 1983-09-28
JPH0216666B2 JPH0216666B2 (ja) 1990-04-17

Family

ID=12689892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57044380A Granted JPS58163277A (ja) 1982-03-18 1982-03-18 トランジスタインバ−タ回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58163277A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4838429A (ja) * 1971-09-17 1973-06-06

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4838429A (ja) * 1971-09-17 1973-06-06

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0216666B2 (ja) 1990-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4623096B2 (ja) 同期整流型フォワードコンバータ
CA2374244C (en) Integrated direct current converter
EP0480575B1 (en) Lossless snubber
US4870554A (en) Active snubber forward converter
JPS62163568A (ja) フォワード型スイッチング電源回路
JP2680914B2 (ja) スイッチング電源回路
JPS6036710B2 (ja) 電源装置
US20030198062A1 (en) Switching power supply circuit
JPS58163277A (ja) トランジスタインバ−タ回路
JPH0241657A (ja) スナバ回路
JPS6219104Y2 (ja)
JP2604302Y2 (ja) 共振形dc−dcコンバータ
JPS61277372A (ja) 電源装置
JP3456839B2 (ja) スイッチング電源
JPH049033B2 (ja)
JPS60128867A (ja) 直流一直流変換器
JP2000184710A (ja) トランス絶縁型dc−dcコンバータ
JPH0747995Y2 (ja) 自励式dc−dcコンバータ
JP2005192285A (ja) スイッチング電源装置
JPH019273Y2 (ja)
JP2681378B2 (ja) Dc−dcコンバータ
JP3235245B2 (ja) インバータ装置
JPH02179269A (ja) 電源装置
JP2003244952A (ja) 同期整流型フォワードコンバータ
JP2676982B2 (ja) Dc―dcコンバータ