JPS58162610A - 光学用樹脂組成物及び光学用素子 - Google Patents

光学用樹脂組成物及び光学用素子

Info

Publication number
JPS58162610A
JPS58162610A JP4513382A JP4513382A JPS58162610A JP S58162610 A JPS58162610 A JP S58162610A JP 4513382 A JP4513382 A JP 4513382A JP 4513382 A JP4513382 A JP 4513382A JP S58162610 A JPS58162610 A JP S58162610A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
resin composition
present
resin
butylstyrene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4513382A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidenori Murata
秀紀 村田
Sota Kawakami
壮太 川上
Satoshi Matsunaga
聡 松永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP4513382A priority Critical patent/JPS58162610A/ja
Publication of JPS58162610A publication Critical patent/JPS58162610A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Eyeglasses (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は射出am、圧m#iIt瀧等によって作られる
プラスチック光学用素子及び、これに用いられるt−ブ
チルメチレフ110重量憾以上含有する共重合体を主成
分として含む光学用樹脂al成物に関する。
プラスチック光学用素子はポリスチレン樹脂、ポリカー
ボネート樹脂やアクリルII&等の汎用―脂を光学用樹
脂としてam作製されておプ、1量で、透明性を有する
ととに加えて、大量生産が容易であることから、近年、
その需要が増大している。しかし1、従来の汎用111
i1によるプラスチック光学用素子は、その樹脂特性か
ら複屈折が大きいため、結像光路の積置が得られず、そ
の上に、光学用素子に屈折率変化が現われて、光学系と
しては不安定でToシ、信頼性の低いものであった。用
いる11脂素材の結晶性中分子配向性から、FR型時K
IN脂組成物の粘捉が高いと、冷却後に歪が残留して、
複屈折が生じやすくなる。
流動性が良好となるよう連着的alliIIlで溶融F
Iit型する場合には、樹脂の熱分聯が随められるため
樹11素材自体の安定性が重畳であつ九。又、一般に分
子量を小さくすれば、樹脂の流動性は大きくなるが、こ
の場合熱変形11Kが下が9、耐熱性が劣ることになる
。従って、流動性が改善されかつ熱蛮触Ill匿が高く
、我湯性O良好な―脂組成物が望まれていた。
轡に、レーザー光を利用した情報のWR魯取り、書き込
み等に用いられる高精密光学系においては、光学用素子
として用いるlI脂素材の特性として、複屈折が小さく
、耐熱性、耐湿性及び耐衡撃性を有することが1要であ
って、改善が望まれていた。
これ1でに光学用樹脂素材として、a#1で、比較的高
屈折率のもOK特開昭56−36601号公’JJd 
K記載のニトロ化スチレン、ノ10ゲン化スチレン、ア
ミノ化スチレン、アミノ化スチレンや他にホリカーポネ
ート、アクIJロニトリルースナレン共重合樹脂等が知
られているが、いずれ4IIi!屈折が大きく、高精密
光素用素子の成蟹用―脂としては、満足できるものでに
なかつ九〇 また、ポリメチルメタクリレートは光学用樹脂として比
較的複屈折が小さく、良好な特性をもった樹脂であるが
、環境条件変化による面糟良のくるいや屈折率変化が大
きいという欠点があった。
本発#4書等は鋭意研究の結果、t−ブチルスチレンを
特電量以上含む重合体又は共1ft体によれば、複屈折
がかなシ小さく、流動性に優れかつ熱i形一度が島く、
a型性の良好な光学用Ii脂組成本鞄明の目的は、射出
5!瀧ある鱒は圧JlatIi等によっても大きな複屈
折を与えることがなく、かつ熱f形が小さく高屈折率を
有する光学用樹脂組成物及び光学用素子を提供すること
Kある。
本発明の他の目的は、FitlI性の良好な光学用樹脂
組成物を提供することKある。
かかる本発明の目的は、。t−ブチルスチレンを食上ツ
マ−に対し、lO重量憾以上、好ましくは50重貴鳴以
上含有する重合体又は共重合体(以下、本発明の共重合
体°という。)を主成分として含むことt−特徴とする
光学用樹脂組成物によって達成される。ここで、t−ブ
チルスチレンが全モノマーKNして10重量鳴未満であ
ると、複屈折性など前記本発明の目的を達成できない。
また、上記目的を違aする光学用素子は前記本発明の共
重合体を主成分として含む光学用樹脂組成物を成型する
ことによシ得られることt%黴とする。ここで本発明の
重合体又は共重合体を主成分として含むとは、imkl
liFlt物中[95重量憾以上含むことをいう。
本発明の光学用樹脂組成物において、本発明の共重合体
を主成分とする樹脂(以下、本発明の樹脂組成物という
。)では、複屈折の改善に対して着しい向上が認められ
、しかも熱変形m1llの向上も蘭められる。
本発明の光学用樹脂組成物の構a素材を説明する。本発
明に係る樹脂組成物は、t−ブチルスチレンの単独重合
体でもいいが、他の単量体との共1合体でも良い。他の
単量体としては重合後、透明性全損なわない単量体成分
であればどんなものを含んでもよい。例えば、スチレン
、ベンゼン核にt−アミル基等のパルキイなTルキル基
t1個以上有するアルキル置換スチレン類、ベンゼン核
に2エノキ7基、ベンジロキシ基、t−ブトキシ基勢の
アルキルオ手シ基t1個以上有するアル中ルオキシステ
レン類、ベンゼン核に2エニルテオ基、メルカプト基等
を1個以上有するアルキルチオスチレン類、N−ビニル
カルバゾール、ビニルナフタレン等の縮合芳香族ビニル
化合物、メチルメタクリレート、1チルアクリレート、
シクロへ中シルメタクリレート、アダマンチルメタクリ
レート、メチルシクロへキシルメタクリレート、インボ
ロニルメタクリレート、グリシ1ジルメタクリレート及
び、特公昭51−2519号公報記載のポリマー合aK
用いられる一連のアクリル酸エステル類、ベンゼン核に
ハロゲン原子を1個以上有する核置換フェニルメタクリ
レート類、アクリロニトリル、メタクリロニトリル勢の
共役ニトリル類、エチレンyt7コーλ、フロピレンゲ
リコール、。
ジエチレングリプール、ペンタエリスIJ )−ル、ト
リメチロールプロパン等の多価アルコールとメタクリル
酸とのエステル−、アリルジグリコールカーボネート等
のアルキルアリルエーテル類等が用−られるがスチレン
jIが%に好ましい。
本発明の11&組観物の1合力法は、特に限定するもの
でになりhが、儒えば懸濁重合、溶液重合、塊状重置、
放射線重合等が用φられる。
又、本発明における樹脂組成物扛耐光性同上のために、
紫外al!吸収銅【含有してもよi0紫外縁吸収嗣とし
ては、可視域の透過率まで減少させるものでなく、他の
樹脂特性を劣化させるものでなければ良く、例えば0−
ヒドロキ7サリナル鹸フェニル系化合物、0−ヒドロキ
ンベンゾフェノン糸化e 物、2−(o−ヒドロキシフ
エニル)−ベンゾトリアゾール系化合物、ンγノアクリ
レート系化合物等を用いることができる。
烙らKtた熱安定剤として2.6−シー第三プナルーp
−クレゾール、2.4−ジ−メチル−6−第三ブナルー
フエノール、2.2’−メチレンビス(4−メテルー6
−第三ブチルフェノール)、4.4’−ブナリチンビス
(3−メチル−6−第三ブチルフェノール)、4.4′
−チオビス(3−メチル−6−第三1チルフエノール)
、1,1.3− トリス(2−ノナルー4−ヒドロキシ
−5−概三ブナルフェニル)ブタン、 以下余白 −Bu (R: C12〜COのアル命ル基) ンラウリルチオジプロビオネート、ジステア13ルナオ
シプロピオネート、ジステアリルββ−テオジブテレー
ト、(Σヒ0−P+0−C1□H21)2、(伜O→2
P−0−CIOH21%P(−o −C10H21)5
等を含有しても良い。
本弁明の樹脂組成物は成形時の流動性をよシ一層向上さ
せるために町m咽を含有しても良i、町111削として
a、2−エチルへキシルフタレート、n−ブチルフタレ
ート、インデカニルフタレート、トリデカニルフタレー
ト、ヘプチルフタレート、ノニルフタレート等のアルキ
ルフタレート類、2−エチルへキシルアジペート、セパ
7ン酸、2−エチルヘキシル等の二塩基酸のアルギルエ
ステル類、リン酸トリブチル、リン酸トリオクチル、リ
ン酸トリクレジル、りン鐵トリフェニル、りン酸トリキ
7レニル等のリン酸アルキルエステル類、エポキシ化オ
レイン鐵オクチル、エボキン化オレイン皺ブチル等のエ
ポキシ化脂肪酸エステル、その他、ホリエ不テル糸可m
削、塩素化脂肪微エステル類等、およそ可m銅としての
働きを有するものであれば、どんなものでも用いること
ができる。
又、これらは二種以上併用しても良い。
また清明として、ンリコンオイル、ジメテルボD’/H
キナン、ポ1jンロキサン、脂肪族フooカーボン、流
動又は固形のパラフィン、プチルアンツドホス2エート
、プトキシエテルアンツドホスフエート、2−エチルヘ
キシルア7ツドホスフエート、β−クロロエテルアンツ
ドホスフエート、ジ(2−エチルへ中クル)ホスフェー
ト、エチレングリコールアンラドホスフェート、(2−
ヒドロキクエチル)メタクリレート・1ジツドホスフエ
ート、アルキルアクリレートオリゴマーet含有しても
よ−0 本発明の樹脂組成物eIitst、て、光学用素子管作
る場合の硯濃法は射出1lcjII法のほか、圧縮成型
法あるVhは射出WjIL瀝と圧縮成型の折衷法例えば
ローりンクス法、マイクロモールディング法等、およそ
−担樹脂tIIIalIあるいは半溶融させてvjt型
させる方法はすべて適用できる。これらの成型法のうち
、従来の汎用111にでは複屈折の程度が比較的大きく
なっていた成域法はど本発明の効果は大きい。具体的に
F1仇えに射出a型法において本発明は最も有利であシ
、射出成型と圧縮成型との折衷法および圧縮FIi、a
ll法において有利である。
ここに複屈折とに元が伝帳する媒貰中で常波面と異富阪
面の2つの行路に偏光し、速度は異なって伝わるため、
各成分の間には位相関係が生じ、掬脂等媒質の特性と板
の厚さに比例して位相差かられる。
會表わす。従って、複屈折は元学的創定VCよってこの
位相差を組欄することで求められる。
本発明の光学用樹脂組成物を用いて、&型することで得
られる光学用素子では、他屈折が大巾VC改讐塾れ、従
来の汎用樹脂と比較すれば、極めて好適な光学#i素子
であることが明確となるものである。
本発明の光学用樹脂組成物による成形品は耐衝撃性に対
しても改善される。
本発明の樹脂組成物を成型して得られる光学用素子の特
性は改良されているが、更に、安定性同上のために%5
!型品表面にコーティングtはどこすことによって、耐
吸湿性をよシロ上させ、結果的に寸法安定性をよシロ上
させる手段を採ってもよい。
本発明の樹脂組成物を成型することによって得られる光
学用素子と鉱、例えばスチールカメラ用、ビデオ鵞メラ
用、望遠鏡用、眼鏡用、ハードコンタクトレンズ用、太
曙光集合用等のいわゆるレンズ拳、ペンタプリズム等の
プリズム類、凹面鏡、ポリゴン等のam、オプティカル
ファイバー、先導波路等光導性素子類、光学方式ビデオ
ディスク、オーディオディスク等のディスク類等、光を
透過することによって機S會発揮する素子をいう。  
1、以下、′!j!論例によ〕本発明上具体的に説明す
るが、本発明はこれに限定されない。なお、j′L下の
実線例において、1部」とは「重量部」を示す。
実−例−l 冷却管、i13に導入管、攪拌棒、am計の装着された
反応甚に、りン酸カルシウム1部、ドデシルベンゼンス
ルホン酸ソーダ0.01部、Mil水2o。
Sを準備し、これに上記組成物を加え、70℃で6時間
反応させた。重合完了後、塩酸処理、水洗、濾過、乾燥
させ、重合体を得た。この重合体に、熱安定鋼として2
,6−ジタージヤリプテルー4−メチルフェノール0.
2部、紫外線吸収鋼としてベンゾ) 171ゾ一ル糸化
合物(域北化学社製、JF−77) 0.1部を加え、
ベレット化し樹脂組成物を得た。この樹脂組成物t−樹
脂の1![t−230’Cとして射出fIt型して中6
部の厚さ3部mの本発明のレンズサンプルlを作成した
ところ、中心部で複屈折特性である位相遅れが100[
であり、屈折率Fi1.58であった。又、本errの
熱変形温1jtiJ1BK−6871試験法で106℃
であった。
実線例−2 使用モノマーt−t−ブチルスチレン100部に番えた
以外は実線11−1と同様和して、レンズ成型品を得た
。このレンズFItIii品の中央部厚さ3■の複屈折
特性である位相遅れは60[であり、屈折率は1.57
であった。これを本発明レンズサンプル2とする。本樹
脂の熱変形瀉fはJI8に一6871試験法の条件中1
12℃であった。
実施例−3 上記組成よ〉成るモノマー混合物を使用した以外は実線
例−1と同様にして、レンズg型品を得た。このレンズ
成潅品の中央S犀さ3■の複屈折特性である位相遅れは
1501jであり、屈折率は1.60でありた。又、本
l1111の島を形一度はJI8に−6871試験法の
条件で108℃であった。
これt本発明レンズサンプル3とする。
比較秒1−1 ポリスチレン(スタイロン685.旭ダウ社製)を用い
、実線例−1と同様VC,成型したところ、レンズ成型
品の中央部厚さ3■にお轄る複屈折は位相遅れが300
tであシ、屈折率Fi1.59であった。又本樹脂の熱
変形温度はJISK−6871試験法の条件で87℃で
あつ九。これt比較レンズサンプル−1とする。
比較例−2 4−10ムステレン75部、スナレン2511Sよシ成
るモノマー混合物を使用した以外は実軸例−1と同様に
して、レンズa81品1r得た。このレンズ&型品の中
央部厚さ3■における徐屈折は位相遅れが550皺であ
シ、屈折IIjAは1.63であった。
これt比較レンズサンプル−2とする。
実施例−1〜3′&び比1M例−1,2における本発明
レンズサンプル1〜3および比較レンズサンプル1,2
0%性値比較表t@1表に示す。
@1表から明らかなように、本発明の光学用樹脂組成物
による光学用素子は比較的高屈折率であシ、かりI[屈
折性は良好で、熱変形もしにくいことがわかる。
特許出願人  小西六写真工巣株式会社代理人弁理士 
 坂 口 信 昭 (ほか1名)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 11)  t−ブチルスチレンを食上ツマ−に対し、1
    0重量憾以上含有する重合体又は共重合体を主成分とし
    て含むことt特徴とする光学用樹脂組成物。 [2)  t−ブチルスチレンを全モノマーに対シ、1
    01量鳴以上含有する重合体又は共重合体を主成分とし
    て含む光学用11&組成物を酸部することによシ得られ
    る光学用素子。
JP4513382A 1982-03-20 1982-03-20 光学用樹脂組成物及び光学用素子 Pending JPS58162610A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4513382A JPS58162610A (ja) 1982-03-20 1982-03-20 光学用樹脂組成物及び光学用素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4513382A JPS58162610A (ja) 1982-03-20 1982-03-20 光学用樹脂組成物及び光学用素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58162610A true JPS58162610A (ja) 1983-09-27

Family

ID=12710771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4513382A Pending JPS58162610A (ja) 1982-03-20 1982-03-20 光学用樹脂組成物及び光学用素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58162610A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50139190A (ja) * 1974-04-24 1975-11-06
JPS5517194A (en) * 1978-06-08 1980-02-06 Jessen Inc Wesley High gas permeable contact lens

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50139190A (ja) * 1974-04-24 1975-11-06
JPS5517194A (en) * 1978-06-08 1980-02-06 Jessen Inc Wesley High gas permeable contact lens

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5814449B2 (ja) 高屈折率ガラスの製造方法
JPS58162610A (ja) 光学用樹脂組成物及び光学用素子
JPS5966411A (ja) 光学用樹脂組成物及び光学用素子
JPS6173705A (ja) 重合体からなる光学機器
JPS62156115A (ja) 耐熱性樹脂、その製造法およびそれからなる光学用素子
JPH03153715A (ja) 光学用メタクリル系樹脂
JPS58104939A (ja) メタクリル樹脂組成物
JPS63248812A (ja) 光学素子用共重合体の製造法
JPH0643461B2 (ja) 光学用樹脂組成物の製造法
JPS61159408A (ja) 重合体の製造法
JPS58162617A (ja) 光学用樹脂組成物および光学用素子
JPS6352361B2 (ja)
JPH0582406B2 (ja)
JPS58118601A (ja) 光学用樹脂組成物および光学用素子
JP3657113B2 (ja) 低複屈折共重合体、その製法およびピックアップレンズ
JPS58171407A (ja) プラスチックレンズ
JPH0131777B2 (ja)
JPS62201913A (ja) 光学用樹脂材料
JP2515294B2 (ja) 光学素子用樹脂組成物
JPS61152708A (ja) 光学素子用樹脂の製造方法
EP0090558A1 (en) Optical element and optical resin composition for the preparation thereof
JP3118282B2 (ja) 光学素子用メタクリル系樹脂の製造方法
US5252440A (en) Methacrylic resin composition for optical discs
JPS58125707A (ja) 光学用樹脂組成物および光学用素子
JPS6333405A (ja) メタクリル系樹脂