JPS58162467A - エレベ−タ制御装置の制御盤 - Google Patents

エレベ−タ制御装置の制御盤

Info

Publication number
JPS58162467A
JPS58162467A JP57041349A JP4134982A JPS58162467A JP S58162467 A JPS58162467 A JP S58162467A JP 57041349 A JP57041349 A JP 57041349A JP 4134982 A JP4134982 A JP 4134982A JP S58162467 A JPS58162467 A JP S58162467A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
elevator
control panel
control
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57041349A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0130755B2 (ja
Inventor
碓井 安秋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP57041349A priority Critical patent/JPS58162467A/ja
Publication of JPS58162467A publication Critical patent/JPS58162467A/ja
Publication of JPH0130755B2 publication Critical patent/JPH0130755B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
  • Elevator Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明・の技術分野〕 本発明はニレ(−夕制御装置における制御盤構成の改良
に関する。
〔発明の技術的背景〕
従来、エレベータ制御装置においては位置を検出するた
めO階床選択器、制御盤が、電気制御に関する制御装置
の役割を占めている。一方、近年半導体の進歩によシ制
御装置が小形化される傾向にあシ、特に小形rゾタル計
算機(以下、マイコンと称する)がエレベータ制御装置
に用いられるようになると一層制御装置の小形化が進み
、これに伴って階床選択器として電動機軸に取付は九Δ
ルス発生器のp4ルス検出により、エレベータ位置を検
出する方式のものが採用されるようになりて龜ている・ 上述のように、制御装置の構成の変化につれて制御盤の
構成についても種々の検討が成されているが、最近の社
会情勢および生産面等で以下のような不具合が生じてき
ている。
〔背景技術の問題点〕
(a)  客先の仕様が多様化してきたことにより仕様
の決定が遅れがちであるが、建物の進行と合わせて制御
盤を出荷する必要があるので、仕様変化によって変わる
部分の多いエレベータ制御盤の操作部がまとめられない
伽) エレベータ据付は作業の簡易化を目的として、昇
降路部品の取付けにエレベータが用いられるようになっ
てきているため、制御装置を早くから工場よシ出荷する
ことが要求されるようになってきている。
(C)  制御盤で特に操作回路部分が1イコンに置換
ってきたことにより、防壁の問題から出来るだけ建築中
の現場に置く期間を短かくして、コネクターの接触信頼
性を向上させる要望が出てきている。
〔発明の目的〕 本発明は上記のような事情に鑑みて成されたもので、そ
の目的は客先の仕様の多様化、短納期据付に十分対応す
ることができるエレベータ制御装置の制御盤を捷供する
ことにある。
〔発明の概要〕
上記目的を達成するために本発明では、エレベータ制御
装置における制御盤を2面に分け、lIiを客先仕様に
よりて殆んど変ることのない(または初期段階で決まる
もの、例えば電源電圧、@明電源の有無等)主回路部と
し、他の1面を客先仕様によ)大きく替わる操作回路部
として構成し、かつ主回路部のみで点検運転可能な構成
とするようにしたことを特徴とする。
〔発明の実施例〕
以下、本発明を図面に示す一実施例について説明する。
第1図は、本発明によるエレベータ制御装置の制御盤の
システム構成例をプロ、り的に示したものである。なお
、本図は一般の中小ピルに良く用いられている三相誘導
電動aをフィードパ、り制御する交流帰還制御方式であ
る。
本制御盤は、第1gを主回路部21、第2而を操作回路
@ZXとして2面に分けて構成する。
まず、主回路部21の構成は3相電源15と単相電源1
6とを電源回路31に入力し必要な電源をつくる。また
、3相電源15は、電動機主回路32を介して三相誘導
電動機2に接続されている。安全スイッチ部11)i、
法令で定められたカパナ、遇巻スイッチ等の安全スイッ
チ類から成シ、これらの信号は安全回路34に与えられ
る。さらに点検信号操作部29はかご上での点検運転操
作スイッチ類から成り、これらの信号は点検用操作回路
36に与えられ、且つこの点検用操作回路36の信号は
それぞれ電動機制御回路33.ブレーキ回路35および
ドアー回路37に与えられる。さらにまた、制御回路S
1の信号は電動機主回路32へ、ドアー回路31はドナ
ー駆動部24との信号の授受を行なう構成としている。
一方、操作回路部22は位置方向表示等の表示部26、
かご、ホール呼び入力の表示部21、その他操作信号入
出力部21と操作回路J8との信号のやりと9を行ない
、また操作回路J1は昇降路位置検出装置25と・9ル
スゾエネレータ23との信号によシ位置信号をつくる位
置検出回路3tよ)位置信号を得る構成としている/ なお、第を図で太線で示しである部分は、制御盤と外部
装置とのや砂とシをする信号線である。
まえ、主回路@ZXのみでエレベータの据付時に必要な
点検運転(tたは特に据付時エレベータかとを資材の運
搬および取付けをするだめの運転をしやすくするため、
点検信号操作部をかごの!う、トホームに仮に据置く場
合もある)が可能な構成としている。
かかる構成において、まず電源に関しては3相電源15
と単相電源16とが電源回路31に入力される。電源回
路31では、三相I導電動機2を駆動する電源はそのi
t電動機主回路31に供給し、サイリスタを介して与え
られる一次電圧制御方式が用いられている。また、一般
の制御電源は電源回路31でトランスで降圧され、整流
されて必要な電源を得て各回路に与えられる。そして必
要に応じては、定電圧電詠(例えば速度制御用オイアン
デ電源、マイコン用電源)を用いている。また、エレベ
ータを動かすに当っての安全回路34は、機械室、昇降
路、かご等に取付けられている法令上必要な安全装置信
号(例えばガバナ、過巻スイッチ、非常停止スイッチ)
が、安全りZットスイッチ部30から安全回路34に与
えられる。この安全回路J4は、これらの安全リミy)
スイッチが正常であることを確昭している。そして、も
し動作すると電動機制御回路33の電源を切ってエレベ
ータの駆動を中止し、またブレーキ回路35の電源を切
ってブレーキ3を働かせて安全にエレベータを停止する
。さらに、電動機制御は電動機制御回路33で速度基準
Δターンを発生し、この臘と三相誘導電動機2軸に取付
けられた・fルスゾエネレータ23の信号で速度[iさ
れた値とを比較し演算しえ出力を電動機主回路のすイリ
スタグートに与えて位相制御することによシ行なわれる
一方、運転指令に関してはマニーアル操作で行なわれる
0点検信号操作部2#で運転員がエレベータを上昇また
は下降するかの押釦を押すと、その信号が点検用操作回
路36に与えられる。すると点検用操作回路36からは
電動機制御回路JJK信号が送られ、上昇または下降の
速度基準・ぐターン指令となる。また、同様にブレーキ
回路jJにも信号が送られ、ブレーキを開放してエレベ
ータは点検運転(通常毎分15〜20M位の速度)され
る、さらに、必要に応じドア駆動部24にドアー回路3
7からの信号を与えることによシ扉開閉される。この様
にして、エレベータが主回路部21のみで点検運転され
る構成としているため、先に述べた不具合点が解消され
ることとなる。
次に、操作回路部22はエレベータの据付および各部の
調整が終了してから高速運転試験時に必要である丸め、
主回路部21よすも遅れて現場に搬入してよいことにな
る。この操作回路部22は、半導体化され主にマイコン
により操作されることが多い、よって小形でおるため、
人が手に持って機械室迄運ぶことも可能である・そして
このことは主回路部21、操作回路部22を2面にする
ことの大きな意味のあることである。
まず操作回路部22は、エレベータを正常運転させるた
めの呼び登録(かご、ホールでの押釦による信号を得て
何等かの形で記憶する・・・例えばマイコンのメモリー
RAMで記憶する等)、方向選択(エンベ−20位置と
呼びの発生した階床とを判断して、エレベータが上昇ま
たは下降運転するかを決める)および減速指令(停゛止
階床の手前でエレベータ速度と停止階床迄の位置から判
断しエレベータの速度を下げる指令)等が成される。
一方、エレベータを動かす上で最も重要となる位置指令
は、t’?ルスゾエネレータ23から位置検出回路39
に与えられる(一般に、/4ルスゾエネレータ23の信
号は90度位相のズした/ぐルスを用いて、エレベータ
が上昇か下降かを判断できる様にしている。)また、か
ご、ホール呼び入力の表示部21から呼び信号が操作回
路3#に城シ入れられ記憶されると、呼び登録ランプが
点灯する。さらに位置、方向表示等の表示152gはエ
レベータの動いている方向表示等を行なう、さらKtた
操作信号出力部28はかご内操作盤等圧ついている。例
えば各階にエレベータを停止畜せる指令を与える各階停
止スイ、チ信号等を意味する信号である。
上述の様に、制御盤を主回路部21と操作回路部22と
の2つに分け、建築現場のスケジュールに合せ、まず据
付工事に必要な点検運転迄可能な主回路21を据付ける
(この部分は一般的にトランス、主回路を有して可成重
量があるので、早目に機械室迄荷上げしておく必要があ
る)、その後、据付け、調整の完了後環境の良くなった
ところで、マイコン等を内蔵した操作回路部22を搬入
据付することが出来る。
このように、エレベータ制御装置における制御盤を11
1および第2の2面構成2ノお上び22とし、第1面2
1を電源回路、(3相、単相電源)31電動機主回路3
2および制御回路33、安全回路(法的に決められた安
全装置回路)34、ブレーキ回路35、ドアー回路31
、点検用操作回路36から成る主回路部とし、第2面2
2を操作回路(呼び登録、方向選択、減速指令及びその
他、の一般操作回路)38、位置検出回路39から成る
操作回路部として構成するようにしたものである。
従って、次のような効果が得られるものである。
X&)主回路部21は、工場にて最終仕様の決定をまた
ずして製作することが出来る。
伽) 先に主回路部21を現地に据付けることにより、
据付1部品の調整が出来る。
(、)  操作回路部22は半導体化され、またマイコ
ン採用により小形化されている(一般に小形グリント基
板(15X203位)が10〜15枚位である)ので、
据付調整後に手で持って搬入据付を行なうことが可能と
なる。
(d)  機械室の環境のよくなり九時点で据付られる
ので、防塵に対して極めて良好である。
尚、上記倫施例では制御盤を2面構成としたが、その据
付は形態としては次のようなものが考えられる。
第2図(1)および(b))はその据付例を示したもの
である。tず、同図(&)は主回路部21の上部に操作
回路部22を載置した形のものであり、省スペースとな
る。そして、各部21.22間(D接続を簡単にするた
め、コネクター40にて接続する。
また、同図(b)は操作回路部22を壁掛形として、主
鰯路部21と操作回路部22とを離隔して据付けるよう
にし丸ものであり、据付は場所は機械室床面でなくとも
マシンビーム上でも良くその制約を受けないという利点
がある。
さらに、主回路部21.操作回路部22を電動機近傍に
設置するようにすれば、より一層のレイアウトの縮小化
を図シ得ると共に、配線工事を省略することができる。
さらにまた、上記実IIi同では操作回路522に入力
される外部機器からの信号を直接に取込んでいるが、主
回路部21を経由する構成とすることにより、第2図(
&)の場合には利点がある。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、盤構成を主回路部
と操作回路部との2面構成とし主回路部は単独で点検運
転可能とするようにしたので、客先の仕様の多様化、短
納期据付に十分対応することができる極めて信頼性の高
いエレベータ制御装置の制御盤が提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の制御盤の一実施例を示す構成図、第2
図(al 、 (b)は制御盤の据付例を示す配置図で
ある。 2・・・三相i44電動、3・・・ブレーキ、15・・
・3相電源、16・・・単相電源、21・・・主回路部
、22・・・操作回路部、23・・り臂ルスノエネレー
タ、24・・・ドア駆動部、2′5・・・昇降路位置検
出装置、26・・・位置、方向表示等の表示部、21・
・・かご。 ホール呼び人力表示部、28・・・その他操作信号入出
力@、rs・・・点検信号操作部、30・・・安全りt
yトスイッチ部、31・・・電源回路、32・・・電動
機主回路、SS・・・制御回路、34・・・安全回路、
35・・・ブレーキ回路、36・・・点検操作回路、3
1・・・ドアー回路、38・・・操作回路、39・・・
位置検出回路、4a・・・コネクター。 出願人代理人  弁理士 鈴 江 武 彦第1図 7・21 第2図 (a)         (t))

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  ニレイータ制御装置における制御盤を第1お
    よび第2の2面構成とし、第1面を電源回路、電動機主
    回路および制御回路、安全回路。 ブレーキ回路、ドアー回路1点検用操作回路から成る主
    回路部とし、第2面を操作回路1位置検出回路から成る
    操作回路部とし九ことを特徴とするエレベータ制御装置
    の制御盤。
  2. (2)第1面の上部に第2面を載置した形で制御盤を据
    付けるようKした特許請求の範囲第(1)項記載のエレ
    ベータ制御装置の制御盤。
  3. (3)第1i7と第2面とを別々に離隔して据付けるよ
    うにし九特許請求の範S第(1〕項記載のエレベータ制
    御装置の制御盤。
  4. (4)第1面、第2面をエレベータ駆動用電動機の近傍
    に据付けるようにし九特許請求の範囲第(1)項記載の
    エレベータ制御装置の制御盤。
JP57041349A 1982-03-16 1982-03-16 エレベ−タ制御装置の制御盤 Granted JPS58162467A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57041349A JPS58162467A (ja) 1982-03-16 1982-03-16 エレベ−タ制御装置の制御盤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57041349A JPS58162467A (ja) 1982-03-16 1982-03-16 エレベ−タ制御装置の制御盤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58162467A true JPS58162467A (ja) 1983-09-27
JPH0130755B2 JPH0130755B2 (ja) 1989-06-21

Family

ID=12606029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57041349A Granted JPS58162467A (ja) 1982-03-16 1982-03-16 エレベ−タ制御装置の制御盤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58162467A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60137783A (ja) * 1983-12-27 1985-07-22 株式会社東芝 エレベ−タ制御装置
JPH04223986A (ja) * 1990-12-25 1992-08-13 Toshiba Corp エレベータの制御装置
US6321877B2 (en) 1999-10-22 2001-11-27 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Controlling apparatus for elevator with divided control panel
JP2005255272A (ja) * 2004-03-09 2005-09-22 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータ制御装置
JP2006021922A (ja) * 2004-07-09 2006-01-26 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータの制御装置
JP2009286620A (ja) * 2008-06-02 2009-12-10 Hitachi Ltd エレベータの制御装置および制御方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60137783A (ja) * 1983-12-27 1985-07-22 株式会社東芝 エレベ−タ制御装置
JPH0534273B2 (ja) * 1983-12-27 1993-05-21 Tokyo Shibaura Electric Co
JPH04223986A (ja) * 1990-12-25 1992-08-13 Toshiba Corp エレベータの制御装置
US6321877B2 (en) 1999-10-22 2001-11-27 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Controlling apparatus for elevator with divided control panel
JP2005255272A (ja) * 2004-03-09 2005-09-22 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータ制御装置
JP2006021922A (ja) * 2004-07-09 2006-01-26 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータの制御装置
JP2009286620A (ja) * 2008-06-02 2009-12-10 Hitachi Ltd エレベータの制御装置および制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0130755B2 (ja) 1989-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1212475A (en) Servicing a software-controlled elevator
EP3322660A1 (en) Elevator control system
JPS58162467A (ja) エレベ−タ制御装置の制御盤
JP2609020B2 (ja) エレベータードアの制御装置
CN103508275A (zh) 电梯控制装置
CN109890738B (zh) 电梯系统的安全网络的第一安全控制单元以及电梯系统
JPH01275388A (ja) エレベータ制御装置
US5780788A (en) Special emergency service control arrangement for elevator car
JP2588653B2 (ja) 可変速巻上機
JPH06225543A (ja) インバ−タのコンデンサ強制放電方法
JPH025662B2 (ja)
KR920004307B1 (ko) 컴퓨터에 의해 제어되는 시스템을 시험하는 장치 및 방법
JP3334154B2 (ja) エレベーターの点検運転装置
KR100346282B1 (ko) 직렬통신에 의한 엘리베이터 제어장치
JP3061987B2 (ja) エレベータ装置
JPH02225278A (ja) エレベータの制御装置
KR900006398B1 (ko) 엘리베이터의 호출발생장치
JPH0578059A (ja) リニアモータ式エレベータ装置
JPS59198275A (ja) エレベ−タ−非常時救出運転装置
JPH0233076A (ja) エレベータ装置
JPH09240950A (ja) エレベータ運転装置
JPH0336179A (ja) エレベータかご位置設定装置
JPH07157225A (ja) エレベータの自動点検機構
JPS61169463A (ja) エレベ−タ制御装置
AU603483B2 (en) Automatic control of work platforms