JPS58160079A - ワ−ク搬送装置 - Google Patents

ワ−ク搬送装置

Info

Publication number
JPS58160079A
JPS58160079A JP57040121A JP4012182A JPS58160079A JP S58160079 A JPS58160079 A JP S58160079A JP 57040121 A JP57040121 A JP 57040121A JP 4012182 A JP4012182 A JP 4012182A JP S58160079 A JPS58160079 A JP S58160079A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bar
welding
transfer
workpiece
finger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57040121A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS629485B2 (ja
Inventor
青木 俊一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP57040121A priority Critical patent/JPS58160079A/ja
Publication of JPS58160079A publication Critical patent/JPS58160079A/ja
Publication of JPS629485B2 publication Critical patent/JPS629485B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Resistance Welding (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Reciprocating Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本琵明1J、溶接シrンにおいてワークを自動的1ご搬
ノスC)る」、うlこしたワーク搬送装置に関し、特に
[・フンスノノ1−バーに取f、tけられワークを支持
ヴるためのツインカーを自動的に交換し17るようにし
たもので・ある。
溶接治Iに多数にスボッl−溶接電極を取付しJで一敗
に多数のスポット溶接を行なうンルチスポソ・[・−溶
接^は、溶接作業能率の向F及び溶接歪みの防(lを図
り得ることから広く用いられている。一般にはこのよう
なマルチスポット溶接機をいくつか並へ、さらに溶接ロ
ボッ1−を並べて複数の溶接スノージョンを鵬成し、こ
れらの溶接ステーションに順次1ノークを搬送し、イれ
ぞれの溶接ステージ)ンで゛順次スポット溶接を行なう
場合がある。
この場i′1ワークを順次各ステーシー1ンに搬送する
IJめ1ノーク搬送装置が用いられている。このワーク
搬送装置どしては、例えば特公昭52−424100明
細占に記載されたいわゆるリフトアンド1トリータイプ
のものがあり、シャトルバー或いはトランスフ!・−バ
ーと言われる長い棒材にツーりを指示するフrン、カー
を所定間隔置きに取(」l:J、一つの溶接ステージ、
」ンによって溶接作家がI?了l−に後、1ヘランスフ
il−バーをト昇させることにJリワークをフィン力゛
−で指示して持ちトけ、1−ランスフン・−バーを前進
される・ことによりワークを次の溶接ステーションまで
搬送している。
第1図は1述のリフトアンド−V↑・リータYプの′ノ
ーク搬送装置を示す図であり、溶接ステーションが所定
間隔置きに複数配設されており、各ステーションには図
外のマルチスポット溶接機あるいは溶接[1ポツトが取
付C)られている。図中S1・・−83はベースである
。シャトルバーとも指称されるi〜ランスフフ・−バー
1が全ての溶接ス7−シコンを閏いて設けられ、このト
ランスファ1−バー1は1手動及び前進後)g移動する
。トランスフI・−バー1の上下動は、これを支持する
受台2が取イ・j(1られた軸3をl下動することtこ
より行なわれる。
軸3の駆動は、図外の油圧シリンダにより前後グツ向に
移動するψv)用1−]ツド4を軸3に伝達することに
上りなされる。ワークWは実線で示寸ように受Gノ泊基
15により支持された状態の下で図外の溶t8[1ボツ
ト等によって溶接がなされる。溶接作業の終了後は1〜
ランスフi・−バー1かA汀装置からBイひ置ま(・l
賢7することにより、)fI接スアーシ−Jンのベース
S2の受は冶q5に支))されていI、ニツークWをツ
イン万一6a〜6dが支持した後、引き続く[−ランス
ファーバー1の1背によりワークWはC1,’を置まて
′ノインカ’  ea=−6rlにより持ち上げI)れ
る。この状態のワークWは第1図において11<想線(
示されている。この状態からトランス“ツノ・−バー1
がr)位置まで前進した後、「位置までト陪りろことに
」、す、ワーク〜■はf#りの溶接ステージ1ンS3の
受(J冶qに支持され、トランスフッ・−バー1か[位
置まて″′F降4るど、隣りの溶接スノーシコン33 
i\の「ノーク〜・の搬送作業が終了1)る。これに」
、す、溶接【1ボツ]・雪に」、ろワークWへの溶接作
家が行ない得る状態となる。トランスツノ・−バー1は
[位置から八位置に戻り、溶接ステーションS2にある
次のり−クWを搬送し冑く)状態となる。このとき、溶
接スーf−シ」ンSIにお(JるワークWは溶接ステー
ションS2に同助に搬送される。
r7−1)\%Iを指示するため1−ランスファーバー
1に取付iJられたフィンが一6a〜6dは、例えば第
1図に示す場合には1本のトランスファ+  I X’
 −1(二4つずつ図示づるようにワークWの形状に1
1、ト・さ口(取付【〕られている。
従来フィンガー6a〜6dは[・ランスファ−バー1に
ボルト等によって固定されているため、原則として一種
類のワークしか搬送できず、複数のり−9の共通部を支
持し1りろ共用フィンガー庖トランス7アーバーに取付
けたとしても、1つの搬送装置によって搬送し得るワー
クは限定されるという問題点があつI:。
本光1111はこのような従来技術の問題J、−にル]
]シてなされたしのであり、フィンが1−4自動的に交
換づることにより、1つの搬送装置に上り多くの種類の
リークを搬送し得るようにすること合口的どし、リーク
1般迄装置において、トランス7戸−バーに係合部を設
置−1、前記トランスファーバーを介して相ηに対向し
て2つの支持台を前記係合部に灼応させて基盤Fに取付
け、ぞれぞれ前記係合部に対して着脱自在のフィンガー
を支持する支持手段と、前記フィンガーを前記トランス
77ノーバーに向1Jて移動する移動手段とを前記ぞれ
ぞれの支持台に82()、前記フィンガーと前記トラン
スファーバーとを相互に固定づるロック手段を前記[・
ランスファーバー若しくはフィンガーに設置Jたことを
特徴とする。
次に第2・−6図に示す本発明の一実施例について説明
する。これらの図は本発明のワーク搬送装置の要部を示
す図であり、ワーク搬送装置全体は第2図に示す場合と
同様に相互に平行をなす2本のトランスフ)・−バーが
、所定間隔置きに配設された複数の溶接ステーシコンを
興通してJ3す、この]・ランスフ?−バーにより、ワ
ークが順次各溶接ステーションに搬送されるように構成
されている。第2〜6図においては、2本装置Jられた
トランス7戸−バーのうら1本のトランスファーバーの
一部が示されている。また、フィンガーは第1図にお1
−+る6a〜6dの何れか1つに相当する。
トランスファーバー10には係合部として丁字形の満1
1が設(プられており、この丁字形の満11に対応する
位置には、トランスフ1−バー10を介して相互に対向
して2つの支持台12a、12bが基盤13上に取付け
られている。トランスフ、・−バー10は第1図に示す
ように上下方向及び前後方向に移動するので、トランス
フン・−バー10が例えば第1図における△位置となっ
たときにトランスファーパー10の溝11と支持台12
a、12bとが相隣り合う状態となる位置にぞれぞれ支
持台12a、12bが取付けられている。
2つの支持台12a、12t+はそれぞれ安どjった1
4ンガ−14a、14bを支持するためのものCあり、
それぞれの支持台12a、12hにはノイ>jj −1
4a 、 14bを支持するための支持手段として、第
3./1図に示すようにフィンガー14a’、14bに
形成されたガイド15a、15bと1;):合7Iるノ
J゛イドビン16a、16bがナツト17a、17bに
より取付けられている。それぞれのフィンガー14a、
14bには1ヘランスフ7・−バー10に形成された満
11と係合づる係合部18a、18bが設けられ、フィ
ンが一14a、14bが円滑に溝11内に係合すべく、
係合部18a、IBbのトランスファ・−バー10側に
は而取り部19a、191)が形成されている。
支持台12a、12bに支持された状態のフィンガー1
4a、14bをそれイれの支持台12a。
12bに固定するために、第3図に示すようにフィンカ
ー14a、14bの下面に形成された四部2(la 、
20hと係合する07クビン21a、21bがフィンガ
ー14a、14bに向かう方向、即らV下方向に移動自
在にリテーナ22a、22F+に収容され、このリテー
ス22a、22b内には、1]ツクヒン21a 、 2
 l b ニー、1−向き方向+7)弾発力を付与する
コーイルばね23a、231]が絹み込まれている。ぞ
れぞれのリテーナ22a、22bは支持台12a 、T
2bに固定された金具24a、24t+にねじ結合され
ており、上下方向に位P調整可能となっている。25a
、25bはリラープ22a、22bにねじ結合され、リ
テーブ22a、22bを金具24a 、24bに締付け
るためのロックナツトである。
支持台12a、12bに支持された状態のフィンカー1
4a、14hをトランスファーパー10に向(tて移動
して、トランスファーパー10の満11にフィンノj’
−14a、14bの係合部18a。
18bを係合させる移動手段として、イれぞれの支持台
128.1211には油圧若しくは空気圧によって作動
するシリンダ26a 、26bが取付けられており、そ
れぞ′れのシリンダ26a、26bのロッド27a、2
7bには、フィンガー14a、1/Ihに形成された貫
通孔28a 、2Bb内に闘通すると杖に、フィンガー
14a、14blこ形成された当接面29a 、29b
と当接する段部30a 、3Qbを有するビン31.a
、31bが取f寸けられている。尚、移動手段としては
、シリンダ26a、26bに限らず、ビン31a 、3
1bを11轡動させるものであれば、電動モータ等を用
いても良い。第6図に示すようにシリンダ26b@駆動
じてロッド27bを前進させ、支持#f12bに&JM
されていた状態のフィンガーをトランスファーパー10
の乗り移した場合、ビン31bの先端が他方のフィンガ
ー14aに当接するようにビン31bの良さを設定しで
ある。尚、ビン31aの長さも同様である。ビン31a
 、31bをこのような長さとすることにより、例えば
トランスノア・−バー10にフィンガー14bが組み付
番)られた状態から他方のフィンガー14bに交換する
場合、ぞれぞれのフィンガー14a、14r+の間隔を
保つことが可能になる。
フィンガー148.14bをトランスフ1−バー10に
組みイ4けた場合、イれぞれのフィン万一14a、14
bをトランスファーパー10に固定4るnツク手段とし
て、第5図に示すように、フィンガー14a、11の係
合部:I8a、18bに形成された凹部32a、32b
と係合するロックピン33がフィンガー14a、14b
に向けて移動自在にリテーナ34に収容されている。こ
のリ−1−す34はトランスフ1−バー10にねじ結合
されており、ロックビン33に対してフィンガー14a
、14bに向か−)弾発力を付与するための一コイルば
ね35がりj−す34内に組み込j、hている。36は
リテーナ34の外周に形成されたねじとねじ結合し、リ
テーナ34を1−ランスフッ・−バー10に締付けるた
めのロックナラ(・である。
尚、第5図から明らかなようにロックピン33は1−ラ
ンスファーバー33に2つ設けである。フィンカー14
a、14bをトランスファーバー10に固定するための
nツクビン33は、第7図(A)に示寸ようにフィンガ
ー14a、14bに設4゛ノることも可能であり、トラ
ンスファーパー10に設置ノられる係合部としての溝1
1の形も第7図03>に示すようにあり溝の形状にする
ことも可能である。また第7図(C)に示すようにトラ
ンスファ7−バー10に丁字形の突起部11aを設けて
これを係合部とし、この係合部と係合する丁字形の満4
フィンガー14a、14bに設けても良い、、更に、ツ
インが一14a、14t+を支持台12a。
1211に固定するためのロックビン21a、21bが
係合する四部として凹部32をバ用することも可能であ
る。この場合図示実施例にあってはビン31a 、31
の直下にロックビン21a、21bを取付りであるが、
ロックビン33に対応する位置の支持台12a、12b
にぞれぞれのロックビン21a、21ttを取付番プる
必要がある。尚、ぞれぞれのロックビンは図示しないが
ストッパー等によりある〜室以上は飛び出さないように
構成するものとする。
それぞれのシリンダ26a 、26bの制御は第3図に
示すように、流体圧源Pから流体を切換弁Va、vbを
介してシリンダ26a、26bに供給することにより行
なわれる。
尚、フィンガー14a、1iが取付けられる[−ランス
ファーバーとしては、上述のようにリフトアンドキャリ
ータイプのもの以外に、トランスフド−パーが前進及び
後退移動のみ行ない、土下動しないタイプのトランスフ
)7−バーにも本発明を具体化することは可能である。
第3図は2つのフィンガー14a、14b@−それぞれ
支持台12a、12bに支持さぜた状態を示づ図であり
、通常1.1何れか一方のフィンガー1/Ia、14t
+かトランスファーパー10に相み付()られでいる。
従って、通常は第6図において、11ツド27i1が右
方に後退し、ビン3 l b /)N負通7L 28 
bから退避した状態でトランス7戸−バー10が前進後
3尺移動及び士下動することにより、ワークWI7)W
I送が行なわれている。この状態からスーj;ット溶接
1べきワークWがそれまで溶接していたワークと巽なっ
たワークとづるため、フィンカー14hをフィンカー−
14aに切換えるには、がイトビン16aにより支持さ
れロックビン21aにより固定状態とイτっでいるフィ
ンガー14a4、シリンダー268を駆動することによ
り1−ランスファーバー10の方へ移動させる。
シリンダ26aを駆動してビン31aを前進さ口るとt
ず段部30aが当接面29aに当たる。
このときビン31aの先端はトランスファ7−バー10
に取付けられたフィンガー14hに当たる。
引き続くビン31aの前進によりフィンカー14bはト
ランスフ1−バー10の溝11から外れると量的にフィ
ンが一14aが溝11に摺り込む。
これによりフィンガー14bはガイド孔15bにガイ1
:ビン16bが嵌合することによってガイドピン16【
lに支持されると共にロックビン2ib番こ」、り固定
される。一方、フィンガー14aはガイド孔15aがガ
イドビン16aから外れると共にロックビン21aと四
部20aとの保合が解除され、ロックビン33が凹部3
2に係合することにより、トランスファーパー10への
フィンガー14aの取付けが終了する。このようにして
、フィンガー148に切換ったことは図外のリミットス
イッチ等の信号により検知され、この信号によりシリン
ダ26aのロンド2’7aを戻し、ビン31aを間通孔
28aから抜き出す。t・ランスフ1−バー10にフィ
ンカー14aが取付けられた状態からフィンが−14に
切換える場合にはシリンダ26bを駆動プることにより
上述と同様の手順により行なう。
1ス1のように本発明によれば、ワーク搬送技置1ごお
いて、ト・ランスファーバーに係合部を設置」、前記[
・ランスファーバーを介して相nにχ・1面して2つの
:l f、’j台を前記係合部に対応させて基盤[に取
付(J、それぞれ前記係合部に対応させて基盤JにIR
付IJ 、でれでれ前記係合部に対して着脱n6のフィ
ンガーを支持する支持手段と、前記−フィンカーを前記
;〜ランスファーバーに向けて移動づる移動手段とを前
記それぞれの支持台に設け、前記フィンカーと前記トラ
ンスファーバーとを相Uに固定するロワ91段を前記ト
ランスファーバー若しくはフィンガーに設けたので、2
つのフィンガーを切換えることにより、同一のスポット
溶接ラヂンにおいて、多種のワークが生産できることに
イ1す、生産能率の向上を達成することが可能となつ 
Iこ 。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のワーク搬送装置を示す側面図、第2図は
本発明のワーク搬送装置の要部を不づ斜?9図、第3図
は第2図の拡大正面図に相当し第4図におけるII[−
111線に沿う断面図、第4図は第3図の■−■線に沿
う断面図、第5図は第3図のV−V線に沿う一部切欠き
矢視図、第6図は一力のフィンガーがトランスファーバ
ーに取付けられた状態を示す断面図、第7図(△)〜(
C)は本発明の他の実施例をボブ断面図である。 10・・・1−ランスフ/−バー、 11・・・溝、1
28.121)・・・支持台、 13・・・基盤、14
a 、  14h−)インガー、  16a:16h・
・・ガイドビン、 21a、21b・・・ロックビン、
26a 、 26b ・−・シリング、 31 a 、
 3111−・・ビン、 33・・・ロックビン。 特A1出願人       B ffi自動車株式会社
第3図 第5図 第G図 手続ン市′IF−曽 昭和57年7月28日 狛。1斤長官 若杉 和夫殿 1.11作の入電 昭和1,7Q  特IM  140,121号2、発明
の名称 ワーク搬送装置 3、補IFをする者 小杓との関係  特許出願人 (1所  神奈川県横浜市神奈用区宝町2番地名 称 
 (399)日産自動車株式会社代表名 石原俊 4、代理人 5】、補tT命令のし1イ4 自発補11 7、補正の内容 (1)5頁13行目に記載の1ワークWを指示づる」を
[ワークWを支持するJと補正する。 (2>10頁3行目に記載の「バー10の乗り移しlこ
]を「バー101\乗り移した」と補正する。 (3)11頁8行目に記載の[トランスファーバー33
に、1を[トランスファーバー10に4と補正する。 f−続ネ山層■−占 昭和58)13月3(1 1゛を一1j艮官 4杉 和人殿 1.11Flの大小 昭和;)フイl  4j+i、’l願 ff140.1
2”Lシ;2.1e明の8稍− ツ     り 搬 送 装 置 こ3.補+1をづる石 ・)げ1との関係  時的出願人 代表古 6原 俊 4、代叩人 0 補11の夕・1象 7、補正の内容 (1)5真3行目に記載の[ワークWを指示づる1を[
[八−′/Wを克乃する)と補正(−る。 (2)10頁3行目に記載の[バー10の乗り移したコ
を「へ−10I\乗り移した」と補正する。 (3N1頁84″11」に記載の「トランスファーバー
33に1苓11〜ノンスフ1−バー10にJと補正りる

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 19敗の溶接ステーションを所定間隔直さに配設し、前
    記溶接ステーションで溶接されるJフーク庖&I5する
    フィンカーが設【ノられたトランスフ1−バーに」、り
    前記ワークを順次前記溶接ステーシー1ンに搬送Jるワ
    ーク搬送装置において、前記トフンスフ、・−バーに係
    合部を設置−J 、前記トランス7ノ・−バーを介して
    相互に対向して2つの支j)台を前記係合部に対応させ
    て基盤上に取付It 、ぞれそ゛れ前記係合部に対して
    着脱自在のフィンガーを支持する支持手段と、前記フィ
    ンガー庖前記[−ランスフッ・−バーに向LJて移動す
    る移動手段と4’ [)jI記それぞれの支持台に設け
    、前記フィン万一と前記1−ランスファーバーとを相互
    に固定づる11ツク丁段4前記i〜シンスフ!・−バー
    若しくはフィンガーに設置J j:ことへ特徴とりろワ
    ーク搬送装置。
JP57040121A 1982-03-16 1982-03-16 ワ−ク搬送装置 Granted JPS58160079A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57040121A JPS58160079A (ja) 1982-03-16 1982-03-16 ワ−ク搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57040121A JPS58160079A (ja) 1982-03-16 1982-03-16 ワ−ク搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58160079A true JPS58160079A (ja) 1983-09-22
JPS629485B2 JPS629485B2 (ja) 1987-02-28

Family

ID=12571984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57040121A Granted JPS58160079A (ja) 1982-03-16 1982-03-16 ワ−ク搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58160079A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010179318A (ja) * 2009-02-03 2010-08-19 Shinko Kiki Kk 多点打ち電極装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0369008U (ja) * 1989-11-01 1991-07-09

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5617352U (ja) * 1979-07-18 1981-02-16

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5617352B2 (ja) * 1972-12-19 1981-04-22

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5617352U (ja) * 1979-07-18 1981-02-16

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010179318A (ja) * 2009-02-03 2010-08-19 Shinko Kiki Kk 多点打ち電極装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS629485B2 (ja) 1987-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050189399A1 (en) Flexible body workstation for assembling workpieces
SE8304297L (sv) Anordning for tillforsel av arbetsstycken till verktygsmaskiner
PT799104E (pt) Maquina ferramenta para o fabrico de cambotas para motores de quatro cilindros em linha, o seu metodo de trabalho cadeia de fabrico integrando uma tal maquina-ferramenta
EP0094337A2 (de) Verfahren für die Zuführung und Wegführung von Arbeitsstücken zu und von einer von einem Roboter bedienten Bearbeitungsmaschine und Magazin zur Durchführung des Verfahrens
JPH01311968A (ja) 車体組立方法
JPS58160079A (ja) ワ−ク搬送装置
AU618400B2 (en) An automatic supply and loading device for sheet items
CN111975273A (zh) 一种自动化制造车身部件系统
DE69823062D1 (de) Anordnung zur handhabung von rohrleitungen und entsprechendes verfahren
JP4621334B2 (ja) 溶接ラインにおける治具自動交換方法
JPH06277882A (ja) 車体の溶接装置
JPH1177321A (ja) 溶接装置及び溶接方法
JP3359852B2 (ja) 機械加工施設
CA2368654A1 (en) Flexible automotive assembly line and method
JP2019018333A (ja) 生産システム
JPS60114479A (ja) ロボットによる搬送システム
JPH0538663A (ja) 旋盤セル
JP4233481B2 (ja) 治具搬送装置
JPH03254373A (ja) 自動溶接ロボットによる溶接方法
JPS584327A (ja) 複合組立装置
JPH01177093U (ja)
JPH0225710B2 (ja)
JPH09216584A (ja) 車体組立装置
JP2920992B2 (ja) 溶接装置
JPH0646882U (ja) 走行形ロボット