JPS58156430A - リヤコンビネ−シヨンランプ点灯回路 - Google Patents

リヤコンビネ−シヨンランプ点灯回路

Info

Publication number
JPS58156430A
JPS58156430A JP57039405A JP3940582A JPS58156430A JP S58156430 A JPS58156430 A JP S58156430A JP 57039405 A JP57039405 A JP 57039405A JP 3940582 A JP3940582 A JP 3940582A JP S58156430 A JPS58156430 A JP S58156430A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
stop
tail
turned
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57039405A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH028933B2 (ja
Inventor
Mitsuo Miyaji
宮地 光男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ichikoh Industries Ltd
Original Assignee
Ichikoh Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ichikoh Industries Ltd filed Critical Ichikoh Industries Ltd
Priority to JP57039405A priority Critical patent/JPS58156430A/ja
Publication of JPS58156430A publication Critical patent/JPS58156430A/ja
Publication of JPH028933B2 publication Critical patent/JPH028933B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はりャコンビネーションランプ、@にそのストッ
プランプ、テールランプの点灯回路の改良に関するもの
である。
従来のりャコンビネーションランプ点灯回路を第1図に
示す。第1図においてB、Tはバッテリ、ST/Lはス
トップランプ、ST/L−8Wはストップランプスイッ
チ、T/L紘テールランプ、T/L−8Wはテールラン
プスイッチである。すなわち、従来装置は、各別に信号
表示を行うランプS T/L 、 T/Lが、それらを
各別に点消灯するスイッチST/L−8W 。
T/L−8Wを介してバッテリB、Tに接続されただけ
のものである。
このため、夜間等のテールランプT/L点灯時にブレー
キをかけると、テールラングT/L K 7101−て
ストップランプBT/Lも点灯することになり、昼間の
ストップランプ点灯時に比較してテールランプの点灯分
だけ余分な電力を消費する。従って発生する熱量が多く
なり、温度も高くなるので、ランプST/L 、 T/
Lとそのレンズ(図示せず)との間隔を大きくとる必要
があり、リヤコンビネーションラングのハウジング(図
示せず)の奥行が長くなってしまう。また、前記両う/
プST/L、T/Lの同時点灯によシ後続車のドライバ
に眩惑感を与える。さらに1ストツプランプ8 T/L
が断線すると、ブレーキラ操作(ストップランプスイッ
チST/L−8WをON)してもストップラングST/
Lは勿論のこと、その他のランプ、例えばテールランプ
1等も点灯しないので、後続車のドライバが先行車のブ
レーキ操作を知ることができず追突等の事故発生の恐れ
がある等の欠点があった。
本発明は上記のような欠点を除去するためになされたも
ので、省電力化およびランプノ・ウジングの薄形化が計
れると共に1後続車のドライバへの防眩効果をもたせる
ことができ、また、ストップランプが断線しても後続車
のドライバにブレーキ操作を知らせることができ、のみ
ならず自車においてはストップランプの断線を容易に知
ることができるリャコンビネーシゴンランプ点灯回路を
提供することを目的とする。
以下第2図ないし第4図を参照して本発明の詳細な説明
する。第2図は本発明によるりャコンビネーションラン
プ点灯回路の一実施例を示すブロック図で、図中B、T
 、 ST/L、ST/L−8W、T/L。
T/L−8Wは各々第1図と同様である。また、夙41
はストップラングS T/Lの断線表示用のモニタラン
プ、lはストップランプS T/Lが断線状態にあるか
否かを励磁状態にあるか否かに変換するコイル1mと、
このコイル1aiCより動作するセンナ1bとカラなシ
、ストップランプS T/Lの断線時、ストップランプ
スイッチST/L−8WをONすることKより断線検知
信号を出力するストップランプ断線検知器である。2は
テールランプスイッチT/L−8WをONすることによ
シテールランプT/I、を点灯させる半導体スイッチか
らなるテールラング点灯回路、8uf−ルッ7 F ’
f/1.点灯時、ストップランプスイツ? 8T/L 
−11W t−ON L、ストップ? y 7’ ST
/Lが点灯すると、そのストップランプST/L点灯期
間だけ前記テールランプ点灯回路2の動作を停止サセテ
テールランフT/Lを消灯させるテールランプ消灯回路
である。4はストップランプスイッチBT/L−8Wの
ON時に前記検知器1からの断線検知信号が入力される
ことによりテールランプT/Lおよびモニタランプに4
□を点灯する半導体スイッチからなるテールランプ、モ
ニタランプ点灯回路、器はストップランプS T/Lの
非断線時にモニタランプg/Lをテールランプ、モニタ
ランプ点灯回路4から切り離し、モニタランプMALを
消灯状態に保持するモニタランプ消灯回路である。
第3図は第2図に示した本発明回路の具体列を示す図で
、図中RY はリードスイッチである。リードスイッチ
RYは、そのコイルRYaの一端と接点RYbの一方と
が共通接続され、ストップランプスイッチST/L−8
Wを介して負極が接地されたバッテリB、Tの正極に接
続され、かつコイルRYaの他端がストップランプST
/Lを介して接地され、さらに接点RYbの他方が抵抗
R1を介して接地されると共に抵抗R1を介してNPN
形のトランジスタTrlのベースに接続される。この場
合、トランジスタTroハ、コレクタが抵抗R−および
テールランプスイッチT/L−8Wを順次弁してバッテ
リB、Tの正極に接続されると共K NPN形のトラン
ジスタTrlのベースに接続され、エミッタが接地され
る。ま九、トランジスタTr1は、コレクタが抵抗R4
を介してPNP 形のトランジスタTrgのベースに接
続され、エミッタが接地される。トランジスタTr@ 
ハ、エミッタがテールランプスイッチT/L−8Wの非
電源側端子に直結され、コレクタがテールラングT/L
を介して接地される。Tr4はPNP形のトランジスタ
で、ベースが前記リードスイッチRY O接点RYbの
他方に直結され、エミッタがストップランプスイッチS
T/L−8Wの非電源側端子に直結され、コレクタがモ
ニタラングMを介して接地されると共に図示極性のダイ
オードDを介して前記トランジスタTraのコレクタに
接続される。なお、第3図において、第2図と同一符号
は同一または相当部分を示す。
次に第3図に示した本発明回路の動作について説明する
。まず、ストップランプST/Lが非断線(正常)な場
合について説明する。この場合において、図示休止状態
からストップランプスイッチ8T/L−8WだけがON
すると、リードスイッチRYのコイルRYaを介してス
トップランプST/Lに通電され、これが点灯する。こ
のとき、リードスイッチRYのコイルRYaが励磁され
るのでリードスイッチRYはON状態となり、トランジ
スタTr4はベースとエミッタとが同電位となってOF
F状態にめる。
従って、テールランプT/Lおよびモニタランプル化は
点灯しない。次に1図示休止状態からテールランプスイ
ッチT/L−8WだけがONすると、ストップランプス
イッチS T/L −SWはOFF状態であるのでリー
ドスイッチRYはOFF してお9、従ってトランジス
タTrlもOFF状態にある。このとき、ストップラン
プST/Lが点灯しないことは勿論である。一方、トラ
ンジスタ’l’r、に−はテールランプスイッチT/L
−8Wおよび抵抗R1を介してベース電流が流れ、トラ
ンジスタTr!がONする。これKよりトランジスタT
rlもONシ、従ってテールランプT/Lが点灯する。
このとき゛、モニタランプM/ILは、図示極性のダイ
オードDKより通電阻止されているため点灯しない。次
に、ストップランプスイッチST/L−8Wおよびテー
ルランプスイッチT7L−8Wが共にON した場合に
は、前述ストップランプスイッチST/L−8Wだけが
ONした場合と同様にストップランプST/Lが点灯し
、同時にリードスイツf RY カON してトランジ
スタTr4はOFF状態となり、モニタランプに41は
点灯しない。一方、トランジスタTrlKは、ストップ
ランプスイッチST/L−8W1  リードスイッチR
Yの接点RYbおよび抵抗R意を介してベース電流が流
れ、トランジスタTr1がONする。従って、トランジ
スタTryがOFFすると共にトランジスタTrsも0
FFL、テールランプT/Lは点灯しない・ 次に、ストップランフST/Lが断線している場合につ
いて説明する。この場合において、図示休止状態からテ
ールランプスイッチT/L−8WタケカONすると、前
述と同様の動作によシテールラングT/Lだけ点灯する
。次に、図示休止状態からストップランプスイッチBT
/L−8WだけがONすると、このときストップランプ
S T/Lは断線しているのでリードスイッチRYのコ
イルRYaに電流が流れず、リードスイッチRYはOF
F状態のttにある。このため、トランジスタTr4は
抵抗R1を介してそのベースが接地されるのでONシ、
モニタランプM が点灯してストップランプS T/L
の断線を表示する。
同時に、ダイオードDが順方向にバイアスされるのでこ
のダイオードDのアノード−カソード間が導通する。従
ってテールランプT/L K1通電されてこのテールラ
ンプT/Lが点灯し、ストップランフ8T/LK代わっ
て後続車のドライバにブレーキ操作を知らせる。次に1
ストツプランプスイツチST/L−8W オよびテール
ランプス(ッfT/L−8Wが共K ON l、た場合
には、リードスイッチRYが0FF−、、lG、+ 状態のままであるので前述ストップランプスイッチST
/L−8WだけがON した場合と同様の動作でテール
ランプT/Lおよび七二タランプ机が点灯し、後続車の
ドライバに対してはストップランプST/Lに代わって
ブレーキ操作を知らせると共に、自車においてはストッ
プランフ・S T/Lの断線を知らせる。
なお、上述実施例ではストップランプST/Lおよびテ
ールランプT/Lが共に1個の場合について説明したが
、第3図と同一または相当部分に同一符号を付した第4
図に示すように1ストツプランプS T/Lおよびテー
ルランプT/Lを各々左右用に一対設けてもよい。この
場合、ストップランフS T/Lの増設に応じてリード
スイッチRYを図示するように増設すれば、2個のスト
ップランプST/Lの各々の断線時九ついて上述実施例
と同様の機能をもたせることができる。
以上述べたように本発明は、テールランプ点灯時にブレ
ーキをかけた(ストップランプスイッチをONした)と
きにはストップランプだけが点灯す11 るようにし九ので省電力化が計れると共に、発生熱量が
少なくなってランプとレンズとの間隔ヲ小さくでき、従
ってランプハウジングの奥行を短かくしてランプハウジ
ングの薄形化が計れ、さらに1後続車のドライバへの防
眩効果をもたせることができる。また、ストップランプ
が断線したときには、テールランプがブレーキランプの
代用として機能すると共にモニタランプが点灯するよう
圧したので、後続車のドライバに対してはブレーキラン
プが不点灯であるKも拘らずブレーキ操作を知らせるこ
とができ、また、自軍においてはストップランプの断線
を容易に知ることができる。さらに、図示実施例から分
かるように1本発明回路はその殆んどの部分がIC化可
能であり、従ってその部分をランプハウジング内圧配置
すれば、ランプスイッチとの間の配線を従来回路の場合
と同様に行うことができ、車両への組み込みが容易であ
るという効果もある。
【図面の簡単な説明】
lI1図は従来回路を示す図、第2図は本発明に特開昭
58−156430 (4′P よるリャコンビネーシ日ンランプ点灯回路の一実施例を
示すブロック図、第3図F1%2図に示した本発明回路
の具体例を示す図、第4図は本発明回路の他の実施例を
示す図である。 B、T・・・バッテリ、8T/L・・・ストップランプ
、ST/L−8W・・・ストップランプスイッチ、T/
!L・・・テールランプ、T/L−8W・・・テールラ
ンプスイッチ、NIL・・・モニタランプ、l・・・ス
トップランプ断線検知器、2・・・テールランプ点灯回
路、3・・・テールランプ消灯回路、4・・・テールラ
ンプ、モニタランプ点灯回路、5・・・モニタランプ消
灯回路。 特許出願人 市光工業株式会社 代理人 弁理士 秋  本  正 実

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 少なくともストップランプ、テールランプおよびそれら
    を点消灯するためのストップランプスイッチ、テールラ
    ンプスイッチを備えてなるリャコンビネーシ曹ンランプ
    点灯回路において、前記ストップランプ断線時、前記ス
    トップランプスイッチをONすることにより断線検知信
    号を出力するストップランプ断線検知器と、前記テール
    ランプスイッチをONするととくより動作して前記テー
    ルランプを点灯させるテールランプ点灯回路と、前記テ
    ールランプ点灯時、前記ストップランプスイッチをON
    L、、ストップランプが点灯すると、そのストップラン
    プ点灯期間だけ前記テールラング点灯回路の動作を停止
    させて前記テールランプを消灯させるテールランプ消灯
    回路と、前記ストップランプ断線検知器からの断線検知
    信号が入力されることにより前記テールランプを点灯さ
    せると共に! −,、、、、、、、、、、、、、、’f前記ストップラ
    ンプの断線表示用のモニタラングを点灯させるテールラ
    ンプ、モニタランプ点灯回路と、前記ストップランプの
    非断線時に前記モニタランプを前記テールランプ、モニ
    タランプ点灯回路から切り離して消灯状態に保持するモ
    ニタランプ消灯回路とを具備することを特徴とするりャ
    コンビネーションランプ点灯回路。
JP57039405A 1982-03-15 1982-03-15 リヤコンビネ−シヨンランプ点灯回路 Granted JPS58156430A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57039405A JPS58156430A (ja) 1982-03-15 1982-03-15 リヤコンビネ−シヨンランプ点灯回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57039405A JPS58156430A (ja) 1982-03-15 1982-03-15 リヤコンビネ−シヨンランプ点灯回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58156430A true JPS58156430A (ja) 1983-09-17
JPH028933B2 JPH028933B2 (ja) 1990-02-27

Family

ID=12552076

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57039405A Granted JPS58156430A (ja) 1982-03-15 1982-03-15 リヤコンビネ−シヨンランプ点灯回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58156430A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103223899A (zh) * 2013-04-28 2013-07-31 南宁桂格精工科技有限公司 一种汽车后雾灯控制器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103223899A (zh) * 2013-04-28 2013-07-31 南宁桂格精工科技有限公司 一种汽车后雾灯控制器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH028933B2 (ja) 1990-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6483246B2 (en) Direction-indication-lamp control apparatus for vehicle
US5216328A (en) Vehicle lighting system
JPS58156430A (ja) リヤコンビネ−シヨンランプ点灯回路
US2731628A (en) Stop light indicator
US2859382A (en) Emergency lighting system
IT243471Y1 (it) Dispositivo di illuminazione per complesso valigia-pianale permotoveicoli
JP2532074Y2 (ja) 停止表示装置
JPS6181834A (ja) ストツプランプ系統異常検知システム
KR970006285Y1 (ko) 방향지시등 점등회로
KR970006296Y1 (ko) 차량의 후진등 제어회로
JPS6222436Y2 (ja)
KR0113072Y1 (ko) 방향지시등 단선경고등회로
KR940000012Y1 (ko) 자동차 조명광고판 겸 보조브레이크등
KR200148266Y1 (ko) 보조램프를 갖는 차량용 헤드램프
KR200177991Y1 (ko) 점멸신호 기능을 가진 회중전등
KR970001113Y1 (ko) 차량용 제동등 단선 경고장치
JP3003685U (ja) 車両等の補助停止合図灯の制御装置
GB2050718A (en) Circuit for operating vehicle warning lamps
JPH027722Y2 (ja)
KR200151683Y1 (ko) 야간 후진시 후진경보음 오프장치
JPH0528116Y2 (ja)
KR20090108939A (ko) 램프단선 알림장치
JPS5839237Y2 (ja) 方向指示灯表示回路
KR0166288B1 (ko) 자동차의 방향 표시등 장치
JPS60148731A (ja) 安全シグナル装置