JPS58156089A - セルロ−ス繊維有毛布帛に凹凸模様を付与する方法 - Google Patents

セルロ−ス繊維有毛布帛に凹凸模様を付与する方法

Info

Publication number
JPS58156089A
JPS58156089A JP3837282A JP3837282A JPS58156089A JP S58156089 A JPS58156089 A JP S58156089A JP 3837282 A JP3837282 A JP 3837282A JP 3837282 A JP3837282 A JP 3837282A JP S58156089 A JPS58156089 A JP S58156089A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fabric
water
fluff
printing
imparting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3837282A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6115197B2 (ja
Inventor
石川 典雄
井口 幸弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daido Maruta Finishing Co Ltd
Original Assignee
Daido Maruta Finishing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daido Maruta Finishing Co Ltd filed Critical Daido Maruta Finishing Co Ltd
Priority to JP3837282A priority Critical patent/JPS58156089A/ja
Publication of JPS58156089A publication Critical patent/JPS58156089A/ja
Publication of JPS6115197B2 publication Critical patent/JPS6115197B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Decoration Of Textiles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、全体がセルロース繊維からなる有毛布帛に、
布帛強度を実質的に低下させる屯となく、品質のよい凹
凸模様t (=t 学する方法に関する。
別珍、ベルベット、コール大、パイル編又は織物などの
自毛布帛上に凹凸模様k トt ’7’ L、その表面
効果kaめる試みは、従来から数多くなされてきた。例
えば、エンボスロールで部分的に毛羽を伏臥せしめたり
、更に樹脂を用いてエンボスm1と同時に、その模様を
樹脂固定するという方法があるが、これらの方法では耐
久性ある凹凸模様は得難く、また製品の風合が著しく悪
くなるという欠点を避けることができなかった。そこで
、基布と毛羽に耐薬品性の異なる異質の繊維を用いた有
毛布帛を特別に製造し、その毛羽のみに抜蝕剤を作用さ
せ、部分的に毛羽を脱落させて、凹凸模様を形成する方
法(特公昭41−5839号)も開発されているが、こ
の方法は特別な生地を準備する必要があり、全体が同一
の素材からなる有毛布帛に適用できるものではなかった
本発明は、これらの欠点を解消し、風合等に優れ、古く
から愛用されてきた基布及び毛羽がすべてセルロース繊
維からなる別珍等の有毛布帛に、抜蝕剤を用いて、非常
に効果的に凹凸模様全伺与する方法を提供する。
本発明の方法は、全体がセルロース繊維からなる有毛布
帛の毛羽−Lに部分的に抜蝕糊會印捺し、乾熱処理し、
水洗して、抜蝕糊印捺部分の毛羽を所望の長さに法化脱
落せしめるものであって、有毛布帛としてJIS L−
1096−1979,6,26,IA法により測定した
吸水速度で2時間を越える撥水性を有するものを使用す
ることを特徴とする。
なお、ここでセルロース繊維とは、木綿等の天然セルロ
ースだけでなり、いわニルレーヨン等の再生セルロース
繊維をも含むものである。
本発明者等は、全体が同一素材からなる有毛布帛であっ
ても、一定の撥水性を有する場合には抜蝕剤の作用を、
抜蝕剤の印捺深度に応じて制御でき、一定長の毛羽のみ
に効果を及ぼし、基布の破損等を起こすことなく、品質
の良い凹凸模様が得られることを見出し、本発明を達成
した。
有毛基布の撥水性の必要条件は、JIS T・−109
6−1979,6,26,lA法(滴下法)による吸水
速度が2時間を越えることである。これ以下の撥水性で
は、印捺条件を慎重に選び、毛羽の先端にのみ抜蝕糊全
塗布した場合であっても、その効果は基布に1で達し易
く、布帛強度が損われ実用性ある製品は得難い。
この撥水性は、天然セルロース繊維、特に全体が綿から
なる未精練布帛又は粗精練布帛の場合は、ロウ質、蛋白
質2色素物質など天然の不純物及び紡績機械油、糊料、
よごれなど紡績又は製織時の工程付加不純物を含んでい
るだめ、その壕までも具備しうろこともあるが、一般に
精練した布帛にあっては、前記吸水速度は10秒以丁で
あるため、撥水剤処理により、吸水速度が2時間以」−
となるように調整する必要がある。
このための撥水剤としては、ワックス系、シリコン系、
フッ素系、アクリル系など一般に繊維撥水加工剤として
知られているものがいずれも使用できる。経済的にはワ
ックス系の使用が好捷しい。
次に、本発明に使用する抜蝕剤はセルロース繊維に効果
のあるものであればよく、特に限定されず、硫酸等のI
M接使用も可能であるが、一般に硫酸アルミニウム、重
硫酸ソーダ、硫酸第二鉄、塩化アルミニウムなど加熱に
より硫酸又は塩酸を発生する無機強酸金属塩を含むもの
が好ましい。
抜蝕糊の調製は常法に従ってされるが、その粘度調整及
び印捺圧力条件の選択などにより、抜蝕糊を毛羽の一定
長の深さに留め、基布に影響することなく、所望の長さ
の毛羽を脱落せしめることができる。
印捺深さは、使用する生地の種類及び目的に応じて異な
るが、一般に毛羽長の30〜75%程度であるのがよい
。しかし、基布が規定の吸水速度条件を満たす場合には
、接触糊が基布に達しても、乾燥1での時間が短かく正
常なものであれは、拭布の強力低重はほとんど認められ
ず、本発明の目的は達せられる。
本発明では、接触糊印捺後、なるべく速かに乾燥するの
が好捷しく、30分以内、特に10分以内に乾燥するの
がよい。乾燥後の放罷は接触糊の浸透を生じないので、
少々長くてもよい。
ただし、印捺後の乾燥熱処理時に布帛が絶乾状態となる
と、水洗の際に炭化された毛羽の除去が非常に困難とな
るので、湿潤剤を印捺糊に添加しておくのがよく、湿潤
剤としてはボlJエチレングリコール、グリセリンなど
全5〜15重量%の割合で用いるのがよい。
印捺後の熱処理は、水洗時に有利であるとはいえ、湿熱
処理によると、熱により発生した強酸が基布内部にまで
浸透し、基布の破損を生じさせるため、150〜200
°Cという扁温乾熱処理をとる必要がある。一般に18
0°C130〜60秒の乾熱処理が好ましい。
乾熱処理後、簡r4tな水洗、ソーピングで印捺部の炭
化された毛羽は脱落除去される。
なお、本発明における接触糊の印捺は手捺染。
ロータリースクリーン捺染、フラットスクリーン捺染な
どいずれの方法によってもよいのは勿論である。
次に実施例を示す。実施例における吸水速度は、いずれ
もJIS L−1096−19796,26,I A法
(滴下法)で測定した値を示す。
実施例11〕 100%細別珍(綾組織の基布で、基布厚さ0.3.m
m、毛羽長さ05闘の製品)の未精練布−吸水速度3時
間30分−に、ロータリースクリーン捺染機を用いて、
下記接触糊を手羽先03yymの深さに達する程度に印
捺した。
重硫酸ソーダ         200gクリセリン 
         75g水            
         225 g続いて、110°C×2
分乾燥、180°CXI分熱処理後、水洗、ソーピング
して、印捺部の毛羽を接触脱離させた。
製品は、型際の鮮明な凹凸模様を有するものとなり、引
張強度及び引裂強度はいずれも加工前の90%以上を保
持していた。
実施例12〕 実施例11〕と同一の生地を、精練漂白し、黒に地染め
した黒色の別珍に、ザイビノールPN3500 (サイ
デン化学製のポリエチレノーワックスエマルジョン)を
濃度を変えてパディングし、乾燥後150°CX3分後
熱処理1−1得られだ撥水処理布に実施例[1〕と同様
の方法で接触糊を印捺加工した。
各撥水処理布の吸水速度と、接触糊の印捺によって凹凸
模様を施された製品の引張強度(横)全第1表に示す。
第  1  表 ※ ザイビノール PN3500 ※※ 未処理生地の7Int定値 撥水処理しない生地(陥1)では、接触糊の印捺部の毛
羽が完全に脱落し、基布の綾組織も強度低下]〜、部分
的には破れも牛したのに対し、撥水処理布にあっては、
一応の凹凸模様加E丁布が得られた。、シかし、吸水i
中度の速い、即ち撥水度の低い処理布(抹)2及びNo
、 3 )では、抜蝕糊の効果が基布にまで及び、製品
の強度低下が著しく、実用四日あるものとはなし難かっ
た。これに対して、吸水速度が2時間以上である陥4〜
7の処理布では、非常に品質の良い凹凸模様が得られ、
製品の強度も原布とほとんど変化なく、商品価値の高い
ものであった。
実施例〔3〕 厚さ1.5ffl基布(32mm)で凸部と四部の幅が
それぞれ4朋と1 vnである畝をもつコール大の未精
練布(基布の吸水速度は3時間を越える)に、実施例〔
l〕と同一処方の接触糊を用いて、フラットスクリーン
捺染m< 110メツシユのスクリーン使用)で、水玉
模様を毛羽先約0.5朋の深さに達する程度に印捺し、
乾燥後、190°C×1分の乾熱処理をし、水洗及びソ
ーピンクして、印捺部の手羽先を接触脱離させた。製品
は、型際の鮮明な凹凸模様を有する製品であって、その
強度も原布と同等で、接触加工による強力低下は見られ
なかった。
実施例F−4〕 基布が0371171+厚の綿からなり、毛羽が20酊
長のレーヨンであるベルベットに、ザイビノールPN 
3500 (サイデン化学製のポリエチレン−ワックス
エマルジョン)の1.5%水性液ケパツデイングし、吸
水速度約4時間の処理布を得た。この処理布に実施例F
’、1]と同一処方の接触糊全毛羽先約0.7朋の深さ
に達する程度にスクリーン印捺し、110 X 2分乾
燥後、180°c×30秒の乾熱処理をした。水洗、ソ
ーピング後得られた製品は、美麗な凹凸の印影模様の外
観を呈しながら、全体に肉W感に冨んだ風合のよいもの
であった。
特許出願人  人同マルタ染工株式会社代  理   
人   新  実  健  部外1名

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)全体力セルロース繊維からなる有毛布帛の毛羽上
    に部分的に抜蝕糊全印捺し、乾熱処理し、水洗して、抜
    蝕糊印捺部分の毛羽を所望の長さに法化脱落せしめるも
    のであって、」二記有毛布帛としてJIS Tノー10
    96−1979.6.26.1  A法により測定した
    吸水速度で2時間を越える撥水性を有するもの全使用す
    ることを特徴とするセルロース繊維有毛布帛に凹凸模様
    をf1与する方法。
  2. (2)」−記有毛布帛が未精練又は粗精練布帛であるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の方法。
  3. (3)上記有毛布帛が撥水剤処理によって、」−記法水
    性を有するように調整されたものであることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の方法。
  4. (4)」−記抜蝕糊が印捺後30分以内に乾燥されるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第3項いず
    れかに記載の方法。
JP3837282A 1982-03-10 1982-03-10 セルロ−ス繊維有毛布帛に凹凸模様を付与する方法 Granted JPS58156089A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3837282A JPS58156089A (ja) 1982-03-10 1982-03-10 セルロ−ス繊維有毛布帛に凹凸模様を付与する方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3837282A JPS58156089A (ja) 1982-03-10 1982-03-10 セルロ−ス繊維有毛布帛に凹凸模様を付与する方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58156089A true JPS58156089A (ja) 1983-09-16
JPS6115197B2 JPS6115197B2 (ja) 1986-04-23

Family

ID=12523447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3837282A Granted JPS58156089A (ja) 1982-03-10 1982-03-10 セルロ−ス繊維有毛布帛に凹凸模様を付与する方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58156089A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH057286U (ja) * 1991-07-12 1993-02-02 武男 矢澤 パチンコ遊戯機の表示ランプ
EP0760876A4 (en) * 1995-03-16 1999-03-31 Milliken Res Corp METHOD AND APPARATUS FOR SELECTIVE PRINTING OF TEXTILE FABRICS
CN111749024A (zh) * 2020-05-28 2020-10-09 深圳全棉时代科技有限公司 一种干爽面料及其制备方法和制品

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3033192U (ja) * 1996-05-07 1997-01-21 和弥 法月 キャリングデスク&テーブル

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH057286U (ja) * 1991-07-12 1993-02-02 武男 矢澤 パチンコ遊戯機の表示ランプ
EP0760876A4 (en) * 1995-03-16 1999-03-31 Milliken Res Corp METHOD AND APPARATUS FOR SELECTIVE PRINTING OF TEXTILE FABRICS
CN111749024A (zh) * 2020-05-28 2020-10-09 深圳全棉时代科技有限公司 一种干爽面料及其制备方法和制品

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6115197B2 (ja) 1986-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Choudhury Principles of textile finishing
JPS58156089A (ja) セルロ−ス繊維有毛布帛に凹凸模様を付与する方法
JP3464053B2 (ja) セルロース系繊維布帛の退色化加工方法
US2448145A (en) Producing moire designs
JPS584888A (ja) ポリエステル立毛布帛の後処理方法
US2160828A (en) Decorated textile fabric
JPH0673671A (ja) 経編両面パイル捺染毛布およびその製法
US2160827A (en) Decoration of textile materials
US1889045A (en) Process of embossing fabrics and articles containing organic derivatives of cellulose
CN108823887B (zh) 氨纶布料以及阳离子氨纶汗布的压花工艺
JPH06228890A (ja) 新規な外観を有する捺染布帛およびその製造方法
JP2004324027A (ja) 高密度織物の製造方法
JP3026202U (ja) 図柄状に解撚差を有するセルロ−ス繊維布帛
JP2007262630A (ja) 風合に優れたパイル布帛およびその製造方法
JPH06257073A (ja) 布帛の加工方法
GB2325675A (en) Fabric finishing process
KR0148122B1 (ko) 웨트 프린트 포지의 제조방법
KR100572602B1 (ko) 복합기능성 직물의 제조방법 및 그 직물
JPS6214670B2 (ja)
JPS58203187A (ja) ポリエステル含有布帛の凹凸模様加工方法
JPH05331785A (ja) パイル布帛の抜蝕加工方法
JPS6014153B2 (ja) ナイロン織編物の捺染前処理方法
JPH05148776A (ja) 捺染布帛及びその製造方法
JPS59168196A (ja) 表面に凹凸模様を有する羊毛布帛の製造法
JPS58149373A (ja) ポリエステル繊維含有織編物の抗ピリング加工法