JPS58155236A - デイ−ゼル機関の制御装置 - Google Patents

デイ−ゼル機関の制御装置

Info

Publication number
JPS58155236A
JPS58155236A JP3796082A JP3796082A JPS58155236A JP S58155236 A JPS58155236 A JP S58155236A JP 3796082 A JP3796082 A JP 3796082A JP 3796082 A JP3796082 A JP 3796082A JP S58155236 A JPS58155236 A JP S58155236A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
air
throttle valve
fuel ratio
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3796082A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Osuga
稔 大須賀
Takashige Ooyama
宜茂 大山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP3796082A priority Critical patent/JPS58155236A/ja
Publication of JPS58155236A publication Critical patent/JPS58155236A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D7/00Other fuel-injection control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ディーゼル機I列に係り、特に最適空・燃費
制御に適したディーゼル15&関制御システムに関する
ものである。
従来のディーゼル機1丈では、アクセルペダルからの要
求が、噴射ポンプの→械的なA造機4に云えられ、所定
の然科量が噴射さするようになっている。また、吸気管
には絞り弁が設けられておらず、吸入空気Iは制御の対
象とはなっていない。
このようlノステムでは、・燃料1償射1と吸入空気量
の情報がエンジン制御に寄与しておらず、最適+ft制
御は困難であった、 本発明の目的は、ディーゼル機関における最適空燃比制
御に適したエンジン制御卸システムを提供することにあ
る、 ディーゼル機関の燃料噴射ポンプに供給される前の、計
量には適した低圧時の燃料流より癲料流量の情報を得て
、これを基に吸気管に役けた絞り弁を最適空燃比になる
ように制御するものである。
また、この時の燃料流会よりの情報は、吸入空気流量の
情報を加味したものとなるようにして、空燃比の閉ルー
プ制m1it実現したものである。
g1図は、本発明の実施列のシステム図である。
ここで燃料は、燃料タンク1より燃料ポンプ2により可
変絞り3、チェック升4、アキュムレータ5を介して噴
射ポンプ6に供給される。また燃料はダイアフラム7、
ダンパー8内にも満されている。ここで、アクセルペタ
ルをふむと、コントロールラック9が動き、機関に供給
される燃料量が増加する。すると、燃料通路12を・重
過する燃料量も増加するため、可変絞h3の効果により
、可変絞り3の前後に差圧が生じ、これによりダイアフ
ラム7、ダンパー8が動作し絞り弁13が開く方向に・
助く、この時、空気流量計11によね吸入空気流槍を測
定してAるために、この信号により可変絞り3を開く方
向に動くように構成しであるので、可変絞り3の前後の
差圧は弱わまり所定の値におちつく、このため絞り弁1
3もある所で回転矛停止する。この可変絞り3の設定は
、空燃比がほぼ理論空燃比になるように構成される。
次に、アクセルをもどし機関に供給する燃料量を減少さ
せると、可変絞り3の前後の差圧が小さくなるので、ダ
イアクラム7とダンパー8の作用により絞り弁13は閉
じる方向に−〈。この時、g!気1は減少するので、空
気流1計11がこれを検出し可変絞り3を閉じる方向に
移動させるため、差圧は、回復し所定の値におちつく、
すなわち絞り升13もこの時回転全停止する。もちろん
ここでも、空燃比がほぼ理論空燃比となるように、可変
絞り3は構成されている。
第2図ひこけ、第11図の可変絞り:(と空気流1計金
一体にした裟憎の具体的構成を示す。ここでは、燃料通
路12と燃料通路14との間に絞り効果により差圧が生
じ、ダイアクラム7に作用するものである。燃料通路1
3は噴射ポンプ6にdじているが、この通路はまた燃料
ポンプ2、フィルター15を介して燃料タンク1に連通
されている。燃料通路14の途中には燃料オリフィス1
6およびこの燃料オリフィス16の開口面積を調整する
燃料ニードル斤17が配置dさnている。この燃料ニー
ドル弁17は図示の如く燃料通路壁18内に配置さ几て
おり、更に複数のつば部19を有して燃料通路418と
でラビリンスを構成している。
−万、バイパス通路20のホットワイヤセンサ21−ド
流には空気オリフィス22およびこの空気オリフィス2
2の開口面積を変える空気ニードル弁23が設けられて
いる5そして、燃料オリフィス16、燃料ニードル弁1
7および空気オリフィス22、空気ニードル弁23は同
一軸線上に配置されており、この燃料ニードル弁17と
空気ニードル弁23の間には比例m’tit磁装置d2
4がこれも同−ms上に配置#されているっしたがって
比例電磁装置dの出力軸25.26はそれぞれ燃料ニー
ドル斤17、空気ニードル弁23を駆−するが、ここで
各ニードル弁17.23と各出力軸25゜26は別体に
構成されている。尚、砥料ニードル升17を駆動する出
力軸25にはベロフラム27が固定されており、このベ
ロフラム27i4体28に固定することによって燃料が
本体28以外に洩れるのを防止している。更に空気オリ
フィス22は空気ニードル弁23の変位方向と同方向に
移動可能に構成さf’している。すなわち、空気オリフ
ィス22はオリフィスホルダー29に固定されており、
このオリフィスホルダー29を回転させることによって
空気オリフィス22を空気ニードル弁23の変位方向と
同方向に移動させることが可能となるものである。また
、オリフィスホルダー29内には空気ニードル弁23に
セント荷重を与よるスプリング30およびこのスプリン
グのセット荷重を変える荷重調整julじ:ゑ1が設け
られている。同、比例電磁装置24に送られる信号は第
3図に示す通り、比I+!!2器イ差動増幅器を色む)
34に入力されるホットワイヤセンサ21の信号H/W
が設定レベルBefに収束するような信号である。言い
換えればバイパス空気通路20を流れる空気着が略一定
になるように比例Lt電磁置24が空気ニードル弁23
と空気オリフィス22で決まる開口面積を制御するよう
な信号である。
以ヒのような燃料制御装置において、次にその作動を説
明する。
今、機関が運転されると吸気通路:(2内を空気が流れ
、ベンチュリ部33とベンチュリ部33上流との間に圧
力差が生じる。したがって、ベンチュリ部33上流から
バイパス空気通路20を介してベンチュリ部33へ空気
が流れる、この空気の流れVこよってホットワイヤセン
サ21がこの空気it検出する。ところでホットワイヤ
センサ21の信号H/Wは第3図に示す化ね設定レベル
Befと比較器34で比較されているため、−アクセル
ペダルをもどして、噴射ポンプ6Vこ供給する燃料量を
減少させると、燃料オリフィス16前後の差圧が小さく
なり、絞弁13が閉じられる。絞弁13が閉じらルてベ
ンチュリ部33に生じるベンチュリ負圧が小さくなると
、ホットワイヤセンサ21の信号H/Wの値は設定レベ
ルB、efよね小さくなh(ベンチュリ負圧が小さいた
めバイパス空気通路20を1市過する空気量が少lくな
るため)、コンビ上−夕は空気ニードル弁23と空気オ
リフィス22によって決まる1fll]を通過する空気
の量が設定レベルlefに達するように空気ニードル弁
23を第2図において下側に下げるべく比例電磁装置2
4にチューティパルスを与える。この時、燃料ニードル
弁17と燃料オリフィス16で決まる開口面積は絞弁1
3が閉じられて機関に吸された空気量減少すると、同じ
ように減少するため、燃料オリフィス16の前後の差圧
が回復し、絞り弁13は、所定の位置で停止する。もち
ろんこの時の空燃比は理論空燃比に近い値になるように
燃料ニードル弁17の形状に決められている。
次に、アクセルペダルをふみ、噴射ポンプ6に供給する
燃料音を増加させると、燃料オリフィス16前後の差圧
が大きくなり、ダイアフラム7、ダンパー8の作用によ
り絞り弁13は開かれるう絞弁13が開かれて(幾関に
吸入される空気量が増加すると、ベンチュリ部33に生
じるベンチュリ負圧が大きくなり、その結果、バイパス
空気通路20を1市遇する空気量が多くなる。したがっ
てホットワイヤセンサ21の信号H/ Wの値は設定レ
ベルRefより大きくなり、コンピュータは空気ニード
々弁23と空気オリフィス22によって決まる開口を通
過する空気の着が設定レベルFLefに近づくように空
気ニードル弁23を第2図において上側に上げるべく比
例電磁装置124にデユーティパルスを辱え:る。この
時、燃料ニードル弁17と燃料オリフィス16で決まる
開口面積は、絞り弁13が開かれて機関に吸入された空
気Iが増加すると、同じように増加するので、燃料オリ
フィス16の前後の差圧は少さくなり、絞り弁13は、
所定の位置で停止する。もちろんこの時の空燃比は理論
空燃比に近い値になるよう燃料ニードル弁17の形状が
選択されていることは先に述べた通ねである。
以−ヒの繰り返しによって、バイパス空気通路20を通
過する空気の量を空気ニードル弁を制御する電磁装置に
よって略一定になるようフィードバックをかけることに
よって機関に吸入される空気の変化量をとらえると共に
、空気ニードル弁を駆動する電磁装置によって燃料ニー
ドル弁を併せ制御することで、燃料オリフィス前後の差
圧を制御し、絞り弁を駆動することで、機関に供給され
る空気量を、理論空燃比に制御するものである。
同、設定レベルの値を変えることによって理論仝燃比以
外の空燃比に制御することも可能である。
例えば、パワー領域やアイドル時では、空燃比を濃くす
るなどの方策が自由に取れるものである。
また、熱線式流量計を用いているために、空気量は、質
量流量を測定するために、空気の密度補正が自動的に行
なわれており、hかなる高地においても、ディーゼルス
モーク等の問題は起こらない。
第3図は、空気1制御の動作を示しだものである。アク
セルをふみ、噴射ポンプに送る燃料針を増大させると、
可変絞り3前後の差圧は、大きくなり、ダッシュポット
7、ダンパー8の作用により絞り弁13が開く、同時に
ベンチュリ33を通る空気量も増大するがH/W21の
信号を一定に保とうとして、空気ニードル23が幼き空
気オリフィス22の開口面積が小さくなる。これに伴い
燃料ニードル16が動き、燃料オリフィス17の開口面
積が増加する。このためオリフィス前後の差圧がいくぶ
ん小さくなるので、絞り弁は希望の位置に停止させるこ
とが出来る。この時、空燃比は、理論空燃比となるよう
に、 をセットしておく。
燃料音が減少した場合は、差圧が減少し、絞り弁が閉じ
はじめ乙、すると空気オリフィス開口面積が増加するよ
うにニードルが姑くため、燃料オリフィス開口面積は、
増加し、これに伴い・暦料オリフイス開口面積が減少す
るので差圧が所定の値におちつくので絞り弁は停止する
本発明では、燃料通路12を通る燃料計は、全噴射燃料
量と等しくなければいけない、したがって噴射ポンプが
、もれ址を調整して、噴射量を計測するスピルタイプで
は、不適当である。そこで、第5図には、本発明に適し
た、もれ量も含めて計1できるスピルタイプの噴射ポン
プによる応用例を示した。燃料は、入口ボア35から、
みぞ36を通り蓄圧室37に入る、ポンプピストン38
は、シャフトの回転に伴い、回転し、カムfA 博で上
下するっ噴射弁の開側1は、制御スライド39の動作に
より行なわれる。、片、ポンプピストン38が回転し上
昇したとすると入口ボア35とみぞ36の接続は断たれ
るので蓄圧室37の燃料は加圧される。まだこの時はリ
リーフ通路40の出口開口41け制銅1スライド39に
より閉じられているため、燃料の加圧は進行し、供給チ
ャンネル44より噴射弁に供給され噴射されるうしか1
2、ポンプピストンがさらに上昇すると、リリーフ通路
40(]1) の出口開口41は、制御スライド39による閉鎖よりは
づれ環状通路45によって、出口開口43から接続ボア
42と連通ずるようになる。つ壕り、今までは、このリ
リーフ通路4oがらのもれ燃料をタンクにもどしていた
のであるが、それでは、燃料通路12部で計量できなく
なるために、ここではこのもれ燃料を接続ボア42、環
状みぞ46を介して入口ポア35の方へもどすことによ
り、燃料通路12部で計1した燃料量が噴射ポンプ6よ
りの全噴射着と等しくなるように1−だ。
第6図は、絞り調量方式の噴射ポンプに本発明を取り付
けた応用例である。このポンプも、ポンプピストン47
の一ヒ下により燃料を噴射するものである。ここでは、
メータリングパルプ48を動かすことにより燃料通路4
9の開口面積を変えて噴射弁を調節するものであり、第
5図のスピルタイプとは異なり1.このままで全噴射着
を燃料通路12で計量できるものである 本発明によれば、ディーゼル機関に用いられるいかなる
燃料噴射ポンプにおいても、噴射された(12) 燃料層に対し、最適な空気量を計量し供給できるので、
ディーゼル機関に2ける最適空燃比11ilI御が可能
となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例のシステム図、第2図は上d己
笑施例の主要装置の断面図、第3図は第2図の装置で用
いる比較器説明図、第4図は第1図のシステムの一作原
理図、第5図、第6図は本発明の応用例断面図である。 1・・・燃料タンク、2・・・燃料ポンプ、3・・・可
変絞り、4・・・チェック弁、5・・・アキュムレータ
、6・・・噴射ポンプ、7・・・ダイ了フラム、8・・
・ダンパー、9・・・コントロールラック、11・・・
空気流量計、12・・・燃料通路、13・・・絞り弁、
14・・・燃料通路、15(13) 第 1 図 第 5 図 1号    ろ   し]

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、ディーゼル機関の噴射ポンプより噴射される全燃料
    流量の情報を、噴射ポンプに入る前の燃料流より可変オ
    リフィスを用いて得るようにして、オリフィス前後の差
    圧により絞り弁f:駆励させ吸入空気流量を空燃比が理
    論空燃比になるように制御するものであり、さらに、こ
    の空気流量を熱線式空気流量計で測定し、この情報を上
    記可変オリフィスにフィードバックして閉ループ制−ス
    ることにより全燃費の最:a制御を可能にしたことを特
    徴とするディーゼル機関の制御1gl装置。
JP3796082A 1982-03-12 1982-03-12 デイ−ゼル機関の制御装置 Pending JPS58155236A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3796082A JPS58155236A (ja) 1982-03-12 1982-03-12 デイ−ゼル機関の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3796082A JPS58155236A (ja) 1982-03-12 1982-03-12 デイ−ゼル機関の制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58155236A true JPS58155236A (ja) 1983-09-14

Family

ID=12512120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3796082A Pending JPS58155236A (ja) 1982-03-12 1982-03-12 デイ−ゼル機関の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58155236A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6432028A (en) * 1987-07-06 1989-02-02 Bosch Gmbh Robert Fuel injector for internal combustion engine
US6142119A (en) * 1997-09-16 2000-11-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Compression ignition type engine

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6432028A (en) * 1987-07-06 1989-02-02 Bosch Gmbh Robert Fuel injector for internal combustion engine
US6142119A (en) * 1997-09-16 2000-11-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Compression ignition type engine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR890001344B1 (ko) 디젤 퍼티큐레이트 필터 재생장치
JP2716498B2 (ja) 内燃機関用燃料噴射装置
US6381946B1 (en) Two stage fuel metering system for gas turbine
JPH0243068B2 (ja)
JPS58183856A (ja) 燃料噴射ポンプ
JPS58155236A (ja) デイ−ゼル機関の制御装置
JPS587825B2 (ja) 内燃機関の燃料供給装置
JPS58138258A (ja) 燃料供給装置
JPS592793B2 (ja) デイ−ゼルエンジンヨウネンリヨウフンシヤソウチ
US4503834A (en) Feedback control system for supplying a fluid to an apparatus operable with the fluid
JPS6050972B2 (ja) 内燃機関の燃焼室内へ入れられる可燃性混合物の空気対燃料の量比を調整する調整装置
JP2000020135A (ja) 流量制御装置
JP3153930B2 (ja) 多連気化器の燃料増量装置
JPH02199252A (ja) 内燃機関における空気流量検出装置
JPS593192Y2 (ja) エンジンの吸気装置
JP2610512B2 (ja) ガスエンジンの空燃比制御装置
JPS5916530Y2 (ja) エンジンの吸気装置
JPS58178840A (ja) 自動車用定速走行装置
JPS63275863A (ja) プレツシヤレギユレ−タ
JPH0612756U (ja) 燃料噴射装置
JPS5941640A (ja) 燃料制御装置
JPS6012937Y2 (ja) エンジンの空燃比調整装置
JPS58172457A (ja) 燃料制御装置
JPH05223008A (ja) 多連気化器の燃料増量装置
JPS627941A (ja) エンジンの燃料供給装置