JPS58155160A - 投影型ならい研削盤 - Google Patents

投影型ならい研削盤

Info

Publication number
JPS58155160A
JPS58155160A JP58031083A JP3108383A JPS58155160A JP S58155160 A JPS58155160 A JP S58155160A JP 58031083 A JP58031083 A JP 58031083A JP 3108383 A JP3108383 A JP 3108383A JP S58155160 A JPS58155160 A JP S58155160A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
projection screen
nominal contour
projection
carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58031083A
Other languages
English (en)
Inventor
アルフレツド・コルブ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS58155160A publication Critical patent/JPS58155160A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B17/00Special adaptations of machines or devices for grinding controlled by patterns, drawings, magnetic tapes or the like; Accessories therefor
    • B24B17/04Special adaptations of machines or devices for grinding controlled by patterns, drawings, magnetic tapes or the like; Accessories therefor involving optical auxiliary means, e.g. optical projection form grinding machines
    • B24B17/06Special adaptations of machines or devices for grinding controlled by patterns, drawings, magnetic tapes or the like; Accessories therefor involving optical auxiliary means, e.g. optical projection form grinding machines combined with electrical transmission means, e.g. controlled by photoelectric cells

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Grinding And Polishing Of Tertiary Curved Surfaces And Surfaces With Complex Shapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は投影型ならい研削盤に関し、更に詳しくは、機
械加工すべき被加工物を受容する被加工物ホルダと、被
加工物に対して配置される砥石車と、希望する時に被加
工物と砥石車との間の係合個所の拡大映像を投影スクリ
ーンに表示するための投影器と、投影スクリーン上に配
設された呼び輪郭線とを備えた投影型ならい研削盤に関
する。
背景技術 この種の投影型ならい研削盤におい°Cは、被加工物と
砥石車との係合個所は通常拡大されて投影スクリーンに
投影される。この投影スクリーンは呼び輪郭線を担持す
る。呼び輪郭線は投影像の拡大寸法に対応して拡大され
る。呼び輪郭線は例えば投影スクリーン上に直接配置さ
れた透過性媒体上に描かれる。本質的に、呼び輪郭線は
投影スクリーン上に直接描くことができる。しかし、透
過性呼び輪郭線担体の方が呼び輪郭線を速やかに取り替
えることができるので優れている。
閉曲線を有する被加工物を研削される場合、被加工物の
一領域が研削され、その後、被加工物は被加工物ホルダ
内で異なる位置に再度チャッキングされる。各指示位置
ごとに別の呼び輪郭線区画が投影スクリーン上に配置さ
れる。この場合、被加工物を再度指示して被加工物の画
像を投影スクリーン上の呼び輪郭線に一致せしめるよう
に注意が必要である。このような操作のために、呼び輪
郭線の上で次の呼び輪郭線を次の指示位置に描くことに
より、被加工物の再指示毎に各呼び輪郭線を互いに隣接
させることが不可欠である。
この処理は非常に時間を浪費し、また、再指示によって
起こる娯差の危険性を伴う。
発明の開示 本発明は、この種の投影型ならい研削盤を改善し、どん
な閉曲線であっても僅かな費用で高い精度に被加工物を
研削できるようにすることを目的としている。
この目的は、本発明によれば、冒頭で述べた形式の投影
型ならい研削盤において、被加工物が投影器の光軸の周
りに回転可能で、且つ異なる角度位置に固定できるよう
になっており、呼び輪郭線又は該呼び輪郭線を受容する
担体を備えている投影スクリーンもまた投影器の光軸の
周りに回転可能となっており、被加工物と投影スクリー
ン及びその担体とが同期して同一角速度で回転されるよ
うになっていることを特徴とする投影型ならい研削盤に
より達成される。
従って、この機構によれば、被加工物と投影スクリーン
及び呼び輪郭線担体とが投影器の光軸の周りに回転し、
被加工物及び呼び輪郭線が同一角速度で同期的に回転す
る。
その回転は長い時間間隔で行われる。液加1物の一領域
が研削された後、被加工物及び呼び輪郭線担体一定角度
回転されて被加工物の新たな領域が機械加工される。
上述の回転を次から次へと迅速に小刻みに行うこともで
きる。この操作方法は、例えば、被加工物が円筒形状に
研削されて砥石車が光軸に対して平行に振動ストローク
移動を行う場合に優れている。この操作方法によれば、
砥石車が常時被加工物に対して半径方向に供給される。
この操作方法は、特に、被加工物を円錐形に研削するこ
とが望まれる場合に優れている。円錐形研削は、この方
法によれば、砥石車を投影器の光軸に対し平行にしない
で望ましい円錐形状に対応する角度に配置して砥石車を
振動ストローク移動させることにより容易に達成できる
実施例として、被加工物及び呼び輪郭線の僅かな回転が
研削工程中に砥石車の各ストロークの後に行われる。こ
の場合、光軸から砥石車担体までの距離は回転時には常
に一定に維持される。
被加工物のための回転駆動装置と、投影スクリーン及び
担体のための回転駆動装置とを歯車装置によって互いに
結合することが望ましい。このようにして、簡単な方法
により、被加工物と呼び輪郭線とが同一角速度で同期的
に回転されることとなる。
被加工物の回転駆動装置並びに投影スクリーン及び担体
の回転駆動装置は、数値制御装置によって同期的に作動
されるサーボモータにより構成することが特に望ましい
。この数値制御装置は被加工物側への砥石車の移送を同
時に制御することができ、その結果、完全に自動化され
た機械加工が保線される。この自動機械加工は投影スク
リーンによって追従制御される。
以下、本発明の詳細な説明するために、図面を参照して
本発明の好ましい実施例を説明する。
第1図に概略的に示した投影型ならい研削盤は十字テー
ブルlを備えている。十字テーブル1の]二側テーブル
2には砥石車ホルダ3が取付けられ°ζいる。砥石車ホ
ル′ダ3には回転砥石車4か設けられている。
被加工物5は一側で被加工物ホルタ6に取り付けられて
いる。被加工物ホルダ6は図示はされていないが、十字
テーブルlを支持する機械フレームに回転可能に設けら
れている。被加工物ホルダ6の回転軸は投影器の光軸7
と一致する。投影器は光源8と、レンズ9と、幾つかの
偏向ミラー 10と投影スクリーン11とを具備してい
る。光源8は被加工物5の端面に照光する。この投影器
は被加工物5と砥石車4との係合個所を投影スクリーン
11に投影する。投影スクリーンIllには呼び輪郭線
12が描かれている。この呼び輪郭線12は液加−L物
5の望ましい輪郭を拡大寸法で表す。この拡大寸法は投
影器によって達成される拡大寸法に対応する。呼び輪郭
線12は、例えば、投影スクリーン11上に置かれる透
明担体」二に描かれていてもよい。
本発明によれば、呼び輪郭線12を備えた投影スクリー
ン11は投影器の光軸7の周りに回転するように機械フ
レームに設けられる。
被加工物5及び投影スクリーン11は、適当な手段、例
えば、これら2つの要素5.11の回転駆動装置を結合
させる適当で歯車装置によって同一角速度で同期的に回
転せしめられる。
第1図に示す実施例において、被加工物5及び投影スク
リーン11の回転駆動はサーボモータ13.14によっ
て行われる。サーボモータ13は歯車装置(ウオーム軸
及び歯車)を介して被加工物ホルダ6及び被加工物5を
回転駆動し、サーボモータ14は歯車装置(ウオーム軸
及び歯車)を介して投影スクリーン11及び呼び輪郭線
12を回転駆動する。これら2つのサーボモータ13.
1−は、被加工物5及び呼び輪郭線12が同一角速度で
同期的に回転されるように作動される。
す〜ボモータ13.14は例えば数値制御装置15によ
って作動される。この数値制御装置15は号−ポモータ
16.17も制御する。サーボモータI6.17は十字
テーブルlを移動させて液加[物5に対する砥石車4の
位置を制御する。
数値制御装置15により、研削1程は完全に自動的に行
われ得る。被加工物5及び呼び輪郭線担体の初期位置に
おいて、砥石車4は指令されたプログラムに従って被加
工物5の外形を加工する。次いで、被加工物5及び呼び
輪郭線12は同一角速度で同期的に回転される。その後
、砥石車4は液加1物5の周辺の別の領域を加工するこ
とができる。各加工1程において、加1−の進行状況は
投影スクリーンll上で監視され得る。この用土工程に
おいては、単一の呼び輪郭線12を使用するだけで十分
であり、呼び輪郭線12は全加工」ユ程中維持される。
別の加工領域を加[するために被加工物5をチャックし
直すことはもはや不要である。
加工は手動でも行うことができる。この目的のために、
ハンドル車18がそれ自体周知の方法で備えられている
。十字テーブルlの位置調整用のモータ16.17はこ
のハンドル車18によって作動される。この場合、被加
工物5の周辺の別の領域が被加工物5及び呼び輪郭線1
2の適当な同期回転によって加工位置まで移動される。
この回転は必要ならば手動で行うことができる。この点
に関して重要なこと↓よ、被加工物5及び呼び輪郭線1
2の回転が同期的にしかも同一角速度で実行され、その
結果、被加工物5と呼び輪郭線12との間の角度関係が
全加工工程中厳密に一定に保たれることである。
第1図に示す実施例において、投影器は入射光モードを
用いて作動する。
第2図は通過光モートを用いて作動する投影機構の一部
を示すものである。図において、第1図中の構成要素と
対応する構成要素には同一の参照番号が付されている。
第1図に示す実施例と異なる点は、第1図の実施例では
被加工物5が一側で回転型被加工物ホルダ6に取り付け
られているのに対し、第2図の実施例では、被加工物5
がU字状の被加工物ホルダ6′の2つの脚部に光軸周り
の回転を行い得るように支持されていることである。第
1図に示す実施例においては、投影器の光軸7周りの被
加工物5の回転は被加工物ホルダ6の回転によって実行
されるのに対し、第2図に示す実施例の被加工物5は被
加工物ホルダ6゛内で回転する。被加工物ホルダ6°内
で、液加[物5は第2図に示されていない適当な機構、
例えば、被加工物5に接触するヘアリング支持型軸部材
の回転駆動装置により呼び輪郭線12の回転と対応せし
められる。
【図面の簡単な説明】
第1図は光軸間りに回転する被加工物及び光軸間りに回
転する投影器を備えた投影器ならい研削盤の基本構成部
品を概略的に示す斜視図、第2図は通過型投影器及び別
の被加工物ホルダを備えた投影型ならい研削盤の別の実
施例を示す部分斜視図である。 4−砥石車、5−被加工物、6 被加工物ホルダ、7−
投影器の光軸、11−投影スクリーン、12−−呼び輪
郭線、13.14 サーボモータ、15 数値制御装置
。 臥1.」、1・

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、機械加工すべき被加工物を受容する被加工物ホルダ
    と、被加工物に対して配置される砥石車と、希望する時
    に被加工物と砥石車との間の係合個所の拡大映像を投影
    スクリーンに表示するための投影器と、投影スクリーン
    上に配設された呼び輪郭線とを備えた投影型ならい研削
    盤において、被加工物(5)は投影器の光軸(7)の周
    りに回転可能で且つ異なる角度位置に固定できるように
    なっており、呼び輪郭線(12)又は該呼び輪郭線(1
    2)を受容する担体を備えでいる投影スクリーン(11
    )もまた投影器の光軸(7)の周りに回転可能となって
    おり、液加1ユ物(5)と投影スクリーン(11)及び
    その担体とは同期し゛C同一角速度で回転されるように
    なっていることを特徴とする投影型ならい研削盤。 2、被加工物(5)の回転駆動装置と投影スクリーン(
    11)及びその担体の回転駆動装置とが歯車装置によっ
    て結合されていることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の投影型ならい研削盤。 3、被加工物(5)並びに投影スクリーン(II)及び
    その担体の回転駆動装置は数値制御装置(15)によっ
    て同期的に作動される号−ポモータ(13,14)を具
    備していることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の投影型ならい研削盤。
JP58031083A 1982-02-27 1983-02-28 投影型ならい研削盤 Pending JPS58155160A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE32071078 1982-02-27
DE3207107A DE3207107C2 (de) 1982-02-27 1982-02-27 Optische Projektions-Formen-Schleifmaschine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58155160A true JPS58155160A (ja) 1983-09-14

Family

ID=6156872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58031083A Pending JPS58155160A (ja) 1982-02-27 1983-02-28 投影型ならい研削盤

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4557077A (ja)
JP (1) JPS58155160A (ja)
DE (1) DE3207107C2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4557977A (en) * 1984-08-29 1985-12-10 Scm Corporation Polyvinylidene fluoride coatings
US4683679A (en) * 1986-01-06 1987-08-04 Salmon Stuart C Grinding and dressing wheel support and release apparatus
DE3905062A1 (de) * 1989-02-18 1990-08-23 Wertheim Praezisions Tech Profilschleifmaschine
US5155940A (en) * 1989-10-30 1992-10-20 Kabushiki Kaisha Topcon Apparatus for judging whether an uncut lens should be machined or not and lens grinding machine having the same

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2360772A (en) * 1943-03-01 1944-10-17 Weldon Tool Co Machine tool
GB570494A (en) * 1943-07-15 1945-07-10 Kapella Ltd Improvements in or relating to copying machines
US2499178A (en) * 1948-11-18 1950-02-28 Gen Electric Curve follower
US2729036A (en) * 1951-04-12 1956-01-03 Hommel Werke G M B H Machine tools
DE1139769B (de) * 1952-03-24 1962-11-15 Alfred Kolb Dipl Ing Projektionsformenschleifmaschine
DE2654404C2 (de) * 1976-12-01 1984-11-15 Alfred Dipl.-Ing. 6980 Wertheim Kolb Transparentzeichnung zum Auflegen auf den Bildschirm einer numerisch steuerbaren Projektionsformenschleifmaschine

Also Published As

Publication number Publication date
DE3207107A1 (de) 1983-09-08
US4557077A (en) 1985-12-10
DE3207107C2 (de) 1986-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4383393A (en) Automatic lens grinding machine
JP2859389B2 (ja) ガラス板の周辺エッジを研削加工する方法及びこの方法を実施するガラス板の数値制御研削機械
JP3598534B2 (ja) 非球面加工装置
US4038783A (en) Method and apparatus for generating optic lenses
JPS59102565A (ja) 窓ガラス等の縁部加工用複合機械
JPS58155160A (ja) 投影型ならい研削盤
US3900971A (en) Machine for producing surfaces of optical lenses, for example toric surfaces
US2028315A (en) Grinding machine
GB1585152A (en) Method and apparatus for profiling a grinding wheel
JPH0632288Y2 (ja) 光▲ほう▼い研削盤
JPS60207750A (ja) 刃物研削機における砥石交替装置
JPH03251354A (ja) 光学レンズ・ミラー等球面加工装置
JP2870964B2 (ja) 曲面加工装置
JP2003285253A (ja) レンズ心取り装置
US2652664A (en) Operator-controlled grinding machine with optical comparator
JP2539269Y2 (ja) 砥石成形ユニットおよび成形研削盤
JPS6362648A (ja) 螺旋溝を有する切削工具用工具研磨機の研磨ヘツド装置
US2971296A (en) Grinder with oscillating head
JPS6039070A (ja) 研削盤のドレス装置
JP2582954Y2 (ja) 光学式倣い研削盤
GB2073070A (en) The dressing of workpiece surfaces by a rotatary tool
JPS6363342B2 (ja)
JPH0464805B2 (ja)
GB2065515A (en) Method and machine for forming a chamfer or groove on a workpiece
JPS62173167A (ja) 研摩方法および研摩装置