JPS58154855A - 複写装置におけるカラ−バランス調整装置 - Google Patents

複写装置におけるカラ−バランス調整装置

Info

Publication number
JPS58154855A
JPS58154855A JP57036650A JP3665082A JPS58154855A JP S58154855 A JPS58154855 A JP S58154855A JP 57036650 A JP57036650 A JP 57036650A JP 3665082 A JP3665082 A JP 3665082A JP S58154855 A JPS58154855 A JP S58154855A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
tone
original
process conditions
conditions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57036650A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0237593B2 (ja
Inventor
Masayoshi Watanuki
綿貫 昌義
Shozo Miyawaki
宮脇 省三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP57036650A priority Critical patent/JPS58154855A/ja
Publication of JPS58154855A publication Critical patent/JPS58154855A/ja
Publication of JPH0237593B2 publication Critical patent/JPH0237593B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/01Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for producing multicoloured copies

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はカラー複写装置における各色成分画像の濃度を
調整するカラーバランス調整装置に関するものである。
カラー捨耳においては、地図のように青、縁部分が多い
原稿や、人物の様に肌色を強調したい原稿や、線画が多
い原稿等のように各色成分の画像濃度の異なる原稿をそ
れぞれに適合した最適の各色成分画像濃度でカラー模写
することが求められる場合が多い。このような場合原稿
が変るたびに各色成分画像の濃度を調節する必要がある
カラー複写装置において、フィルターによす透過光量を
調整して各色成分画像の濃度を調整する方法、一つの色
を基準として各色の濃度差に応じて帯電量や露光量を制
御する方法等が提案されたが、各色成分の画像の濃度は
露光量、−次帯電量、現f象剤濃度、更には除電量の影
響も受け、原稿の画像濃度を再現することは難がしいこ
とであった。
本発明は上記の問題を解消し、原稿の色調に応じていつ
も適正な各色成分の画像濃度を再現する装置を提供すp
ことを目的としている。この目的を本発明は標準色調の
原稿について各色成分について帯電量、現像バイアス電
圧、光源電圧等の複数のプロセス条件をあらかじめ設定
し、記憶しておき、ときどきの原稿の色調に応じて色調
選・択手段により色調を選択指示することによりプロセ
ス条件の少なくとも1つを標準色調の場合に対し変化さ
せるように制御する装置により達成した。
例えば選択指示手段である選択スイッチの1つを押せば
青、緑が標準色調に比べて強調されるように、プロセス
条件、例えば帯電量、現像バイアス電圧、光源電圧その
他のうちの一つ又はり数が、あらかじめ標準色調の場合
の条件に対し修正するように記憶された条件に自動的に
変えるように制御される。選択スイッチの別のスイッチ
を押せばプロセス条件のうちの一つ又は襟数75:変見
られ、例えば肌色強調の画@が得られることができる。
あらかじめ標準色調のプロセス条件及び各色?AKおけ
る標準色調に対するプロセス条件の変化量を設定記憶さ
せることにより、色調選択スイッチを押すだけで簡単に
最適の色成分画像濃度による画像が得られるようになっ
た。
本発明の詳細を図に示す実施例により説明する。
第1図において、感光体ドラム1と転写ドラム2が転写
位置において対向するように配置され、光源3より原稿
台6の上の原稿が照射され、原稿よりの反射光がミラー
4.24により反射されてレンズ8に入射され、レンズ
8よりの出射光は更にミラー25.5により反射され、
色分解フィルター9にエリ色分解されて感光体ドラム1
の露光位置に投射される。感光体ドラム1は回転する間
に帯電器7により一次帯電され一露光位置において光投
射されて原稿の色分解された光像の静電潜像が形成され
、その色分解に応じた現像剤により可視fl’化される
。例えば色分解フィルター9 vc I+ブルー″フィ
ルタを用いたときは″イエロー″トナーを有する現像装
m 10 Kよりイエローの可視像が、11グリーノ″
フイルタを用いたときハ11マゼンタ“トナーを有する
現像装置11KLリマゼ/りの可視像が、″レッド″フ
ィルタを用いたときは117アン“トナーを有する現像
装置12によりシアンの可視像化が行なわれる。
感光体ドラム1において上記の三色のうちの何れか一色
の可視像化された像は転写位置において、転写紙14に
転写される。転写紙14はカセツ)13より給紙ローラ
15により給紙され、レジストローラ16によりタイミ
ングを合わせて適切な時期に転写ドラム2に送り込1れ
、転写ドラム2のクランパー17VCより先端をクラン
プされ、転写ドラム2に巻きつけられて転写位置を通過
する。転写紙が転与位置を通過する際転写帯電器18の
作用化で感光体ドラム1上の可視像が転写紙上に転写さ
れる。
感光体ドラム1は1回転毎に色分解フィルター9及び現
像装置10.11.12が切換えられ、次々と違った色
の色分解光像を形成され、それぞれ転写ドラム2により
送られる転写紙上に1回転ごとに違った色の像を重ねる
ように転写され、3回転により3色の色分華僑が転写紙
上に重ね転写される。
色分解された3色の慣カ重ねられると転写紙14は分離
除電器19及び分離爪200作用下において転写ドラム
2より分離され定着ローラ21にエリ定着されてトレイ
22ニ排出される。
第1図に示す複写装置1tvcよりカラー棟写する際第
2図に示すカラーバランス選択操作盤51に設けた原稿
色調に応じた条件を選択指示する選択スイッチ61〜6
501つを押す。それぞれの選択スイッチ61〜65に
対応して1つ宛選択表示ランプ66〜70が設けられて
いる。
第3図において、カラーバランス選択操作盤51からの
選択指示信号により選ばれた色調を指示する信号がコノ
トローラ52のマイクロコンピュータ53ニ送られその
色調について記憶されているプロセス条件が不揮発性記
憶素子54から帯電器7を制御する高圧トランス55、
現像装[10,11,12を制御する高圧トランス56
、高温3を制御するランプレギュレータ57に送られ用
足のプロセス条件で複写工程を進める。
第3図によるカラーバランス調整ンステムによる制御に
おいては、あらかじめ標準色調の原稿についてのプロセ
ス条件が設定される。すなわち第2図のカラーバランス
選択操作盤51vcおいて標準色調のスイッチ、例えば
選択スイッチ61を押した状態ニおいて高圧トランス5
5.56及びランプルレギュレータ57に設けたボリュ
ームを操作して標準色調の原稿について良好な色成分画
像濃度が得られるよう【各プロセス条件を設定する。こ
の条件で原稿台6vc標準色調の原稿をのせて図に示さ
ない捨耳開始ボタンの押下げにより設定した条件で給紙
、帯電、露光、現像、転写一定着が行なわれて用型の榛
与画倫が得られるとその条件を標準色調の原稿ニ対する
プロセス条件として不揮発性記憶素子54に記憶させる
。もし複写画@が良好でないと、高圧トランス55,5
6、ランプレギュレータ57のボリューム操作にエリ条
件を修正する。この修正のくり返しで最適の条件を選定
する。同様各種の色調の原稿に対してもプロセス条件を
予め設定する。この場合標準色調に対し1つ又は複数の
プロセス条件の変化量として不揮発性記憶素子54に記
憶させる。したがってカラーバランス選択操作盤51に
よりある色調が選択指示されると、不揮発性記憶素子5
4からいくつかのプロセス条件について標準色調に対す
る変化量が指示され、高圧トランス55.5&ランプレ
ギユレータ57等のプロセス条件のいくつかが制御され
る。
標準色調の原稿に対するプロセス条件としても感光体間
にばらつきがあり、したがって複写装置ごとに又同一装
置であっても感光体を交換するごとにプロセス設定条件
に変化を生ずる。そこで感光体ごとに特性値シートを添
付しそのシートを参照して図示しないテンキー等により
標準プロセス条件を不揮発性記憶素子54に記憶させる
ようにすることもできる。又別の方法として感光体の非
画像部にマーク等により特性値を表示し、複写装置の感
光体周辺に設けられた検知器によりそのマークを識別し
て不揮発性記憶素子54ニその特性値に応じたプロセス
条件を記憶させるようにすることもできる。
カラー初耳装置を操作するにあたっては先ず襟与する原
稿の色調にしたがってカラーバランス選択操作盤51に
おいて選択スイッチもしくは選択キー61〜65の1つ
を選んで色調の選択指示をする。
例えは標準色調であれば選択スイッチ61、青や緑の多
い色調であれば選択スイッチ62、肌色を強調した・い
色調であれば選択スイッチ63等のように用足の選択ス
イッチにより色調を選択する。これに対応して選択表示
ランプ66〜70により選択した色調が表示される。同
時に選択された色調に応じた情報信号がマイクロコンピ
ュータ53及び不揮発性記憶素子54を有するコントロ
ーラ521/(送られ最適プロセス条件ディジタル量に
加工される。次いで沙写開始ボタンの作動により、第1
図の機写装置が作動されて、高圧トランス55,56、
ランプレギュレ−タ5フ等の制御により最適のプロセス
条件で選択した色調として最適の画像が得られる。
第3図に示すカラーバランス調整ンステムによる制御の
具体例として光量制御についてみると、第4図に示すよ
うにマイクロコンピュータ53から送り出されるカラー
バランス設定値受入回路81からのディジタル量をD−
Aコンバータ82ニよリアナテグ量に変換する。光源用
交流電源83からの電圧が′電圧変換トラ/ス84にふ
り減圧され、整流回路85、平滑回路86を経て直流電
圧として比較回路87に送られ、比較回路87において
コンピュータによる指示信号のアナログ信号と比較演算
され、態動回路88ヲ介して光源電圧スイッチングのだ
めのトライアック89を作動し光源90の光量を指定光
量に制御する。D−Aコンバータ82から送られる最適
再現条件に比べて光源用交流電源の電圧が低い場合は駆
動回路88力;駆動されてトライアック89が導通して
光源90に電圧が供給され、同時に電源83に帰還され
て整流平滑された直流電圧86の出力を上げるように作
用する。このようにして電圧比較回路87の入力が同一
になるように制御される。
最適再現条件に対して光源用交流電源が高い場合も同様
にして制御される。
本発明により各分解色について帯電量、現像バイアス電
圧、光源電圧等のプロセス条件を標準色調についてあら
かじめ設定し、更に他の色調については各色調について
標準色調に対する1つ又は複数のプロセス条件の変化量
を予かしめ設定記憶しておき、色調選択指示手段により
色調の選択を可能にし、同時に選択した色調に対応する
プロセス条件変化量にプロセス案件が制御されることが
でき、各種の色調の原稿について最適な画像濃度で各色
成分画像を形成することが可能になった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る複写装置の説明略図、第2図にカ
ラーバランス選択操作盤の平面図、第3図はカラーバラ
ンス調整システムの一例の構成図、第4図は光源コント
ロール装置の一例のブロック図である。 l・・・感光体ドラム   2・・・転写ドラム3・・
・光源       7・・・帯電器10、11.12
・・・現像装置  14・・・転写紙18・・・転写帯
電器 51・・・カラーバランス選択操作盤 53・・・コンピュータ 54・・・不揮発性記憶素子 55、56−・・高圧トラ/ス 57・・・ランプレギュレータ 61〜65・・選択ヌイツチ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. カラー原稿の色分解した光像を各色成分ごとに感光体に
    帯電、露光、現像により形成し、転写紙に各色成分画像
    濃度ね転写する複写装置において、標準色調の原稿のた
    めの帯電、露光、現g1を含むあらかじめ定めた複数の
    プロセス条件會設定し記憶する手段と、複写しようとす
    る原稿の色調に応じて色調を選択指示すると共に複数の
    プロセス条件のうちの少なくとも1つを標準色調に対す
    る変化量として指示する手段と、該選択指示手段の指示
    に応じてプロセス条件を制御する手段と會有することを
    特徴とする複写装置におけるカラーバランス調整装置。
JP57036650A 1982-03-10 1982-03-10 複写装置におけるカラ−バランス調整装置 Granted JPS58154855A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57036650A JPS58154855A (ja) 1982-03-10 1982-03-10 複写装置におけるカラ−バランス調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57036650A JPS58154855A (ja) 1982-03-10 1982-03-10 複写装置におけるカラ−バランス調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58154855A true JPS58154855A (ja) 1983-09-14
JPH0237593B2 JPH0237593B2 (ja) 1990-08-24

Family

ID=12475726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57036650A Granted JPS58154855A (ja) 1982-03-10 1982-03-10 複写装置におけるカラ−バランス調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58154855A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1986002745A1 (en) * 1984-10-22 1986-05-09 Konishiroku Photo Industry Co., Ltd. Method of and apparatus for forming multi-color images
JPS6252570A (ja) * 1985-08-31 1987-03-07 Ricoh Co Ltd 静電転写型カラー記録装置
US4888618A (en) * 1987-01-19 1989-12-19 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having ambient condition detecting means
US5126839A (en) * 1983-03-05 1992-06-30 Canon Kabushiki Kaisha Color image processing apparatus

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50122259A (ja) * 1974-02-08 1975-09-25
JPS5489736A (en) * 1977-12-27 1979-07-17 Canon Inc Copying machine
JPS5636657A (en) * 1979-08-31 1981-04-09 Sharp Corp Device for setting copy information for copier

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50122259A (ja) * 1974-02-08 1975-09-25
JPS5489736A (en) * 1977-12-27 1979-07-17 Canon Inc Copying machine
JPS5636657A (en) * 1979-08-31 1981-04-09 Sharp Corp Device for setting copy information for copier

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5126839A (en) * 1983-03-05 1992-06-30 Canon Kabushiki Kaisha Color image processing apparatus
WO1986002745A1 (en) * 1984-10-22 1986-05-09 Konishiroku Photo Industry Co., Ltd. Method of and apparatus for forming multi-color images
US4803514A (en) * 1984-10-22 1989-02-07 Konishiroku Photo Industry Co., Ltd. Multi-color image forming method and apparatus
JPS6252570A (ja) * 1985-08-31 1987-03-07 Ricoh Co Ltd 静電転写型カラー記録装置
US4888618A (en) * 1987-01-19 1989-12-19 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having ambient condition detecting means

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0237593B2 (ja) 1990-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4165165A (en) Color image formation apparatus
JPS58154855A (ja) 複写装置におけるカラ−バランス調整装置
US4737821A (en) Colored image recording device
JPS6321670A (ja) 静電転写型記録装置
JPH0254282A (ja) 画像形成装置
JPH0334073B2 (ja)
US4812877A (en) Copying apparatus with multiple copy modes
JP2655844B2 (ja) カラー画像形成装置
JPH027465B2 (ja)
US4958190A (en) Image forming apparatus
JPH05241474A (ja) カラー画像形成装置
JPH023507B2 (ja)
US5214473A (en) Image forming apparatus with manual mode exposure range shifting control
JPS61129659A (ja) 複写機
JPH0456946A (ja) 画像形成装置の光量制御方法
JPS61156265A (ja) 画像形成装置
JPH0731427B2 (ja) 静電転写型記録装置
JPS61278877A (ja) 画像形成装置
JPH083669B2 (ja) 静電転写型記録装置
JP2810688B2 (ja) 画像形成装置
JPH04329760A (ja) 画像形成装置
JPS59208562A (ja) カラ−電子写真複写機の画像調整方法
JPH01297675A (ja) 作像装置
JPH0561303A (ja) 画像形成装置
JPH04247471A (ja) 複写機の制御装置