JPS581540Y2 - 建築用板 - Google Patents

建築用板

Info

Publication number
JPS581540Y2
JPS581540Y2 JP1978043023U JP4302378U JPS581540Y2 JP S581540 Y2 JPS581540 Y2 JP S581540Y2 JP 1978043023 U JP1978043023 U JP 1978043023U JP 4302378 U JP4302378 U JP 4302378U JP S581540 Y2 JPS581540 Y2 JP S581540Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel member
sawtooth
metal plate
architectural board
valley line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978043023U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54144931U (ja
Inventor
育男 山下
Original Assignee
松下電工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電工株式会社 filed Critical 松下電工株式会社
Priority to JP1978043023U priority Critical patent/JPS581540Y2/ja
Publication of JPS54144931U publication Critical patent/JPS54144931U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS581540Y2 publication Critical patent/JPS581540Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は建築用板に関するもので、折曲加工ができる
とともに加熱変形しにくくすることを目的とする。
この考案の一実施例を第1図および第2図を用いて説明
する。
すなわち、この実施例は、両側にさね部1a、lbをも
つ硬質塩化ビニル樹脂製の溝形材1の基板2の内面にア
ルミニウムまたは鉄等の金属板3を被着し、溝形材1の
溝内部へ硬質ウレタンフオーム4を充填したものである
この場合、硬質ウレタンフオーム4の裏面は横断面形状
を鋸歯状に形成して鋸歯部5とし、この鋸歯部5は鋸歯
部5の谷線6・・・・・・間を結ぶ平面と鋸歯部5の傾
斜面とで挾まれた角度が45°になるようにとるととも
に、谷線6は溝形材1の長手方向に延びて互いに平行に
なるようにする。
この実施例の使用方法を第3図および第4図に示す。
すなわち、入隅を形成する場合には、第3図に示すよう
に、折曲を要する個所の裏面にナイフ(図示せず)をあ
て、鋸歯部5の谷線6に沿って硬質ウレタンフオーム4
を切断し、金属板3および溝形材1の基板2を内側に直
角に折曲して行なう。
この場合、ナイフにより切断するときは、ナイフを谷線
6に突き差して谷線6に沿って移動させていくだけでよ
く、すなわちナイフは硬質ウレタンフオーム4の薄肉部
分したがって谷線6に向かう力を受けて谷線6に沿って
移動ガイドされるため、硬質ウレタンフオーム4を溝形
材1の長手方向に沿って正確に直線的に切断することが
できる。
したがって、切断ガイド用定規を別途準備する必要も一
切ない。
また、溝形材1を第3図のように直角に折曲すると、金
属板3が塑性変形するため、この建築用板を第3図の入
隅形状に保持できる。
一方、出隅を形成する場合は、第4図に示すように、折
曲部付近の硬質ウレタンフオーム4を鋸歯部5の傾斜面
に沿って■字形に切取った後、金属板3および溝形材1
の基板2を外側に直角に折曲する。
これにより、入隅の場合と同様に建築用板は金属板3の
作用で出隅形状を保持する。
この場合、鋸歯部5の傾斜角を45°に設定しているた
め、ナイフの側面を鋸歯部5の傾斜面に沿わせながらナ
イフの先端刃部を硬質ウレタンフオーム4内へ切り入れ
るだけで、面内側面の挟角が90°の■字形溝を精度良
く切取形成でき、第4図のように、溝形材1を直交折曲
した場合に上記■字形溝の面内側面を密封対接できる。
言い換えれば、鋸歯部5の傾斜角を45°としたことに
より、その傾斜面が、ナイフを硬質ウレタンフオーム4
へ切り入れるさいのガイドとなり、■字形溝を容易かつ
精度良く切取形成できる。
このように、−上記建築用板は、折曲加工できるため、
出隅部、大隅部へ使用でき、また、硬質ウレタンフオー
ム4の切断も鋸歯部5の谷線6に沿ってナイフを切り入
れていくだけで容易に行なえる。
また、この建築用板は溝形材10基板2の内面に金属板
3が被着されているため、加熱変形しにくいという効果
もある。
なお、溝形材1の側部7に軟質ビニルパツキン(図示せ
ず)を同時成形すれば、目地部の防水性も高めることが
できる。
以上のように、この考案の建築用板は、折曲加工できる
ため、出隅部、大隅部へ使用でき、また、折曲加工する
際の発泡樹脂組成物の切断も容易かつ精度良く行なえ、
しかも加熱変形しにくいという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例の断面図、第2図は同じく
その一部背面図、第3図および第4図はその使用方法説
明図である。 1・・・・・・溝形材、2・・・・・・基板、3・・・
・・・金属板、4・・・・・・硬質ウレタンフオーム、
5・・・・・・鋸歯部、6・・・・・・谷線。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)樹脂製溝形材と、この溝形材の内底面に被着した
    金属板と、前記溝形材の溝内へ充填しその裏面の横断面
    形状を鋸歯状に仕上げてその谷線を溝形材長手方向へ平
    行に揃えた発泡樹脂組成物とを備えた建築用板。
  2. (2)前記鋸歯部の傾斜角を45°とした実用新案登録
    請求の範囲第(1)項記載の建築用板。
JP1978043023U 1978-03-31 1978-03-31 建築用板 Expired JPS581540Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978043023U JPS581540Y2 (ja) 1978-03-31 1978-03-31 建築用板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978043023U JPS581540Y2 (ja) 1978-03-31 1978-03-31 建築用板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54144931U JPS54144931U (ja) 1979-10-08
JPS581540Y2 true JPS581540Y2 (ja) 1983-01-12

Family

ID=28916626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978043023U Expired JPS581540Y2 (ja) 1978-03-31 1978-03-31 建築用板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS581540Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020085470A1 (ja) * 2018-10-25 2020-04-30 株式会社カネカ 建材パネルおよびその利用
CN112673141A (zh) * 2018-10-25 2021-04-16 株式会社钟化 建材板、及建筑物的制造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS501526U (ja) * 1973-05-09 1975-01-09

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5511382Y2 (ja) * 1975-10-31 1980-03-12

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS501526U (ja) * 1973-05-09 1975-01-09

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54144931U (ja) 1979-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS581540Y2 (ja) 建築用板
US4148205A (en) Reverse bending tool
JPS6053946U (ja) サイデイングボ−ド
JPS6053949U (ja) サイデイングボ−ド
JPH0133711Y2 (ja)
JPS6024833Y2 (ja) 飾り縁
JPS5922833Y2 (ja) 階段の踏板
JPS6012037Y2 (ja) 瓦役物の加工定規
JP2504402Y2 (ja) 建築用壁板
JPS6053947U (ja) サイデイングボ−ド
JPH0249404U (ja)
JPS59436Y2 (ja) 巾木
JPH0724510Y2 (ja) サイディングボード
JPH0137050Y2 (ja)
JPH0743351Y2 (ja) 目地用こて
JPS5919720U (ja) 外張り断熱装置
JPS6099645U (ja) 建築用パネル
JPS62196835U (ja)
JPS5829707U (ja) パネル接合具
JPS5998042U (ja) パネルの目地構造
JPS5885031U (ja) 下地材
JPS6097833U (ja) サイデイングボ−ド
JPS622733U (ja)
JPS6127533B2 (ja)
JPS6053948U (ja) サイデイングボ−ド