JPS58150282A - コネクタの製造方法 - Google Patents

コネクタの製造方法

Info

Publication number
JPS58150282A
JPS58150282A JP3335082A JP3335082A JPS58150282A JP S58150282 A JPS58150282 A JP S58150282A JP 3335082 A JP3335082 A JP 3335082A JP 3335082 A JP3335082 A JP 3335082A JP S58150282 A JPS58150282 A JP S58150282A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
housing
band
shaped connecting
connecting member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3335082A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6340030B2 (ja
Inventor
宮沢 英夫
大峡 三雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP3335082A priority Critical patent/JPS58150282A/ja
Publication of JPS58150282A publication Critical patent/JPS58150282A/ja
Publication of JPS6340030B2 publication Critical patent/JPS6340030B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a)  発明の技術分野 本発明は多芯のフラットケーブル接続吟に使用される多
端子構成のコネクタ組立を効率的に行なうを意図するコ
ネクタの製造方法に関す。
(b)  技術の背景 多端子の導体あるいは接触片を具えるコネクタは、ケー
ブル体相互間をプラグとジャクで接続するもの、ケーブ
ルとプリント板回路間の電気的接続を取得するもの等各
種形式のものがある。しかし近時、電子回路の薄膜化に
ともないコネクタは設定の端子間ピッチは縮小化される
と共に端子自体が細寸法化され、これをコネクタ絶縁筐
体へ組立てるにも導体調子の形状あるいは接触片の形状
に応じた連続組立法を採用し自動化が行なわれる。
かかるコネクタ組立方法の一例をフラットグープル接続
用のプリント板用コネクタを参照しながら読切する。
(c)  従来技術と問題点 第1図はフラットケーブル用のコネクタ組立体外観斜視
図、又第2図は第1図と端子配列の状況は異なるも、ケ
ーブルと圧永懐続して電気的接続’l得するプリント板
装宸用コネクタの本発明に係るコネクタ体要部を示す斜
視図である。
第1図と第2図において、1はモールド成形の絶縁体か
らなる筐体、筐体1には端子並びに接触片の一体的成形
体が嵌入される複数列にわたシ配列の1通孔5と6が予
設される。2と3は前記一体的成形の接触片と端子であ
りこれは第2図の下方に拡大して示される0接触片2は
バネ性状の悔・体湧板からプレス抜きし、次いで1不の
如く端子3と直角あるい(lj:L字曲げ加工して形成
される。
が取得される双刃状U形コンタクトとなされる〇しかし
ながら、第2図汐すコ洋りタ和立に当り、個々の前舶成
形体を筐体打込みで行なうは工数を安し経倫的でない。
このため第3図の組立工程斜視図の如き十表で何なう。
即ち寺間隔で端子・接触片成形体が配列された帯状連結
部材7を、整列して並べた筐体上方に図示状態に配置し
、端子嵌入前の位置出しをし、然る後釉記部材1を押上
は筐体側打込みをなす。
筐体側打込みは、先づ例えば貫通孔6側の列につきその
端子数繰返して端子低子をし、次いで貫通孔5側列につ
いて前記同様の反覆操作で端子嵌入をなす。しかし、貫
通孔5と6とは互に曲げの方向が逆であるため、前記端
子嵌入の途中で筐体1の配!’k 180°反転させね
ばならず、これは組立操作を複雑とし組立に時間がかか
り問題である。
(d)  発明の目的と構成 本発明はAff記の問題点を解決することである。
同−構成になる端子並びに接触片成形の帯状連結部材を
用いるコイフタ組立の工数削減と製造工程の合理化ケは
かるにある。
その具体化にあたり、杢兄鴫ではL芋曲は接触片成形の
帯状連結部材の′g1.数は互に背中合せに密接せしめ
、かかる状態で同時に筺悴打込与をなすコ洋りタの製造
方法により目的達成をしたものである。
(e)  発明の実施例 3− 第4図乃至第6図は本発明の実施例であり、図を参照し
て以下説明する。第4図は前記筐体に予設の貫通孔斜視
図、第5図は背中合せした本発明組立方法に係る帯状連
結部材の斜視図等及び第6図は第5図状態端子の筐体打
込:la@を示す側断面図である。
第4図において図は前回に記すAmを拡大視したもので
、隣夕l」の′畝体貞通孔6と5は互に180°反転し
た姿恵に設けられる。しかしL字状溝の11部分は双方
状のU形コンタクト2が嵌入部分、L字状の1%12の
部分は端子成形体3が嵌入部分に相当する。そして、端
子故人がされる溝部分12は互に図示B−B線とC−C
’縁の距た9が設けである。これは帝状連結部羽の板厚
に略等しく下配置明の迎紹部材7と7′との背中合せに
よる四時打込金容易ならしめる基本的要件である。
第5図は貫通孔5と6に対接位1kLせしめて上方から
故人δれる前す已連鮎邸材7の設足状悪全示す。
第5図の(イ)図斜′4M、図中、9は端子の重体打込
み完了後上方の連結サン8を前後に数回曲けて取除4− くため刻入した水平ノツチ(切込み、第3図の10は前
後の曲げ方向である)、13と14は共に図示接触片成
形体の筺体打込後の機械的固定をなすダボ(突起)、1
5は連結サン8に設けた相互の連結部材7と7′の位置
合せ川のパイロット孔である。
尚紀5図中、背中合せの他方の帯状連結部材側はすべて
ダラシ−が付され、同時組立ての接触片等相互の位置付
けが明らかとなる様される。
第5図の(ロ)図は(イ)図の側面図、又(ハ)図は(
()図の止血図である0又(ロ)図下方には、前回D−
D’指標線縦断の貫通孔断面図が併記される。ただし前
後背合せの前記連結部材7と7′とは、互に寸法E1即
ち第4図に図示される貫通孔5と6の列間ピッチE寸法
だけズラして密接される。このため他方の連結部材7′
側パイロツト孔(点線のパイロット孔15′)位t[全
前記寸法Eズラして(ハ)図15位置に設定することに
より、抜数の帯状連結部材に対する打込前の位置訣め金
効米的に行なう。
かくして給材される連続的成形の接触片並びに端予成形
体は従来あった様な前記筐体1の反転操作がなくなる。
第6図は第5図(ロ)図状態下で端子3と3′の筺体丁
〕込み過程を示すし1であるO (イ)図状態の複数端子3と3′の中心は、筐体貫通孔
5又は6の中心とは一致せず、しかしながら下方への嵌
入過程中端子に付たいのダボ14の働きにより端子3は
(ロ)図示の如く、又端子3′はeう図ボの如く垂1l
ll状態を維持して丁」込みが完了するOI〕込み元f
′後、帯状の連結サン8は連粘部材央名tにあるノッチ
9紫月Jいて取除かれる(第3図蚕jl(()。
自+I8己の実施例日兄明において同時組立に係るコネ
クタ数(第3図のJあ合5個)等は一例に過ぎない0し
かしMi+記乎段を用い少くとも30個程度の同時組立
てv′i極めて容易である。
(f)冗明の効果 以上説明した本発明のコネクタの装這方法によれば、斜
列の端子が逆対称に設けられるる合でも、複列同時に献
体組立てが可能となりその能力が倍加することは明白で
ある。
かかる観点から本発明の工業的効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図と第2図は従来のコネクタ輛成概要を示す斜視図
、第3図は従来のコネクタ組立方法を示す斜視図である
。第4図乃至第6図は本発明の実施例であり、第4図は
筐体貫通孔斜視図、第5図は背中合せの帯状連結部材斜
視図と正面図、及び第6図は端子の本体打込過程′(i
−説明する8+視図である。 図中、■はコネクタ筐体又は筐体、2は接胎片、3は端
子、5と6は共に陣列位置する筐体貫通孔、7と7′は
背合せの缶状連結部材(2と3を一体化成形)、15は
パイロット孔、及びEは接触片配列の距離又は貫通孔5
と6との距離である。 第4図 (イ)            (ロ)       
(ハ)%6 図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)等間隔で連結帝王に成形され少くとも打抜き後り
    字曲は加工がされたコネクタ吟端子並びに接触片成形に
    なる帯状連結部材と、予じめ前記接触片成形体が嵌入さ
    れる貫通孔の複数を有するコネクタモールド筐体と、か
    つ該コネクタモールド筐体の多数を前記帯状連結部材と
    対接せしめ位置決め後、帯状連結部材を筐体に嵌入して
    なすコネクタの組立方法において、前記のL字曲げ接触
    片成形の帯状連結部材の複数は互に背中合せに密接せし
    めて同時に前記筐体へ打込みすることを特徴とするコネ
    クタの製造方法。
  2. (2)前記背中合せに密接する相互の帯状連結部材の位
    置合ぜが遅結帝に設けるパイロット孔の一致によりなす
    前記%計請求の範囲第(1)項記載のコネクタの製造方
    法。
JP3335082A 1982-03-03 1982-03-03 コネクタの製造方法 Granted JPS58150282A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3335082A JPS58150282A (ja) 1982-03-03 1982-03-03 コネクタの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3335082A JPS58150282A (ja) 1982-03-03 1982-03-03 コネクタの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58150282A true JPS58150282A (ja) 1983-09-06
JPS6340030B2 JPS6340030B2 (ja) 1988-08-09

Family

ID=12384121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3335082A Granted JPS58150282A (ja) 1982-03-03 1982-03-03 コネクタの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58150282A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6154171A (ja) * 1984-08-24 1986-03-18 松下電工株式会社 端子の取付方法
JPS61194263U (ja) * 1985-05-23 1986-12-03
JPS61194264U (ja) * 1985-05-23 1986-12-03
JPS642279A (en) * 1987-06-25 1989-01-06 Matsushita Electric Works Ltd Manufacture of connector contact maker
JPH01115189U (ja) * 1988-01-29 1989-08-02

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6154171A (ja) * 1984-08-24 1986-03-18 松下電工株式会社 端子の取付方法
JPS61194263U (ja) * 1985-05-23 1986-12-03
JPS61194264U (ja) * 1985-05-23 1986-12-03
JPH0327350Y2 (ja) * 1985-05-23 1991-06-13
JPH0327351Y2 (ja) * 1985-05-23 1991-06-13
JPS642279A (en) * 1987-06-25 1989-01-06 Matsushita Electric Works Ltd Manufacture of connector contact maker
JPH01115189U (ja) * 1988-01-29 1989-08-02

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6340030B2 (ja) 1988-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3533045A (en) Supporting and keying means for printed circuit boards or the like
US4732565A (en) Electric connector
JPH0346469Y2 (ja)
JPH0628791Y2 (ja) 電気コネクタにおける端子
US4693532A (en) Modular staggered multi-row electrical connector
US4602834A (en) Electrical jumper
EP0191539B1 (en) Electrical connecting terminal for a connector
JP2000030787A (ja) コネクタ用コンタクトとその製造方法
JPH04294079A (ja) 基板用コネクタ及びそれに用いるタインプレート
US4763408A (en) Method of making a compliant retention section on an electrical terminal
US3845456A (en) Clinchable terminals
JPH0370350B2 (ja)
JPS58150282A (ja) コネクタの製造方法
JPH10255950A (ja) 電気コネクタの製造法
JPS61227386A (ja) グランド端子板を有する多極コネクタおよびその作成方法
JPS60240072A (ja) 電気コネクタ及びその製造方法
JPH0245305B2 (ja)
JP2640327B2 (ja) コンタクトの形成方法及びそれを用いて形成される等長ライトアングルコネクタ
JPH034464A (ja) フラットケーブルコネクタ
JPH11135175A (ja) ソケットコンタクト及びその製造方法
US4752238A (en) Multiconductor flat cable electrical connector
JPH06176808A (ja) プリント基板用の表面実装電気コネクタ
JPH04212278A (ja) 電気端子の製造方法
JPH0142946Y2 (ja)
JPH0419969A (ja) 可撓型電気接続体