JPH10255950A - 電気コネクタの製造法 - Google Patents

電気コネクタの製造法

Info

Publication number
JPH10255950A
JPH10255950A JP9070458A JP7045897A JPH10255950A JP H10255950 A JPH10255950 A JP H10255950A JP 9070458 A JP9070458 A JP 9070458A JP 7045897 A JP7045897 A JP 7045897A JP H10255950 A JPH10255950 A JP H10255950A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminals
terminal
electrical connector
parallel
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9070458A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3843402B2 (ja
Inventor
Hisaya Matsuura
松浦尚也
Tomoya Kaneko
金子智也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Molex LLC
Original Assignee
Molex LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Molex LLC filed Critical Molex LLC
Priority to JP07045897A priority Critical patent/JP3843402B2/ja
Priority to US09/034,126 priority patent/US6027376A/en
Publication of JPH10255950A publication Critical patent/JPH10255950A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3843402B2 publication Critical patent/JP3843402B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/26Pin or blade contacts for sliding co-operation on one side only
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • H05K5/0256Details of interchangeable modules or receptacles therefor, e.g. cartridge mechanisms
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/66Structural association with built-in electrical component
    • H01R13/6608Structural association with built-in electrical component with built-in single component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S439/00Electrical connectors
    • Y10S439/907Contact having three contact surfaces, including diverse surface
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S439/00Electrical connectors
    • Y10S439/945Adapter for pcb or cartridge

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複数の端子中に他の端子と異形状の端子が含
まれる電気コネクタを、少ない設備で、能率良く製造で
きるようにした方法を提供することを目的としている。 【解決手段】 薄金属板から複数の端子を打ち抜き成形
し、絶縁ハウジングに複数の端子を並列状態に装着する
電気コネクタの製造法であって、複数の端子中には他の
端子と異形状の端子も含んでいる電気コネクタの製造法
である。他の端子と共に異形状の端子を所定の位置に配
列した複数の端子3a、3b、3c、3dを並列状態で
薄金属板から打ち抜き成形し、この異形状の端子を所定
の位置に配列した複数の並列した端子3a、3b、3
c、3dが、そのまま一括して絶縁ハウジングに装着さ
れる工程を含んでいることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、絶縁ハウジングに複数
の端子が並列状態で装着された電気コネクタに係り、更
に詳しくは、前記複数の端子中に他の端子と異形状の端
子が含まれている電気コネクタの製造法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、複数の端子が所定のピッチで並列
した状態で絶縁ハウジングに装着された電気コネクタで
あって、前記複数の端子中に、他の端子と異形状の端子
が含まれた構造の電気コネクタを製造する場合には、同
一形状の端子毎に個別に薄金属板から端子を打ち抜き成
形した後、それぞれの端子を絶縁ハウジングの所定の位
置に装着するようにしている。従って、端子の種類毎
に、打ち抜き成形の工程が必要であり、また、絶縁ハウ
ジングへの装着工程が必要であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記のように、複数の
端子中に異形状の端子が含まれる電気コネクタの製造に
おいては、端子の形状毎に、打ち抜き成形のための金型
の準備が必要であると共に、端子の打ち抜き成形および
端子の絶縁ハウジングへの装着ともに複数の工程を経な
ければならないので、金型等の打ち抜き成形のための設
備や端子を装着するための設備が複数必要になると共
に、製造能率を向上できないなどの問題点があった。
【0004】本発明は斯かる問題点に鑑みてなされたも
ので、複数の端子中に他の端子と異形状の端子が含まれ
る電気コネクタを、少ない設備で、能率良く製造できる
ようにした方法を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記の目的のもとになさ
れた本発明の電気コネクタの製造法は、他の端子と異形
状の端子を所定の位置に配列した複数の端子を並列状態
で打ち抜き成形して、この並列状態の複数の端子をその
まま一括して絶縁ハウジングに装着するようにしたもの
である。
【0006】即ち本発明は、薄金属板から複数の端子を
打ち抜き成形し、絶縁ハウジングに前記複数の端子を並
列状態に装着する電気コネクタの製造法であって、前記
複数の端子中には他の端子と異形状の端子も含んでいる
電気コネクタの製造法において、他の端子と共に異形状
の端子を所定の位置に配列した複数の端子を並列状態で
薄金属板から打ち抜き成形し、この異形状の端子を所定
の位置に配列した複数の並列した端子が、そのまま一括
して絶縁ハウジングに装着される工程を含んでいること
を特徴とする電気コネクタの製造法である。
【0007】前記の他の端子と異形状の端子を所定の位
置に配列した複数の端子は、例えば、先端部に係合部を
有する複数の端子中に、先端部に係合部を有していない
端子を少なくとも一つ介在させたり、基端部側に延びる
係合部の長さが他の端子と異なる端子を少なくとも一つ
介在させたり、或は、先端部側に延びる係合部の並列ピ
ッチと、基端部側に延びる係合部の並列ピッチを異なる
ピッチとして、薄金属板から打ち抜くようにするもので
ある。
【0008】
【作用】本発明の電気コネクタの製造法によれば、異形
状の端子が他の端子と一緒に打ち抜き成形されて、その
まま他の端子と共に一括して絶縁ハウジングに装着され
るので、端子の打ち抜き成形のための設備および装着の
ための設備を少なくできると共に、打ち抜き成形および
端子装着の工程を少なくすることが可能になる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を添付の図を参照して
説明する。
【0010】第1の実施例は、図5乃至図8に示した電
気コネクタ1を製造する実施例である。電気コネクタ1
は絶縁ハウジング2に複数の端子3(端子を一般的に指
称する場合は符号3とし、特定の形状の端子を指称する
場合には符号3にa、b、c・・・を付すことにす
る。)がそれぞれ所定のピッチで2列に装着されたもの
である。
【0011】先ず、図1および図2に示したように、複
数の端子3a、3b、3c、3dを図示したような並列
状態で薄金属板から打ち抜き成形する。各端子3a、3
b、3c、3dは、それぞれ基端部側がキャリアストリ
ップ4に連続した状態で、所定のピッチで並列した状態
とされている。それぞれの端子3は、中間部5が他の部
分より幅広とされて、その側縁に絶縁ハウジング2の内
部に所定のピッチで形成されている端子受入れ空洞6の
内壁に喰い込んで係止するための係止部7が設けられて
いる。端子3aおよび端子3bの係止部7は、中間部5
の両側縁に設けられているのに対し、端子3cと端子3
dの係止部7は中間部5の一側縁に設けられて、両端子
3c、3dの中間部5の隣接する側縁を相互に連続させ
てある。即ち、端子3cと端子3dは、中間部5が一体
とされて電気的に共通としてある。端子3a、3b、3
dは、中間部5の先端側に相手側の端子と係合するため
の、折り返された先端係合部8が設けられているのに対
して、端子3cにはこのような先端係合部8が設けられ
ていない形状にしてある。また、端子3aの中間部5の
基端側には別の相手側端子と係合するための、ストレー
ト形状の係合部9が設けられていると共に、他の端子3
b、3c、3dの基端側には端子3aに設けた係合部9
より長さを短くした係合部10が設けられている。それ
ぞれの係合部9、10の先端部分が、連結板11を介し
てキャリアストリップ4に連続している。このような端
子3a、3b、3c、3dを、同一の並列状態でキャリ
アストリップ4の長手方向で繰り返し打ち抜き成形する
のは言うまでもない。
【0012】更に、図3および図4に示したように、前
記端子3bと同一形状の端子3bを図示したように並列
した状態で薄金属板から打ち抜き成形する。それぞれの
端子3bが独立した中間部6を有し、その両側縁に係止
部7が形成されていると共に、中間部6の先端側に折り
返された先端係合部8が設けられ、基端側にそれぞれ同
一の長さとしたストレート形状の係合部10が設けられ
ている。また、係合部10の先端部分とキャリアストリ
ップ4が連結板11を介して連続している。
【0013】次ぎに、上記のように、端子3a、3b、
3c、3dが所定のピッチで並列したもの(図1、2)
および4本の同一形状の端子3bが所定のピッチで並列
したもの(図3、4)を絶縁ハウジング2に装着するこ
とによって、図5乃至図8に示した電気コネクタ1を完
成する。即ち、図1、2に示した端子3a、3b、3
c、3dの4本の端子3を、その並列状態を保ったまま
キャリアストリップ4の部分で切断し、4本の端子3を
そのまま一括して絶縁ハウジング2に装着する。同様
に、図3、4に示した4本の端子3bを、その並列状態
を保ったままキャリアストリップ4の部分で切断し、そ
のまま一括して絶縁ハウジング2に装着する。このよう
にして端子3を絶縁ハウジング2に装着した後に、キャ
リアストリップ4を連結板11の部分で切断して除去す
る。図9は完成した電気コネクタ1の断面図であり、ま
た図10、11は並列状態にあるそれぞれの端子3に沿
った断面図である。
【0014】前記端子3a、3b、3c、3dは、図1
に示した並列状態で一括して打ち抜き成形できる金型
(いわゆるフォーアップの金型)を準備して、4本の端
子毎に同時に打ち抜き成形するようにするもので、端子
3の形状毎に打ち抜き成形の設備を準備し、各端子3毎
に製造しなくても良くすることができる。しかも、4本
の端子3が所定の位置関係で並列状態で得られるので、
絶縁ハウジング2に、そのまま一括して装着することが
可能となり、端子3の形状毎に装着設備を準備して、端
子3の形状毎に装着を繰り返し行う方法に比べて、設備
費を省き、かつ、能率を向上することができる。
【0015】図3、4に示した並列状態の端子3bの打
ち抜き成形は、前記のようなフォーアップの金型を用い
ても、端子3を一つずつ打ち抜き成形する、いわゆるワ
ンアップの金型を用いても良い。
【0016】第2の実施例は、図12乃至図15に示し
た電気コネクタ21を製造する実施例である。電気コネ
クタ21は絶縁ハウジング22に複数の端子23(端子
を一般的に指称する場合は符号23とし、特定の形状の
端子を指称する場合は符号23にa、b、c・・・を付
すことにする。)がそれぞれ所定のピッチで2列に装着
されたものである。
【0017】この実施例も前記実施例と同様に、図1
7、18に示したように、複数の端子23a、23b、
23c、23dを図示したような並列状態に、いわゆる
フォーアップの金型を用いて薄金属板から打ち抜き成形
する。各端子23a、23b、23c、23dは、それ
ぞれ基端部側がキャリアストリップ24に連続した状態
で、所定のピッチで並列した状態とされている。それぞ
れの端子23は、中間部25が他の部分より幅広とされ
て、その両側縁に絶縁ハウジング22の内部に所定のピ
ッチで形成されている端子受入れ空洞26の内壁に喰い
込んで係止するための係止部27が設けられている。こ
の中間部25の先端側には、それぞれ、相手側の端子と
係合するための、片持ち状のばね片で成る先端係合部2
8が設けられている。一方、中間部25の基端側には、
それぞれ、別の相手側の端子と係合するための、同一長
さとしたストレート形状の係合部29が設けられ、各係
合部29の先端部分が連結板31を介してキャリアスト
リップ24に連続している。係合部29の並列ピッチP
1を、前記先端係合部28の並列ピッチP2より狭くす
るために、それぞれの係合部29は各中間部25の異な
る位置からキャリアストリップ24に向かって延びるよ
うにしてある。
【0018】次ぎに、上記のような並列状態で打ち抜き
成形した端子23a、23b、23c、23dを絶縁ハ
ウジング22に装着して電気コネクタ21を完成する。
この場合も、図17に示した端子23a、23b、23
c、23dを、その並列状態を保ったまま、キャリアス
トリップ24の部分で切断して、それらを一括して絶縁
ハウジング22に装着し、装着後に連結板31の部分を
切断してキャリアストリップ24を除去する。2組の端
子23a、23b、23c、23dを絶縁ハウジング2
2に装着し、図16に示したように、絶縁ハウジング2
2内でそれぞれの先端係合部28が互いに対向するよう
にする。
【0019】この第2の実施例も、互いに異形状の端子
23a、23b、23c、23dは、一つの打ち抜き成
形設備で能率良く製造することができ、また、絶縁ハウ
ジング22に対しても、互いに異形状の端子23を一括
して同時に装着することができるので、装着設備も一つ
とし、能率良く電気コネクタ21を完成することができ
る。
【0020】図19は、上記の第1および第2の実施例
で製造した電気コネクタ1、21を互いに嵌合した状態
を表したものである。電気コネクタ1の端子3の並列ピ
ッチと電気コネクタ21の端子23の並列ピッチが等し
くしてあり、電気コネクタ1の端子3の係合部9、10
が電気コネクタ21の端子23の先端係合部28と係合
している。電気コネクタ1の先端部に嵌合されているの
は集積回路41で、集積回路41のリード端子42が電
気コネクタ1の端子3の先端係合部8と係合している。
即ち、各電気コネクタ1、21の端子3、23の並列ピ
ッチは、この集積回路41のリード端子42の並列ピッ
チに対応させたものである。電気コネクタ1は、このよ
うに集積回路41を搭載するのに適するように構成した
もので、先端係合部8を設けなかった端子3cは、集積
回路41の空きリード端子42と対応させたものであ
る。電気コネクタ21の端子23の係合部29が延びる
側(図の右側)には、図示していない別の電気コネクタ
が嵌合する。電気コネクタ21の端子23の係合部29
は、前記集積回路41のリード端子42の並列ピッチに
制約されることなく、図示していない別の電気コネクタ
側の端子の並列ピッチと適合することができるようにし
たもので、前記並列ピッチP1は、図示していない別の
電気コネクタ側の端子の並列ピッチに対応させることが
できる。
【0021】電気コネクタ1と電気コネクタ21を嵌合
する際には、電気コネクタ1の端子3aに設けた、他の
端子より長い係合部9が、先ず電気コネクタ21の対応
する端子23の先端係合部28と係合し、更に嵌合を進
めることで、他の端子の短い係合部10が電気コネクタ
21の対応する端子23の先端係合部29と係合する。
従って、このように長い係合部9を設けた端子3aの位
置を集積回路41のリード端子42中のグランド端子と
対応させて配置するようにして、集積回路41の保護が
図れる電気コネクタ1とすることができる。
【0022】尚、電気コネクタ1の先端係合部8は、実
施例の場合、集積回路41を嵌合できる構造としたもの
であったが、電気コネクタ21のように、他の図示して
いない別の電気コネクタの端子の係合部と係合可能の係
合部の構造として、図示していない別の電気コネクタを
嵌合する構造とすることも可能である。
【0023】
【発明の効果】以上に説明の通り、本発明の請求項1の
製造法によれば、他の端子と異形状の端子を所定の位置
に配列した状態で、複数の端子を打ち抜き成形して、そ
れらを一括して絶縁ハウジングに装着する工程を含むよ
うにしたので、複数の端子中に他の端子と異形状の端子
が含まれる電気コネクタを、少ない設備で、能率良く製
造できる効果がある。また、請求項2、3、4の製造法
によれば、特に集積回路の搭載に適するために、複数の
端子中に他の端子と異形状の端子が含まれる電気コネク
タを、少ない設備で、能率良く製造できる効果がある。
更に、請求項5の製造法によれば、並列する端子の先端
側の係合部と後端側の係合部の並列ピッチを電気コネク
タ内で変更するようにしたので、異なる並列ピッチの係
合部を備えた電気コネクタ相互間を接続するのに適した
電気コネクタを、少ない設備で、能率良く製造できる効
果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1の実施例の、打ち抜き成形さ
れた複数の端子の平面図である。
【図2】 同じく打ち抜き成形された複数の端子の正
面図である。
【図3】 本発明の第1の実施例の、別の打ち抜き成
形された複数の端子の平面図である。
【図4】 同じく別の打ち抜き成形された複数の端子
の正面図である。
【図5】 本発明の第1の実施例で製造された電気コ
ネクタの正面図である。
【図6】 同じく電気コネクタの側面図である。
【図7】 同じく電気コネクタの平面図である。
【図8】 同じく電気コネクタの底面図である。
【図9】 図8のA−A線に沿った拡大断面図であ
る。
【図10】 図9のB−B線に沿った拡大断面図であ
る。
【図11】 図8のC−C線に沿った拡大断面図であ
る。
【図12】 本発明の第2の実施例で製造した電気コネ
クタの正面図である。
【図13】 同じく電気コネクタの側面図である。
【図14】 同じく電気コネクタの平面図である。
【図15】 同じく電気コネクタの底面図である。
【図16】 図15のD−D線に沿った拡大断面図であ
る。
【図17】 本発明の第2の実施例の、打ち抜き成形さ
れた複数の端子の平面図である。
【図18】 同じく打ち抜き成形された複数の端子の正
面図である。
【図19】 本発明の第1の実施例で製造した電気コネ
クタと第2の実施例で製造した電気コネクタを互いに嵌
合させた状態の断面図である。
【符号の説明】 1、21 電気コネクタ 2、22 絶縁ハウジング 3、3a、3b、3c、3d 端子 23、23a、23b、23c、23d 端子 4、24 キャリアストリップ 5、25 端子の中間部 6、26 絶縁ハウジングの端子受入れ空洞 7、27 端子の係止部 8、28 端子の先端係合部 9、10、29 端子の係合部 11、31 連結板 41 集積回路 42 リード端子

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 薄金属板から複数の端子3、23を打
    ち抜き成形し、絶縁ハウジング2、22に前記複数の端
    子3、23を並列状態に装着する電気コネクタ1、21
    の製造法であって、前記複数の端子3、23中には他の
    端子と異形状の端子も含んでいる電気コネクタの製造法
    において、 他の端子と共に異形状の端子を所定の位置に配列した複
    数の端子3、23を並列状態で薄金属板から打ち抜き成
    形し、この異形状の端子を所定の位置に配列した複数の
    並列した端子3、23が、そのまま一括して絶縁ハウジ
    ング2、22に装着される工程を含んでいることを特徴
    とする電気コネクタの製造法。
  2. 【請求項2】 異形状の端子を所定の位置に配列した
    複数の端子3は、先端部に係合部8を有する複数の端子
    3a、3b、3d中に、先端部に係合部を有していない
    端子3cを少なくとも一つ介在させて、薄金属板から打
    ち抜き成形される請求項1に記載の電気コネクタの製造
    法。
  3. 【請求項3】 先端部に係合部を有していない端子3
    cと、これに隣接する、先端部に係合部を有する端子3
    dの中間部5を相互に連続させて打ち抜き成形される請
    求項2に記載の電気コネクタの製造法。
  4. 【請求項4】 異形状の端子を所定の位置に配列した
    複数の端子3は、基端部側に延びる係合部9、10の長
    さが他の端子3b、3c、3dと異なる端子3aを少な
    くとも一つ介在させて、薄金属板から打ち抜き成形され
    る請求項1に記載の電気コネクタの製造法。
  5. 【請求項5】 異形状の端子を所定の位置に配列した
    複数の端子23は、先端部側に延びる係合部28の並列
    ピッチP2と、基端部側に延びる係合部29の並列ピッ
    チP1を異なるピッチとして、薄金属板から打ち抜き成
    形される請求項1に記載の電気コネクタの製造法。
JP07045897A 1997-03-07 1997-03-07 電気コネクタの製造法 Expired - Fee Related JP3843402B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07045897A JP3843402B2 (ja) 1997-03-07 1997-03-07 電気コネクタの製造法
US09/034,126 US6027376A (en) 1997-03-07 1998-03-03 Connector for integrated circuit chip

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07045897A JP3843402B2 (ja) 1997-03-07 1997-03-07 電気コネクタの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10255950A true JPH10255950A (ja) 1998-09-25
JP3843402B2 JP3843402B2 (ja) 2006-11-08

Family

ID=13432105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07045897A Expired - Fee Related JP3843402B2 (ja) 1997-03-07 1997-03-07 電気コネクタの製造法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6027376A (ja)
JP (1) JP3843402B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009081143A (ja) * 2002-05-23 2009-04-16 Fci 電力コネクタ
WO2023195196A1 (ja) * 2022-04-08 2023-10-12 日本航空電子工業株式会社 コネクタの電流容量調整方法、コネクタ、コネクタ・ケーブル

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4168483B2 (ja) * 1998-05-29 2008-10-22 モレックス インコーポレーテッド 電線中継方法及び電気コネクタ構造
USD434729S (en) * 2000-05-17 2000-12-05 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Cable connector
US6899547B1 (en) 2002-12-04 2005-05-31 Stanley M. Chang Multi-chip connector module having one or more semiconductor dice
CN201797096U (zh) * 2010-04-19 2011-04-13 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 线缆连接器组件
US8277258B1 (en) * 2011-03-11 2012-10-02 Cheng Uei Precision Industry Co., Ltd. Electrical connector

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3470522A (en) * 1968-02-26 1969-09-30 Bunker Ramo Electrical connector
US3853388A (en) * 1972-10-17 1974-12-10 Prod Inc Van Cluster assembly and connector clip therefor
US4702706A (en) * 1983-08-16 1987-10-27 Thomas & Betts Corporation Electrical connecting device including socket therefor
US4747784A (en) * 1986-05-16 1988-05-31 Daymarc Corporation Contactor for integrated circuits
US4767357A (en) * 1987-06-10 1988-08-30 E. I. Du Pont De Nemours And Company Daisy chain connector
US4907976A (en) * 1988-03-01 1990-03-13 Killy Corporation Connector
US5017151A (en) * 1990-10-05 1991-05-21 Molex Incorporated Floating panel mount for electrical connectors
US5052951A (en) * 1990-01-24 1991-10-01 Draw-Tite, Inc. Terminal block
JP3025924B2 (ja) * 1991-11-18 2000-03-27 モレックス インコーポレーテッド 電気コネクタ
US5295843A (en) * 1993-01-19 1994-03-22 The Whitaker Corporation Electrical connector for power and signal contacts

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009081143A (ja) * 2002-05-23 2009-04-16 Fci 電力コネクタ
WO2023195196A1 (ja) * 2022-04-08 2023-10-12 日本航空電子工業株式会社 コネクタの電流容量調整方法、コネクタ、コネクタ・ケーブル
JP2023155010A (ja) * 2022-04-08 2023-10-20 日本航空電子工業株式会社 コネクタおよびコネクタ・ケーブル

Also Published As

Publication number Publication date
JP3843402B2 (ja) 2006-11-08
US6027376A (en) 2000-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6065951A (en) Mold for use in manufacturing an electrical connector
US4292736A (en) Method for making jack type receptacles
JP2000048888A (ja) 電気コネクタ
US20170271821A1 (en) Electrical connector having extended separating wall portion for preventing insertion of uncut terminals
US6217393B1 (en) Appliance connector and production method thereof
JPH10255950A (ja) 電気コネクタの製造法
EP1351346B1 (en) Joint connector for wire harness
JP2004063101A (ja) 連結端子及びそれを用いたコネクタの組立方法
FI67458B (fi) Elektriskt kontaktdon med stickkontakt och stickdosa och foerfarande foer dess framstaellning
JPH0973928A (ja) 接続回路用導体およびその製造方法並びに電気接続装置
US4541174A (en) Process of making a jack-type electrical connector
JP3099111B2 (ja) リセプタクルコンタクトおよびリセプタクルコンタクトストリップ並びにリセプタクルコンタクトの製造方法
JP3062550B2 (ja) 横連鎖端子並びに横連鎖状端子金具の製造方法
US6626693B2 (en) Metal terminal and method of forming metal terminal
CA1268832A (en) Multi contact connector having ground terminal block and method of manufacturing the same
US9831620B2 (en) Modular jack connector and terminal module
EP0924811A1 (en) Lead-frame, lead-frame assembly and related methods
JP2002110278A (ja) プレスフィット式コネクタ及びその製造方法
JP3024946U (ja) 電気コネクタのターミナル
JP4260357B2 (ja) 等長ライトアングルコネクタ及びその製造方法
KR100276583B1 (ko) 전기 접속단자 제조방법
JP2827047B2 (ja) コンタクト
JPH11251007A (ja) フラットケーブル用ピッチ変換コネクタ
JP2003142191A (ja) リセプタクルコンタクトおよびその製造方法
JP2559234Y2 (ja) モールドイン電子部品

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051108

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060123

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060126

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060508

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060704

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060803

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100825

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110825

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110825

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120825

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees