JPS58148364A - 極低温冷凍装置 - Google Patents

極低温冷凍装置

Info

Publication number
JPS58148364A
JPS58148364A JP57030617A JP3061782A JPS58148364A JP S58148364 A JPS58148364 A JP S58148364A JP 57030617 A JP57030617 A JP 57030617A JP 3061782 A JP3061782 A JP 3061782A JP S58148364 A JPS58148364 A JP S58148364A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
helium
gas
liquid
pressure
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57030617A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0227828B2 (ja
Inventor
寺崎 政男
岩崎 義治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP57030617A priority Critical patent/JPS58148364A/ja
Publication of JPS58148364A publication Critical patent/JPS58148364A/ja
Publication of JPH0227828B2 publication Critical patent/JPH0227828B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers, Films, And Cooling For Superconductive Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ヘリウム冷凍1に置などの極低温冷凍装置に
関するものである。
ある金属をヘリウム温度(−269℃)付近まで冷却し
てお亀外部から電気を投入してやると、電源を切っても
内部で閉回路をつくれば永久電流が流れ強力な磁界を発
生させることができる。この磁界を利用したものの一例
に浮上式鉄道に用いる超電導磁石がある。この超電導磁
石を安定かつ長期的に使用するためには、ヘリウム冷凍
装置が不可欠である。超電導磁石に外部より電気を投入
することを励磁、外部へ回収することを消磁とよぶ。こ
の励消磁を行なうにあたり、外部の電源と内部の超電導
磁石を電気的に結んでいる導線がパワーリードである。
超電導磁石およびその冷凍装置は定期検査のため磁界を
一時的になくすことになり、そのため励消磁が必簀とな
る。この励消磁を行なう時に、上記パワーリードは流れ
る電流のため発熱しそのままでは焼損に至るので、パワ
ーリードのまわりを低温ヘリウムガスを流して冷却して
いる。この低温ヘリウムガスは超電導磁石を冷している
ヘリウムを持出すことになり、ガスが抜けて圧力が下が
ると飽和温度も下がるので液体ヘリウムの温度も下がろ
うとして一部蒸発し、ガスと液の飽和圧力温度がバラン
スする。結果として液体ヘリウムが減少する。パワーリ
ードから抜くヘリウムガスは、現在は地上のガスバッグ
へ回収するか、または大気へ放出している。したがって
、減少分の液体ヘリウムを外部から供給してやる必要が
ある。
外部から液体ヘリウムを供給することは、浮上式鉄道の
場合には超電導磁石が100〜200@くらいの数にな
り時間的、経済的に大変な作業となる。また、外部から
供給する液体ヘリウムの量は超電導磁石1個につき1回
あたりは少量である。
少量であるがゆえに、液体ヘリウムタンクから配管で超
電導磁石へ移す時、配管を常温から液体ヘリウム温tま
で冷却するのに液体ヘリウムが消費され、その後超電導
磁石へ液体ヘリウムがたまってゆく。このような場合の
タンクから磁石までの液体ヘリウムの移送効率は極端に
悪く、経済的に大きな損失となる。
従来の冷却システムは、励消磁の時に液体ヘリウムが減
少するのをその都度外部より液体ヘリウムを供給すると
いう時間的および経済的欠点があった。
本発明の目的は、超電導磁石の冷却システムにおいて、
励消磁の時の液体ヘリウム減少分を自動的に回収および
補給できる装置を提供しようとするものである。
本発明は、励消磁の時に超電導磁石からパワーリードを
経て出てくるヘリウムガスを冷凍機のほぼ同程度の温度
レベルへ合流させ、持っている寒冷を回収して冷凍機を
出し、最終的には圧縮機ユニットの中圧タンクヘ一時保
有しておき、励消磁の終ったあと冷凍機の余剰冷凍量を
利用して液体ヘリウムを生成し、超電導磁石へ必要量を
自動的に供給することができ、経済的9時間的損失をな
くすことができるものである。
以下、本発明の一実施例を図により説明する。
図は浮上式鉄道の超電導磁石用車上冷却システムのヘリ
ウム冷凍装置の構成図である。
2は高圧ヘリウムガスを発生する圧縮機、lは圧縮機2
により発生した高圧ヘリウムガスのエネルギーにより大
気圧に近い圧力の飽和液体ヘリウムを発生する冷凍機で
ある。3はヘリウムライン内のヘリウム量を調整する中
圧タンク、4は圧縮機2の吸入圧が低下した時に中圧タ
ンク3から自動的にヘリウムを供給する吸入圧調整弁、
5は圧縮機2の吐出圧が上昇した時に中圧タンク3へ自
動的にヘリウムを回収する吐出圧調整弁である。
6は磁界を発生する超電導コイル、7は超電導コイル6
および液体ヘリウムを保有する内槽、8は内槽7を支持
し、かつ外部からの侵入熱を防ぐため内角を高真窒に保
った外槽である。9は内槽7への侵入熱を冷凍機lのヘ
リウムラインと熱交換し、内槽7から侵入熱を再び取り
出す凝縮熱交換器、lOは冷凍機1のヘリウムラインの
気液分離器、■は気液分離器10から内槽7内へ液体ヘ
リウムを供給する元弁、戎は励消磁の時、パワーリード
を冷却するヘリウムガスの流路を開閉する仕切弁である
。13は超電導;イル6への電気投入および回収のため
のパワーリードであり、14はその電源装置である。肋
は内槽7円の液体ヘリウム用の液面計、16は内槽7内
の液体ヘリウムが減少した時に気液分離器Wから液体ヘ
リウムを自動的に供給するよう液面計15からの信号に
もとづき、元弁11へ指令を送る制御装置である。
この構成において、定常運転は次のように行なわれる。
圧縮機2により昇圧されたヘリウムガスは冷凍機1へ送
られて所定の液体ヘリウムを発生し、気液混合状態で超
電導コイルへ送られる。超電導コイルの内槽7が外槽8
との荷重支持体を通しての伝導熱および外槽8からの輻
射熱などを受けることにより、内槽7内部の液体ヘリウ
ムが一部蒸発し圧力が上昇しようとする。この蒸発した
ヘリウムガスを冷凍機lからの気液混合ヘリウムが凝縮
熱交換器9を通ることにより熱交換し液化させて内槽7
円の圧力を一定に保っている。すなわち、内槽7の圧力
は凝縮熱交換器9の内圧よりわずかに高くしており、ど
ちらも飽和状態なので内槽7内より凝縮熱交換器9内の
ほうが温度が低い。したがって、内槽7より凝縮熱交換
器9内のヘリウムへ熱が移行する。この時、凝縮熱交換
器9内は飽和状態を保った11液体ヘリウムが蒸発し、
蒸発潜熱として熱を運んでいく。一方、円槽7内のヘリ
ウムガスは熱を取られて液化する。このようにして、内
槽7へ侵入した熱は冷凍機1のヘリウムラインへ移行し
ていく。冷凍機1からの気液混合ヘリウムが全量気相に
なるまで熱を吸収した時が、最大の冷凍負荷吸収能力で
ある。以上が定常の冷凍運転である。
上記のような定常状態において消磁または#磁が行なわ
れる場合、パワーリード13の冷却のため仕切弁nを開
いて内槽7より低温ヘリウムガスを抜く。仕切弁νは励
消磁の時開くよう電気的に電こ 源装置と接続されている。決のヘリウムガスはパワーリ
ード化を冷却したのちも常温よりは冷たく、この寒冷を
有効に生かすため冷凍機1へ導いて圧板 縮#2へのもどりガスと合流させる。これらが冷凍機1
を出る時は、はぼ常温となる。寒冷を回収したヘリウム
ガスは、流量が定常状態より増加しており圧力も高くな
る。圧縮機2は吸入圧が高くなると必然的に吐出圧も高
くなり、設定値より吐出圧が高くなろうとすると吐出圧
調整弁5が開いて中圧タンク3ヘヘリウムガスを自動的
に回収する。
次に、励消磁が終ったあとの処置について示す。
励消磁の時、パワーリード13冷却のため内槽7内より
ヘリウムガスを抜いているので、内槽7内の液体ヘリウ
ムも減少している。ここで、冷凍システムの能力につい
て述べると、冷凍システムは必ず余剰冷凍量があるよう
に計画されている。したがってこのような場合、定常状
態において凝縮熱交換器9を通ったあとなお余剰冷凍量
があると、ヘリウムは全量ガス化せず一部液相の壕まで
これが気液分離器lOに蓄えられている。この液体ヘリ
ウムを、液面計ルからの信号を受けた制御釦16からの
指令により、元弁11から自動的に内槽7内へ供給する
。この時、冷凍機1のヘリウムラインから内槽7ヘヘリ
ウムが移るので結局圧縮機2の吸入圧力が下がり、不足
分を補なう形で吸入圧調整弁4が開いてヘリウムガスが
供給される。
以上のように、励消磁の時には蒸発したヘリウムガスを
中圧タンク3へ回収し、液体ヘリウムの不足分は気液分
離器lOより補給しそれに見合うヘリウムを中圧タンク
3より供給する。これらを自動的に行なうことにより、
経済的および時間的に利点をもたらす。
本発明によれば、パワーリード冷却後のヘリウムガスを
回収し、また回収したヘリウムガスを一時的に中圧タン
クへ保有し、補給時は気液分離器より液体ヘリウムを供
給し、冷凍ヘリウムラインへは中圧タンクよりヘリウム
ガスを供給することができ、これら一連の操作を自動的
に行なえるので経済的および時間的節約に非常に効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
図は超電導磁石用ヘリウム冷凍装置の構成図である。 1・・・・・・冷凍機、2・・・・・・圧縮機、3・・
・・・・中圧タンク、4・・・・・・吸入圧調整弁、5
・・・・・・吐出圧調整弁、6・・・・・・超電導コイ
ル、7・・・・・・内槽、8・・−・・外槽、9・・・
・・・凝縮熱交換器、10・・・・・・気液分離器、1
1・・・・・・元弁、稔・・・・・・仕切弁、13・・
・・・・パワーリード、14・・・電源装置、巧・・・
・・・液面針、16・・・・・・制御装置、17・・・
元弁、肋・・・・・・超電導磁石

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、圧縮機と、圧縮機により圧力として与えられたエネ
    ルギーを利用して低温冷媒を発生させる冷aIE機と、
    磁界を発生する超電導磁石からなる冷凍装置において、
    パワーリード冷却用ヘリウムガスの冷凍機への回収ライ
    ンを設け、冷凍ラインの超電導磁石内に気液分−器を設
    け、励消磁の時に超電導磁石からのi発ヘリウムガスを
    冷凍機を経て中圧タンクへ回収し、減少した液体ヘリウ
    ムの補給は気液分離器より供給し、冷凍ラインへの補給
    は中圧タンクより行なうようにしたことを特徴とする極
    低温冷凍装置。
JP57030617A 1982-03-01 1982-03-01 極低温冷凍装置 Granted JPS58148364A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57030617A JPS58148364A (ja) 1982-03-01 1982-03-01 極低温冷凍装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57030617A JPS58148364A (ja) 1982-03-01 1982-03-01 極低温冷凍装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58148364A true JPS58148364A (ja) 1983-09-03
JPH0227828B2 JPH0227828B2 (ja) 1990-06-20

Family

ID=12308825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57030617A Granted JPS58148364A (ja) 1982-03-01 1982-03-01 極低温冷凍装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58148364A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63187067A (ja) * 1987-01-30 1988-08-02 株式会社日立製作所 極低温液化冷凍装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5596687A (en) * 1979-01-17 1980-07-23 Hitachi Ltd Device for cooling superconductive magnet

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5596687A (en) * 1979-01-17 1980-07-23 Hitachi Ltd Device for cooling superconductive magnet

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63187067A (ja) * 1987-01-30 1988-08-02 株式会社日立製作所 極低温液化冷凍装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0227828B2 (ja) 1990-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3446883B2 (ja) 液体ヘリウム再凝縮装置およびその装置に使用するトランスファーライン
JPS58148364A (ja) 極低温冷凍装置
JPS63131960A (ja) 極低温液化冷凍装置の減量運転方法
JPS60178260A (ja) 極低温冷凍装置
KR102357143B1 (ko) 액체공기 에너지 저장 시스템
JP3113990B2 (ja) ヘリウム液化冷凍装置及びその運転方法
JP3530040B2 (ja) 多重循環式液体ヘリウム再凝縮装置および方法
JP2617172B2 (ja) 極低温冷却装置
JPH1089729A (ja) 過冷却水による氷蓄熱装置および運転方法
JP3176087B2 (ja) 極低温冷凍装置
JPS5913308A (ja) 超電導磁石の冷却装置
JP2837096B2 (ja) 極低温冷凍液化装置
JP3836171B2 (ja) 冷却装置
JP2756362B2 (ja) 低温媒体及び高温媒体兼用冷却用冷凍装置
RU2011129C1 (ru) Криостат для транспортного средства на магнитной подвеске
JPS58112305A (ja) 超電導磁石装置
JPH06283769A (ja) 超電導磁石の冷凍システム
JPS6136130Y2 (ja)
JPH0774019A (ja) 極低温冷却システム
CA2577611C (en) Liquid helium circulation system and transfer line used therewith
JPS63286670A (ja) 小型He液化冷凍装置
JPS6122159A (ja) ヘリウム液化冷凍装置の運転方法
JPS59200162A (ja) 熱交換器
JPS59132603A (ja) 冷却システム
JPS63187066A (ja) 極低温冷凍装置