JPS5814636A - 車両用ラジオ受信機のマルチパスノイズ検出装置 - Google Patents

車両用ラジオ受信機のマルチパスノイズ検出装置

Info

Publication number
JPS5814636A
JPS5814636A JP11234581A JP11234581A JPS5814636A JP S5814636 A JPS5814636 A JP S5814636A JP 11234581 A JP11234581 A JP 11234581A JP 11234581 A JP11234581 A JP 11234581A JP S5814636 A JPS5814636 A JP S5814636A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
noise
multipath
circuit
detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11234581A
Other languages
English (en)
Inventor
Motomiki Hirano
平野 元幹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP11234581A priority Critical patent/JPS5814636A/ja
Publication of JPS5814636A publication Critical patent/JPS5814636A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/86Arrangements characterised by the broadcast information itself
    • H04H20/88Stereophonic broadcast systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H40/00Arrangements specially adapted for receiving broadcast information
    • H04H40/18Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving
    • H04H40/27Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving specially adapted for broadcast systems covered by groups H04H20/53 - H04H20/95
    • H04H40/36Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving specially adapted for broadcast systems covered by groups H04H20/53 - H04H20/95 specially adapted for stereophonic broadcast receiving
    • H04H40/45Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving specially adapted for broadcast systems covered by groups H04H20/53 - H04H20/95 specially adapted for stereophonic broadcast receiving for FM stereophonic broadcast systems receiving
    • H04H40/72Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving specially adapted for broadcast systems covered by groups H04H20/53 - H04H20/95 specially adapted for stereophonic broadcast receiving for FM stereophonic broadcast systems receiving for noise suppression

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Noise Elimination (AREA)
  • Stereo-Broadcasting Methods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、音声信号に復調されるFMステレオ検波信号
の(L−R)成分に含まれているマルチパス受信による
雑音成分を検出するようにした車両用ラジオ受信機のマ
ルチパスノイズ検出装置に関する。
一般に、市街地あるいは山岳地帯を走行中にFM放送を
受信しているときには、ビルや山等によつてFM放送の
電波が多重反射され、その反射波が放送アンテナからの
直接波と重なり合つて受信されたときに、マルチパスノ
イズとして音声出力に現われることが知られており、こ
のようなマルチパスノイズを防止する手段として、従来
、マルチパス歪を検出したときに1ハイカツトフイルタ
を作動してマルチパスノイズを抑制する雑音除去手段や
、あるいは複数のアンテナを設け、マルチパス歪が最少
となるアンテナに自動的に切換えることでマルチパスノ
イズを回避するダイバーシテイ受信装置が提案されてい
る。
このような雑音除去手段あるいはダイバーシテイ受信装
置に用いるマルチパス歪の検出は、マルチパス受信が起
きたときに、FM検波信号に連続するパルス状の雑音信
号が現われる点に着目し、従来、FM検波信号と区別す
ることのできるFM変調周波数帯域以上(75KH4以
上)の高調波成分をフイルタで抽出してマルチパス歪を
検出するようにしている。
例えば、ダイバーシテイ受信装置を例にとると、第1図
に示すように1バンドパスフイルタ8及びAM検波回路
9でなる歪検出回路11を設け、バンドパスフイルタ8
でFM検波回路6の出力信号(FM検波信号)に含まれ
る高調波成分(75KH。
以上の信号成分)を抽出し、AM検波回路9で高調波成
分の振幅値に比例した直流電圧を歪検出信号として出力
し、この歪検出信号に基づいて、切換制御回路10がア
ンテナ切換回路3をマルチパス歪が少ない方のアンテナ
l又は2に切換えるように作動して、マルチパスノイズ
をアンテナ1゜2の切換えKより自動的に回避するよう
にしている。同、第1図において、4は高周波増幅器、
選局回路を含んだフロントエンド、5は中間周波増幅回
路、7はステレオ復調回路であり、几、Lチヤンネル毎
に設けるオーデイオ段及びスピーカは省略している。
このように、従来のマルチパス歪の検出装置は、マルチ
パス歪の発生によりFM検波信号に含まれる高調波成分
に基づいて、マルチパス歪の検出を行なつているもので
あるが、FM検波信号に含まれる高調波成分には、マル
チパス歪によるものの他に、FM受信機特有の暗雑音が
ある。この暗雑音は、第2図のFM検波信号の周波数ス
ペクトラム図に示すように、周波数の増加に比例して雑
音レベルが増大する所謂三角雑音として知られており、
一般に、20)G(、以下の音声周波数帯域では雑音レ
ベルが小さいので、ノイズとして聴感上は目立たない。
しかしながら、上記のマルチパス歪検出回路では、FM
変W4局波数帯域(75KM、)以上の高調波成分を検
出するようにしているので、実際の再生音に混入する変
調帯域内の雑音あるいはマルチパス歪の量と、変調帯域
外で検出された雑音の量とが一致せず、正確な雑音検知
ができないという問題点があつた。
そこで、本発明はFMステレオ信号をFM検波した信号
(第2図参照)の(L−R)成分が上側波帯と下側波帯
に有することを利用し、(L−R)成分中に含まれるマ
ルチパス歪による雑音成分を検出し正確なマルチパスノ
イズの検出が行なえないかという点に着目したものであ
る。
本発明は上記に鑑みて愈されたもので、マルチパスノイ
ズの検出を適確にするため、FMステレオ検波信号を、
パイロツト信号を4逓倍した76KH露の信号でAM変
調し、この人M変調信号に上記FMステレオ検波信号を
加え合せた信号のレベルに応じてマルチパスノイズを検
出するようにしたものである。
第3図はダイバーシテイ受信装置に用いた本発明の一実
施例を示したブロツク図である。
まず構成を説明すると、l及び2は受信アンテナ、3は
アンテナ切換回路、4は高周波増幅器及び選局回路を有
するフロントエンド、5は中間周波増幅器、6はFM検
波器、7はステレオ復調回路、10は切換制御回路であ
り、これらの構成は第1図の従来例と同じである。
12は本発明のマルチパスノイズ検出回路であシ、この
マルチパスノイズ検出回路12による雑音検出は、FM
検波信号の(L−IR)信号の周波数帯域(23〜53
KH,)に含まれるマルチパス受信による雑音成分を検
出するものである。そこでマルチパスノイズ検出回路1
2の構成を説明すると、13はFM検波回路6の出力を
、ステレオ復調回路7から取り出される副搬送波信号(
19凪のパイロツト信号を逓倍して得た31四の信号)
でAM変調するためのAM変調回路、14はAM変調回
路13の出力のうち上記周波数帯域(23〜53KH,
)のみを通過させこの帯域内に含まれる雑音成分を抽出
するバンドパスフイルタ、15はバンドパスフイルタ1
4の出力信号をAM検波して直流電圧とするAM検波回
路、16は虚構波回路15の出力信号の変化に応じた直
流電圧のみを歪検出信号として出力するローパスフイル
タである。
次に1第4図の信号波形を参照して作用を説明する。
今、FM検波された復調信号をf(t)とするとf(t
)は下記(1)式で表わされる。
ただしL(t、:左チヤンネル信号 用t):右チヤンネル信号 ω、:ステレオ用副搬送波の角周波数 (2πx38)凪 P:パイロツト信号(t9KH,)の振幅この復調信号
/<1+の周波数スペクトルは第4図布している。ここ
で各周波領域に混入する雑音及びマルチパス歪成分を下
記(2)式の単一周波数成分で代表させると、 となり、第4図囚に斜線にて示す三角雑音スペクトラム
となる。ただし、0くω1.ω1.ω3<2ω1である
従つて、雑音成分を含んだ復調信号g(t)は上記(1
)、(2)式を加え合せて下記(3)式のようになる。
この復調信号g(t)に、副搬送−ω、tの2倍の周波
数(76止、)である−2ω、tを掛は合わせて得られ
る信号すなわち、復調信号g(t)を76凪の信号でA
M変調した信号h(t)は下記(4)式のようになる。
ここで、第(4)式の信号h(t)はAM変調により電
力レベルが半減しているのでxh14を2倍し、この2
倍した信号2・h(<)の周波数スペクトルは、第4図
00ようになる。
ここでt(t+のスペクトルと2・h(t)のスペクト
ルを比較すると(−ω□lω1の帯域内では(L−8)
信号の上側波帯と下側波帯が入れ変わり、位相も反転し
ている。そこでg(りと2・f(t)を加え合せて(L
−几)信号を打ち消すと、上記(3)。
(4)式より下記(5)式が与えられる。
この第(5)式の内容は、(L−R)成分が存在しKつ
いてN、(t)−NsK及び帯域(ω112ωS)につ
いてN、(t)−凡1t)のみが残ることになる、(第
4図0参照)。− したがつて、雑音を含んだ復調信号g(t)に2cos
2ω、tを掛は合わせf(t)と加え合わせれば帯域(
1ω89号ω、)内の雑音成分が検出できる。
換言すれば、AM変調回路13によつてt(tlt(1
+2(2)ωat)でAM変調し、この信号を帯域(1
ω−、X6ノ1)のみを通過させるバンドパスフイルタ
14を通過させれば良いことになる。(第4図0参照) このようにして抽出された(L−■)信号の雑音成分は
、AM検波回路15によつてこの雑音成分に応じた電圧
値に変換され、この電圧をローパスフイルタ16を通過
させることによつて、受信されたFM検波出力のうち(
L−R)信号に含まれる雑音成分が直流電圧の変化とし
て次段の切換制御回路10に入力されることに表る。
このようにして、マルチパスノイズ検出回路12から歪
検出信号が得られると、切換制御信号10は雑音検出信
号に基づいて、アンテナ切換回路3を制御し、例えばア
ンテナ1による受領中に、上記の歪検出が行表われたな
らば、アンテナ2による受信に切換えて、マルチパスノ
イズを回避するようにする。
また、アンテナ2による受信中に、上記の雑音検出が行
なわれたならば、アンテナ2をアンテナlに切換えて、
マルチパスノイズを回避するようにする。
このようなマルチパスノイズの検出は、マルチパス受信
による変調周波数帯域内の(L−R)信号の歪を直接検
出することに相当するものであり、聴感上ノイズとなつ
て聞えるマルチパスノイズの検出が行なえるようになり
、聴感上は問題とならないFM変調周波数帯域外の高調
波成分によつては、雑音検出が行なわれないようにする
ことができる。
同、上記の実施例は、ダイバーシテイ受信装置を例にと
つて本発明のマルチパスノイズの検出装置を説明してい
るが、上記のマルチパスノイズ検出回路は、マルチパス
ノイズを検出したときくいFM検波信号の高域成分音減
衰するハイカツトもしくけ左右に分離したR,L信号の
セパレーシヨンを低下させるという雑音除去回路の制御
にそのまま適用することができ、更に、単体のマルチパ
スノイズ検出装置として構成することも可能である。
以上説明してきたように、本発明によれば、FM検波信
号に含まれる(L−R)信号の上側波帯と下側波帯の信
号の差をとることによりマルチパスノイズを検出するよ
うにしたため、実際の再生音に雑音となつて聞えるマル
チパス受信による雑音成分のみの検出が可能となり、マ
ルチパス受信が生じたときのダイバーシテイ動作による
ノイズ回避、またはFM検波信号の高域成分をカツトす
るハイカツト動作、またはJL信号のセパレーシヨンを
低下させる動作によるノイズ回避が確実に行なえるとい
う効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来のFM雑音検知回路を示すブロツク図、
第2図は、ステレオ放送受信時のFM検波信号のスペク
トルを示す波形図、第3図は、この発明の一実施例を示
すブロツク図、第4図は、この発明の詳細な説明するた
めのスペクトル図である。 1.2・・・受信アンテナ3・・・アンテナ切換回路4
・・・フロントエンド5・・・中間周波増幅器6・・・
FM検波器7・・・ステレオ復調回路8.14・・・バ
ンドパスフイルタ 9.15・・・AM検波器10・・・切換制御回路11
.112・・・マルチパス歪検出回路13・・・AM変
調回M16・・・ローパスフイルタ特許出願人日産自動
車株式会社

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)FMステレオ検波信号に含まれる所定周波数を中
    心とした上下の側波帯に分布する(L−R)信号成分の
    各々を1位相反転し且つ側波帯を相互に入れ換える変換
    手段と該変換手段により得られ&(L−R)信号成分の
    各々と上記FMステレオ検波信号に含まれる(L−R)
    信号成分の各々とを加算し、(L−R)信号成分に含ま
    れる雑音成分を検出する雑音検出手段とを有することを
    特徴とする車両用ラジオ受信機のマルチパスノイズ検出
    装置。
  2. (2)前記変換手段は、FMステレオ検波信号をパイロ
    ツト信号を4遁倍した信号でAM変調する変調回路であ
    る特許請求の範囲第1項記載の車両用ラジオ受信機のマ
    ルチパスノイズ検出装置。
JP11234581A 1981-07-20 1981-07-20 車両用ラジオ受信機のマルチパスノイズ検出装置 Pending JPS5814636A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11234581A JPS5814636A (ja) 1981-07-20 1981-07-20 車両用ラジオ受信機のマルチパスノイズ検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11234581A JPS5814636A (ja) 1981-07-20 1981-07-20 車両用ラジオ受信機のマルチパスノイズ検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5814636A true JPS5814636A (ja) 1983-01-27

Family

ID=14584357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11234581A Pending JPS5814636A (ja) 1981-07-20 1981-07-20 車両用ラジオ受信機のマルチパスノイズ検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5814636A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5804787A (en) * 1995-11-20 1998-09-08 Hitachi, Ltd. Gas circuit breaker and liquid pressure-driving system to be used therefor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5804787A (en) * 1995-11-20 1998-09-08 Hitachi, Ltd. Gas circuit breaker and liquid pressure-driving system to be used therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2995077B2 (ja) Am雑音減少受信機
JP3021821B2 (ja) 超短波カーラジオ
US3242264A (en) Monophonic and stereophonic frequency-modulation receiver
CA1197904A (en) Synchronous envelope detector
JPS5814636A (ja) 車両用ラジオ受信機のマルチパスノイズ検出装置
JPS5843941B2 (ja) Amステレオ受信機
JPS6221090Y2 (ja)
JPS6216048Y2 (ja)
US5046129A (en) Reducing phase error in received FM multiplex signal
JPS5844679Y2 (ja) Amステレオ受信機におけるステレオパイロット信号除去装置
JPS6141321Y2 (ja)
JP3221280B2 (ja) マルチパスノイズ低減装置
JPH0516790Y2 (ja)
JPS6313619B2 (ja)
JP2777717B2 (ja) Fm放送受信装置
JPS6312415B2 (ja)
JPH0419862Y2 (ja)
JPS6134763Y2 (ja)
JP2885711B2 (ja) Sn比検出装置
JPH0418263Y2 (ja)
JPH07202746A (ja) Am受信機
JPH0516733Y2 (ja)
JPS59834Y2 (ja) Fmステレオ放送のマルチプレツクス復調回路
JPS6022684Y2 (ja) Fmステレオ受信機
JPH0520022Y2 (ja)