JPS58145795A - 多価陰イオン性化合物、その製造法および組成物 - Google Patents

多価陰イオン性化合物、その製造法および組成物

Info

Publication number
JPS58145795A
JPS58145795A JP58017289A JP1728983A JPS58145795A JP S58145795 A JPS58145795 A JP S58145795A JP 58017289 A JP58017289 A JP 58017289A JP 1728983 A JP1728983 A JP 1728983A JP S58145795 A JPS58145795 A JP S58145795A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
mixture
compounds
compound
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58017289A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04976B2 (ja
Inventor
ギユイ・バンレルベルゲ
アンリ・セバツグ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JPS58145795A publication Critical patent/JPS58145795A/ja
Publication of JPH04976B2 publication Critical patent/JPH04976B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/46Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/02Preparations for cleaning the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/12Preparations containing hair conditioners
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C317/00Sulfones; Sulfoxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C323/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/04Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers only
    • C08G65/22Cyclic ethers having at least one atom other than carbon and hydrogen outside the ring
    • C08G65/24Epihalohydrins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/32Polymers modified by chemical after-treatment
    • C08G65/329Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds
    • C08G65/331Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/32Polymers modified by chemical after-treatment
    • C08G65/329Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds
    • C08G65/334Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing sulfur

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規多価陰イオン性オリゴマー、それらの製造
法、および化粧品組成物におけるそれらの使用に関する
陰イオン性重合体は既に化粧品における使用に、特にラ
ッカーにまたは毛髪手入れ組成物に提唱されている。
これら重合体は中程度または高分子量のホモポリマーま
たは共重合体で、これらは髪型の保持そ与え、かつ毛髪
を固くjる効果を及ぼす。
現代の流行はこわさのない一層しなやかな髪型2 を唱えている。
本新規オリゴマーはこの要求を満足する。これらは毛髪
に対し無視できない全体的な硬変効果を及ぼすことなく
保持性、しなやかさをもつ髪型を与える。
更に、本発明に係る新規陰イオン性オリゴマーは、本発
明の特に適当な組成物において組み合わされる陽イオン
性重合体と良好な融和性を有する。
本発明に係るオリゴマーを含有する化粧品としての毛髪
手入れ組成物は更に濡れた髪に梳き分けの容易さを与え
また乾いた髪に一層魅力的な一般的外観を与える。
本発明化合物は下記の一般式(I): 〔式中、 またはこれら基の一つ50〜99.5 %とOR基0.
5から50%までとの混合を表わしくこれら百分率はモ
ルパーセントとして表示しである)、U;ゼロまたは1
であり、 p=1または2であり、 Mは水素、ナトリウムまたはカリウム原子、アンモニウ
ム基または七ノー、ジー、またはトリー(アルキルまた
はヒドロキシアルキル)−アンモニウム基(これらにお
けるアルキル基は1から4炭素原子を含む)を表わし、 nはらから60までの整数または小数を表わし、2は1
から6までの整数、そしてなるべくは1から3までの整
数を表わし、 Rは2価の直鎖または分枝、飽和または不飽和脂肪族基
または脂環式、アリール、アルキルアリール、またはア
ルアルキル基を表わし、そしてこれらは1から12個ま
での酸素原子を含みうる〕により表わすことができる。
式(I)の化合物はビスーエボギンドの使用に由来する
小割合の分子間または分子内分枝を含みうる。
基Rは式(II) : R(OH)2(n) のアルコール基またはフェノール基(または複数の基)
を含む化合物から誘導される。これらは開始剤として作
用し、非常に広範囲に及ぶ種々な構造をもつことかでき
る。
本発明の主旨の中で使用できる式(H)のアルコール類
およびフェノール類のうち、例として特に下記のものを
あげることができる: 1から18炭素原子までを有する直鎖および分枝アルカ
ノール; 8から18炭素原子を有するアルケノール、例エハウン
デシレニルアルコールおヨヒオレイルアルコール; エチレングリコールアルキルエーテルおよびジエチレン
グリコールアルキルエーテルおよびその誘導体、特に「
セロソルブ」という名称で知られる化合wJ(エチレン
グリコールモノアルキルおよびシアルキルエーテルおよ
びその誘導体)および5 Eカルピトール」という名称で知られる化合物(ジエチ
レングリコールモノアルキルおよびジアルキルエーテル
およびその誘導体); 式(Ila) OH R10−CH2’ HOH2(0) v R2(II 
a )(式中、V = []または1であり、R1およ
びR3は1から18炭素原子を何する脂肪族基であり、
R1およびR2における炭素原子の合計は24未満か2
4に等しいのがよい)を有するエーテル−アルコール6 −rルコール1モル当り1〜10モルのエチレンオキシ
ドでポリオキシエチレン化した式(Ila)のアルカノ
ール、アルケノールおよびエーテル−アルコール; 2から18炭素原子を有するアルキレン−1゜2−グリ
コール、アルキレン−1,3−グlJコールおよびアル
キレン−α、ω−クリコール:2.000未満の゛分子
量を有するポリオキシエチ6 レングリコールおよびポリオキシゾロピレングリコール
; 任意に部分的にアルキル化またはアシル化されたグリセ
リン、ソルビトール、ペンタエIJ トIJ トールお
よびグルコース; フェノール1モル当り1〜10モルのエチレンオキシド
で任意にポリオキシエチレン化されたフェノール類およ
びそれらの非置換または置換@導体;これらフェノール
誘導体のうちあげることのできる例はビスフェノールお
よびアルキルフェノール(これらは任意にオキシエチレ
ン化される)である;および これら化合物の混合物。
本発明に係る式(1)の生成物は、nモルのエビハロゲ
ノヒドリン、例えばエビクロロヒドリンまたはエビブロ
モヒドリンを式([)のアルコールまたはフェノール1
モルに対して、三フッ化ホウ素、四塩化スズおよび五塩
化アンチモンといったルイス酸の中から選ばれる触媒の
存在−ドに下記の反応スキームに従って重付加して式(
DI) :(’III ) の化合物を形成させることに得られる二式(1■)中、
Xは(JまたはBr1−表わし; nはらから60までの整数または小数で統計学的平均値
を表わし、化合物(■)1分子轟りに用いるエビハロデ
ノヒドリン分子の数を示し、2ば1から6までの整数を
表わし、分子(n)におけるOH当量の数を表わし、そ
して 11/zは統計学的平均値を表わし、各OH基からポリ
エーテル鎖中に生じたハロゲン含有単位の数を示す。
結果として、アルコールR(OH)2の各OI(基から
ポリエーテル鎖中に生じたハロゲン含有単位の数は商n
/z未満のこともあれは、等しいこともあればあるいは
これより大であることもあるが、しかし生じたこれらハ
ロゲン含有単位の合計数はnに等しい。
もう一つの結果として、式CI)の化合物の製造法は化
合物の混合物に導く。
エビハロゲノヒドリン重付加反応はろ0 ’Oと100
°Cとの間の温度において、溶媒なしで、あるいは反応
体に関して不活性である溶媒の存在下に、例えばヘキサ
ンまたはへブタンといった炭化水素の存在下に、あるい
は塩化メチレンまたはジクロロエタンといった塩素化溶
媒の存在下に行なう。
エビハロケゞノヒドリンと同時に、少量のビス−エポキ
シド、例工ばビスフェノールAのジグリシジルエーテル
またはビスグリシジルエーテルを添加¥ることか可能で
ある。ビス−エポキシドは分子間または分子内の分枝を
生成するであろう。
化合物(]]1) 1モル当りに添加されるビス−エポ
キシドの割合は0.5から5%までである。
触媒は、反応混合物に関して0.1から3重量係までを
変化する割合で用いられる。
次に式(It)のポリハロゲン化合物を、チオグリコー
ル酸ま1こはα−メルカプトプロピオン酸また9 はβ−メルカプトゾロピオン酸のナトリウム塩またはカ
リウム塩との反応により、あるいは対応するメチルまた
はエチルエステルとの反応および得られたエステルのけ
ん化により、ポリチオカルボン酸化合物へ変換する。
これらハロゲン置換反応は、もしチオグリコール酸また
はα−メルカプトプロピオン酸またはβ−メルカプトゾ
ロピオン酸の塩を用いるならば、NaOHまたはKOH
存在下で、またもしエステルを用いるならば、ナトリウ
ムメチラートまたはエチラートまたはカリウムメチラー
トまたはエチラートの存在下に溶媒中任意に水の存在で
行なわれるが、これら溶媒は一般にアルコール類、例え
ばエタノール、プロパツールまたはインプロパツール、
グリコール、例えはエチレングリコールまたはプロピレ
ンクリコール、マたハクリコールエーテル、例えはセロ
ソルブ、ジエチレングリコールまたはジエチレングリコ
ールである。反応温度は一般。
に80°と120℃との間にある。
基Tが次の基: 0 の混合を表わすならば、最初にハロゲンを式(i)の中
間体と上に示したようにチオグリコール酸、またはα−
メルカプトプロピオン酸またはβ−メルカプトプロピオ
ン酸の塩またはエステルとの反応により基 により置換し、次に式(III)の未だ変換されていな
い中間体のハロゲンを十分に高沸点をもつ上記溶媒の一
つの中で100〜120℃の温度においてNaOHまた
はKOHとの反応により、あるいは160〜180℃の
温度において酢酸す) IJウムまたは酢酸カリウムと
の反応によりOHで置換する。
このようにして得た生成物は任意にけん化し、次に一般
に酸性にし、そして水洗するか、この場合溶媒なしかあ
るいはインプロパツール、n−デタノール、t−ブタノ
ールまたはブトキシェタノールといつ1こ溶媒の存在下
で行なう。
次にポリカルボン酸をNaOH、KOH、NH40Hま
たは脂肪族アミンで部分的にあるいは完全に中オロし、
任意にそれらを脱臭するため水蒸気蒸留に付する。
酸基を中和するために使用できる脂肪族アミンはアルキ
ルアミン、例えばモノ−、ジーまたはトリーエチルアミ
ンまたはモノ−、ジーまたはトリー(イソ)プロピルア
ミン、またはアルカノールアミン、例えはモノ−、ジー
またはトリーエタノールアミン、モノ−、ジーまたはト
リーイソプロパツールアミン、2−アミノ−2−メチル
プロパン〜1.ろ一ジオールまたは2−アミノ−2−メ
チルプロパン−1−オールの中から選ばれる。
脱臭処理はスルフヒドリル化合物と迅速に反応しうる化
合物の少量(0,[] 55〜2%の添加によ1   
り改善できる。この目的に対して好ましい化合物のウチ
エチレンオキンドおよびグリシドールf6げることがで
きる。
6 本発明方法により得られた式(I)の生成物は水浴液中
に保つか、または蒸発乾固により単離し、任意に非溶媒
にとる。
これら化合物は20℃と50℃との間の温度において過
酸化水素により酸化し、Uが1を表わす式(1)の化合
物を得ることができる。
本発明は上記方法により得られる生成物にも関するもの
である。
4 本発明はまた式(1)の化合物の混合物を會む組成物に
も医する。この型の生成物はこれら生成物0.2から5
0%′l!!″′cを含むのが有利である0水性媒質ま
たは水性−アルコール性媒質中の組成物は浴液、ゲル、
クリーム、ペーストまたは分散系の形で提供でき、エー
ロゾルの形で包装しホームまたはスプレーを与えること
ができる。
水憔−アルコール性組成物に使用できるアルコールの例
としてあげられるものは、アルカノール、例えはエタノ
ール、インプロパツールおよUfロバノール、アルコキ
シエタノール、例えばセロソルブ捷たはカルピトール、
およびグリコール、例えばエチレングリコール、プロピ
レングリコール、ブチレングリコール、ジエチレングリ
コール貰たハシフロピレンゲリコールである。組成物中
のアルコール成分の割合は一般に5から50重童%まで
である。
これら組成物はケラチン繊維の手入れと処理にそしてま
た各柚工東に、特に織物工業におりTる使用にあるいは
水処理に適している。
ケラチン繊維、特に毛髪の手入れと処理に使用するとき
、これら組成物は、特にシャンプー、髪型ヲ整えセット
を容易にする製品、リンス−オフまたはリーブ−オンロ
ーション、パーマかff−fたけくせとり用製品、沿色
または蒙白用製品、などでありうる。
これら組成物においては、本発明生成v/Jを下記のも
のと組み合わせることができる:非イオン性、陰イオン
性、陽イオン性、両性および双憔イオン性界面活性剤ま
たはその混合物、陰イオン性、陽イオン性、肉性および
非イオン性重合体、シックナー、真珠光沢付与剤、ホー
ム協力剤またはホーム安定剤、染料、着色製品、金属イ
オン封鎖剤、防腐剤、香料、無機または有機塩類、還元
剤、酸化剤、乳白剤、ペプチド化剤、油、ろう、天然物
質、タンパク買銹導体、抗反脂漏剤、ふけ止め剤、PH
調節剤および毛髪の処理または手入れに作用をもつ他の
物質。
本発明に係る特に適当な組成物は式(1)のオリゴマー
’kllイオン性車合体と組み合わせて含むっ本発明は
またケラチン繊維へ上に定義された組成物の十分菫を適
用することからなる、ケラチン繊維、特に毛麦の処理法
にも関する。
本発明はまた上に定義された組成物による織物の処理法
にも関する。
本発明は化合物(1)の混合物を含む組成物による水の
処理法にも関する。
本発明を下記の例により説明するが、これらの例に制限
されることはない。
例 1 一般式(I)〔式中、Rは2価の基: H3 金表わし、 z = 2 n=15 T : −El−OH2−000M (式中、M = 
HまkはNa)〕の化合物の混合物の製造 a)式(2)のボリノ・ロデン化合物の混合物の製造ビ
スフェノールA34.2.9(0,15モル)を50゛
Cでジクロロエタン60−に分散させる0次に0.85
m/!のBF3/エーテル複合体を加え、そのf2D8
,12.25モル)のエビクロロヒドリンを1時間かけ
て滴加する。かきませを50〜60℃で1時間続け、俗
媒を蒸発し去る0官能基分析を用いてすべてのエポキシ
ド基が反応したことをチェックする。
b)式(I)の化合物の混合物の製造 10.5ミリ当量/gを含むチオグリコール酸143&
(即ち、カルボキシル基1,500ミリ当量)を窒素雰
囲気下に40%濃度NaOH溶液609yで中和する0 上記方法により得た生成物16.1.5.!i’(塩素
1.500ミリ当量)をメチルセロソルブ(エチレング
リコールメチルエーテル)80!q中に可溶化し、次に
45分間にわたり80℃で導入する0次に反応混合物’
e100℃で2時間加熱する0反応終了の度合(残存ス
ルフヒドリル基の足置によす7 査定)は96%程度である。
混合物を水6009で布釈し、次に6N塩酸265m1
(1,590ミリ当m)のふ加により酸性にする。
有機相をデカンテーションし、70°Cの水250yで
二回洗沙する0有機相を流動化するため最初のデカンテ
ーションの間に約509のブトキシェタノールまたはイ
ンプロパツールを添加できる。
次に水150gと40条濃度NaOH溶液1609に加
えるam媒を減圧下に追い出し、ブトキシェタノールの
完全除去後に活性成分約41%を含む溶液が得られるよ
うに残留物を水に浴かす0この浴数は9s度のPHを有
する透明な淡黄色液体の形にある0塩基性度指数は2.
32ミlJ当童/g(カルボキシレート基の定型)であ
る0例  2 一般式(I)(式中、Rは2価の基: 8 を衣わし、 z=2 n=15 T−8C!H200ONa ) ↓ の化合物の混合物の製造 200答量濃度(60重童チ濃度)の過酸化水素13m
/!’e、例1により得た溶1100.!i+(チオエ
ーテル220ミリ当量)へ65℃ノ温度テロ0分間にわ
たり加える0 かきませと温度全5時間保ち、次に溶液全室温に48時
間放置するO 得られた溶液は殆ど無色で、実質的に過酸イヒ水素を含
まない0 例  6 一般式(I)(式中、Rは2価の基: を表わし、 Z = ’1 n=15 Tは−OHと−80H200ONaとe5D150の割
合で表わす) の化合物の混合物の製造 チオグリコール酸28.6.9(v300ミリ当量)゛
を40%濃度のnaoa 溶液60!9(600ミリ当
童)で中和する。次に酢酸ナトリウム25g(606ミ
リ当重)をこの混合物に加え、その俊例1(a)によ#
)侍たポリ塩素化合物64.51Cめらかしめジエチレ
ングリコール70Fで可溶化)を80°Cで滴加する。
反応混合物を100℃で6時間加熱し、次に次第に18
0”C−Jで加熱し、水を蒸発により除く。
このようにして、混合物をこの温度で6時間加熱する。
反応混合物を水50.Fおよび40%磯度NaOH1溶
W60fj中に70℃で1時間溶かす。
生じた混合物を次に蒸発乾固し、残留物をインノロパノ
ールに溶かし最後の痕跡の溶媒を除く○1 沈殿を戸別し、液滴全きり、乾燥する。
このようにして侍だ生成物は砂色の粉末で、水に元金に
俗ける。塩基仕度指数は2.3ミ!J当童/Iである。
例  4 一般式(1)〔式中、Rを2価の基: H3 を表わし、 Z = 2 −20 T−−8−OH2−000M (式中、M=HまたはN
’a ) 〕の化合物の混合物の製造 a)式(2)のポリハロゲン化合物の混合物の製造四塩
化スズ0.95fnl’にジクロロエタン30g中に分
散したビスフェノールA22.5y(o、1モル)に加
え、その後エビクロロヒドリン185&(2モル)k5
0’υで2時間にわたり加える0添加終了後1時間かき
ませた後に反応は完了する○2 温媒′ff:減圧下に加熱することによp除去し、有機
相を90℃の水220m1.で三回洗浄する。乾燥体、
得られた化成物は非常に濃厚な枯潰性油の形にるる。
b)式(I)の化合物の混合物の製造 上 d己生g 吻 1 538  C塩 素 1.50
0  ミ  リ 当 Jt)およびチオグリコール酸1
48.9(酸1,500ミリ当量)牙室索雰囲気下シロ
°濃度エタノール150gに浴かす。
次に40%改度NaOH浴液30C1,1−10分間に
わたり導入する。反応は発熱的であり、温度が迅速に2
5°Cから75℃に上る。
混合物全2時間還流加熱し、次にエタノール全蒸留し、
残留物を水に洛かして均一な媒質とする0生じた混合物
を再び100℃で2時間加熱する0これを濃塩酸125
m1の添加により酸性にする。
式(i)の化合物が酸の形で水相から分離する。n−エ
タノール80gを加える。
有機相をデカンテーションし、80〜90℃の水で洗浄
する。20%磯度のNaOH溶液270I全加え、次に
溶媒を減圧下に蒸発し去り、P:9で活性成分70%を
営む濃厚な無色水溶液が得られるような割合で同時に水
を加える。塩基仕度指数:6.9 ミ リ 尚I駈/I
I。
例  5 一般式(I)〔式中、Rは2価の基ニ ーOH−OH−0−OH2−CH2− 2 を表わし、 z = 2 n=15 T : −8−OH2−000M (式中、M、、=H
またはfJa ) ]の化合物の混合物の製造 BF3エーテ7−ト0.39m/’iジエチレングリコ
ール15.9.!i’ (0,15モル)に加え、その
後エビクロロヒドリン208F(2,25モル)を55
℃で2時間にわたり加える。(0−17m/のBF3エ
ーテラートを添力I中の道程のおよそ三分の二で刀aえ
る)。
除加が終った後混合物を更に2時間加熱する。
このようにすると反応の完結度は実質的に定量的でりる
b)式(I)の化合物の混合物の製造 チオグリコール酸105g(酸基1,090ミリ尚量)
を無水エタノール30.9に俗かす。
次にこれへ40チ磯度NaOH溶液220yを約15分
間にわたり加え、温度が実質的に還流温度筐で上がるこ
とを許す。
次に、上でTheしたポリハロゲン化合物104.5g
(塩素1,050ミリ当重)を無水エタノール70gで
希釈して滴加する。
このようにして混合物全4時間還流加熱する。
反応媒質を120−の水で希釈し、次に6N塩酸200
−で酸性にする。
n−ブタノール807!’に添加後、有機相をデカンテ
ーションし、次に80℃の水200tnl!で二回洗浄
する。
5.7ミリ当童/gk含むNaOH150gで有機相を
中和し、俗媒を蒸留し、後者を完全に除くため水を加え
る。
これにより活性成分80%を含む濃厚な淡褐色液体が得
られる。塩基性変化数m 4−5 ミリ当閂/O 例  6 一般式(I)〔式中、Rは2価の基: を表わし、 y=3(yは統計学的値を衣わす) z = 2 n=24 T : −8−OH2−000M (M = Hまたは
na)]の化合物の混合物の製造 BP’3エーテラート0.4−全MW (分子量)20
0(PFltG 2 Q Q )のポリエチレングリコ
ール12.9(0,06モル)に加え、その後133.
2 、F (1,44モル)のエビクロロヒドリンを2
時間にわた950℃でカロえる。
5 b)式(1)の化合物の混合物の製造 40%磯度NaOH浴敢290gをチオグリコールm1
37.9(*1.440ミリ当蓋)へ加え、その後、上
で得た生成物をメチルセロソルブ50&で希釈して、8
0℃で加える。次に反応混合物を100℃で2時間加熱
する。
俗媒を共沸蒸留により蒸留する。この処理は水蒸気蒸留
により仕上げる。最後の溶液は透明で黄色をしている。
活性成分の割合:33−5%。
塩基性度指数=1.9ミリ当fit/L6 例  7 一般式(1)〔式中、Rは2価の基ニ ーCH2−(CH2)、−CH2− を表わし、 z = 2 n=16 T =−8−CH2−000M(M=HまたはNa )
 )の化合物の混合物の製造 ヘキサy−i 、6−シオール7、I F (0,05
モル)をジクロロエタン20 mlに溶かす。BF3/
酢酸複合体0.3成を加メ、その後、エビクロロヒドリ
ン899 (0,96モル)を50℃でD口える。
添加終了後2時間で溶媒を減圧下での加熱により除去す
る。
b)式(1)の化合物の混合物の製造 40%濃度NaOH溶液19511.950ミリ当量)
を窒素雰囲気下にチオグリコール&91.49(酸96
0ミリ当量)へ加え、その後、上で得たポリ塩素化合物
の混合物をブチルセロソルブ50rnlで希釈して80
℃で加オる。
次に、反応混合物を100℃で4時間加熱する。
これf:86m1の濃塩酸の添加により酸性にし、有機
相を分割し、次に90°Cの水で二回洗浄する。
このようにして得られた多価陰イオン酸を40%濃度N
aOH溶液69&で中和し、ブチルセロソルブを減圧下
に蒸留する。
残留物を水にとυ、次に混合物を水蒸気蒸留に付する。
これによシ活性成分37.7%を含み2.3ミリ当量/
gの塩基回度指数を有する水溶液275gが得られる。
残存する痕跡のメルカプタンを除くため、0.9gのグ
リシドールを加え、15分間かきまぜることによ多分散
させる。
例  8 1   一般式(I)〔式中、 Rは2価の基ニ ーCH2(CH2)1゜−CH2− 9 を表わし、 z = 2 −20 T = −8−CH2−COOM (式中、M=Hまた
はNa ) ]の化合物の混合物の製造 B)13エーテラートQ、4allジクロロエタン20
成に溶解したドデカン−1,12−ジオール8.1F/
 (0,04モル)へ刀口え、その後エビクロロヒドリ
ン749 (0,8モル)を50°Cで1時間15分に
わたり加える。1時間かきまぜ後、減圧下での蒸発によ
り溶媒を除く。
このようにして得た生成物をエチルセロソルブ5019
にとり、混合物をチオグリコール酸73.5g(酸基7
70ミリ尚量)および40%濃度NaOH溶液155g
から調製したチオグリコール酸ナトリウムの溶液べ、8
0℃で60分間にわたり1滴ずつ流し入れる。
反応混合物を100℃で5時間加熱する。
0 次に、66m1の濃塩酸を加え、その後50rnlのイ
ンプロパツールを70°Cで加エル。
有機相をデカンテーションし、水洗する。
次に溶媒を蒸発により除去する。
このようにして得た多価陰イオン性化合物の混合物は重
量101gおよび酸指数5.18ミIJ当量/gを有す
る。このものを20%濃度NaOH溶液104gの添加
により中和し、水蒸気蒸留により脱臭する。
これによシ最終的に活性成分25.5%を含み、塩基性
度指数1.4ミ!J当量/gを有する透明淡黄色溶液が
得られる。
例  9 一般式(■)〔式中、 Rは1価の基C工2H25−を表わし、z = 1 Ω=15 T =−3−CH2−000M(式中、M=HまたはN
a ) :)θ〕化合物の混合物の製造 BF3エーテラート0.31RIVを11.1.li’
の融解ドデカン−1−オール(0,06モル)へ加メ、
その後5.37ミリ当量/gのエポキシド基を含むビス
フェノールAのビス−グリシジルエーテル11.16g
(即ち、0.06モル)を既に添加した工Vクロロヒド
リン83.2 g(0,9モル)を70°Cで1時間3
0分にわたシ加える。
1時間かき1せ後、反応は完全には終らなかった。更に
0.111LlのBF3エーテラートを加え、混合物を
更に1時間加熱する。
b)式(1)の化合物の混合物の製造 チオグリコール酸エチル10:M(スルフヒドリル基8
55ミリ当量)をこの方法でつくったポリハロゲン化合
物100g(塩素854ミリ当量)へ窒素雰囲気下に加
え、その後5.64 ミ’)当蓋/9に含むナトリウム
メチラート152&e65〜70°Cで滴加する。混合
物を4時間還流加熱する。
このようにすると反応の完結度は99%である。
水100−で希釈彼、40%濃度NaOH溶液451i
’を加え、混合物を70°Cで2時間力ロ熱する。
次にこれを12NH(Jlooldで酸性にする。
n−ブタノール5Qmlの添加後、鳴機相を分離[7、
次に90’Cで水洗する。
このようにして得られた多価隈イオン性化合物を20%
IN度NaOH溶液で中和し、減圧下で加熱することに
よシ溶媒を除き、同時に水を加オる。
得られた最後のクロッサスグリ色をした溶液は活性成分
29%を含み、その塩基性度指数は1.48ミリ尚童/
Iである。
例1〇 一般式(1)〔式中、 Rは2イ曲の基: C1oH21−CH−CH2− を表わし、 z = 2 n=20 、    T = −8−CH2−COOM (式中、
M−=QまたはK)]の化合物の混合物の製造 6 B1’j’3:r−−テラートQ、4m1i7ドデカ/
−1,2−ジオール8.1 g(0,04モル)へ力口
え、その後エビクロロヒドリy74g(0,8モル)を
50℃で1時間15分にわたυ加える。
この温度およびかきませを更に1時間保つ。
このようにしで得た生成物ヘチオグリコール酸エチル9
8g(スルフヒドリル基800ミリ描鈑)を加え、その
後メタノール中ナトリウムメテラー? 20 [] g
(5,64ミリ当量/gを含む)を65〜70′Gで2
時間ろ0分のうちに7Ill因る。
混合物を4時間還流加熱する。このものを次に12N塩
酸75μの添加により酸性にし、53mgのイソプロパ
ツールで希釈する。
多価陰イオン性化合物を含む有機相をデカンチー7ヨン
し、分離し、次に熱水で二回洗浄する。
これを60%濃度KOH溶液102gの添加により中和
し7、イソゾロパノールを水と共に蒸留する。
溶媒の除去後、生成物を脱臭するため約100gの水を
通過させる。
4 これによシ最終的に活性成分30%を含みそして1.5
ミリ当量/gの塩基性度指数を有するクロッサスグリ色
の水#液が得られる。
例11 一般式(I)〔式中、 Rは6価の基ニ −CH2−CH−CH3− ■ を衣わし、 z = 5 n=15 T = −8−CH2−COOM (M = Hまたは
Na ) ]の化合物の混合物の製造 BF3エーテラート0.4 Mを92gのグリセリン(
0,08モル)へ加え、その後111g(1,2モル)
のエビクロロヒドリ/を滴刀口する。
導入終了後2時間の間かきませとカー熱を保つ。
チオグリコール酸113g(酸1.19.0ミリ当量)
を40%濃度Na OH溶液と窒素雰囲気下に混合し、
次に上記生成物117&(r501111のメチルセロ
ソルブで希釈して45分間のうちに80℃の温度で加え
る。
次に反応混合物を100℃で6時間加熱し1、その後引
続いて溶媒を減圧下の力ロ熱によシ蒸発し去り、共佛蒸
留によシ完全に除去する。得られた溶液は透明で淡黄色
を呈している。@作成分のa度は31%であシ、塩基性
度指数は1.75ミ!J当蓋/gである。
例12 一般式(I)〔式中、Rは4価の基: (式中、R’1dC8およびC1゜アルキル基の501
50割合の混合を表わす)を表わし、 z = 4 −8 T =−s−Cn2−cH2−cooM(式中、M I
d HSNaまたは■ HN(CH2−CH20)−1)3)  の化合物の混
合物a)式(m)のポリハロゲン化合物の混合物の製造
アルキルグリコシドの混合物の製造 10%濃度硫酸2Mをブタノール888.9 (12モ
ル)へ加え、その後ろ60g(2モル)のグリコースを
、かきまぜながら80°Cの温度で1時間のうちに加メ
る。次に加熱を110°Cで5時間続け、同時にブタノ
ールおよび水を蒸留する。
次に、反応媒質へオクタン−1−オール677g(2,
9モル)およびデカン−1−オール458g(2,9モ
ル)から成る混合物’k 90 ’Cの温度で1時間3
0分にわたり加え、同時にブタノールを100mmBg
  で留去する。
ブタノールとブチルグリコシドが完全に除去されてしま
うまで加熱を続ける。
7    このようにして得た混合物20”Ogをアセ
トン21中へ流し入れる。混合物の一部は沈殿するので
これを炉別する。
7 アセトンを蒸発し去るためろ液を40闘Hg圧下で80
°Cで加熱し、次に過剰の脂肪アルコールを除去するた
め2 mm Hg  の圧力下に110’Oで加熱する
。このようにして、オクチルグリコシドとデシルグリコ
シドから本質的に成る褐色の水溶性ワックス34.6 
gが集まる。
BF3エーテラートo、1a’iこのようにして得たア
ルキルグルコシド9.29 (0,06モル)(1゜2
−ジクロロエタンろ3ml中に溶かす)へ加ズ、その後
エビクロロヒドリン22.2 g(0,24モル)をb
o’cでf内力口する。
反応が終ったならば、溶媒を減圧下の加熱によシ除く。
b)式(1)の化合物の混合物の製造 水酸化ナトリウムの40%濃度水溶液48.?′!il
−水5 Q mlに溶かしたβ−メルカプトゾロピオン
酸25.4 g(0,24モル)へ加メ、その後、あら
かじめセロソルブ50m1中に可溶化したポリ塩素化合
物の上記混合物を80℃で1時間のうちに加λる。次に
加熱を100℃で2時間続ける。
8 混合物を塩酸23IrLlの添加により酸性にし、60
°Cの水300−で希釈する。
有機相をデカンテーションし、洗浄し、減圧下に乾燥す
る。
これによりNaOHまたはトリエタノールアミン存在下
で水に可溶な濃厚褐色油が得られる。
酸相数は4.1ミリ当量/gである。
例16 一般式(I)〔式中、Rは基: C8H,、−0−CH2−CH−C,6H33を表わし
、 z = 1 n=12 T = −8−CH2−COOM (式中、M=H,N
aまたは1.2−エポキシオクタデカン268.9(エ
ポキシド基1当量)を150°Cの温度で、メタノール
中ナトリウムメチラート8.5 g (o、o 05モ
ル)の存在下n−オクタツール690g(3モル)へ力
ロメることによシ、式(Ila、)  のアルコールる
添加は2時間続く。更に6時間加熱後、過剰のオクタツ
ールを減圧下に除き、次に化合物(Ila )を1mm
Hg の圧力下193 〜205°Cの温度で蒸留する
冷却後、このものは48〜49°Cの融点を有する白い
ろう状を呈する。
ポリ塩素誘導体の製造 BF3エーテラート1.51d’にこのようにして得た
化合物159j9(0.4モル)へ加え、その後エビク
ロロヒドリン4 4 4 N ( 4.8モル)を50
〜55°Cで添加する。
この添加の中途で、更に0.9mlのBF’3ニーテラ
ー4を加える。この添加は2時間ろ0分続く。
更に1時間加熱後、褐色油状物が得られる。
40%濃度のNaOH水溶液200gをチオグリコール
酸95.33(1描量)へ窒素雰囲気下に〃nメ、その
抜上で得た化合物125.5 # (塩素1当量)ヲエ
チルセロソルフ(エチレングリコールエテルエーテル)
75g中に可溶化して80°Gにおいて滴加する。
次に反応媒質を100°Cで4時間加熱する。これを2
50aの水で希釈した後165aの塩酸の添刀DKより
酸性にする。
ブトキシェタノール50m’e加メ、有機相を分離し、
80°Cの水200 mlで更に2回洗浄する。
反応混合物はNaOHまたは2−アミノ−2−メチルプ
ロパン−1−オールの存在下水に可溶である。
40%濃度NaOH水溶液859 (0,85モル)を
加メー1釣合うように水を加えつつ溶媒を減圧下に蒸留
する。
1     これにより活性成分65%を含みかつ1.
7ミ!J当量/gの塩基性度指数を有する褐色水溶液が
最後に得られる。
1 例14 一般式(1)〔式中、 Rは1価のオレイル基: CH3−(CH2) 、CH=CH−(CH3) 7−
CH2−を衣わし、 z = i l〕=5 T = S−CH2−C00M (式中、M=H−4た
けNa ) ]の化合物の混合物の製造 ビクロロヒドリ/115,611.25モル)を50℃
と55°Cとの間で滴加する。添加時間=2時間。
30分後反応が終る。
反応混合物は粘稠褐色液体の形にある。
2 130.5111.25モル)を窒素雰囲気下58.5
g(0,625モル)のチオグリコール酸へ加える。
次に上で得たポリ塩素化合物の混合物91.3gを80
℃で450間のうちに加える。温度を1o。
0Cに上り、30分後メチルセロソルブ70’ 19を
加える。
2時間50分加熱後、反応の完結度は95%である。
反応混合物へ水200!/を加え、生じた混合物を塩酸
70 & (0,6g当量)の添加にょシ酸性にする。
有機相をデカンテーションにょシ分離し、水200yお
よびインプロパツール40.?にとる。
洗浄した有機相へ9.86ミリ当奮/Iを含む水酸化ナ
トリウム50Iiと水50gとを加え、イソプロパツー
ルおよび大部分の水を蒸発乾固することなく蒸留する。
最後の溶液を活性成分60%に調節する。
(C0〇−指数:1.4ミリ当量/Fl)このようにし
て得た溶液は透明な黄金色をしている。
例15 式(1) 〔式中、 Rは1価のノニルフェノール基: を表わし、 z=1 n = 8 T = −8−CH−COOM (式中、M=Hまたは
Na ) ]のCH3 化合物の混合物の製造 三フッ化ホウ素/エーテル複合体0.48mJをノニル
フェノール44 g(0,2モル)へ加え、その後エピ
クロルヒドリン148.!9(1,6モル)を50〜5
5°Cで2時間60分のうちに加える。
これにより粘稠な帯緑色液体が得られる。
b)式(1)の化合物の混合物の製造 チオ乳酸(α−メルカプトプロピオン酸)44.6 g
(8H基0.4当量)を窒素雰囲気下9.86ミリ癌量
/Iを含む水酸化ナトリウム浴液84.Fの添加により
中和する。
次に上で得た混合物46gをメチルセロソルブ25gに
浴かして8[]’Oで20分間のうちに加え、反応混合
物を100℃でろ時間60分加熱する。
これを水100g中濃塩酸50.9の添加により酸性に
し、有機相を分離し、次に少量のインプロパツールの存
在下熱水2DD&で洗浄する。
ポリカルボン酸化合物の混合物を32.5 g(0,3
2モル)の水酸化ナトリウム水浴液で中和し、残存する
インプロパツールを蒸留し、最終溶液の濃度を活性成分
45%に調節する。
Coo−指数:2.1ミリ当量/I 応用例 1  例A1 下記の組成を有するシャンプーを調製する:例9記載の
化合物の混合物      0.9g式: R−CHO
H−CH20+ CH2−CHOHCH2o±H(式中
、R=09〜C12アルキル n=3.5の統計学的平均値) を有する界面活性剤         5I理論式: (式中、nは統計学的平均値を表わし、R=直鎖状C8
〜C1oアルキル) に相当するグルコシドアルキルエーテルの混合物〔セビ
ツク(5PPPIC)によりトライトン(TRITON
 ) CG 110という名前で30%の活性成分含量
で市販〕          15gNa(J    
              4 g分子量1,500
から2.0 [10を有するピペラジン/エビクロロヒ
ドリン重縮 金物                  1g5 防腐剤、十分量 香料、十分量 染料、十分量 HCffi、PH7,3にするのに十分な量水    
    100.!i/にするのに十分な前例A2 下記組成を有するシャンプーを調製する:例10記載の
化合物の混合物      1.2gエチレンオキシド
2.2モルでオキシエチレン化した硫酸化アルカノール
(012〜C14)のナトリウム塩(活性成分25%含
有)                40g活性成分
3D%含有の水酸化アルキル (0□2〜C工、)−ジメチルカルボキシメチルアンモ
ニウム〔ヘンケル(HENKEL)によりディトン(D
EHYTON)AB60という名前で販売〕     
      25gNaC449 式 の反援単位からなる陽イオン性重合体  0.5g防腐
剤、十分量 香料、十分量 染料、十分量 NaOH、pH7とするに十分な量 水        100,9きするのに十分な量例A
6 下記組成を有するシャンプーを調製する:例7記載の化
合物の混合物       0.4 g式: %式%(( を有する化合物、活性成分90%含有 〔ザンドズ(5ANDOZ )によりサンド−パンDT
Cアシド(5ANDOPAN DTCAc1d )8 という名前で販売〕          12gコプラ
脂肪酸および動物タンパク質加水分解物の縮合生成物の
トリエタノールアミン塩、活性成分40%含有〔ステパ
ン(5TEPAN )によりメイボン(MAYPON 
)という名前で販売〕          11gNa
(J                   4 jj
第四級化セルロース〔ユニオン・カーバイド(UNIO
N CARBIDE)によりJ、R,400という名前
で販売)]           0.8 g防腐剤、
十分量 香料、十分量 染料、十分量 NaOH、pf(7,4とすル(D ニ十分す量水  
      ioogとするのに十分な被測A4 下記組成を有するリンス−オフ・ヘアー・ロー1   
 ジョンを調製する二 例8の化合物の混合物          2.!95
00.000より大きい分子量をもつ環化ジメチルシア
リルアンモニウム/アクリルアミド共重合体、活性成分
8%含有〔メルク(MERCK )によりメルクオート
(MERQUAT ) 550という名前で販売〕6g
Na(44g 防腐剤、十分量 香料、十分量 染料、十分量 NaOH、pH6,1とすルノニ十分す量水     
   100.9とするのに十分な前例A5 下記組成を有するリンス−オフ・ローションを調製する
: 例11の化合物の混合物        0.7 gエ
チレンオキシド15モルでオキシエチレン化したセチル
/ステアリルアルコールおよびセチル/ステアリルアル
コールの混合物                6I
ヒドロキシエチルセルロース〔ユニオン・カーバイドに
よりセロサイズ(CELLO8工ZE)9 0p 4400 H(!:いう名前で販売)     
0.6.9約100万の分子量を有する第四級ポリビニ
ルピロリドン共重合体〔ゼネラル・アニリン(()EN
ERAL ANILINEによりがツクオート(GAF
QUAT ) 755という名前で市販)      
          0.5 、!i’塩化ゾステアリ
ルジメチルアンモニウム OoろgNa(44& 防腐剤、十分量 香料、十分量 染料、十分量 H(J、pH7,2とするのに十分な量水      
  100gとするのに十分な前例A6 エーロゾルホームの形にあり、下記組成を有する「アフ
ターシャンシー」組成物を調製する二側8記載の化合物
の混合物        2I第四級化セルロース〔ユ
ニオン・カーバイドによりJR400吉いう名前で販売
〕1g1g塩化ジステアリルジメチルアンモニウム、4
g0 Na(449 防腐剤、十分量 香料、十分量 染料、十分量 HCJ、pH7,3とするのに十分な量水      
  100gとするのに十分な量エーロゾル缶に下記の
ものを詰める: 上記組成’la               90 
gフレオン114/12(43157)   10g計
100g 例A7 下記組成を有するシャンプーを調製する二側1記載の化
合物の混合物       1.2g(n=4.2の統
計学的平均値) の非イオン性界面活性剤        10.9防腐
剤、十分量 香料、十分量 染料、十分量 NaOH、PH6,8とすルノニ十分す量水     
   100Iとするのに十分な素側A8 下記組成を有するシャンプーを調製する二側6記載の化
合物の混合物       1.8gトリエタノールア
ミンアルキル(012〜14)−サルフェート、活性成
分40%含有  25&防腐剤、十分量 香料、十分量 染料、十分量・ NaOH、pH7、5にすルノニ十分す量水     
   100gとするのに十分な素側A9 下記組成を有するセット・ローションをH周製する: 1   例1の化合物の混合物          1
,960/40ビニルピロリドン/酢酸ビニル共軍合体
〔が)(GAF )により「PVP/PA S 630
Jという名前で販売)             0.
!M水        100Mとするのに十分な素側
A10 下記組成を有するセット・ローションを調製する: 例1の化合物の混合物         0.8.9約
10 []、000の分子量を有する第四級化ビニルピ
ロリドン共重合体〔が)により「ガフサオ−ドア 34
Jという名前で販売)               
  1.5 gエチルアルコール          
  48g水        100m1とするのに十
分な素側A11 本例は例AIOと同一であるか、ただし例1記載の化合
物の混合物に代わって同重量の例2記載の化合物の混合
物を用いる。
例AI2 下記組成を有するセット・ローションを調製する: 例1の化合物の混合物          2g6 シリコーン油〔ローネ・ホウレン (Rh0ne−Poulen、c )によりフィル・ロ
ードルゾル(Huile Rhodarsil ) 7
0646という名前で販売〕o、6g エチルアルコール             8g水 
       100mA’とするのに十分な素側A1
3 本例は例AI2と同一であるが、ただし例1記載の化合
物の混合物に代わって同重量の例5記載の化合物の混合
物を用いる。
例A14 下記組成を有するパーマかけ用の還元剤を調製する: 例1の化合物の混合物         1.0 gチ
オグリコール酸            6.0 、!
itチオ乳酸               6.DI
20%濃度アンモニア溶液       10.0 、
!9重炭酸アンモニウム          6.0 
gジエチレントリアミン五酢酸      0.4gエ
チレンオキシド20モルでポリオキシ4 エチレン化したオレイルアルコール   i、o 、!
iIタンパク質加水分解物         0.5.
9香料、十分量 染料、十分量 乳白剤、十分量 脱イオン水    100mA’c!=するのに十分な
素側A15 本例は例A14と同一であるが、ただし例1記載の化合
物の混合物に代わって同重量の例6記載の化合物の混合
物を用いる。
例AI6 下記組成を有するパーマかけ用の還元剤を調製する: 例1の化合物の混合物         2.0g重亜
硫酸ナトリウム          4.0g亜硫酸ア
ンモニウム          6.0gモノエタノー
ルアミン          4.0gエチレンジアミ
ン四酢酸0.3.!i’エチレンオキシド9モルでポリ
オキシエチレン化したノニルフェノール     1.
0g香料、十分量 染料、十分量 乳白剤、十分量 脱イオン水    100罰、!:するのに十分な前例
A17 下記組成を有するパーマかけ用還元剤を調製する: 例1の化合物の混合物         1.0gチオ
グリコール$             7.0 g2
0%濃度アンモニア溶液       6.0 gモノ
エタノールアミン          1.0g重炭酸
アンモニウム          3.09エチレンシ
アミン四酢酸0.5.9 式 の反覆単位からなる陽イオン性重合体  1.0.9工
チレンオキシド20モルでポリオキシエチレン化したオ
レイルアルコール   1,0.!i’香料、十分量 染料、十分量 乳白剤、十分量″ 脱イオン水    100m1とするのに十分な前例A
18 下記組成を有するパーマかけ用還元剤を調製する: 例1の化合物の混合物         1.0gチオ
グリコール酸           5.0g重炭酸ア
ンモニウム          5.0gジエチレント
リアミン五酢酸      0.3 gエチレンオキシ
ド20モルでポリオキシエチレン化したオレイルアルコ
ール   1.0g香料、十分l“ 染料、十分量 乳白剤、十分量 脱イオン水    10Qml、:するのに十分な前例
A19 下記組成を有するパーマかけ用固定剤を調製す7 る: 例1の化合物の混合物          1g過酸化
水素、8容量濃度とするのに十分量安定剤      
          0.1.!9クエン酸、PH3,
5とするのに十分な量香料、十分量 ペゾチド化剤、十分量 乳白剤、十分量 染料、十分量 脱鉱物質水    100mA!とするのに十分な前例
A20 下記組成を有するパーマかけ用固定剤を調製する: 例1の化合物の混合物         0.59過絃
化水素、8容量濃度とするのに十分な量安定剤    
            0.1g活性成分100%を
含むアミドアルキルベタイン、〔ゴールドスミス(Go
ldsmith)により[テゴ・ベタイン(Tego 
Betain)L7Jという名前で販売)      
 、  0.5g8 クエン酸、PH4とするのに十分な量 香料、十分量 ペゾチド化剤、十分量 乳白剤、十分量 染料、十分量 脱鉱物質水    1Q[]mlとするのに十分な前例
A21 本例は例A20と同一であるが、ただし例1記載の化合
物の混合物に代って同重量の例4記載の化合物の混合物
を用いる。
例A22 下記組成を有する染色組成物をつくる:例14の化合物
の混合物         4g1−N−メチルアミノ
−2−ニトロ−4−N−シー(ヒドロキシエチル)−ア
ミノベンゼン                 0・
69工チレンオキシド4モルでオキシエチレン化したノ
ニルフェニル(/7”ルランド(GERLAND )に
より[レムコパル(部MC0PAL ) 334 Jと
いう名前で販光〕8g エチレンオキシド、9モルでオキシエチレン化したノニ
ルフェノール〔ケルランドにより「レムコパル649」
という名前で販売〕8g 塩酸、pH=10とするのに十分な量 水        100gとするのに十分な量この組
成物は流動ケルの形にあり、このものは毛袋に容易に適
用され、標白毛麦に適用(7た場合、20分間おいて次
にすすぎおよび乾燥した後で、毛茨へむらのない明るい
パーマすみれの色を与える。
例A23 下記組成を有するシャンプーを調製する;例15の化合
物の混合物         1g式 %式% n = 3.5 )の非イオン性界面活性剤  10g
1 酢酸、pH=7とするのに十分な量 水        100gとするのに十分な(社)代
理人 浅 利   晧 外4名 2

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)一般式: 〔式中、 またはこれら基の一つ50〜99.5 %とOHHO2
    5〜50チとの混合を表わしくこれら百分率はモル百分
    率として表示) (u=0または1; p−=iまたは2; Mは水垢、ナトリウムまたはカリウム原子、アンモニウ
    ム基、またはモノ−、ジーまたはトリー(アルアルキル
    はヒドロキシアルキル)−アンモニウム基(アルキル基
    は1から4炭素原子を含む)を表わす)、 nは5から30までの整数または小数を表わし、2は1
    から6までの整数を表わし、そしてRは2価の直鎖また
    は分枝、飽和または不飽和脂肪族基または脂環式、アリ
    ール、アルキルアリールまたは原子価2のアルアルキル
    基KWわし、そしてこれらは1個〜12個の酸素原子を
    含むこともありうる〕 を有する陰イオン性化合物の混合物(任意に式(Ilは
    ♂スーエボキシドから生じた小さい割合の分子間または
    分子内分枝を含む)。 (2)Rが 1から18炭素原子までを有する直鎖または分枝アルカ
    ノール; 8から18炭素原子までを有するアルケノール;エチレ
    ンクリコールアルキルエーテルオヨヒシエチレングリコ
    ールアルキルエーテルおよびそれらの誘導体; 式(na) E>−0−OH2−OH−OH2−(0)v−R2(l
    la)(式中、v = Qまたは1、そしてR1および
    R2は1から18炭素原子を有する脂肪族基である)’
    EWj6エーテルーアルコール; アルコール1モル尚り1から10モルまでのエチレンオ
    キシドでポリオキシエチレン化され1こ式(Ila)の
    アルカノール、アルカノールおよびエーテル−アルコー
    ル; 2から18炭素原子までを有するアルキレン−1゜2−
    グリコール、アルキレン−1,3−グIJ:l −ルオ
    ヨヒアルキレンーα、ω−グリコール;2.000未満
    の分子量を有するポリオキンエチレングリコールおよび
    ポリオキシプロぎレンゲリコール; ポリオール; 部分的にアルキル化したまたはアシル化したポリ、  
     オール; フェノール1モル当り1から10モルまでのエチレンオ
    キシドで任意にポリオキシエチレン化したフェノール類
    およびそれらの非置換または置換誘導体;および これら化合物の混合物 から選ばれる式: %式%) を有するアルコール基またはフェノール基(または複数
    基)を含む化合物における基Rと同じである、第1項記
    載の化合物の混合物。 (3)アルコール基またはフェノール基(または複数の
    基)を含む化合物が任意に部分的にアルキル化またはア
    シル化されたグリセリン、ソルビトール、ペンタエリス
    リトールおよびグルコースから選ばれろポリアルコール
    、あるいはフェノール1モル当り1から10モルのエチ
    レンオキシrで任意にオキシエチレン化され1こビスフ
    ェノールおよびアルキルフェノールから選ばれる置換フ
    ェノ−ト ルである、第2項記載の化合物の混合物。 (4)  Ill 基を形成するビス−エポキシドがビ
    スフェノールAのビス−グリシジルエーテルかまたはジ
    グリシジルエーテルである、第1項から第3項までのい
    ずれか1項に記載の化合物の混合物。 (5)  第1項記載の化合物の製造法において、方法
    が (1)(alエビハロゲノヒドリンを式(II)E (
    OH)、、(1) (式中、Rおよび2は第1項で定義した通りである)を
    頁する化合物によって、式(If)の化合物1モル当り
    エビノ・ロデノヒドリンnモルの量で、ルイス酸触媒存
    在下、30〜100℃の温度において、溶媒欠如下ある
    いは反応体に関して不活性である溶媒存在下に重付加反
    応を行なわせて式(III) (式中、XはC1またはBrを表わ丁)を有する中間体
    の混合物を得、あるいは(blエビハロrノヒドリンと
    小割合のヒス−エポキシドとを式(II) R(OH)2(II) (式中、Rおよび2は第1項で定義した通りである) を有する化合物によって、式(I[)の化合物1モル尚
    りエビハロゲノヒドリンnモルの量で、ルイス酸触媒存
    在下、60〜1oo℃の温度において、溶媒欠如下にあ
    るいは反応体に関して不活性である溶媒存在下に重付加
    反応を行なわせて中間体化合物の混合物を得、そ(−て
    添加されるビス−エポキシドの割合は中間体化合物1モ
    ル当り0.5から5モル係とし、(11)中間体化合物
    を (I180〜120℃の温度において、アルコール性溶
    媒の存在下および任意に水の存在下、NaOHiたハK
    OHの存在でチオグリコール酸、α−メルカプトゾロピ
    オン酸またはβ−メルカプトゾロピオン酸のナトリウム
    塩またはカリウム塩との反応により、あるいはナトリウ
    ムメチラートまたはエチラートまたはカリウムメチラー
    トまたはエチラートの存在で相当するメチルエステルま
    たはエチルエステルとの反応および得られたエステルの
    けん化により、式(I)〔式中、Tは (式中、pおよびMは第1項で定義した通りであり、u
     = 0である)を表わす〕のカルボキシル化合物に変
    換するか、あるいは (■)最初に中間体化合物を上記+1)に明記したよう
    にチオグリコール酸、α−メルカプトゾロピオン酸また
    はβ−メルカプトプロピオン酸と反応させ、そして次に
    適当な溶媒の存在下100〜120℃の温度でNaOH
    またはKOHl     と反応させるかあるいは16
    0〜180 ’Oで酢酸ナトリウムまたは酢酸カリウム
    と反応させ、そしてけん化後、適切であればこのように
    して得た生成物を部分的にまたは完全に散性にし、得ら
    れたポリカルボン酸をNaOH1KOH,NI(40H
    または脂肪族アミンで中オロし、そして部分的にまたは
    完全に中オロされた化合物を水蒸気蒸留によりそして(
    または)スルフヒドリル化合物と反応する化合物の添加
    により任意に脱臭することにより式(■)(式中、Tは
    次の基 の一つ50から99.5モル係とOHHO25から50
    モル係を表わj)の化合物に変換し、そして (Ill+  得られた化合物のチオエーテル基を過酸
    化水垢の存在下に任意にスルホキシド基に酸化すること
    により式(I)(式中、u−1)の化合物を得ろことか
    らなることを特徴とする、上記方法。 (6)  ビス−エポキシドをビスフェノールAのジグ
    リシジルエーテルまたはビス−グリシジルエーテルから
    選ぶ、第5項記載の方法。 (7)段階(1)において、炭化水系または塩素化溶媒
    から選はれる溶媒を用いる、第5項または第6項記載の
    方法。 (8)段階(11)において、アルカノールおよびグリ
    コールから選ばれる溶媒を用いる、第5項から第7項ま
    でのいずれか1項に記載の方法。 (9)用いるルイス酸触媒を三フッ化ホウ素、四塩化ス
    ズまたは五塩化アンチモンから選ぶ、第5項から第8項
    までのいずれか1項に記載の方法。 0旬 段階(1)において、式 %式%() を有する化合物を、 1から18炭素原子までを有する直鎖または分枝アルカ
    ノール、8から18炭素原子までを有するアルクノール
    、エチレングリコールアルキルエーテル、またはジエチ
    レングリコールアルキルエーテル、およびその誘導体; 式(Ia) : H ■ R100H20HOH2(0)vR2(na)(式中、
    ■=ゼロまたは1であり、R1およびR2は1から18
    炭素原子までを有する脂肪族基である)を有するエーテ
    ル−アルコール: アルコール1モル当り1から10モルのエチレンオキシ
    ドでポリオキシエチレン化した式(l1a)のアルカノ
    ール、アルクノールおよびエーテル−アルコール; 2から18炭素原子までを有するアルキレン−1,2−
    グリコール、アルキレン−1,6−グリコールまたはア
    ルキレン−α、ω−クリコール;2.000未満の分子
    量を有するポリオキシエチレングリコールまたはポリオ
    キシプロピレングリコール; 任意に部分的にアルキル化またはアシル化したポリオー
    ル; フェノール1分子当り1から10分子のエチレンオキシ
    ドで任意にポリオキシエチレン化したフェノール類およ
    びそれらの非置換または置換訪導体、および これら化合物の混合物 から選ぶ、第5項から第9項までのいずれか1項に記載
    の方法。 (11)第1項から第4項までのいずれか1項に記載の
    化合物の混合物または第5項から第10項までのいずれ
    か1項に記載の方法により製造された化合物の混合物0
    .2から50重量%までを水性媒質または水性−アルコ
    ール性媒質中に含むことを特徴とする、組成物。 02 ケラチン繊維そして特に毛髪の処理に適した化粧
    品組成物において、該組成物が第1項から第4項までの
    いずれか1項に記載の化合物の混合物または第5項から
    第10項までのいずれか1項に記載の方法により製造さ
    れた化合物の混合物0.21   から50重量係まで
    を水性媒質中゛にまたは水性−アルコール性媒質中に含
    むことを特徴とする、上記化粧品組成物。 (131g液、ゲル、クリーム、ペーストまたは分散系
    の形にあるか、あるいはエーロゾルの形で包装されたも
    のである、第12項記載の組成物。 圓 エタノール、イソプロパツール、プロパツール、エ
    チレングリコール、プロピレングリコール、ブチレンク
    リコール、ジエチレングリコール、ジプロピレングリコ
    ール、グリコールモノエチルエーテルオヨヒシエチレン
    グリコールモノエチルエーテルから選ばれるアルコール
    5から50重量係を含む水性−アルコール性溶液である
    、第11項から第13項までのいずれか1項に記載の組
    成物。 (15)非イオン性、陰イオン性、陽イオン性、両性お
    よび双性イオン性界面活性剤、陰イオン性、陽イオン性
    、両性および非イオン性重合体、シックナー、真珠光沢
    付与剤、ホーム協力剤、ホーム安定剤、染料、着色製品
    、金属イオン封鎖剤、防腐剤、香料、無機または有機塩
    類、還元剤、酸化剤、乳白剤、ペプチド化剤、油、ろう
    、天然物質、タンパク質誘導体、抗皮脂漏剤、ふけ止め
    剤およびPH調節剤から選ばれる一構成成分も含有する
    、第11項から第14項までのいずれか1頌に記載の化
    粧品組成物。 06)第12項または第16項に記載の組成物の適量を
    毛髪に適用することを%徴とする、ケラチン繊維、特に
    毛髪の処理法。 αη 第11項に記載の組成物の有効量を処理すべき水
    と混合することを特徴とする、水の処理法。 QgI  第11項記載の組成物の有効量を織物へ適用
    することを特徴とする、織物処理法。
JP58017289A 1982-02-05 1983-02-04 多価陰イオン性化合物、その製造法および組成物 Granted JPS58145795A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8201908 1982-02-05
FR8201908A FR2521135B1 (fr) 1982-02-05 1982-02-05 Composes polyanioniques, procede pour les preparer et compositions les contenant

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58145795A true JPS58145795A (ja) 1983-08-30
JPH04976B2 JPH04976B2 (ja) 1992-01-09

Family

ID=9270724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58017289A Granted JPS58145795A (ja) 1982-02-05 1983-02-04 多価陰イオン性化合物、その製造法および組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4814166A (ja)
JP (1) JPS58145795A (ja)
DE (1) DE3303825C2 (ja)
FR (1) FR2521135B1 (ja)
GB (1) GB2114988B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05500075A (ja) * 1989-09-13 1993-01-14 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ 液体洗剤

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
LU84943A1 (fr) * 1983-08-02 1985-04-24 Oreal Nouveaux oligomeres anioniques polythioalcanecarboxyliques,leur utilisation et nouveau procede de preparation
LU84941A1 (fr) * 1983-08-02 1985-04-24 Oreal Nouveaux composes polyanioniques derives d'arylethers de polyglycerols
LU85122A1 (fr) * 1983-12-07 1985-09-12 Oreal Nouveaux polyethers ioniques,leur procede de preparation et compositions les contenant
DE3515355A1 (de) * 1985-04-27 1986-11-06 Sanetta Textilwerk Gebrüder Ammann, 7475 Meßstetten Vorrichtung zum aufziehen von kleidungsstuecken zu kontrollzwecken oder zum glaetten beim durchlauf einer buegeleinrichtung
DE3820330A1 (de) * 1988-06-15 1989-12-21 Wella Ag Haarpflegeemulsion
DE4009616A1 (de) * 1990-03-26 1991-10-02 Henkel Kgaa Fluessige koerperreinigungsmittel
US6207694B1 (en) 1998-07-27 2001-03-27 Howard Murad Pharmaceutical compositions and methods for managing scalp conditions
FR3090681B1 (fr) * 2018-12-21 2020-12-11 Arkema France Composition d’acide thioglycolique à faible odeur

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
LU54263A1 (ja) * 1967-08-07 1969-03-24
FR2442869A1 (fr) * 1978-07-13 1980-06-27 Oreal Nouveaux oligomeres statistiques, tensio-actifs, procede pour les preparer et compositions les contenant
FR2483915B1 (fr) * 1980-06-06 1987-11-13 Elf Aquitaine Nouveaux emulsionnants porteurs du groupe sulfoxy
LU82646A1 (fr) * 1980-07-21 1982-02-17 Oreal Nouveaux oligomeres tensio-actifs,leur procede de preparation et les compositions les contenant

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05500075A (ja) * 1989-09-13 1993-01-14 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ 液体洗剤

Also Published As

Publication number Publication date
FR2521135B1 (fr) 1986-05-09
JPH04976B2 (ja) 1992-01-09
GB2114988B (en) 1985-09-18
GB8303091D0 (en) 1983-03-09
FR2521135A1 (fr) 1983-08-12
GB2114988A (en) 1983-09-01
DE3303825C2 (de) 1994-09-15
US4814166A (en) 1989-03-21
DE3303825A1 (de) 1983-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4656030A (en) Surface-active oligmers, a process for their preparation and compositions containing them
US4398045A (en) Polyethylene glycol derivatives, their use and cosmetic and pharmaceutical compositions containing them
DK169117B1 (da) Anvendelse af polykationiske polymere som kosmestisk middel og kosmetiske præparater indeholdende disse
US4342742A (en) Surface-active polysiloxanes
US4399077A (en) Certain polyoxy perfluorinated surface active oligomers
JP3061417B2 (ja) 四級化パンテノール化合物及びその使用
US4695653A (en) Cationic surface-active agents
EP0889712A1 (en) Hair care compositions
JPH0627121B2 (ja) 第四級キトサン誘導体をベ−スとする美容剤、および新規第四級キトサン誘導体並びにその製造方法
US4009255A (en) Hair treating compositions containing cationic surface active agents
EP0052436A2 (en) Shampoo composition
JPS58145795A (ja) 多価陰イオン性化合物、その製造法および組成物
US5204092A (en) Cosmetic compositions for the treatment of the hair and skin contain polymer constituted essentially by repeating units of the beta-alanine type
US4315912A (en) Cationic surfactants
US4390522A (en) Cosmetic agents based on cationic polymers, cosmetic compositions containing the same and the use of said cosmetic agents
JPH0676485B2 (ja) イオン性ポリエーテルおよび化粧品組成物
US4678665A (en) Polyanionic compounds derived from aromatic ethers of polyglycerols
JPS6347712B2 (ja)
US4290956A (en) Tensio-active polypod compounds, process for preparing them and compositions containing them
US4096332A (en) Cationic surface-active agents
JPS6117529A (ja) アニオン界面活性剤、同製造法および化粧品組成物
JPH06192045A (ja) 毛髪化粧料
JPH06192040A (ja) 毛髪化粧料