JPS58144665A - 内燃機関用点火装置 - Google Patents

内燃機関用点火装置

Info

Publication number
JPS58144665A
JPS58144665A JP2791882A JP2791882A JPS58144665A JP S58144665 A JPS58144665 A JP S58144665A JP 2791882 A JP2791882 A JP 2791882A JP 2791882 A JP2791882 A JP 2791882A JP S58144665 A JPS58144665 A JP S58144665A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
output
wave
starting
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2791882A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0144902B2 (ja
Inventor
Koichi Toyama
耕一 外山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP2791882A priority Critical patent/JPS58144665A/ja
Publication of JPS58144665A publication Critical patent/JPS58144665A/ja
Publication of JPH0144902B2 publication Critical patent/JPH0144902B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P15/00Electric spark ignition having characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F02P1/00 - F02P13/00 and combined with layout of ignition circuits
    • F02P15/12Electric spark ignition having characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F02P1/00 - F02P13/00 and combined with layout of ignition circuits having means for strengthening spark during starting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は内燃機関用の点火装置に関し、特に機関始動時
に発生し易い誤点火を防止することができる点火装置に
関する。
一般に無接点点火装置の場合、点火時期検出手段として
は、点火配電器の内部の交流発電機により得ているが、
機関始動時には、始動電動機のギ(1) ヤが機関のフライホイールギヤに衝突しながら機関始動
が行なわれるため、機関が異常振動し、その振動により
前記の交流発電機には第1図(A)に示す様に正規の波
形に混じって周波数の高いノイズが発生する。その結果
点火項中器が応答してしまい、点火コイルには第1図(
B)に示す様な断続電流が流れ、誤点火してしまうとい
う問題があった。
本発明は上記の問題点を解決するために、始動時にはノ
イズによるパルス中が正規信号のパルス中より短いこと
に着目し、信号発生器の出力波形を波形整形回路で整形
し、その出力のパルス中を所定時間差し引くノイズ除去
回路を経た出力により出力回路を駆動することにより、
点火コイルの誤動作防止を図るものであり、ただここで
ノイズによるパルス中は始動時には正規信号によるパル
ス中よりも相対的に短いが、機関回転数が高い場合には
正規信号自身のパルス中が短(なってしまうため、始動
スイッチ或いは機関回転速度検出手段により、始動時を
判定する始動時判定回路によ(2) リ、機関回転数が低い領域以外における前記のノイズ除
去回路の機能を停止させる必要がある。
以下本発明を図に示す実施例について説明する。
本発明の第1実施例を第2図に示す電気回路図と第3図
に実す動作波形図について説明する。まず、第3図にお
いて(al〜(f)の各波形は第2図における@〜■の
各点の波形を示すものであり、さらに第3図中左欄の各
波形は第2図における機関の始動電動機の作動に同期し
た(始動電動機作動時に開放する)始動検出スイッチ6
が開放していて始動動作中である場合の各部波形であり
、同様に第3図中右欄の各波形は始動検出スイッチ6が
閉成していて、機関が通常回転状態である場合の各部波
形である。
次に第1実施例の構成と動作を始動検出スイッチ6が開
放している始動動作中について説明する。
1は機関の回転に同期した信号を発生する交流発電機よ
りなる信号発生器であり、その出力波形を第3図(al
に示す。2は該信号発生器1の出力波形を波形整形する
波形整形回路であり、前記信号発(3) 土器1の出力の一端を抵抗12とダイオード結合のトラ
ンジスタ13でバイアスすると共に、信号発生器1の出
力の他端を抵抗15.17.18とトランジスタ14.
16とにより構成されるシュミット回路により波形整形
し、その出力をトランジスタ19と抵抗20とにより反
転項中している。
3はノイズ除去回路であり、その動作は波形整形回路2
の出力パルスの一方の位相のパルス中を所定時間へTだ
け差し引いて出力することにより、始動開始時の比較的
周波数が高くてパルス中の短いノイズ成分を除去する作
用を成すものであり、その構成としては、抵抗22.2
4とトランジスタ23により、波形整形回路2の出力に
よりトランジスタ23がOFFした時にコンデンサ26
を所定の時定数で充電し、第3図の(d)の実線で示す
様な充電波形を得て、この充電電圧波形を抵抗27を介
してツェナーダイオード28により所定レベル(第3図
(d)の破線)で検出し、トランジスタ29を動作させ
る。この時、始動検出スイッチ6は開放していて、トラ
ンジスタ71と抵抗72と(4) により構成される禁止回路7のトランジスタ71はOF
Fしているため、無関係である。そしてこの出力を抵抗
31を介してトランジスタ33へ伝えると共に、前記波
形整形回路2の出力を抵抗21を介して直接トランジス
タ34へ伝え、その論理をとると、ノイズ除去回路3の
出力は第3図1f)で示す如き波形が得られる。つまり
第3図(alに示す如く、始動動作初期に機関の機械的
振動等により比較的周波数が高いノイズが発生しても、
その波形を波形整形した出力の一方の位相のパルス中を
、ノイズ除去回路3により、所定時間△Tだけ差し引く
ことにより、この△Tよりも短いノイズ成分を除去する
ことができる。そして、このノイズ除去回路3の出力に
より抵抗37,38.39とドライブトランジスタ36
とパワートランジスタ41およd耐圧保護用ツェナーダ
イオード40とによ、り構成される出力回路4を駆動す
ることにより、点火コイル5における不都合な点火電圧
の発生を阻止できる。
ところで、機関回転速度が十分に高い場合を考(5) えると点火信号発生器1の出力信号周波数は、機関始動
時のノイズ周波数と同程度になってしまうため、機関始
動時以外は停止する必要があるが、始動検出スイッチ6
により、始動時以外は該始動検出スイッチ6を閉成させ
ることにより、抵抗72を介してトランジスタ71をO
Nせしめ °、二回路7が構成しであるため、波形整形
回路2よりの遅れのない出力信号が抵抗21およびトラ
ンジスタ34を介して出力回路4のトランジスタ36に
直接印加され、この信号によって点火コイル5の1次電
流を断続するため、特に問題はない。
次に第2実施例について説明する。第1実施例において
は、ノイズ除去回路3の動作を停止する始動時判定の手
段として始動検出スイッチ6を用いたが、第2実施例に
おいてはその代りに機関回転速度検出回路6aを用いて
いる点が異なる。次に第2実施例を第4図に示す電気回
路図と第5図に示す動作波形図について説明する。ここ
で第5図における(a)〜(d)の各波形は第4図にお
ける■〜■の各点の動作波形を示すものである。尚、第
4(6) 図において第1図に示す第1実施例と同一符号を付した
る部分は同一部分であるので説明を省略する。機関回転
速度検出回路6aは波形整形回路2の出力より抵抗42
を介してトランジスタ43をON、OFFせしめること
により、抵抗45、コンデンサ46、ダイオード48、
コンデンサ49の径路で、コンデンサ46とコンデンサ
49の容量比で決まる所定電荷量を充電し、トランジス
タ43のON時にコンデンサ46の電荷をダイオード4
7と抵抗44を介して放電し、次にトランジスタ43が
OFFした際に、再び同一径路でコンデンサ49に充電
を繰り返す。抵抗50はこのコンデンサ49の放電抵抗
であり、しかしてコンデンサ49には第5図の(C1の
実線で示す様な波形が得られ、波形整形回路2の出力信
号周波数つまり機関回転速度に応じた電圧が得られる。
そして、この電圧を抵抗51を介して、抵抗53.55
゜56とトランジスタ52.54とにより構成されるシ
ュミット回路により所定レベル(第5図(C)の破線)
にて検出して波形整形し°、その出力をレベ(7) ルシフト用ツェナーダイオード57と抵抗72を介して
トランジスタ71を駆動することにより、トランジスタ
71は機関回転速度が低い時はOFF状態であり、ノイ
ズ除去回路3が動作するが、機関回転速度が高くなると
トランジスタ71がONするため、ノイズ除去回路3の
動作に禁止をかけて、波形整形回路2の出力をそのまま
出力回路4に導くことができる。
なお、上記各実施例中においては特に示さなかったが、
ノイズの程度は当方の実験によれば、約100〜200
Hzの範囲の周期を持つ交流波形であるため、ノイズ除
去回路2の所定時間へTとしてはノイズの半波周期相当
の2.5〜5 m5ecより若干大きい値に設定するこ
とが好ましい。
また、第2実施例においてノイズ除去回路3の動作を停
止する機関回転速度についてであるが、高すぎると点火
コイル5への通電時間が八Tだけ短くなり、点火性能に
支障をきたすために、通常の機関始動時の回転速度より
若干高めの200〜400 rpa+程度に設定す゛る
ことが好ましい。
(8) 以上述べた様に、本発明においては、点火コイルの通電
を断続する出力回路への矩形波入力信号の点火コイル通
電側の位相のパルス巾を機関回転速度が低い領域のみ所
定時間ΔTだけ差し引くノイズ除去回路を備えているた
め、機関始動開始時に、点火信号発生器に発生するノイ
ズによる誤点火という重大な問題を無(することができ
るという優れた効果が期待できる。
また、機関回転速度が低いことを検出する手段として始
動電動機の動作に同期した始動検出スイッチを用いるこ
とにより、確実に始動時にのみノイズ除去回路を動作さ
せることができる。
また、機関回転速度が低いことを検出する手段として機
関回転速度検出回路を用いることにより、始動検出スイ
ッチを用いる必要がないという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来装置における各部波形図、第2図は本発明
装置の第1実施例を示す電気回路図、第3図は第2図図
示装置の作動説明に供する各部波(9) 形図、第4図は本発明装置の第2実施例を示す電気回路
図・、第5図は第4図図示装置の作動説明に供する各部
波形図である。 1・・・信号発生器、2・・・波形整形回路、3・・・
ノイズ除去回路、4・・・出力回路、5・・・点火コイ
ル、6゜6a、7・・・ノイズ除去用制御回路を構成す
る始動検出スイッチ、機関回転速度検出回路、禁止回路
。 代理人弁理士 岡 部   隆 (10)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 内燃機関の回転に同期して信号を発生する信号発生器と
    、この信号発生器の出力信号を波形整形する波形整形回
    路と、この波形整形回路の出力パルス中を所定時間差し
    引くノイズ除去回路と、このノイズ除去回路の出方信号
    に応じて点火コイルの1次電流を断続する出力回路と、
    機関回転速度が低い領域以外のときに前記ノイズ除去回
    路の機能を停止させるノイズ除去用制御回路とを備える
    内燃機関用点火装置。
JP2791882A 1982-02-22 1982-02-22 内燃機関用点火装置 Granted JPS58144665A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2791882A JPS58144665A (ja) 1982-02-22 1982-02-22 内燃機関用点火装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2791882A JPS58144665A (ja) 1982-02-22 1982-02-22 内燃機関用点火装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58144665A true JPS58144665A (ja) 1983-08-29
JPH0144902B2 JPH0144902B2 (ja) 1989-10-02

Family

ID=12234259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2791882A Granted JPS58144665A (ja) 1982-02-22 1982-02-22 内燃機関用点火装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58144665A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01148072U (ja) * 1988-04-01 1989-10-13

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50149737U (ja) * 1974-05-30 1975-12-12
JPS50155834A (ja) * 1974-06-10 1975-12-16
JPS5179236U (ja) * 1974-12-18 1976-06-23
JPS5337246A (en) * 1977-09-07 1978-04-06 Automob Antipollut & Saf Res Center Signal circuit for contactless ignition apparatus
JPS5550193A (en) * 1978-10-05 1980-04-11 Diehl Method and device for controlling electronically manual puls generator input puls to electronic memory device

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50149737U (ja) * 1974-05-30 1975-12-12
JPS50155834A (ja) * 1974-06-10 1975-12-16
JPS5179236U (ja) * 1974-12-18 1976-06-23
JPS5337246A (en) * 1977-09-07 1978-04-06 Automob Antipollut & Saf Res Center Signal circuit for contactless ignition apparatus
JPS5550193A (en) * 1978-10-05 1980-04-11 Diehl Method and device for controlling electronically manual puls generator input puls to electronic memory device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01148072U (ja) * 1988-04-01 1989-10-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0144902B2 (ja) 1989-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100479276B1 (ko) 자동차시동기의정지제어방법및장치
KR930007999B1 (ko) 내연기관용 점화장치
JP2774992B2 (ja) 内燃機関の点火装置
JP2002168170A (ja) 内燃機関のイオン電流検出装置
JPS5865975A (ja) 内燃機関の点火装置
KR860003416A (ko) 내연 기관의 점화장치
US4284046A (en) Contactless ignition system for internal combustion engine
JPS58144665A (ja) 内燃機関用点火装置
JPH0367066A (ja) 内燃機関点火装置
JPS6217671B2 (ja)
JPS6336427B2 (ja)
JP2902498B2 (ja) 内燃機関用点火装置
JPS5934487A (ja) 内燃機関用点火装置
JPH0114423B2 (ja)
JPS5836856Y2 (ja) 内燃機関の点火装置
JPS6079173A (ja) 点火制御装置
JP2623706B2 (ja) 内燃機関の点火装置
JP3609668B2 (ja) コンデンサ充放電式点火装置
JPS6146459Y2 (ja)
JP3143056B2 (ja) 点火制御装置
JPH0727407Y2 (ja) ディーゼルエンジンの電磁燃料ポンプ駆動装置
RU2044154C1 (ru) Октан-корректор
JP2004080853A (ja) 車両用発電制御装置
JP2001041137A (ja) コンデンサ放電式内燃機関用点火装置
JPS6155618B2 (ja)