JPS58144593A - モ−タ駆動装置 - Google Patents

モ−タ駆動装置

Info

Publication number
JPS58144593A
JPS58144593A JP57025247A JP2524782A JPS58144593A JP S58144593 A JPS58144593 A JP S58144593A JP 57025247 A JP57025247 A JP 57025247A JP 2524782 A JP2524782 A JP 2524782A JP S58144593 A JPS58144593 A JP S58144593A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
petal
step motor
shaped wheel
processing unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57025247A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Furuike
宏 古池
Hiroshi Izumi
博志 泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP57025247A priority Critical patent/JPS58144593A/ja
Publication of JPS58144593A publication Critical patent/JPS58144593A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P5/00Arrangements specially adapted for regulating or controlling the speed or torque of two or more electric motors
    • H02P5/60Arrangements specially adapted for regulating or controlling the speed or torque of two or more electric motors controlling combinations of dc and ac dynamo-electric motors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Position Or Direction (AREA)
  • Stopping Of Electric Motors (AREA)
  • Control Of Multiple Motors (AREA)
  • Control Of Stepping Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はモータ駆動装置に係り、特にタイプライタやプ
リンタ等の駆動機構に好適なモータ駆動装置に関する。
被回転体を回転させるモータ駆動装置は、各種の機械、
装置に具備されているものである。例えば電子タイプラ
イタやワードプロセッサ用のプリンタにあっては、花弁
型印字機構を構成する花弁型ホイールをモータによって
回転させるようにしたものがある。
この種のモータ駆動装置としては従来、直流(−夕と、
インダクトシン、磁気センサ等の高精度センサとを備え
、サーボコントロールを行なう直流サーボ方式からなる
第1の装置や、直流モータと、接触式エンコーダ及びメ
カニカルディテントを併用した低精度センサとを備えた
第2の装置や、ステップモータを備え、これによって花
弁型ホイールの回転制御を行なう第3の装置などがある
ところで上述した第1の装置にあっては、センサの組付
精度が難しいこと、サーボ回路がコスト高になること、
及びセンサがコスト高になることなどの不具合がある。
また第2の装置にあっては、信頼性がメカニカルディテ
ントで決定されるために一般に低いこと、動作音がし、
これが騒音となりやすいこと、高速化に限界があること
などの不具合がある。さらに第3の装置にあっては、ス
テップ角を3.6°あるいは1.8°と小さくせざるを
得ないことから、ステップモータを一般の市販品として
得ることができず、それ故コスト高となるなどの不具合
がある。
したがって、このような従来のモータ駆動装置を有する
タイプライタやプリンタにあっては、一般に価格が高く
なる傾向にあり、このため価格の低減が強く望まれてい
た。
本発明はこのような従来技術における実状に鑑みてなさ
れたもので、その目的は、サーボ方式を適用することな
く、かつメカニカルディテントを具備することなく、被
回転体の回転制御を精度良く行なうことができ、しかも
製造コストの低減を図りうるモータ駆動装置を提供する
ことにある。
この目的を達成するために本発明は、被回転体を回転さ
せる直流モータと、この直流モータの駆動に関連して躯
灼n7能なステップモータと、このステップモータの駆
動に応じて信号を出力するセンサと、直流モータ及びス
テップモータをセンサの信号に相応して制御可能な制御
手段とを備え、直流モータを駆動させて被回転体を所定
速度まで増速させ、当該所定速度に至ったときに直流モ
ータを反転させて被回転体を減速させ、ステップモータ
によって被(ロ)転体を所定の位置で停止させるように
制御する#it 成にしである。
以下、本発明のモータ駆動装置を図に基づいて説明する
。第1図は本発明の一実施例を示す斜視図で、花弁型プ
リンタのモータ駆動装置に適用した場合を例示している
。第2図は第1図に示すモータ駆動装置に備えられる回
路の概要を示すブロック図である。
これらの図において、1は直流モータ、2は自流モータ
1に並設され、20ステツプに分割されたステップモー
タ、3ctwmモータ1の出力軸に一体に装着したギヤ
、4はステップモータ2の出力軸に一体に装着したギヤ
で、このギヤ4はギヤ3に噛み合うようにしである。な
おギヤ3とギヤ4とのギヤ比は例えば10/1に設電し
である。
5は直流モータ1によって回転する被回転体例えは花弁
型ホイールで、この直流モータ1の出力軸に着脱自在に
装着しである。この花弁型ホイール5は開方向に沿って
全体を例えば100に分割してあり、その1つの分割部
分に1つの活字が具備され、総計100文字の印字が可
能になっている。
なおステップモータ2の駆動はAC、BC,BD。
DA相の4段階とし、例えばAC,BD相がそれぞれ印
字位置に対応するようになっている。またハンマ等を有
する印字機構については図示を省略しである。6はステ
ップモータ2の出力軸に一体に装着した分割板で、異方
向に沿って例えば20に分割しである。7は分割板6に
対向して配置したセンサ例えばホトセンサで、分割板6
の回転動作を光学的に検出し為分割部分の数に対応して
パルス信号を出力するようになっている。上述したよう
に花弁型ホイールiの分割を100文字71回転、ギヤ
3とギヤ4とのギヤ比を10/1、ステップモータ2の
分割を20、分割板6の分−を20にそれぞれ設電しで
あることから、花弁型ホイール5の活字の1文字分すな
わち3.6°だけこの花弁型ホイール5を直流モータ1
によって同転させると、ギヤ4、分割板6、及びステッ
プモータ2は一体的に36°(41転し、こゎ、に伴っ
てホトセンサ7は分割板6の20の分割部分のうちの2
つの分割部分の回動を検知し、2つのパルス信号を出力
する。
上記した直流モータ1、ステップモータ2、及びホトセ
ンサ7は第2図に示すように、それぞれ、直流モータ1
の正逆転を可能にする直流モータ駆動回路8、ステップ
モータ2に保持電流を供姶するステップモータ駆動回路
9、及びホトセンサ7から出力される信号を受信するホ
トセンサ回h!il。
に接続してあり、これらの回路8,9.10は記憶、演
算処理、及びホトセンサ7から出力されるパルスの数の
積算、当該パルス信号のパルス間隔の検出等が可能な制
御手段例えば中央処理装置(CPU)11に接続しであ
る。
次にこのように構成しであるモータ駆動装置における動
作について説明する。なお第3図はこのモータ駆動装置
の動作特性の一例を示すタイミングチヤードで、第3図
(α)は花弁型ホイール5に形成される文字のステップ
を、第3図(b) Gj花弁型ホイール5の同転速度を
、第3図(C)、は直流モータ1の通電態様を、第3図
(d)はステップモータ2の鹿電態様を、第3図(e)
はホトセンサ7のパルス波形をそれぞれ示している。ま
た中央処理装置11には、花弁型ホイール5の望ましい
所定の低速度に相応するパルス間隔値と、花弁型ホイー
ル5の印字予定文字の1文字前の位置から当該印字予定
文字位置に至るまでの望ましい時間とをあらかじめ設定
しである。
今仮に静止状態にある花弁型ホイール5の所定の印字位
置を0文字目とし、0≦n≦50の範囲にあるn文字目
の活字を印字するために花弁型ホイール5を回転させる
ものとする。なおnを上述した範囲に設定すれば、現在
の静止状態から花弁型ホイール5をいずれかの方向に最
大半回転させることにより、所望の活字を印字すること
ができる。
最初に中央処理装[11に、花弁型ホイール5の増速か
ら減速へ変わる位置である(n−1)/22文字目相応
する第1のパルス数と、n −1文字目に相応する第2
のパルス数とを設定する。
そしてこの中央処理装置11からの指令によって、直流
モータ駆動回路8を介して直流モータ1が所定の方向に
回転するように通電を開始し、これとともに中央処理装
置11からの指令によってステップモータ駆動回路9を
介して、ステップモータ2が直流モータ1の回転方向に
対応する方向に回転するように相励磁を進める。直流モ
ータ1の回転に伴って花弁型ホイール5は回転をはじめ
、徐々に増速する。一方、ステップモータ2の回転に伴
って分割板6が回転をはじめ、これによってホトセンサ
7からホトセンサ回路10にパルス信号が出力され、中
央処理装置11にホトセンサ70回゛転進角に相応した
パルス数が出力される。このパルス数は中央処理装置1
1においてあらかじめ設定しである第1゛、第2のパル
ス数とその都度比較される。なおホトセンサ7がらバル
スカ出カされるごとに中央処理装置11を介してステッ
プモータ駆動回路9の励磁相が切換えられ、これによっ
てステップモータ2は効率良く回転する。
花弁型ホイール50回転が所定の高速度に達すると、す
なわち(n−1)/22文字目でこの花弁型ホイール5
が回転すると、中央処理装置11はホトセンサ7から出
力されるパルス数が(n−1)/22文字目相応する第
1のパルス数になったことを感知し、直流モータ駆動回
路8にそれまでの直流モータ1の回転方向と逆の回転方
向にする指令を出力し、これによって直流モータIは反
転スる。この直流モータ1の反転に伴って花弁型ホイー
ル5は減速をはじめる。そして中央処理装#11は花弁
型ホイール5の回転速度が所定の低速度になったことを
感知したとき、すなわちホトセンサ7から出力されるパ
ルスの間隔があらかじめ定めたパルス間隔に一致したこ
とを感知したとき、直流モータ駆動回路8に直流モ〜り
lの駆動を停止する指令信号を出力する。これによって
直流モータ1は駆動を停止し、以降はステップモータ2
のみが駆動し、花弁型ホイール5はこのステップモータ
2によって一定の低速度で回転する。
そ1−て花弁型ホイール5がn −1文字目まで回転す
ると、中央処理装置11はホトセンサ7から出力される
パルス数が第2のパルス数になったことを感知12、ス
テップモータ駆動□回路9をその状態にあらかじめ定め
た時間だけ保持する指令を出力し、当該時間経過後にn
文字相に保持する指令を出力する。これによって花弁型
ホイール5は目標とする所定位置にロックされ、わずか
の残留振動減衰時間後に完全に停止し、所定の図示しな
い印字機構による印字操作が可能となる。
このように構成しであるモータ駆動装置にあっては、花
弁型ホイール5の活字を通常のビジネス・レターやクォ
リティー(Business LetterQuali
ty )の許容範囲以内、すなわち縦方向のずれ±0.
05’m’m、横方向のずれ±0.05mm、振れ角±
0.025°以内に正確に位置決めすることができ、か
つ20〜1s C’P Sの高速度で印字することがで
きる。またステップモータ2の分割角は18°±40’
でよく、従って一般の市販品を適用することかできる。
なお上記実施例にあっては、花弁型ホイール50分割を
100文字/1回軒、ギヤ3とギヤ4のギヤ比を10/
1、ステツノモータ2の分割を20、分割板6の分割を
20にそれぞれ設定したが、本発明はこれに限らず様々
の設定が可能である。
また上記では花弁型ホイール5の減速後、直流モータ1
を停止させ、ステップモータ2のみの駆動によってこの
花弁型ホイール5を一定の低速度で回転させるようにし
であるが、直流モータ1の駆動とステップモータ2の駆
動との併用、すなわち花弁型ホイール5の減速後、直流
モータ1を間欠的に正転、休止、逆転させるとともにス
テップモータ2を駆動し、この花弁型ホイール50回転
を一定の低速度に保つようにしてもよい。
また上記では中央処理装置11に(n−1)/22文字
目相応する第1のパルス数を設定l−ておき、ホトセン
サ7から出力されるパルス数がこの第1のパルス数にな
ったときに直流モータ1を逆転させるようにしであるが
、中央処理装置11にこのような第1のパルス数を設定
する代りに、あらかじめ同字の高速度に相応するパルス
間隔値を設定しておぎ、ホトセンサ7から出力されるパ
ルス間隔がこの設定されたパルス間隔値になったときに
直流上−り1を逆転させるようにしてもよい。
また上記では(n−1)/22文字目相応する時点で直
流モータ1を逆転させるようにしであるが、(n−1)
/22文字目は異なる時点で直流モータ1を逆転させ、
花弁型ホイール5を減速させることも可能である。
また上記では、中央処理装置11がホトセンサ7から出
力されるパルス数がn −1文字に相応する第2のパル
ス数になったことを感知した後、あらかじめ設定した時
間の経過後に、この中央処理装置11からステップモー
タ駆動回路9にステップモータ2をn文字相に保持する
指令を出力するようにしであるが、このような時間によ
ることなく、すなわち中央処理装置11にあらかじめn
−1文字目に対応する第3のパルス数を設定しておき、
ホトセンサ7から出力されるパルス数がこの第3のパル
ス数になったことを中央処理装置11が感知したときに
、ステップモータ2をn文字相に保持する指令を中央処
理装置11からステップモータ駆動回路9に出力するよ
うにしてもよい。
また上記では直流モータ1とステップモータ2とをそれ
ぞれ1つづつ設けた構成を示しであるが、本発明はこれ
に限定されず、複数の直流モータ1、ステップモータ2
を設けることも可能である。
なお上記実施例では、直流モータ1によってプリンタを
構成する花弁型ホイール5を駆動するようにしであるが
、被回転体はこの花弁型ホイール5に限らず、種々の態
様をとりうる。従って本発明のモータ駆動装置は、プリ
ンタに具備されることに限らず、送り装置等の各種の装
置、機械等にも適用可能である。
以上述べたように本発明のモータ駆動装置は、被回転体
を回転させる直流モータと、この直流モータと関連して
駆動可能なステップモータと、このステップモータの駆
動に応じて信号を出力するセンサと、このセンサの信号
に相応して直流モータ及びステップモータを制御可能な
制御手段を設けた構成にしであることから、従来のよう
なサーボ手段やメカニカルディテント及び高精度なステ
ップモータな有することなく被回転体の精度の良い位置
制御及び速度制御が可能となり、特にサーボ手段を設け
ないこと及びステップ角の大きなステップモータを用い
ることができることから、装置の製造コストの低減が可
能となり、これによってこのモータ駆動装置が具備され
る機械、装置の価格の低減に寄与できる効果がある。な
お本発明はメカニカルディテントを設けることがないこ
とから、装置の信頼性を確保できるとともに、動作音を
最少量にすることができ、したがって騒音の発生を抑制
できる効果もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のモータ駆動装置の一案施例な示す斜視
図、第2図は第1図に示すモータ駆動装置に備えられる
回路の概要を示すブロック図、第3図(α)ないしくe
)は第1図に示すモータ駆動装置における特性の一例を
示すタイミングチャートで、第3図(α)は花弁型ホイ
ールに形成される文字のス夷” う・ツブを、第3図(b)は花弁型ホイールの回転速度
を、第3図(C)は直流モータの通電態様を、第3図(
d)はステップモータの通電態様を、第3図(e)はホ
ト−1=ンサのパルス波形をそれぞれ示すものである。 1・・・・・・直流モータ、  2・・・・・・ステッ
プモータ、3.4・・・・・・ギヤ、  5・・・・・
・花弁型ホイール(被回転体)、6・・・・・・分割板
、 7・・・・・・ホトセンサ、8・・・・・・直流モ
ータ駆動回路、 9・・・・・・ステップモータ駆動回
路、 10・・・・・・ホトセンサ回路、11・・・・
・・中央処理装置(cpu)。 第1図 第2図 I−LlO智 <    co   U   Q

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 被回転体を回転させる直流モータと、この直流モータの
    駆動に関連して駆動可能なステップモータと、このステ
    ップモータの駆動に応じて信号を出力するセンサと、上
    記直流モータ及びステップモータを上記センサの信号に
    相応して制御可能な制御手段とを備え、上記直流モータ
    を駆動させて被回転体を所定速度まで増速させ、当該所
    定速度に至ったときに直流モータを反転させて被回転体
    を減速させ、上記ステップモータによって被回転体を所
    定の位置で停止させるように制御することを特徴とする
    モータ駆動装置。
JP57025247A 1982-02-20 1982-02-20 モ−タ駆動装置 Pending JPS58144593A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57025247A JPS58144593A (ja) 1982-02-20 1982-02-20 モ−タ駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57025247A JPS58144593A (ja) 1982-02-20 1982-02-20 モ−タ駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58144593A true JPS58144593A (ja) 1983-08-27

Family

ID=12160654

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57025247A Pending JPS58144593A (ja) 1982-02-20 1982-02-20 モ−タ駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58144593A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60177690U (ja) * 1984-04-27 1985-11-26 神鋼電機株式会社 リニアモ−タを使用した搬送装置
JPS6181104A (ja) * 1984-09-27 1986-04-24 Toshiba Corp 搬送装置
US4736140A (en) * 1985-07-30 1988-04-05 Marc Ernst Control device for a controlled and variable speed motor by means of a stepping motor
WO2016147590A1 (ja) * 2015-03-13 2016-09-22 株式会社デンソー アクチュエータ制御システム
JP2018161003A (ja) * 2017-03-23 2018-10-11 コニカミノルタ株式会社 駆動装置および画像形成装置
JP2019081618A (ja) * 2017-10-30 2019-05-30 コニカミノルタ株式会社 駆動装置および画像形成装置
CN112751511A (zh) * 2019-10-31 2021-05-04 精工爱普生株式会社 电机驱动电路、集成电路装置、电子设备和电机控制方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5083716A (ja) * 1973-11-06 1975-07-07

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5083716A (ja) * 1973-11-06 1975-07-07

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60177690U (ja) * 1984-04-27 1985-11-26 神鋼電機株式会社 リニアモ−タを使用した搬送装置
JPS6181104A (ja) * 1984-09-27 1986-04-24 Toshiba Corp 搬送装置
US4736140A (en) * 1985-07-30 1988-04-05 Marc Ernst Control device for a controlled and variable speed motor by means of a stepping motor
WO2016147590A1 (ja) * 2015-03-13 2016-09-22 株式会社デンソー アクチュエータ制御システム
JP2016168967A (ja) * 2015-03-13 2016-09-23 株式会社デンソー アクチュエータ制御システム
JP2018161003A (ja) * 2017-03-23 2018-10-11 コニカミノルタ株式会社 駆動装置および画像形成装置
JP2019081618A (ja) * 2017-10-30 2019-05-30 コニカミノルタ株式会社 駆動装置および画像形成装置
CN112751511A (zh) * 2019-10-31 2021-05-04 精工爱普生株式会社 电机驱动电路、集成电路装置、电子设备和电机控制方法
CN112751511B (zh) * 2019-10-31 2024-02-13 精工爱普生株式会社 电机驱动电路、集成电路装置、电子设备和电机控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4591969A (en) Microprocessor-controlled positioning system
US4869610A (en) Carriage control system for printer
US4602882A (en) Control system of serial printer
JP2720584B2 (ja) サーボシステムの同調位相制御装置
JPH0121718B2 (ja)
JPS58144593A (ja) モ−タ駆動装置
JP2797728B2 (ja) パルスジェネレータの波形処理回路
JPH0596760A (ja) 熱転写記録装置
JPS62100196A (ja) ステツピングモ−タ駆動回路
JP3653929B2 (ja) ステップモータの駆動方法及び駆動装置
JP2741751B2 (ja) ステツピングモータ駆動方式
JPS62244299A (ja) 出力部材位置づけ装置
JPS6359796A (ja) パルスモ−タの原点復帰方式
JP2578822B2 (ja) ステッピングモ−タ駆動装置
JPH0140011Y2 (ja)
JPS6316318Y2 (ja)
JPH04283807A (ja) サーボ制御装置
JPS63240386A (ja) モ−タ動力装置の速度制御方法
JPS60120080A (ja) キャリッジ駆動制御装置
JPS62173262A (ja) シリアルドツトプリンタの印字制御方法
JPH1029334A (ja) 印字装置
US4582440A (en) Line spacing device for an office machine
JPH07288990A (ja) パルス列入力対応型挙動測定装置
JPS62277082A (ja) モ−タ速度制御装置
JPH01231674A (ja) モータ逆回転時のドライブ防止回路