JPS58144381A - β−ケトエステル誘導体及びその製造方法 - Google Patents

β−ケトエステル誘導体及びその製造方法

Info

Publication number
JPS58144381A
JPS58144381A JP2867982A JP2867982A JPS58144381A JP S58144381 A JPS58144381 A JP S58144381A JP 2867982 A JP2867982 A JP 2867982A JP 2867982 A JP2867982 A JP 2867982A JP S58144381 A JPS58144381 A JP S58144381A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
formula
general formula
lower alkyl
ether
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2867982A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6361310B2 (ja
Inventor
Eiichi Fujita
藤田 榮一
Yoshimitsu Nagao
長尾 善光
Shozo Yamada
省三 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiho Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Taiho Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiho Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Taiho Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP2867982A priority Critical patent/JPS58144381A/ja
Publication of JPS58144381A publication Critical patent/JPS58144381A/ja
Publication of JPS6361310B2 publication Critical patent/JPS6361310B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pyrane Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は下記一般式CI)で表わされる新規なβ−ケト
エステル誘導体及びその與造方法に関する。
R100 C式中R7は水素原子、低級アルキル基を、R2は低級
アルキル基を示す) L記一般式(I)のR1,R2で表わされる低級アルキ
ル基としては炭素数1〜6の直鎖状あるいは分校状のア
ルキ々基、例えばメチル、エチル、プロピル、イソプロ
ピル、n−ブチル、 5ec−ブチM。
iS○−ブチル、t−ブチA/Iペンチル、ヘキシル法
等が挙げられる。
本発明化合物は文献未載の新規化合物であって抗菌作用
、抗バクテリア作用を有し、医薬として有用な化合物で
ある。
一般式(I)で表わされるβ−ケトエステル誘導体は、
一般式面   R1 (式中R1け水素原子、低級アルキル基を示す)で表わ
されるカルボン酸誘導体に、一般式面(式中R8け低級
アルコキシ基又はフェニ/L/基を、Yは酸素あるbは
硫黄原子を、X′はハロゲン原子を示す)で表わされる
化合物を塩基の存在下反応させ、一般式(5) (式中R、R、Yは前記と同一の意味を示す)で8 表わされる化合物を得、これを単離することなくさらに
一般式 (式中R2は低級アルキル基を、X” はハロゲン原子
を示す)で表わされる化合物を反応させることによシ製
造される。この製造方法は特に酸に対して不安定な官能
基を分子内に有する化合物よシβ−ケトエステlし誘導
体を製造するのに有効かっ新規な方法であるや 一般式価のR8で表わされる低級アルコキシ基トシては
、例えばメトキシ、エトキシ基等ヲ、Xのハロゲン原子
としては塩素、臭素等をそれぞれ例示することができる
。又、一般式ff)のX で表わされるハロゲン原子と
しては臭素、ヨウ素を例ボすることができる。一般式m
で表わされる化合物はシンセシス(5ynthesis
 ) 1978.142−148に記載されており、そ
の詳細は後記実施例にお込て述べる。
一般式前で表わされる化合物の製造の際、一般式(mで
表わされるfヒ合物と一般式価で表わされるfヒ合物、
及び塩基の使用割合は適宜選択すればよいが、通常一般
式(2)で表わされる化合物に対し、一般式面で表わさ
れる化合物および塩基をそれぞ! れ等モM乃至1.3倍モル歎程度使用するのが好ましい
。塩基としては、トリエチルアミン、エチルジイソプロ
ピルアミン等の第3級アミンを使用スるのが好適である
、反応溶媒としては反応に関与しないものである限り特
に限定されず、例えばエーテル、テトラハイドロフラン
等のエーテル類。
ジクロルメタン、クロロホルム等のノ・ロゲンfヒIN
rヒ水素類が使用され、反応温度及び時間も適宜選択す
ればよめが、一般に、−10°Cから室温程度 “にて
約1時間からlO時間程度で十分である。生成する一般
式(至)で表わされるrヒ金物は単離しても良いが、通
常は単離せず、そのまま次の反応に使用するのが好まし
い。
一般式(5)及びff)で表わされる化合物の反応に関
して、それぞれの化合物の使用割合は、通常一般式(5
)の化合物に対し、一般式mのfヒ合物を等モル乃至4
倍モル量程変使用するのが好まし一〇反応溶媒としては
前記一般式(IDおよび面の化合物の反応に使用したも
のをそのまま使用できる。反応温度及び時間も適宜選択
すればよく、一般に一10’Qから室温程度にて約1時
間からlO時間程程度十分である。
上記方法によって得られた本発明化合物は、通常公知の
方法、例えば抽出、再結晶、蒸留、カラムクロマトグラ
フィー等の操作によりi離精製できる。
一般式mで表わされる本発明化合物全製造する原家′[
である一般式(IT)の化合物は新規化合物であシ、例
えば以下述べる方法により製造される。
   R1 幅 ■ HRI    R1 (n) (式中R4は低級アルキル基を示す) 一般式f[l)で表わされるfヒ合物の製造については
後記参考例で詳細に述べる。
以下、本発明fヒ合物の参考例及び実施例につめて詳し
く説明する。
参考例1 5−エトキシカルボニル−4−メチル−2に。
4(ETh−ペンタジェノイルチアゾリン−2−千オン
の合成 5−エトキシカルボニル−4−メチル−2面。
40−ペンタジェノイックアシッドL2.08g&チオ
二Mクロライド70wtt中で1時間加熱還流し、今後
、過剰のチオニルクロライドを減圧上留去する。残渣に
乾燥ベンゼン20m1加えて留去を2回縁シ返す。残渣
を乾燥テトラハイドロフラン1OOtttlに溶解し、
チアゾリジン−2−千オンのタリウムti21.2g、
乾燥テトラハイドロフラン200m1の懸濁液に滴下し
、−夜撹拌後、タリウムクロワイドftp別し、p液濃
縮残渣をクロロホlレムにてシリカゲルカラムクロマト
グラフィーで精製し、ベンゼン−n−’ヘキサンよシ再
結晶して、mp90〜91’Cの黄色針状結晶の標記化
合物110717(収率70憾)を得る。
元素分析 C1□H15NO8S2としてHN 計算値幅)50.50  5.80 4.91実測値(
@   50.49  5.82 4.76Mass 
 M”(m/z)  285H’−NMR(T)Pm)
(CDCI!、)■:1.:(Ot   、1−7Hz
    8H◎:2.80    d   J=1.2
Hz   8H◎:8.8”、    t   J=7
Hz    2H◎ 4.20     t   J=
7Hz     2H■ 4.56     j   
 J=7Hz     2H■ 6.00〜6.08 
 m             IHQ 7.21  
   d    J=15Hz    IHo 7.6
5     d   J=15Hz    IH参考例
2 エチル−6−ハイドロキシ−3−メチル−29゜4鎚−
へキサジェノエートの合成 5−エトキシカルボニル−4−メチル−2(2)。
4(2)−ペンタジェノイルチアゾリン−2−チオン1
.811テトラハイドロフラン20g/、水2 ytt
lの溶液に、水素比ホウ素ナトリウム200ηを加えて
、45分間撹拌する。テトラハイドロフラン留出残H’
fcエーテル抽出し、無水硫酸ナトリウムで乾燥する。
乾燥後、エーテル留出残渣を104硝酸銀−シリカゲル
カラムクロマトグラフィーで精製し、濃縮残渣をクーゲ
ルロー/vvcで減圧蒸留し、bP l 40’C/3
 m mHgの無色油状の標記fヒ合物58011fC
収率68係)1!I:得る。
Mass   M  (mlZ)   170■  ◎ ■ 1.29     t   J=7Hz     
3H■ 1,601.88  br         
  IH(D20で消失)■ 2.28     d 
   J=lHz     8H◎4.17     
q   J=7Hz     2H■ 4.29   
  d    J−4Hz     2H■ 5.67
〜5.80  m             l)(■
 6.20     d、d  J=15Hz、J=4
HzlH■ 6.33     d    J=15H
z     IHIR3400σ  (OI(吸収) 参考例3 エチル−3−メチル−6−チトラハイドロピフノキシー
2の、4[F]−へキサジェノエートの合成エチル−6
−ハイドロキシ−8−、Ifシル−の。
4(2)−へキサジェノエート2.1y、p−)ルエン
スルホン酸8011g、乾燥エーテル15ag7にジハ
イドロビラン1.35m1ffi滴下し、4時間撹拌後
、5幅炭酸水素ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸す
I−1,1ウムで乾燥する。乾燥後、エーテルを留去し
、得られた残渣をクーゲルロールにて減圧蒸留し、bp
  l 65 ’C/3mmHgの無色油状の標記fヒ
合物2.89<収率73係)を得る。
■1.28    t  J=7Hz     3H@
 1.40〜2.00 m         6H@2
.29     d   J=1.2Hz     3
H◎ 8.40〜4.00  m          
    2H■ 4.17      q    J=
7Hz       2H■ 4.00〜4.48  
m              2H@  4.52〜
4.72  m              lHo5
.68〜5.80  m             I
H■ 6.16     d、 d  J=15Hz、
 J=4Hz  IHQ)6.84     d   
J =15Hz     LH参考例4 3−メチル−6−チトラハイドロピラノキシー2[F]
、4囮−へキサジェノイックアシッドの合成エチル−3
−メチル−6−チトラハイドロピラノキシー2(2)、
4(2)−へキサジェノエート2.29 。
エタノール4 mlの溶液に、85壬水酸fE、カリウ
ム1、14 ’! 、水4 mlの溶液を滴下し、−夜
撹拌する。
! 次にエタン−1しを留去し、残渣をエーテルで洗浄する
。希塩酸で酸性とし、エーテlし抽出し、無水硫酸ナト
リウムで乾燥する。乾燥後、エーテルを留去し、残渣を
、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム
:メタノ−7し=a : 1 )で分離精製し、得られ
た結晶をn−ヘキサンより再結晶し、mp60〜61′
cの無色針状結晶1.25y(収率63係)を得る。
元素分析 Cl2H1804(!: L ”l(CH 計算値(@63.70  8.02 実測値(@   6B、89  8.87Mass  
 M”(m/z)   226H1−NMR(ppm)
  (CDC/3)■ ■1.40〜2.00 m          6H◎
2.30    d   J=lHz     3H■
8.40〜4.00  m            2
H◎4.00〜4.52 m           2
H■4.60〜4.72  m           
IH■5.72〜5.88 m           
LH■6.22    d、 d J=15Hz、J=
4Hz  IH@ 6.38    d   J=15
Hz     IH■ 8.00〜10.00  br
oad           IH(D20で?n失)
実施例1 エチル−5−メチル−3−オキソ−8−テトラハイドロ
ピラノキシ−4(2)、6(2)−オクタジェノエート
の合成 参考例4で得られた3−メチル−6−テトラハイドロピ
ラノキシー2(2)、4■−へキサジェノイックアシッ
ド2.36f、)リエチルアミン17m/。
乾燥テトラハイドロフランBOmlの溶液に、水冷撹拌
下、ジェトキシホスホノクロライF1.6m?i滴下し
、水冷下で3時間撹拌する。一方、金属マグネシウム1
.28 (/ 、乾燥テトラハイドロフラン30 wl
にイソプロピルブロマイドを滴下し、マグネシウムが溶
解する寸で撹拌後、水冷下に、エチルハイドロジエンマ
ロネート2.82 tttlを滴下し、水冷下で1.5
時間撹拌する。上記で製造した溶液をこの溶液に滴下し
、1.5時間撹拌する。撹拌後テトラハイドロフランを
留去し、残渣をエーテM抽出し、エーテル層を54塩酸
水溶液、5係炭酸水素ナトリウム水溶液で洗浄後、無水
硫酸ナトリウムで乾燥する。乾燥後、エーテルを留去し
、残渣ヲクロロホルム:アセトン=95:5にてシリカ
ゲルカラムクロマトグラフィーに付し分離精製し、淡黄
色油状の標記fヒ合物1.93F(収率65幅)を得る
Mass  M”(m/Z)  296IR,1718
□−1(−C(’)OC2H5)、lR78m−1(>
−〇)H’−NMR(pPm)(CDCj?3)■1.
27    t  J=7Hz    a、H◎1.4
0〜2.00 m         6H◎2.28 
   d  J=lHz    8H◎3.49   
 S         2H◎8.52〜4.00 m
         2Hの4.20    t   J
=7Hz    2H■4.00〜4.48 m   
      2H■4.56〜4.68 m     
    IH■6.i2〜6.20 m       
  IH(i)−@ 6.00〜6.44 m    
    2H(以 上)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式 %式% ζ式中R1は水素原子、低級アルキル基を、R2け低級
    アルキル基を示す)で表わされるβ−ケトエステlし誘
    導体。
  2. (2)一般式 (式中Rは水素原子、低級アルキlし基を示す)で表わ
    されるfヒ合物と、一般式 (式中R8は低級アルコキシ基又はフェニル基を、Yは
    酸素あるめは硫黄原子を、Xけハロゲン原子を示す)で
    表わされる化合物を塩基の存(式中R2は低級アMキル
    基を、X はハロゲン原子を示す)で表わされるfヒ合
    物を反応させることを特徴とする一般式 C式中R1,R2は前記と同一の意味を示す)で表わさ
    れるβ−ケトエステル誘導体の製造方法。
JP2867982A 1982-02-23 1982-02-23 β−ケトエステル誘導体及びその製造方法 Granted JPS58144381A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2867982A JPS58144381A (ja) 1982-02-23 1982-02-23 β−ケトエステル誘導体及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2867982A JPS58144381A (ja) 1982-02-23 1982-02-23 β−ケトエステル誘導体及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58144381A true JPS58144381A (ja) 1983-08-27
JPS6361310B2 JPS6361310B2 (ja) 1988-11-28

Family

ID=12255178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2867982A Granted JPS58144381A (ja) 1982-02-23 1982-02-23 β−ケトエステル誘導体及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58144381A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007064077A1 (en) * 2005-09-16 2007-06-07 Lg Life Sciences Ltd. A process for preparing beta-ketoester compounds

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007064077A1 (en) * 2005-09-16 2007-06-07 Lg Life Sciences Ltd. A process for preparing beta-ketoester compounds
US7642356B2 (en) 2005-09-16 2010-01-05 Lg Life Sciences Ltd. Process for preparing beta-ketoester compounds

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6361310B2 (ja) 1988-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58144381A (ja) β−ケトエステル誘導体及びその製造方法
L'abbé et al. Approaches towards the synthesis of allenyl azides
JPS5949221B2 (ja) 3−アシルアミノ−4−ホモイソツイスタンの製造法
JPH0136818B2 (ja)
JPS6232188B2 (ja)
JPS6011704B2 (ja) 5−フルオルウラシル誘導体の製造法
JP2743198B2 (ja) シクロペンタン類
JPH05508633A (ja) デフェロキサミンの調製に用いる中間体
US4367346A (en) Method for synthesis of long-chain alcohols
JPS61257977A (ja) 含フツ素複素環化合物
JPH01168664A (ja) シクロヘキセノン誘導体およびその製造法
JPH0834769A (ja) 2位に置換基を有するビタミンd誘導体
JP2765575B2 (ja) 置換シクロペンテノン及び置換シクロヘキセノン誘導体の製造法
JPH07252234A (ja) 2−シアノイミダゾール系化合物の製造方法
JPS606954B2 (ja) 1―(2―テトラハイドロフリル)―3―置換―5―フルオロウラシルの製造法
JPS6249260B2 (ja)
JPS631941B2 (ja)
JPS61155361A (ja) 含フツ素スルホニル化合物
JPS6257194B2 (ja)
JPH0446274B2 (ja)
JPS628431B2 (ja)
JPH0578286A (ja) N−トリフルオロメチル芳香族アミン誘導体及びその製造法
JPH06345675A (ja) 4−フェニルブタノールの製造法
JPH0584302B2 (ja)
JPH0533954B2 (ja)