JPS58144205A - 電子装置 - Google Patents

電子装置

Info

Publication number
JPS58144205A
JPS58144205A JP2602982A JP2602982A JPS58144205A JP S58144205 A JPS58144205 A JP S58144205A JP 2602982 A JP2602982 A JP 2602982A JP 2602982 A JP2602982 A JP 2602982A JP S58144205 A JPS58144205 A JP S58144205A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
card
signal lines
connector
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2602982A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Nomoto
野本 茂
Yutaka Maeno
豊 前野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2602982A priority Critical patent/JPS58144205A/ja
Publication of JPS58144205A publication Critical patent/JPS58144205A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/05Programmable logic controllers, e.g. simulating logic interconnections of signals according to ladder diagrams or function charts
    • G05B19/054Input/output
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/10Plc systems
    • G05B2219/11Plc I-O input output
    • G05B2219/1177Insertion mistake
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/10Plc systems
    • G05B2219/11Plc I-O input output
    • G05B2219/1199Inserting or taking out of boards during power on, hot plug in

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Programmable Controllers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は1)数差列信号線とコネクタを介して接続可能
で、前記並列信号線と同数の信号端子を一側端に設は友
プリント板を備え、轟該プリント板は前記信号端子の各
々と対応する回路を前記信号端子数1りも少ない数搭載
した電子装置に係シ、特にシーケンス制御装置の入出力
装置に利用して好適な電子装置に関する。
シーケンス制御装置の入出力装置は、1枚のプリント板
(以下、これt1カードと称する。)に4点、8点ある
いは16点の入出力回路を塔載し、点数の増加、減少は
カード単位で行なうぶうにしている。ところが、入出力
回路が特殊な構成である場合、回路が複雑化し、1つの
入出力回路が標準回路の2回路分のスペースを占有して
しまうことが多くある。この場合、1カードに搭載でき
る入出力回路数は半分となることから、裏作、保守、操
作等を考慮し、各入出力番号は奇数′!友は偶数を使用
している。第1図はシーケンス制御装置の出力カードを
例に取って示し比ものであり、1カードに出力回路t−
4回路塔載できるものであるところ、前記した事情にニ
ジ2回路塔載したものを示しである0更に、出力番号は
奇数を使用したものである。この図において、1は演算
処理部、2は出力力7ド、3は出力端子部である。演算
処理部1は出力カード2に対t、4点の出力の各々を信
号ls4に1って出力カード2に送出する工うにする。
そして、この複数本の信号線4と出力カード2とはコネ
クタ5を介して接続する1う圧するCコネクタ5への出
力カード2の接続はカードエツジ方式によって行なう0
出力カード2のコネクタ5に差し込む一側端には各々の
信号1III4に対応する位置に信号端子としての接栓
61,62,63゜64が配置しである。出力カード2
には接栓番号1.3に対応する位置にリレーコイル7、
接点8工りなる出力回路としてのリレーR1,R,が接
続しである。そして、リレーR1の出力は出力端子部3
の出力端子3.に、リレーR3の出力は出力端子部3の
出力端子3.に信号線9を介して接続しである。ここで
、演算処理部1の出力番号1から信号が出力されると、
出力カード2の出力番号1に接線されているリレーコイ
ル7が励磁さ九そのリレー接点8がONし、出力端子5
.から出力される。この出力カード2t−コネクタ5に
逆挿入し几場合は、リレーR,,R,は点線の位置にな
る。し友がって出力端子部3からは信号が出力されなく
なるという欠点があったC 本発明の目的は規定のカードに規定数以下の回路しか実
装できないものにおいて、標準のカードと同様にコネク
タに逆に挿入しても使用できる工うなカードを有する電
子装置を提供することにめる〇 上記の目的を達成するため、本発明の特徴とするところ
は、コネクタを介して複数の並列信号線と接続可能で、
前記複数の並列信号線と同数の信号端子を一側端に有し
たプリント板全備え、前記プリント板は前記信号端子数
よ)も少ない数の回路を塔載するものにおいて、前記回
路は前記プリント板を前記コネクタに逆挿入状態で正逆
入状態蜂 と合致する対象な位置にある前記信号端子に接続し、前
記プリント板の前記コネクタへの正逆挿入状態で、前記
信号線の予め定め次信縁線に前記回路が共に接続される
よう前記信号線と前記回路とを配線接続して成る電子装
置にある。
以下、#!2図に示す本発明の一実施例について説明す
る。すなわち、本発明ic工れば出力回路としてのリレ
ーRI*R1を信号端子としての接栓6.。
6、に接続する。この位置は出力カード2をコネクタ5
に逆挿入した状態で正挿入状態と合致する位置である。
そして、演算処理部1の出力番号3と出力番*tt−(
i!号縁線4交差させることに工)、出力番号の奇数に
対応するようにする0ま友、出力カード2の出力も信号
@9で交差させることにニジ、出力端子部3には出力番
号順に配置する〇すなわち、出力カード2の正逆挿入状
態で、信号l114の予め定め交信縁線にリレーR1,
R,が共に接続される工う配線する。なお、この配線は
出力カード2上の配線で行なってもよいが、プリント板
の標準化を考慮すれば、実施例の工うに信号線の操作で
行な、うことが望ましい。
この工う圧すれば、出力カード2をコネクタ5に逆に挿
入しても問題なく使用できるようになる0以上、実施例
においては、回路としてリレーR8゜R,tl−使用し
た場合について述べたが、牛導体素子等t−使用した他
の回路であっても工いOlた、@路は出力回路に限定さ
れるものでなく、機能の異なる他の回路であっても本発
明の適用は可能である。更に、1カード上の回路数は実
施例の4点に限定されず、その数は任意である、更に又
、本発明はシーケンス制御装量に限定されるものでなく
、他の電子装置への適用も可能である。
以上の説明から明らかな工うに、本発明に工れば、規定
のカードに規定数以下の回路しか実装できないカードで
も、標準のカードと同&番てコネクタに逆に挿入しても
使用できる電子装置r得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す接続図、第2図1は本発明の一実
施例を示す接続図である0 1:演算処理部、2;出力カード、6;出力端子部、A
:コネクタ、5:信号端子を構成する接栓、R1,R,
:回路′f:構成

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 コネクタを介して複数の並列信号線と接続可能で、前記
    複数の並列信号線と同数の信号端子を一@端に有したプ
    リント板全備え、前記プリント板は前記信号端子数ニジ
    も少ない数の回路を塔載するものtrおい−r、前記回
    路は前記ブ11ント板を前記コネクタに逆挿入状態で正
    挿入状態と合致する珠 対象な位置にある前記信号端子に接続し、前記プリント
    板の前記コネクタへの正逆挿入状態で、前記信号線の予
    め定めた信号111vc前記回路が共に接続される工う
    前記信号線と前記回路とを配線接続して成る電子装置。
JP2602982A 1982-02-22 1982-02-22 電子装置 Pending JPS58144205A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2602982A JPS58144205A (ja) 1982-02-22 1982-02-22 電子装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2602982A JPS58144205A (ja) 1982-02-22 1982-02-22 電子装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58144205A true JPS58144205A (ja) 1983-08-27

Family

ID=12182273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2602982A Pending JPS58144205A (ja) 1982-02-22 1982-02-22 電子装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58144205A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62152304A (ja) * 1985-12-24 1987-07-07 三菱化学株式会社 リレ−板

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62152304A (ja) * 1985-12-24 1987-07-07 三菱化学株式会社 リレ−板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4468612A (en) Arrangement for indicating when different types of electrical components are interconnected
US5491830A (en) Automatic slot identification and address decoder arrangement
US4808114A (en) I/O unit terminal base with external connection terminals, socket for mounting relays, and connector for cable to CPU
JPS58144205A (ja) 電子装置
JPS6227409B2 (ja)
JP2001230504A (ja) フレキシブル配線基板およびその回路基板への接続構造
JPS5847726B2 (ja) プリント配線板装置
JPH0124860Y2 (ja)
JPH06230809A (ja) ビルディングブロック構造のプログラマブルコントローラ用ユニット
JPS5849590Y2 (ja) プリント基板の插抜検知装置
JP2843723B2 (ja) フレキシブルプリント基板による蛍光表示管とプリント基板の接続構造
JPS6047385A (ja) 中間接続コネクタ
JPH02235126A (ja) ユニット誤挿入防止システム
JP2565382B2 (ja) 回線接続切替回路
JPS6366988A (ja) 割り基板
JPS63261685A (ja) 多端子コネクタ
JP2001135202A (ja) プリント基板の装着機構
JPS6130100A (ja) 電気的構成ユニツト
JPH05114773A (ja) プリント基板
JPH03237566A (ja) 平衡伝送配線情報生成システム
JPH04121979A (ja) コネクタ接続状態検出システム
JPH04274181A (ja) プリント基板間接続用コネクタ構造
JPH06168767A (ja) 印刷配線板
JPH03241794A (ja) 活線挿抜方式
JPS63100792A (ja) 印刷配線板