JPS5814148Y2 - 駆動輪の実効径が無段変換可能な車両 - Google Patents

駆動輪の実効径が無段変換可能な車両

Info

Publication number
JPS5814148Y2
JPS5814148Y2 JP16233980U JP16233980U JPS5814148Y2 JP S5814148 Y2 JPS5814148 Y2 JP S5814148Y2 JP 16233980 U JP16233980 U JP 16233980U JP 16233980 U JP16233980 U JP 16233980U JP S5814148 Y2 JPS5814148 Y2 JP S5814148Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
axle
effective diameter
drive
drive wheels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16233980U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5784183U (ja
Inventor
手塚栄二
Original Assignee
トヨタ自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トヨタ自動車株式会社 filed Critical トヨタ自動車株式会社
Priority to JP16233980U priority Critical patent/JPS5814148Y2/ja
Publication of JPS5784183U publication Critical patent/JPS5784183U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5814148Y2 publication Critical patent/JPS5814148Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は駆動輪の実効径が無段変換可能な車両に関す
る。
従来の自動車等の車両は以下のような欠点がある。
(a) カーブして走行するとき遠心力で車両が外側
へ傾き重心が上昇して不安定であり、乗員は遠心力を感
じてフィーリングが悪い。
(b) カーブを走行するため駆動輪は外側と内側と
で回転数を変えるため複雑な差動歯車装置を必要とする
(C) 速度に対応するため複雑な手動式または、自
動式の変速装置を必要とする。
この考案は上述にかんがみて、上述のような問題を解決
する車両を提供することを目的とする。
この考案の要旨は半球状駆動輪を使用するとともにこの
駆動輪の車軸を支承する軸受を前後方向の水平軸回わり
に回動可能に枢着し、駆動輪が接地する部分の実効径を
無段的に変換可能とし、従動車輪は1個としこれに自動
的に方向を変換するキャスタ装置を装着するものである
以下図示された実施例についてこの考案の構成を説明す
る。
第1図〜第42図において、駆動輪1は左右に2個あっ
て、その形状は頂点を内側へ向けた半球形状に形成され
、駆動輪1に固定された車軸2は半球の頂点を通る半径
線の延長線を軸心とするように形成され、車軸2を支承
する軸受3は軸受3の前後両端に突出したピン4を介し
て車体5に固定された二叉ブラケット6に回動自在に枢
着され、ピン4は前後方向を向きかつ水平で、ピン4の
軸心の延長線と車軸2の軸心は直交するように形成され
ている。
軸受3には車軸2及び、ピン4の軸心に直角なレバー7
の下端が固定されレバー7の上端にはボールジヨイント
8を介して操縦杆9が連結されている。
10は駆動軸であって、該軸に固定された歯車11を介
して、図示しない原動機に連結され、駆動軸10と車軸
2とは等速自在継手12を介して連結されている。
13は従動輪であって、2個の駆動輪1の前方に配設さ
れ、車体に装着されたキャスタ14に枢着され、キャス
タは公知のようにキャスタの垂直軸の延長線が車輪13
の軸心の進行方向の前方を通過するように形成され従動
輪13は垂直軸を傾けると自動的に傾いた方向へ方向変
換するように形成されている。
次にこの考案の作用を説明する。
駆動輪1が第1図〜第4図にむいて実線で示す状態は高
速で直進する場合であって、左右共に駆動輪1の実効径
は最大となっている。
しかしながら、第3図にむいて鎖線で示すように左の操
縦杆を右へ引いて、レバーIを右へ傾けると軸受3を介
して左の車軸2及び駆動輪1が傾斜し、この車輪の接地
位置は半球の頂点方向へ移り実効径が小さくなり、駆動
軸10及び車体5は左へ傾き、第3図において紙背方向
へ進行する場合は、左右の駆動輪の実効径の差によって
左方ヘカーブして進行する。
捷た、車体5も左へ傾斜するので、キャスタ装置14の
作用で、従動輪13も左へ方向変換する、左右両側の操
縦杆9を共に内方へ引くと、左右両側の駆動輪1は共に
傾斜し、その実効径も共に小さくなるので、駆動軸10
及び車体1の後部は下がり、低速で走行するようになる
この考案によれば、上述のように駆動輪を半球形状に形
成し、車軸を支承する軸受を前後方に水平な軸心周わり
に回動可能に形成し、この軸受を操縦杆の操作によって
回動させ、駆動輪の実効径を無段的に変換可能としたの
で、カーブするときは内側の駆動輪の実効径を小さくす
るように操作し、発進、登板等高トルクを必要とすると
きは両側の駆動輪の実効径を共に小さくするように操作
するようにしたので、カーブするときは車体がカーブす
る方向へ傾斜するから、走行安定性がよく、乗員は遠心
力を余り感することなくフィーリングが良い。
又、差動歯車装置及び、変速機等複雑な装置が不要とな
り製造費を低減することができる。
な釦、この考案は上述の実施例に限定されることなく、
この考案の技術的思想から逸脱しない範囲において、実
施態様を変更することができる。
【図面の簡単な説明】
図はこの考案の実施例を示し、第1図は背面図、第2図
は正面図、第3図は駆動輪及びその操作装置を示す背面
図、第4図は同じく平面図である。 1・・・・・・駆動輪、2・・・・・・車軸、3・・・
・・・軸受、4・・・・・・ピン(枢着軸)、5・・・
・・・車体、6・・・・・・ブラケット、10・・・・
・・駆動軸。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 並夕1ルた2個の駆動輪と1個の従動輪とを有する三輪
    車両において、駆動輪は内側に頂点を有する半球形に形
    成され、駆動輪に固定された車軸は半球の頂点を通る半
    径線と同心的に形成され、車軸を支承する軸受は車体に
    枢着され、該枢着軸の延長線は車軸の軸心と直交しかつ
    前後方向に水平に配設され、左右の車軸はそれぞれ等速
    自在継手を介して駆動軸に連結され、従動輪は自動的に
    方向変換可能に形成されたキャスタ装置を具備すること
    を特徴とする駆動輪の実効径が無段変換可能な車両。
JP16233980U 1980-11-13 1980-11-13 駆動輪の実効径が無段変換可能な車両 Expired JPS5814148Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16233980U JPS5814148Y2 (ja) 1980-11-13 1980-11-13 駆動輪の実効径が無段変換可能な車両

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16233980U JPS5814148Y2 (ja) 1980-11-13 1980-11-13 駆動輪の実効径が無段変換可能な車両

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5784183U JPS5784183U (ja) 1982-05-24
JPS5814148Y2 true JPS5814148Y2 (ja) 1983-03-19

Family

ID=29521219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16233980U Expired JPS5814148Y2 (ja) 1980-11-13 1980-11-13 駆動輪の実効径が無段変換可能な車両

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5814148Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5784183U (ja) 1982-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9102375B2 (en) Drifting kart
US7337862B1 (en) Mono-wheel vehicle with tilt mechanism
US4373743A (en) Wheel suspension system for vehicles
CN105813922B (zh) 具有倾斜框架的车辆
JPH0647173A (ja) 乗物玩具
CN105365965A (zh) 一种自平衡和骑行两用的电动车
CN205273726U (zh) 一种自平衡和骑行两用的电动车
US4596534A (en) Remotely-steered toy car with five wheels
CN1320936C (zh) 汽车模型
CN110936783A (zh) 车身侧倾联动机构及应用该机构的主动侧倾车辆
JPS5814148Y2 (ja) 駆動輪の実効径が無段変換可能な車両
JPS6341347B2 (ja)
KR100834539B1 (ko) 기울어짐이 가능한 차륜 장치 및 이를 이용한 삼륜차
JPS59118514A (ja) 四輪車傾斜装置
JP2003527945A (ja) ジャイロスコープ動作をする複数の車輪を有する玩具車両
JPH0239429B2 (ja)
JP2640329B2 (ja) 旋回遊戯乗物装置
KR102570556B1 (ko) 틸팅이 가능한 전기 삼륜차
JPH0226557Y2 (ja)
CN216319946U (zh) 一种高通过性多功能遥控特技玩具车
JPH0735822Y2 (ja) 車両の傾斜制御装置
JPS6130705Y2 (ja)
JPH0215495Y2 (ja)
CN107521595A (zh) 一种车用转向机构、三轮车及四轮车
JP3418844B2 (ja) 遊戯車両