JPS58139950A - ロ−ルペ−パホルダの着脱装置 - Google Patents

ロ−ルペ−パホルダの着脱装置

Info

Publication number
JPS58139950A
JPS58139950A JP1878582A JP1878582A JPS58139950A JP S58139950 A JPS58139950 A JP S58139950A JP 1878582 A JP1878582 A JP 1878582A JP 1878582 A JP1878582 A JP 1878582A JP S58139950 A JPS58139950 A JP S58139950A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper holder
slide guide
latch
sliding
roll paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1878582A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6222894B2 (ja
Inventor
Hisao Nakajima
中島 久男
Ren Suwai
スワイ レン
Masami Kurata
倉田 正實
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP1878582A priority Critical patent/JPS58139950A/ja
Publication of JPS58139950A publication Critical patent/JPS58139950A/ja
Publication of JPS6222894B2 publication Critical patent/JPS6222894B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H16/00Unwinding, paying-out webs
    • B65H16/02Supporting web roll
    • B65H16/06Supporting web roll both-ends type

Landscapes

  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
  • Unwinding Webs (AREA)
  • Replacement Of Web Rolls (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は複写機、プリンタ等において使用するロールペ
ーパホルダの着脱装置に関する。
口」ルペーパを装着するホルダは、ペーパのホルlへの
装着を容易にする為、7ランゾと一体化した回転軸を有
し、この軸にペーパロールを装着した後、機械のロール
ペーパ収納部に収納するのが一般的である。
そして、従来のロールペーパ収納部は、通常、ホルダ回
転軸の一端を機械のフレーム*に固定したペーパホルダ
回転軸の固定ガイPK係合させると共に、他端を、やは
やフレーム等に固定した片持軸に沿ってスライrし得る
摺動Iイドと係合させることによって、ロールペーパホ
ルダの着脱ヲ行うようになってhる。
を九、前記摺動ガイドは、ロールペーパホルダの着脱を
容AKする為、前記ペーパホルダ回転軸の仮装着位置に
、適当なラッチ機構で係止し得ろように構成されている
したがって、前記ペーパホルダの回転軸の前記間がイド
への保合が終了した後、前記の係止を手動で解除して、
ペーパホルダを正規の装着位置へ移動固定する操作が必
要である。
しかしながら、上記構成のロールペーパホルダ着脱装置
にあっては、前記摺動ガイドのラッチの岬除及び固定を
失念した場合、ペーパホルダは仮鋏着状態のままである
為、ペーパの縁り出しが正常に行なわれず、ジャム或は
スキューを生じるという欠陥があった。
本発明は、上述のようなロールペーパホルダの着脱機構
の欠陥を除去する為になされたものであって、前記ペー
パホルダ回転軸と係合す為摺動ガイドのラッチ解除を、
ロールペーパ収納部を覆う扉の閉動作と連動させるとと
によって、ロールペーパホルダが必ず正規の装着位置に
固定されるようにし九ことを特徴とすゐロールペーパホ
ルダの装着装置な提供することを目的とする。
以下、本発明を実施例を示す図面に基づhて詳細に説明
する。
81図は、最モ一般的なロールペーパホルダの構成を示
す分解図である。一端にフランジ1を固定し九回転軸2
に1ペーパロール5を挿入した後、前配回転軸2の他端
K11lりはずし可能な7ランジ4を嵌着し、一体化す
る。
前述のように一体化したロールペーパホルダを機械のペ
ーパ収納部に装着し、これから記録紙を順次に()出し
て使用するものである。
1お、5は前記回転軸2とペーパロール5とを固定する
回〕止めのぜンである。これにより、ペーパロール3は
、前記回転軸2及びフランジ1゜4と一体となって回転
しつつペーパを繰9出すようになっている。
嬉2図は、本発明に係るロールペーパホルダの着脱装置
に、前記ペーパロール5を装着し九ロールペーパホルダ
が仮装着された状態を示す機械のロールペーパ収納部の
平面図である。
このロールペーパ収納部の、一方のフレーム又は側壁6
には前記ペーパホルr回転軸2の一端を係合する固定ガ
イド8を設は九ベアリングプロッタ!が固定される。
オ九、他方のフレームまたは側@yycは、摺動ガイド
10及びこれと一体化した軸11を、その軸11に沿っ
てスライドし得ると共に、円滑に回転させる為のベアリ
ングブロック12が固定される。
さらに、前記摺動ガイド10と前記側壁7との間には、
コイルスノリンダ13を配置して、前記両IイドSsP
よび10の間でペーパホルlを抑圧保持し、その回転位
置を固定するように構成されている。
前記−動Iイド10は、図からも明らかな如く警外周に
段14を付し九円板であって、その中心には前記ペーパ
ホル/M転軸2の一端と係合する深穴15を有するもの
である。
なお、前記摺動がイド10と一体の軸11の他端には、
ノブ16が設けられ、前記摺動ガイド100ペーパホル
ダ着脱位置への移動を容易にしている。
更に、前記摺動ガイド10の近傍には、摺動ガイド10
を係止する為のラッチプレート17が、その回動輪18
を介して前記側壁7に取り付けられている。一方、適当
なスジリング19によって、前記プレート17は、摺動
ガイド10を係止する方向に付勢される。
又、前記プレート17の一端KFi、ローラ20を設け
、このペーパ収納部を覆う開閉扉21の天板を支持する
スウィング拳アーム22と前記ローラ20とが係合する
よう構成する。なお、23は前記プレート17の過剰な
回動を抑止するビンである。
上記構成を有する本発明のロールペーパホルダ着脱装置
は、次のように作動する。
まず、前記ペーパ収納部の開閉扉21を霧放すると共に
1前記摺動がイド10の軸11に設は九ノデ16を引く
(第2図で、右方へ引張る)と、前記摺動がイr10F
i、その外局段付部14において前記ラッチプレート1
7と係合する。
これにより、前記摺動がイP10は、第2図に示す位置
、すなわちペーパホルダの着脱位置に係止される。この
状態で、前記ロールペーパホルダの回転輪20両端を、
前記固定がイド8及び前記摺動がイl OK係合させて
仮懐着状態とする。
*5riaFi、コノ状sKおけルll12fgJI)
A−A新聞を示す図である。嬉5図からも明らかなよう
に、前記ペーパ収納部の開閉扉21を閉じれば、これを
支持している前記スウィング−アーム22か、前記ラッ
チプレート17に設は九ローラ20を、前記スデリン/
1?に抗して押圧することになる。
その結果、前記ラッチプレート17が、115図におい
て、反時計方向に回動され、前記ラッチプレート17と
前記摺動Iイv10との係合が解除される。したがって
、前記摺動ガイド10は、前記スlリンダ13KNされ
て一進する−すなわち、ペーパホルダの正規の装着位置
へ自動的に移動する。
本発F!IjFi、以上説明し次ように構成され、かつ
動作するので、極めて藺導な機構を付加するのみでロー
んペーパホルダの脱落、又は回転軸上での遊動く基づく
、ジャムまたはスキューを確l!に防止することが可能
となる。したがって、オペレータの操作はスに起因する
複写又はプリントの失敗を完全に防止することができる
【図面の簡単な説明】
第1図は一般的なロールペーパホルダの構成を示す分解
図、第2図は本発明のロールベーパホルダ着脱装置の一
実施例を示す平面図、第3図は摺動がイドのラッチ解除
機構を示す@2図のムーム曽断面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ロールペーパホh1回転軸の一端と係合すべく、
    ロールペーパ収納部の固定部材に設けた固定ガイドと、
    前記収納部の他の固定部材にて支持し丸軸に沿ってスラ
    イドし、前記ペーパホルダ回転軸の他端と係合する摺動
    ガイドと、前記摺動がイドを前記ペーパホルダ着脱位置
    に固定するラッチ機構とを備え、前記ペーパホルダ回転
    軸の両端を前記両ガイドに仮装着した後、前記ラッチを
    解除して前記摺動Iイドを前記ペーパホルダ着脱位置か
    ら正規のペーパホルダ装着位置へ移動するように構成し
    九ロールペーパホルダの着脱装置において、前記摺動I
    イドと、これがスライドする軸め一端′twi定した固
    定部材との関に、摺動Iイドを正規のペーパホArII
    着位11に向けて付勢するスフリングを設けると共に、
    前記ラッチ機構のラッチ解除を、ロールペーパ収納部を
    覆う開閉扉の閉塞に連動させることによって、前記摺動
    ガイドを、前記ペーパホルダ着脱位置から正規の装着位
    置へ自動的に移動させるようにしたことを*aとするロ
    ールペーパホルダの着脱装置。
JP1878582A 1982-02-10 1982-02-10 ロ−ルペ−パホルダの着脱装置 Granted JPS58139950A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1878582A JPS58139950A (ja) 1982-02-10 1982-02-10 ロ−ルペ−パホルダの着脱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1878582A JPS58139950A (ja) 1982-02-10 1982-02-10 ロ−ルペ−パホルダの着脱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58139950A true JPS58139950A (ja) 1983-08-19
JPS6222894B2 JPS6222894B2 (ja) 1987-05-20

Family

ID=11981266

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1878582A Granted JPS58139950A (ja) 1982-02-10 1982-02-10 ロ−ルペ−パホルダの着脱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58139950A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002128331A (ja) * 2000-10-27 2002-05-09 Noritsu Koki Co Ltd 印刷媒体支持装置
US7187395B2 (en) 2003-06-30 2007-03-06 Funai Electric Co., Ltd. Roll paper feeding device and photo printer

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002128331A (ja) * 2000-10-27 2002-05-09 Noritsu Koki Co Ltd 印刷媒体支持装置
US7187395B2 (en) 2003-06-30 2007-03-06 Funai Electric Co., Ltd. Roll paper feeding device and photo printer

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6222894B2 (ja) 1987-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2328691C (en) Printer
US20010054667A1 (en) Winding core holding mechanism, roll medium holding device having the same, and winding device using said mechanism and device
JP4886708B2 (ja) 多数シート挿入機トレイのための整列ゲート
US4583726A (en) Apparatus for counting the number of paper sheets
US4582314A (en) Paper feeding apparatus
EP0326277B1 (en) Case for housing machine components of a printer
JPS58139950A (ja) ロ−ルペ−パホルダの着脱装置
JP3341113B2 (ja) インターロック機構
JPS6136369Y2 (ja)
JP2792154B2 (ja) プリンタカバー
US6601792B2 (en) Winding device
JPS6232193Y2 (ja)
JPS5964881A (ja) 電子複写機のクリ−ニング装置
JPS6312107Y2 (ja)
JPH0720750U (ja) ヒンジ構造
JP2552384B2 (ja) ロール紙給紙装置
US5244163A (en) Construction of supporting shaft of roll of paper
EP0807526B1 (en) Discharged-sheet table apparatus
EP0892304B1 (en) Installation guide mechanism for paper roll and guide apparatus for paper magazine
JPS6027611B2 (ja) ロ−ルシ−トの装填装置
JPS5986536A (ja) ロ−ル紙装填装置
JP3852792B2 (ja) シート搬送装置
JPS6241490Y2 (ja)
JP3743785B2 (ja) 用紙搬送装置
JP3945615B2 (ja) ロール紙給紙装置