JPS5813981A - 冷蔵庫 - Google Patents

冷蔵庫

Info

Publication number
JPS5813981A
JPS5813981A JP11385381A JP11385381A JPS5813981A JP S5813981 A JPS5813981 A JP S5813981A JP 11385381 A JP11385381 A JP 11385381A JP 11385381 A JP11385381 A JP 11385381A JP S5813981 A JPS5813981 A JP S5813981A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
condenser
foam
foaming
boxes
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11385381A
Other languages
English (en)
Inventor
「湧」水 照良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP11385381A priority Critical patent/JPS5813981A/ja
Publication of JPS5813981A publication Critical patent/JPS5813981A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refrigerator Housings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は−m壁に凝縮器な取付ける冷蔵率に関し、その
目的とする処は、−側壁C二外方ζ二張り出した隆起1
st−発泡i&終地点及び凝縮器の取付部として発泡断
熱材の発泡を良好に行なうとともに、凝縮器の取付けを
簡便(二行なうことζ;ある。
以下第1図及び第2図6二基づき本発明の詳細な説明す
ると、(1)は樹脂製の内箱(2)と、金属製の外11
131と、この内外両箱間に充填された硬質ポリウレタ
ン等の発泡断熱材(4)と(二より本体な構成される冷
蔵庫で1本体前面1;は開閉自在な断熱扉(5)。
l紀内箱喀:て画成された庫内(似;は冷却器(7)、
送風機(8)及び仕切板(9)1本体下部の機械11(
11)ζ;は圧縮alt1m)、 q記外箱の背11(
i&)ζ;はワイヤーフィンからなる 字形の凝縮器−
が配設されている。
alは前記外箱の背壁(31)の略中央を縦方向外方シ
ュ凸状に張り出し形成された隆起部で、複数の穴aav
t%成した頂部(136)t’有し、コノ頂部6;はI
il記凝縮器を支持し外箱(3)との間に介在させる板
状金属製の支持具α$がネジ等の止メ具俣引二より止着
されている。
次ζ二回紀冷**本体の製造4二ついて第2図を参照し
て説明する。
内外両箱(2)(ml vm続して隆起部usvt上函
として前記両箱を図示しない内外両治員で固定した後。
両箱間ζ−発泡原液を注入する。注入された発泡+H液
は液から泡−二変わり成員の適いクリームタイム。
泡で成長の遍いゲルタイム、泡の接着力が弱く凝―終了
直6のタックフリータイム、#に固し発泡な終了するフ
オームタイムの各状態を経て発泡新島材14)となり、
この断熱材の成*(:伴ない両11121131間の空
気は頂部(158)の穴a−から徐#C:排出され、*
起部0内(二発泡断熱材(4)が充填された時点で見金
に排出される。即ち、隆起i03は発泡終了地点となる
発泡断熱材(滲の固化後1本体削面嬬二扉(51,車内
(6)(二#即@171.送虱機(81及び仕切板(9
)、ml械冨alC:圧11i1111fi1.外箱(
3)ノ背a(5m)E凝縮器asvt配設することC;
より冷蔵$111は完成する。
従って1発泡時隆起fsIが発泡終了地点となるため1
両m121131閣の空気の排出を良好6二行なえる伎
+:Jろ峰」東部が発生したとしても、この峰ノ巣部が
隆起sui内口形成されるため1発泡断熱材(4)の断
熱効果の低下な招くことはない。又発泡機隆起11G:
1の頂#(156)が支持具−の取付部となるため、凝
縮器+taの取付は作jIKを容易に行なえ。
しかも隆起部(li自身間隔子な兼用するため凝縮器0
からの放熱流路を確保できる。更に支持具u9で穴41
411’閉烏すること1二より多少の発泡洩れが生じて
も、洩れ断熱祠な剥離する後処理作*を行なわなくても
よく、又支持具uskgc、旺尋の蓋として兼用できる
s5図は本発明の他の実施例な示し、外箱(3)の背I
I(56)に二本の隆起5u3(La+t’形成してこ
の隆起郷関vJgkm&流路となTものである。
以上述べた如く本発明は、 −amに外方鑑二張り出し
頂部礪二穴な有する隆起部な形成した外箱と。
内箱と%:&2iiiL、、削紀隆起部を上向として内
外両輌間値二発泡断熱材を充填して両箱間の空気を穴か
ら抜き1発泡断熱材の固化後頂部に凝縮器を支持する支
持具な止看したことを特徴とするものであるから1発泡
時シーは隆起部が最終発泡地点となり。
両箱間の空気の排出を良好ζ;且つ発泡断熱材の流れな
良(することができるとともに1発泡不良1;よる峰〕
巣部が発生しても発泡新島材に断熱効果の低下をきたす
ことはなく、又発泡後礁;は隆起部が支持具の取付部と
なり凝縮器の取付けを簡便61行なえ、しかも隆起部自
身間隔子となるため支持具の取付けに伴ない凝縮器の放
熱流路!確保できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明冷蔵庫の実施例を示す背面からの斜視図
、第2図は第1図A−A7断面図、第3図は本発明の他
の実施例を示し、第2図に対応する横断面図である。 (21・・・内箱、 (31−・・外箱、 (4)−・
・発泡断熱材、 (13・・・凝縮器、63・・・隆起
部、 (15&・)・−・頂部、 fi4・・・穴、u
9・・・支持具。 一3& 第1図 工

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 t −側Ilに外方ζ:張り出し頂部に穴を有する隆起
    部を形成した外箱と、内箱とを接続し、l記隆起部な上
    面として内外両箱間に発泡断熱材を充填して両箱間の空
    気を穴から抜き1発泡断熱材の固化機頂部に凝縮器な支
    持する支持具を止着したことな特徴とする冷#i率。 2 支持具C;で穴を閉塞したこと特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の冷蔵庫。
JP11385381A 1981-07-20 1981-07-20 冷蔵庫 Pending JPS5813981A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11385381A JPS5813981A (ja) 1981-07-20 1981-07-20 冷蔵庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11385381A JPS5813981A (ja) 1981-07-20 1981-07-20 冷蔵庫

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5813981A true JPS5813981A (ja) 1983-01-26

Family

ID=14622706

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11385381A Pending JPS5813981A (ja) 1981-07-20 1981-07-20 冷蔵庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5813981A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006037745A1 (de) * 2004-10-05 2006-04-13 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Kältegerät

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006037745A1 (de) * 2004-10-05 2006-04-13 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Kältegerät
US7818976B2 (en) 2004-10-05 2010-10-26 Bsh Bosch Und Siemens Hausgeraete Gmbh Refrigeration device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3438948B2 (ja) 冷蔵庫
JPS5813981A (ja) 冷蔵庫
JPH08247632A (ja) 冷蔵庫
JPS5998287U (ja) 真空断熱材固定構造
JPS6060483A (ja) 真空断熱材を備えた断熱箱体
JP3319873B2 (ja) 断熱箱体の製造方法
JPS6221898Y2 (ja)
JPS6117343Y2 (ja)
JPS6133505Y2 (ja)
JPS6023667Y2 (ja) 冷蔵庫
JPS637831Y2 (ja)
JPH0120631Y2 (ja)
JPH1114245A (ja) 断熱箱体
JPS6125587Y2 (ja)
JPS6328395Y2 (ja)
JPS6216631Y2 (ja)
JPS59163880U (ja) 貯蔵庫
JPS5934861Y2 (ja) 除霜用輻射ヒ−タ
JPS6136151Y2 (ja)
JP3345140B2 (ja) 冷蔵庫
JPS59186788U (ja) 断熱箱体
JP2590816Y2 (ja) 冷蔵装置における断熱箱体構造
JPS5892775A (ja) 断熱箱体用発泡雇
JPH01200182A (ja) 除霜水の排水装置
JPS5980676U (ja) 冷蔵庫のコンデンサパイプ取付構造