JPS58139806A - 空気タイヤ - Google Patents

空気タイヤ

Info

Publication number
JPS58139806A
JPS58139806A JP57020424A JP2042482A JPS58139806A JP S58139806 A JPS58139806 A JP S58139806A JP 57020424 A JP57020424 A JP 57020424A JP 2042482 A JP2042482 A JP 2042482A JP S58139806 A JPS58139806 A JP S58139806A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tread
tire
side wall
wheel
road surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57020424A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuzo Nishimura
西村 勇三
Hiroyuki Sugimoto
博之 杉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP57020424A priority Critical patent/JPS58139806A/ja
Publication of JPS58139806A publication Critical patent/JPS58139806A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/01Shape of the shoulders between tread and sidewall, e.g. rounded, stepped or cantilevered

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はサイドウオール内面に補強層を有する空気タ
イヤ、いわゆるランフラットタイヤに関する。
従来のランフラットタイヤ(以下略して単にタイヤと呼
ぶ)としては、例えば第1図に示すような一般にN−タ
イプと呼ばれるものがある。図中、(1)はタイヤ(2
)の局面に形成されたトレッドであり、その表面(3)
にはトレッド溝(41によるトレッドパターン(図示省
略)が形成されてい石。(5)はスチールブレーカ、(
6)はサイドウオールである。サイドウオール(6)の
内面には補強ゴム(7)が貼付けられている。(8H9
1はビード、(101はリム、αυはエアパルプである
。このような構成からなる従来のタイヤにあっては、バ
ンクしてタイヤ内圧が低下しても補強ゴム(7)が外力
に抗してタイヤの形状を正常状態に維持するように作用
するため、第2図に示すように多少上下方向に潰れはす
るが、トレッド(1)で路面1121と接触しながらあ
る程度の速度で走行することが可能である。
しかしながら、このバンクした状態で走行していて急ブ
レーキをかけた場合、あるいは重、い荷物を積載してい
てバンクした場合、それが前輪であれば特にそのタイヤ
に大きな荷重の増加が生じ、第3図に示すように上下方
向に強く圧縮された状態となってトレッド(11は殆ん
ど路面a3と接触せず、サイドウオール(6)が路面(
12と接触することとなる。このサイドウオール(6)
はトレッド(11とちがって、摩擦力に対して十分な強
度を有しておらず、肉厚も薄くなっているため一粍し易
く、摩耗すれば直ちに内部構造物が損傷して走行不能と
なる危険性がある。さらに、サイドウオール(6)の表
面は平坦になっているため、トレッドパターンが形成し
であるトレッドと比較すると制動効果が低く、特に雨天
時には制動効果が極端に低下するため危険である。
この発明は、このような従来の問題点に着目してなされ
たもので、サイドウオール外面にも全周に亘ってサイド
プロテクタートレッドを形成することにより、上記問題
点を解決することを目的としている。
以下、この発明を図面に基づいて説明する。
第4図ないし第6図はこの発明の一実施例を示す図であ
る。
まず構成を第4図について説明するが、従来と同一の部
分には同一の符号を付してその説明は省略し、異なる部
分についてのみ説明する。
図中、(11はトレッドであり、(7)は補強層を形成
する補強ゴムである。061はサイドウオールであり、
a71は従来のトレッド(1)とは別にサイドウオール
tt6+の、パンクした状態で急ブレーキをかけた時路
面a21と接触する部位にタイヤ全周に亘って設けられ
たサイドプロテクタートレッドである。このトレッドa
nは従来のトレッド(1)とl’W1−の材質でできて
おり、表面a&にはトレッド溝09によるトレッドパタ
ーン(図示省略)が形成されている。
しかして、このような構成からなるタイヤ艶かパンクし
た場合、従来のタイヤ(2)と同様第5図に示すように
多少上下方向に潰れはするがトレッド(1)で路面(1
21と接触しながらある程度の速度で走行することが可
能である。このような状態で走行しているときに急ブレ
ーキをかけると、タイヤ(イ)は前述したように上下方
向に強く子線された状態となり、トレッド(1)は殆ん
ど路面α2と接触せずサイドウオール部分が路面(12
1と接触することとなるが、サイドウオール(161に
形成されたトレッドQ71が第6図に示すように路面(
121に接触するため、従来のタイヤのようにサイドウ
オール本体が直ちに摩耗し内部構造物が損傷して走行不
能となるようなことはない。更に、サイドウオール(1
61に形成されたトレッド071の表面には前述したよ
うにトレッドパターンが形成しであるため制動力が十分
に発揮され、雨天時でも十分な制動効果が得られる。
以上説明してきたようにこの発明によれば、サイドウオ
ール内面に補強層を有する空気タイヤのサイドウオール
外面に全周に亘りサイドプロテクタートレッドを形成し
たため、パンク時等、サイドウオールで路面と接触しな
がら走行するような事態が発生しても、当該サイドウオ
ールに形成したトレッドが路面と接触するためサイドウ
オール本体が直接路面と接触して摩耗し内部構造物が損
傷して走行不能となるような危険性が回避される。更に
、雨天時でも前記トレッドの表面に形成したトレッドパ
ターンにより十分な制動効果を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のランフラットタイヤの正常時の正面断面
図、第2図は第1図のランフラットタイヤのパンク時に
おける走行状態を示す正面断面図、第3図は第1図のラ
ンフラットタイヤのパンク時における急制動状態を示す
正面断面図、第4図はこの発明に係るランフラットタイ
ヤの一実施例の正常時の正面断面図、第5図は第4図の
ランフラットタイヤのパンク時における走行状態を示す
正面断面図、第6図は第4図のランフラットタイヤのパ
ンク時における急制動状態を示す正面断面図である。 (1)・・・トレッド  (161・・・サイドウオー
ルQ71・・・サイドプロテクタートレッド特許出願人
  日産自動車株式会社 代理人 弁理士 有 我 軍 −部 第1図 第2図 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. トレンドとこのトレッドの両縁部から内方に延び、内面
    に補強層を有するサイドウオールと、このサイドウオー
    ルの内方縁に設けられたビードとを備える空気タイヤに
    おいて、前記サイドウ芽−ル外面に全周に亘りサイトプ
    ロテクタートレッドを形成したことを特徴とする空気タ
    イヤ。
JP57020424A 1982-02-10 1982-02-10 空気タイヤ Pending JPS58139806A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57020424A JPS58139806A (ja) 1982-02-10 1982-02-10 空気タイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57020424A JPS58139806A (ja) 1982-02-10 1982-02-10 空気タイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58139806A true JPS58139806A (ja) 1983-08-19

Family

ID=12026649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57020424A Pending JPS58139806A (ja) 1982-02-10 1982-02-10 空気タイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58139806A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5685927A (en) * 1992-09-30 1997-11-11 The Goodyear Tire & Rubber Company Run-flat tire with wet handling design
JP2006015860A (ja) * 2004-07-01 2006-01-19 Toyo Tire & Rubber Co Ltd ランフラットタイヤ
WO2010137347A1 (ja) * 2009-05-29 2010-12-02 株式会社ブリヂストン ランフラットタイヤ

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5685927A (en) * 1992-09-30 1997-11-11 The Goodyear Tire & Rubber Company Run-flat tire with wet handling design
JP2006015860A (ja) * 2004-07-01 2006-01-19 Toyo Tire & Rubber Co Ltd ランフラットタイヤ
JP4587097B2 (ja) * 2004-07-01 2010-11-24 東洋ゴム工業株式会社 ランフラットタイヤ
WO2010137347A1 (ja) * 2009-05-29 2010-12-02 株式会社ブリヂストン ランフラットタイヤ
CN102802968A (zh) * 2009-05-29 2012-11-28 株式会社普利司通 缺气保用轮胎
KR101341201B1 (ko) * 2009-05-29 2013-12-12 가부시키가이샤 브리지스톤 런플랫 타이어
US8851129B2 (en) 2009-05-29 2014-10-07 Bridgestone Corporation Run-flat tire

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3983920A (en) Pneumatic tire
JP3109609B2 (ja) 自動車両用タイヤ
US3954131A (en) Pneumatic safety tire
KR920006020B1 (ko) 공기 타이어와 그 제조방법
US5277235A (en) Pneumatic radial tire with high cornering and steering stability
CN106004223B (zh) 无气轮胎及汽车
US4253512A (en) Low pressure cordless and tubeless tire
JPS58194606A (ja) 重負荷用タイヤ
JPH08324211A (ja) 空気入りタイヤ
JPS58156405A (ja) 乗用車用空気入りラジアルタイヤ
JPH0445364B2 (ja)
JP5370633B2 (ja) 更生タイヤ用トレッド及びこれを用いた更生タイヤ
JPH0891023A (ja) タクシー用ラジアルタイヤ
US4185676A (en) Pneumatic tire
JP2829859B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP3683940B2 (ja) 非方向性空気入りタイヤ
JPS58139806A (ja) 空気タイヤ
JPS62247905A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
US5299612A (en) Pneumatic radial tire with high cornering and steering stability
JPH1029408A (ja) 小型トラック用偏平空気入りラジアルタイヤ
JPS61143206A (ja) 空気入りタイヤ
JP2804379B2 (ja) 空気入り偏平タイヤ
JPH026204A (ja) 乗用車用空気入りタイヤ
JPH02179506A (ja) 空気入りタイヤ
CN1098050A (zh) 车轮