JPS58139124A - 液晶表示素子 - Google Patents

液晶表示素子

Info

Publication number
JPS58139124A
JPS58139124A JP57021077A JP2107782A JPS58139124A JP S58139124 A JPS58139124 A JP S58139124A JP 57021077 A JP57021077 A JP 57021077A JP 2107782 A JP2107782 A JP 2107782A JP S58139124 A JPS58139124 A JP S58139124A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
display element
crystal display
characters
angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57021077A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuyuki Inoue
勝之 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP57021077A priority Critical patent/JPS58139124A/ja
Publication of JPS58139124A publication Critical patent/JPS58139124A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1337Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
    • G02F1/133753Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers with different alignment orientations or pretilt angles on a same surface, e.g. for grey scale or improved viewing angle
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1337Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
    • G02F1/133753Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers with different alignment orientations or pretilt angles on a same surface, e.g. for grey scale or improved viewing angle
    • G02F1/133757Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers with different alignment orientations or pretilt angles on a same surface, e.g. for grey scale or improved viewing angle with different alignment orientations

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の属する技術分野 本発明は透明なプラスチック材料を基板に使用し九液晶
表示素子の配向角度に関する本のである。
従来技術とその問題点 従来から知られている液晶表示素子は、二枚のガラス基
板の内壁面にそれぞれ表示電極を設け、それらの内壁面
に平行でしかも一定方向に液晶分子の長軸方向が配向す
るよう、に配向処mt−行ない対向させて平行に配置し
、およそ10mm厚さの液晶層を挾んで周辺を封着剤を
用いて接着して構成したものである。
これらの液晶表示素子は表示電極に外部から交流電圧を
印加して任意の文字、図形等を表示することができる。
従来、このような液晶表示素子のガラス基板の内壁面に
平行で、しかも一定方向に液晶分子の長軸方向を配向さ
せる配向処理(以後、水平配向地理と首う)は、例えば
第1図(a)に示すような円筒形の簡lに綿布婢の布2
を巻き付け、ガラス基板3の内!a面4に設けられた表
示1を極5の表面管ラビングする丸めに、矢印6の方向
にガラス基I[3を移動させて行っていた。
このような、従来から知られた方法で水平配肉処理を行
ない、二枚のガラス、基板を組立てた’FN(ツィステ
ッド・ネマチック)形液晶表示素子の一例を第1図(b
)に示す◎こ\で、は、水平配向地場のラビング方向と
角度を説明するのが目的であるので、外部接続端子、液
晶注入孔、偏光板などは省略しである・ この従来例のTNN形感表示素子では、図示されている
ように表面ガラス基板7の内壁面に設けられ九表示電極
80表面がFa、Fb、Fcの矢印の方向にラビングに
よる水平配向処理が施されガラス基板7の内壁面に接し
た液晶分子の長軸方向がラビング方向と同一方向に向く
ように方向づけがなされている。
他方、背面カラス基板9の内−囲に設けられた表示電@
10の表向も矢印Ra 、 Wb 、 ’Rcの方向に
同様にラビングされている。ラビングによる水平配向処
理が施さnた表−ガラス基板7と背面ガラス基@9で、
およそ10am厚さの薄い液晶層を挾みその周櫂は封着
剤11を用いて接着して組立てられている。この従来例
の表面ガラス基板7の中央部附近ム地点と、人地点から
離れた周辺部附近B。
C地点のラビング角度Qa 、 Qb 、 Qcは、位
置の違いに関係なく同一角度を成している◎ま九、背面
ガラス基板9の中央部附近人地点と、周辺部附近B、C
地点のラビ/グ角度Pa、 Pb、 Pc 41.jた
同一角度をなしている。したがって、どの位置を晃ても
ラビング角度は郷しい。仁のような、従来のTN形液晶
表示素子で表示された文字、Il形等が最もコントラス
トよく見える位置は、表示される位置に関係なく、どこ
でも法一方向よ抄少し手前下側からとなる。
この従来の製造方法で作られ九横方向の長さが30aa
Q度までのTN形液晶表示素子では、文字等が表示され
る中央部附近人地点と中央部から離れ九蝿辺部B、C地
点附近の表示位置の違いによるコントラストの差が、は
とんど感じられなかまた。
しかしながら、観察者の目と周辺部B、C地点の表示位
置とを結ぶ繍と法線との成す角が35度を越すような長
い形状のTN形液晶表示素子では、周辺部に表示された
文字等を斜め横から見る形となり、そのためコントラス
トに差が生じるようになる。したがって、周辺部B、C
地点附近では、中央部大地点附近よ、りも表示された文
字、図形勢の1 コントラストが悪く薄く見えるようになる◎発明の目的 本発明の目的は、か\る欠点を改東し九4ので、TN形
液晶表示素子の長さが3051を越すよう−な細長いも
のであっても、その周辺部附近に表示され丸文字1図形
等が中央部附近と同じようにコントラストよく観察でき
るようにすることくある。
発明の概要 本発明は前記目的を考慮して周辺部附近に表示された文
字、WA形勢の最もよく見える方向をam者の方に変え
ることにある0したがって1本発明では従来のラビング
による水平配向処理に変えて。
本尭―考が以前に考案し九ホットプレスによって配向処
履法を用い、中央部附近の液晶分子の長軸方向の配向角
度と周辺部附近の配向角度を違える事を轡黴としている
発明の効果 本発明による中央部附近と周辺部附近の配向角度を違え
えTN形液晶表示素子においては、表示され丸文字1図
形等がその表示された位置゛の違いにか\わらず、最も
良く見える位置が観察者の方に向く、シたがって、TN
形液晶表示素子の長さが30aIを越える−長いもので
あっても1表示され丸文字1図形等が大体一様なコント
ラストで良く見えるようになる効果がある。
第2図は本発明の一実施例で、畳にTN形液晶表示素子
の中央部A′附近と中央部にから離れた周辺部B′、σ
附近の水平配向処理の方向と、その角度を示す亀のであ
る。
TN形液晶表示素子を構成しているプラスチック材料の
表面基板13の内壁面には中央部附近に。
周辺部附B’、C’O違いによって矢印Fa’ 、 F
b’ 、 Fc’に示す方向で、さらに角度がQa’ 
I Qb’ l QC’と少しずつ違え九水平配向処理
を行なっている。辷れもの水平配向処理の角度Qa’ 
+ Qb’ * Qc’はQc/ < Qa/ <Qb
/なる関係である。なお、QJI’は中心線15に対し
てQa’≧45°である。
他方、背−基@14の内−面には中央部附近に。
周辺部附近W、σの位置の違いによって矢印凡1′。
Rb’ 、 Rc’に示す方向で、さらに、その角度が
Pa/。
Pb’ 、 Pc’と少しずつ異り九水平配回旭理が行
なわれている0水平配回処mlO角度Pa’ 、 Pb
’ 、 Pc’はPc’ ) Pa’ ) Pb’とな
るようにしである。なお、角度Pg’はP畠′≧45°
である。
仁のように、中央部附近にと周辺部附近B’ 、 C’
の水平配向処理方向を違えたプラスチック材料で構成さ
れた両基板13.14間におよそ104m厚さの液晶層
を挾んだTN形液晶表示素子では1表示された文字@0
最もコントラスト良く見える位置が中央部に附近では法
一方向より少し手前下側、綱辺B′幇近では法一方向よ
り少し左手前下側1周辺部C′附近では法線方向より少
し右手前下餉とすることができる。し九がって、表示さ
れた文字等が表示位置にか−わりなく最もコントラスト
良く見える方向が観察者−を向くことになる。
次に本発明の水平配向処理に用いたホットプレスについ
て述べる。
このホットプレスは本発明者が以前に考案し九水平配回
J6.m法の一つで第3岬を用いて簡単に説明する。
まず最初に、台16の所定の位置に表示電極17を設け
た例えばポリエステル材料で形成された基板1Bは置か
れる。つぎに基板18は表向19が微細な多数の溝を有
し、そして130〜200℃に暖められた押え治具20
を矢印21の方向に動かすことによって、1〜5秒間押
えつけられる。押え治具20を押しつけられた基板18
の表示電極170表向には、押え治具20の表面19に
刻印されていた徐細な多数の溝が転写される。この黴細
な多数の溝は、方向がPa’ 、 Fb’ 、 Fc’
 4.しくはRa’ 、 )Lb’ 、 RC’で深さ
と輪が0.5〜2βm、ピッチが約3声mであり液晶分
子の長軸方向を溝の方向に平行に配向させる性質がある
。これらの治具20の表面19に形成されている多数の
溝は通常のホトエツチング技術で形成することができる
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は従来の水平配向処理を説明するための図
、第1図(b)Fi従来のTN形液晶表示素子の水平配
向処理のラビング方向と自腹を説明するための図、第2
図は本発明の一奥施例であるTN形液晶表示素子の水平
配向処理方向と角度を説明するための図、第3図は本発
明のTN形液晶表示素子に実権する水平配向処理方法を
説明する丸めの図である。 13・・・表面電極    14・・・背面電極Fa’
 、 j”b’ 、 Fc’・・・表面基板の水平配向
処理方向ル1′、にb’ 、 kLc’・・・背面基板
の水平配向処理方向15・・・中心部     に・・
・中央部B’ 、 C’・・・周辺部 b 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. それぞれの内壁面に表示電極を設け、プラスチック材料
    で形成し九二枚の透明な基板を対向させて平行に配置し
    、il蟲を挾んで周辺を封着剤で接着した液晶表示素子
    において、表示部の中央附近に対して長手方向の端部附
    近の液晶分子の配向角度を違ええ事を特徴とする液晶表
    示素子。
JP57021077A 1982-02-15 1982-02-15 液晶表示素子 Pending JPS58139124A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57021077A JPS58139124A (ja) 1982-02-15 1982-02-15 液晶表示素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57021077A JPS58139124A (ja) 1982-02-15 1982-02-15 液晶表示素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58139124A true JPS58139124A (ja) 1983-08-18

Family

ID=12044820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57021077A Pending JPS58139124A (ja) 1982-02-15 1982-02-15 液晶表示素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58139124A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0497619A2 (en) * 1991-02-01 1992-08-05 Fujitsu Limited Liquid crystal display devices
EP0636920A2 (en) * 1993-07-30 1995-02-01 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device and method for producing the same
US5579141A (en) * 1993-07-23 1996-11-26 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display apparatus having regions with different pretilt angles
US5627667A (en) * 1993-01-29 1997-05-06 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display apparatus, a method for producing the same, and a substrate
US5666178A (en) * 1993-07-30 1997-09-09 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display apparatus having plural regions of different aligning conditions and method for producing the same

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5189540A (en) * 1991-02-01 1993-02-23 Fujitsu Limited Liquid crystal display device having a material for disturbing the orientation of the liquid crystal molecules
EP0497619A2 (en) * 1991-02-01 1992-08-05 Fujitsu Limited Liquid crystal display devices
US5627667A (en) * 1993-01-29 1997-05-06 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display apparatus, a method for producing the same, and a substrate
US5691792A (en) * 1993-01-29 1997-11-25 Sharp Kabushiki Kaisha Method for producing a liquid crystal display apparatus by irradiating an aligning film with light to reduce pretilt angles of liquid crystal molecules thereof
US5657102A (en) * 1993-01-29 1997-08-12 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display apparatus, a method for producing the same, and a substrate having an alignment layer with different degrees of roughness
US5579141A (en) * 1993-07-23 1996-11-26 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display apparatus having regions with different pretilt angles
EP0636920A3 (en) * 1993-07-30 1995-05-17 Sharp Kk Liquid crystal display device and method of manufacturing the same.
US5652634A (en) * 1993-07-30 1997-07-29 Sharp Kabushiki Kaisha Multiple domain liquid crystal display device with particular reference orientation directions and method for producing the same
US5594570A (en) * 1993-07-30 1997-01-14 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device and method for producing the same
US5666178A (en) * 1993-07-30 1997-09-09 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display apparatus having plural regions of different aligning conditions and method for producing the same
US5689322A (en) * 1993-07-30 1997-11-18 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device having regions with different twist angles
EP0636920A2 (en) * 1993-07-30 1995-02-01 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device and method for producing the same
US5855968A (en) * 1993-07-30 1999-01-05 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device and method for producing the same
US6013335A (en) * 1993-07-30 2000-01-11 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display apparatus and method for processing the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4048358A (en) Liquid crystal devices
US4232947A (en) Field effect mode liquid crystal display
JPS63106624A (ja) 液晶表示パネル
JPH04218029A (ja) 液晶光制御装置
JP2000193977A (ja) 液晶表示装置
JPS58139124A (ja) 液晶表示素子
US3749474A (en) Oriented light scattering display device
US3941454A (en) Display device with oriented liquid crystals
JPS63274918A (ja) 液晶立体デイスプレイ装置
JPS60147722A (ja) 液晶表示素子
JPS56140320A (en) Two-layer type liquid crystal color display device
US4492433A (en) In-fem liquid crystal display panel with a film of cellophane tape
JPS62144133A (ja) 液晶表示装置
JPS63274921A (ja) 液晶立体デイスプレイ装置
JPS59204823A (ja) 液晶パネル
JPS63274920A (ja) 液晶立体デイスプレイ装置
JPS63274922A (ja) 立体デイスプレイ装置
JPS63274919A (ja) 液晶立体デイスプレイ装置
JPH0641217Y2 (ja) 液晶表示素子
JPS5833215A (ja) 液晶表示素子
JPS5943528Y2 (ja) 液晶表示装置
JPS55166621A (en) Liquid crystal display device
JPS62215236A (ja) 液晶表示素子
JP3269729B2 (ja) 液晶表示素子およびその製法
JPS61159622A (ja) 液晶表示装置