JPS62215236A - 液晶表示素子 - Google Patents
液晶表示素子Info
- Publication number
- JPS62215236A JPS62215236A JP5685886A JP5685886A JPS62215236A JP S62215236 A JPS62215236 A JP S62215236A JP 5685886 A JP5685886 A JP 5685886A JP 5685886 A JP5685886 A JP 5685886A JP S62215236 A JPS62215236 A JP S62215236A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- display element
- observer
- crystal display
- nearer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 title claims abstract description 46
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 22
- 239000000463 material Substances 0.000 claims 1
- 239000004988 Nematic liquid crystal Substances 0.000 abstract description 10
- 230000005684 electric field Effects 0.000 abstract description 6
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 abstract description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 abstract 3
- 239000010408 film Substances 0.000 description 16
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 3
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 3
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000011152 fibreglass Substances 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 229920000620 organic polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000010023 transfer printing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1337—Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、液晶表示素子に関するものである。
電界効果形液晶表示素子はツィステッドネマチック形(
TN形)液晶表示素子をその代表例として、種々のもの
が周知である。TN形液晶表示素子の一例を第2図に示
す。この液晶表示素子は、それぞれ透明なガラスなどか
らなる」二基板1と下基板2とが所定の間隔、例えば5
〜15庫でほぼ平行に配置され、その周囲は、例えばフ
ァイバーガラス、あるいは有機接着剤等からなる封着部
材3で封着され、これらによって形成される内部空間に
正の誘電率異方性を有するネマチック液晶4が封入され
ている。所定の間隔は、封着部材3に混入された例えば
ファイバーガラス、ガラス粉末等のスペーサ5によって
得られる。なおスペーサ5を使用せず、封着部材3をス
ペーサとして兼用しても良い。
TN形)液晶表示素子をその代表例として、種々のもの
が周知である。TN形液晶表示素子の一例を第2図に示
す。この液晶表示素子は、それぞれ透明なガラスなどか
らなる」二基板1と下基板2とが所定の間隔、例えば5
〜15庫でほぼ平行に配置され、その周囲は、例えばフ
ァイバーガラス、あるいは有機接着剤等からなる封着部
材3で封着され、これらによって形成される内部空間に
正の誘電率異方性を有するネマチック液晶4が封入され
ている。所定の間隔は、封着部材3に混入された例えば
ファイバーガラス、ガラス粉末等のスペーサ5によって
得られる。なおスペーサ5を使用せず、封着部材3をス
ペーサとして兼用しても良い。
上記上及び下の基板1,2のそれぞれその対向する内面
上に所定の透明導電膜によるパターンで上電極6.不電
極7が形成され、更に液晶に接する面には、その面に接
する液晶分子を所望の一定方向に配向させる一定膜厚の
液晶配向制御膜8゜9が形成されている。このような配
向制御膜8゜9は、上、下電極6,7を有する基板面」
二に、SiOをその基板面に対して斜めの方向から蒸着
して斜方蒸着膜を施すか(特公昭54−12067号公
報)、あるいは前記基板面上に有機高分子薄膜又は無機
物薄膜を被着し、その表面を綿などで一定方向にこする
いわゆるラビング処理を施すなどにより作られる(特公
昭58−23610号公報)。
上に所定の透明導電膜によるパターンで上電極6.不電
極7が形成され、更に液晶に接する面には、その面に接
する液晶分子を所望の一定方向に配向させる一定膜厚の
液晶配向制御膜8゜9が形成されている。このような配
向制御膜8゜9は、上、下電極6,7を有する基板面」
二に、SiOをその基板面に対して斜めの方向から蒸着
して斜方蒸着膜を施すか(特公昭54−12067号公
報)、あるいは前記基板面上に有機高分子薄膜又は無機
物薄膜を被着し、その表面を綿などで一定方向にこする
いわゆるラビング処理を施すなどにより作られる(特公
昭58−23610号公報)。
上基板1の液晶配向制御膜8による液晶分子の配向方向
には第1の一定方向を、下基板2の液晶配向制御膜9に
よる液晶分子の配向方向には第2の一定方向をそれぞれ
選びそれぞれの方向を異ならせることにより、前記上、
下基板1,2間に挟持されたネマチック液晶4の分子は
、その長軸が上、下基板1,2の面にほぼ平行で、かつ
第1の方向から第2の方向に向かって順次ねじれて配向
される。第1の方向と第2の方向とのなす角度すなわち
液晶分子のツイスト角度は任意に選ばれるが、一般には
ほぼ90度が選ばれる。
には第1の一定方向を、下基板2の液晶配向制御膜9に
よる液晶分子の配向方向には第2の一定方向をそれぞれ
選びそれぞれの方向を異ならせることにより、前記上、
下基板1,2間に挟持されたネマチック液晶4の分子は
、その長軸が上、下基板1,2の面にほぼ平行で、かつ
第1の方向から第2の方向に向かって順次ねじれて配向
される。第1の方向と第2の方向とのなす角度すなわち
液晶分子のツイスト角度は任意に選ばれるが、一般には
ほぼ90度が選ばれる。
基板1,2の外側には、それぞれ上偏光板10及び下偏
光板11が配置される。
光板11が配置される。
この場合2枚の偏光板10.11の偏光軸のなす角度は
通常液晶分子のツイスト角度(前記第1の方向と第2の
方向とのなす角度)とほぼ同じ角度、又は、零度(すな
わちそれぞれの偏光軸が平行である)が選ばれる。そし
て通常液晶配向面の液晶分子長軸配向方向と偏光板の偏
光軸とは互いに平行もしくは直交するよう配置される(
特公昭51−13666号公報)。
通常液晶分子のツイスト角度(前記第1の方向と第2の
方向とのなす角度)とほぼ同じ角度、又は、零度(すな
わちそれぞれの偏光軸が平行である)が選ばれる。そし
て通常液晶配向面の液晶分子長軸配向方向と偏光板の偏
光軸とは互いに平行もしくは直交するよう配置される(
特公昭51−13666号公報)。
このような表示素子は、上基板1側から観察するとする
と下偏光板11の裏面に反射板12を配置した反射形表
示素子として、又は、更に下偏光板11と反射板12と
の間に所望の厚さのアクリル樹脂板、ガラス板等の導光
体を挿入し、その側面の適宜個所に光源を配置したもの
も利用されている。
と下偏光板11の裏面に反射板12を配置した反射形表
示素子として、又は、更に下偏光板11と反射板12と
の間に所望の厚さのアクリル樹脂板、ガラス板等の導光
体を挿入し、その側面の適宜個所に光源を配置したもの
も利用されている。
従来の大面積表示液晶表示素子においては、視角方向、
目視位置によって表示コントラストが低下するという問
題があった。
目視位置によって表示コントラストが低下するという問
題があった。
本発明は、表示コントラストが低下しない視角範囲が広
い液晶表示素子を提供することを目的とする。
い液晶表示素子を提供することを目的とする。
上記問題点は、液晶分子のための配向膜を基板面内で所
定方向に沿って変化させることにより解決される。
定方向に沿って変化させることにより解決される。
基板内面に形成される配向膜厚を変えることにより、液
晶分子を挟持する如く配設される配向膜間の電界を表示
面内で局部的に任意に変えることができるので、視角方
向に対して電界強度を種々設定することが出来る。
晶分子を挟持する如く配設される配向膜間の電界を表示
面内で局部的に任意に変えることができるので、視角方
向に対して電界強度を種々設定することが出来る。
以下図面を参照して本発明の一実施例について説明する
。
。
第1図は、本発明になる液晶表示素子の一実施例の要部
断面図である。
断面図である。
上基板1の内面に形成される液晶配向制御膜18、下基
板2の内面に形成される液晶配向制御膜19はともに、
観察者13に向かって近くなるにつれてその膜厚が厚く
なっている。そしてそれらの表面は前述同様ラビング処
理が施されている。
板2の内面に形成される液晶配向制御膜19はともに、
観察者13に向かって近くなるにつれてその膜厚が厚く
なっている。そしてそれらの表面は前述同様ラビング処
理が施されている。
液晶配向制御膜18.19間の間隔が観察者13側に近
づくにつれて狭くなっているので、上電極6と下電極7
との間に印加される電圧が、液晶表示素子面で一定であ
っても、ネマチック液晶4に印加される電界は、観察者
13側に近づくに従って大きくなっている。
づくにつれて狭くなっているので、上電極6と下電極7
との間に印加される電圧が、液晶表示素子面で一定であ
っても、ネマチック液晶4に印加される電界は、観察者
13側に近づくに従って大きくなっている。
液晶表示素子の表示面の法線に対するII−! 祭者1
3の視角角度は、観察者13側に近い液晶表示素子の表
示面を見る程、大きくなるのでこの視角角度に対応して
、ネマチック液晶4に印加される電界を大きくすれば、
液晶表示素子の表示コントラストは、表示面全体に亘っ
て一様となる。従って第1図に示す如く、液晶配向制御
膜18.19の膜厚を観察者側に向かうにつれて連続的
に大になるようにすれば、大面積の表示面全体に亘って
表示コントラストをほぼ一定に出来る。
3の視角角度は、観察者13側に近い液晶表示素子の表
示面を見る程、大きくなるのでこの視角角度に対応して
、ネマチック液晶4に印加される電界を大きくすれば、
液晶表示素子の表示コントラストは、表示面全体に亘っ
て一様となる。従って第1図に示す如く、液晶配向制御
膜18.19の膜厚を観察者側に向かうにつれて連続的
に大になるようにすれば、大面積の表示面全体に亘って
表示コントラストをほぼ一定に出来る。
液晶配向制御膜18.19の膜厚制御は、転写印刷法に
よって容易にできる。
よって容易にできる。
本発明によれば、大面積表示の液晶表示素子において、
表示面全体に亘って一定な表示コントラストが得られる
。
表示面全体に亘って一定な表示コントラストが得られる
。
第1図は、本発明になる液晶表示素子の一実施例の要部
断面図、第2図は従来の液晶表示素子の要部断面図であ
る。 1・・・」二基板、2・・・下基板、4・・・ネマチッ
ク液晶、6・・・」二′市極、7・・・下電極、」0・
・・上偏光板、11・・・下偏光板、13・第1図 1・°・hx板 10・・・上偏光板2・・・下基
板 11・・・下偏光板3・・・封着部材
12・・・反射板4・・・ネマチック液晶 13・・
・観察者5・・・スN−サ 18.19・・・液
晶配向制御膜6・・・上電極 7・・・下電極
断面図、第2図は従来の液晶表示素子の要部断面図であ
る。 1・・・」二基板、2・・・下基板、4・・・ネマチッ
ク液晶、6・・・」二′市極、7・・・下電極、」0・
・・上偏光板、11・・・下偏光板、13・第1図 1・°・hx板 10・・・上偏光板2・・・下基
板 11・・・下偏光板3・・・封着部材
12・・・反射板4・・・ネマチック液晶 13・・
・観察者5・・・スN−サ 18.19・・・液
晶配向制御膜6・・・上電極 7・・・下電極
Claims (1)
- 1、対向配置され、それぞれ内面に電極および液晶配向
制御膜を備える上、下一対の基板間に液晶物質を挟持し
てなる液晶表示素子において、前記液晶配向制御膜の膜
厚を表示面において連続的に変化させたことを特徴とす
る液晶表示素子。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5685886A JPS62215236A (ja) | 1986-03-17 | 1986-03-17 | 液晶表示素子 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5685886A JPS62215236A (ja) | 1986-03-17 | 1986-03-17 | 液晶表示素子 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62215236A true JPS62215236A (ja) | 1987-09-21 |
Family
ID=13039110
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5685886A Pending JPS62215236A (ja) | 1986-03-17 | 1986-03-17 | 液晶表示素子 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62215236A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0365926A (ja) * | 1989-07-28 | 1991-03-20 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | 液晶表示装置 |
-
1986
- 1986-03-17 JP JP5685886A patent/JPS62215236A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0365926A (ja) * | 1989-07-28 | 1991-03-20 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | 液晶表示装置 |
US5095378A (en) * | 1989-07-28 | 1992-03-10 | International Business Machines Corporation | Uniform contrast liquid crystal display with varied liquid crystal thickness |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101030538B1 (ko) | Ips 모드 액정표시소자 | |
KR20010108998A (ko) | 프린지 필드 구동 액정표시장치 | |
KR970062749A (ko) | 액정표시장치 | |
KR950033581A (ko) | 액정 전기 광학장치, 그것을 이용한 투사형 표시 시스템, 및 액정 전기 광학 장치의 구동 방법 | |
TW200402582A (en) | Vertical alignment mode liquid crystal display device | |
WO2000039630A1 (fr) | Ecran a cristaux liquides | |
KR19990030881A (ko) | 광시야각 액정 표시 장치 | |
JPH024212A (ja) | 液晶シャッタ素子 | |
JPS62215236A (ja) | 液晶表示素子 | |
JPS62240928A (ja) | 液晶光シヤツタ | |
JP3006289B2 (ja) | 反強誘電性液晶表示素子 | |
JPH11119223A (ja) | 液晶表示装置 | |
JPH02304526A (ja) | 液晶表示素子 | |
JP2789595B2 (ja) | 液晶電気光学素子 | |
JP3175272B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
KR101112558B1 (ko) | 액정 표시 장치 | |
KR20020057671A (ko) | 액정 표시 장치 | |
JPS62217222A (ja) | 液晶表示素子 | |
JPH03175417A (ja) | 液晶装置 | |
JPH02216124A (ja) | ネマチック状態の液晶セル | |
JPS6145229A (ja) | 液晶表示素子 | |
JPH0440411A (ja) | 液晶表示素子 | |
KR20040036953A (ko) | 액정 표시 장치 | |
JPS62222218A (ja) | 液晶表示素子 | |
JPS6329726A (ja) | 液晶表示素子 |