JPS62217222A - 液晶表示素子 - Google Patents
液晶表示素子Info
- Publication number
- JPS62217222A JPS62217222A JP5913786A JP5913786A JPS62217222A JP S62217222 A JPS62217222 A JP S62217222A JP 5913786 A JP5913786 A JP 5913786A JP 5913786 A JP5913786 A JP 5913786A JP S62217222 A JPS62217222 A JP S62217222A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- display element
- insides
- crystal display
- groove
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 title claims abstract description 37
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 19
- 239000000463 material Substances 0.000 claims 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 abstract description 8
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 abstract description 2
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 abstract description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 4
- 239000010408 film Substances 0.000 description 3
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 3
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 3
- 239000004988 Nematic liquid crystal Substances 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 239000011152 fibreglass Substances 0.000 description 1
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 229920000620 organic polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は液晶表示素子に係り、特に大型表示に好適な液
晶表示素子に関する。
晶表示素子に関する。
電界効果形液晶表示素子はツィステッドネマチック形(
TN形)液晶表示素子をその代表例として、種々のもの
が周知である。゛rNTN形表示素子の一例を第4図に
示す。この液晶表示素子は、それぞれ透明なガラスなど
からなる上基板]と下基板2とが所定の間隔、例えば5
〜15μmでほぼ平行に配置され、その周囲は、例えば
フリットガラス、あるいは有機接着剤等からなる封着部
材3で封着され、これらによって形成される内部空間に
正の誘電率異方性を有するネマチック液晶4が封入され
ている。所定の間隔は、封着部材3に混入された例えば
ファイバーガラス、ガラス粉末等のスペーサ5によって
得られる。なおスペーサ5を使用せず、封着部材3をス
ペーサとして兼用しても良い。
TN形)液晶表示素子をその代表例として、種々のもの
が周知である。゛rNTN形表示素子の一例を第4図に
示す。この液晶表示素子は、それぞれ透明なガラスなど
からなる上基板]と下基板2とが所定の間隔、例えば5
〜15μmでほぼ平行に配置され、その周囲は、例えば
フリットガラス、あるいは有機接着剤等からなる封着部
材3で封着され、これらによって形成される内部空間に
正の誘電率異方性を有するネマチック液晶4が封入され
ている。所定の間隔は、封着部材3に混入された例えば
ファイバーガラス、ガラス粉末等のスペーサ5によって
得られる。なおスペーサ5を使用せず、封着部材3をス
ペーサとして兼用しても良い。
上記上及び下の基板1.2のそれぞれその対向する内面
上に所定の透明導電膜によるパターンで上電極6.下電
極7が形成され、更に液晶に接する面には、その面に接
する液晶分子を所望の一定方向に配向させる液晶配向制
御面8,9が形成されている。このような配向制御面8
.9は、上。
上に所定の透明導電膜によるパターンで上電極6.下電
極7が形成され、更に液晶に接する面には、その面に接
する液晶分子を所望の一定方向に配向させる液晶配向制
御面8,9が形成されている。このような配向制御面8
.9は、上。
下電極6,7を有する基板面上に、SiOをその基板面
に対して斜めの方向から蒸着して斜方蒸着膜を施すか(
特公昭54−12067ち公報)、あるいは前記基板面
一ヒに有機高分子薄膜又は無機物薄膜を被着し、その表
面を綿などで一定方向にこするいわゆるラビング処理を
施すことなどにより作られる(特公昭58−23610
号公報)。
に対して斜めの方向から蒸着して斜方蒸着膜を施すか(
特公昭54−12067ち公報)、あるいは前記基板面
一ヒに有機高分子薄膜又は無機物薄膜を被着し、その表
面を綿などで一定方向にこするいわゆるラビング処理を
施すことなどにより作られる(特公昭58−23610
号公報)。
上基板1の液晶配向制御面8による液晶分子の配向方向
には第1の一定方向を、下基板2の液晶配向制御面9に
よる液晶分子の配向方向には第2の一定方向をそれぞれ
選びそれぞれの方向を異ならせることにより、前記上、
下基板1,2間に挾持されたネマチック液晶4の分子は
、その長軸が上、下基板1,2の面にほぼ平行で、かつ
第1の方向から第2の方向に向かって順次ねじれて配向
される。第1の方向と第2の方向とのなす角度すなわち
液晶分子のツイスト角度は任意に選ばれるが、一般には
ほぼ90度が選ばれる。
には第1の一定方向を、下基板2の液晶配向制御面9に
よる液晶分子の配向方向には第2の一定方向をそれぞれ
選びそれぞれの方向を異ならせることにより、前記上、
下基板1,2間に挾持されたネマチック液晶4の分子は
、その長軸が上、下基板1,2の面にほぼ平行で、かつ
第1の方向から第2の方向に向かって順次ねじれて配向
される。第1の方向と第2の方向とのなす角度すなわち
液晶分子のツイスト角度は任意に選ばれるが、一般には
ほぼ90度が選ばれる。
基板1.2の外側には、それぞれ上偏光板10及び下偏
光板11が配置される。
光板11が配置される。
この場合2枚の偏光板10.11の偏光軸のなす角度は
通常液晶分子のツイスト角度(前記第1の方向と第2の
方向とのなす角度)とほぼ同じ角度、又は、零度(すな
わちそれぞれの偏光軸が平行である)が選ばれる。そし
て通常液晶配向面の液晶分子長軸配向方向と偏光板の偏
光軸とは互いに平行もしくは直交するよう配置される。
通常液晶分子のツイスト角度(前記第1の方向と第2の
方向とのなす角度)とほぼ同じ角度、又は、零度(すな
わちそれぞれの偏光軸が平行である)が選ばれる。そし
て通常液晶配向面の液晶分子長軸配向方向と偏光板の偏
光軸とは互いに平行もしくは直交するよう配置される。
このような表示素子は、上基板側1から観察するとする
と下偏光板11の裏面に反射板12を配置した反射形表
示素子として、又は、更に下偏光板11と反射板12と
の間に所望の厚さのアクリル樹脂板、ガラス板等の導光
体を挿入し、その側面の適宜個所に光源を配置したもの
も利用されている。
と下偏光板11の裏面に反射板12を配置した反射形表
示素子として、又は、更に下偏光板11と反射板12と
の間に所望の厚さのアクリル樹脂板、ガラス板等の導光
体を挿入し、その側面の適宜個所に光源を配置したもの
も利用されている。
従来技術は低温時の表示の点について配慮されておらず
、特に大型表示素子で低温による気泡発生の問題があっ
た。
、特に大型表示素子で低温による気泡発生の問題があっ
た。
本発明の目的は低温時の気泡発生を防止することにある
。
。
上記目的は液晶表示素子を形成する基板内面に液晶の溜
を設けることにより、達成される。
を設けることにより、達成される。
液晶溜の液晶は低温時に液晶表示内部圧が低下した時に
表示部に流出し、表示部の低温気泡発生を防止する。
表示部に流出し、表示部の低温気泡発生を防止する。
以下、図面を参照して、この発明の一実施例について説
明する。なお、第4図と同じ、または相当部分は同じ番
号を付して説明する。
明する。なお、第4図と同じ、または相当部分は同じ番
号を付して説明する。
基板1,2はそれぞれ内面に透明導電膜を蒸着により形
成したガラス板である。このガラス基板1.2の内面に
、第2.3図に示す断面図A −A’、B−B’のごと
く微小溝13を形成し、この溝に液晶を貯めて液晶溜に
する。
成したガラス板である。このガラス基板1.2の内面に
、第2.3図に示す断面図A −A’、B−B’のごと
く微小溝13を形成し、この溝に液晶を貯めて液晶溜に
する。
このように微小溝13に貯められた液晶は低温時に同素
子内部が減圧状態になると、この微小溝13に貯えられ
ていた液晶が表示部面に流出し、気泡の発生を防止する
効果がある。
子内部が減圧状態になると、この微小溝13に貯えられ
ていた液晶が表示部面に流出し、気泡の発生を防止する
効果がある。
本発明によれば、低温時の液晶補充を同表示素子内で実
行し、気泡の発生を防止する効果があり。
行し、気泡の発生を防止する効果があり。
大型化が容易に出来る。
第1図は本発明による液晶表示素子の一実施例を示す平
面図、第2,3図はそれぞれ第1図のA−A’断面図、
B−B’断面図、第4図は従来の液晶表示素子の一例を
示す要部断面図である。 1・・・上基板、2・・・下基板、3・・・封着部材、
4・・・液早 l 口 (l 早 3 口 /j
面図、第2,3図はそれぞれ第1図のA−A’断面図、
B−B’断面図、第4図は従来の液晶表示素子の一例を
示す要部断面図である。 1・・・上基板、2・・・下基板、3・・・封着部材、
4・・・液早 l 口 (l 早 3 口 /j
Claims (1)
- 1、対向配置され、内面に透明電極を備える一対の基板
間に、液晶物質を挾持してなる液晶表示素子において、
前記基板の内面に溝を形成して液晶溜とすることを特徴
とする液晶表示素子。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5913786A JPS62217222A (ja) | 1986-03-19 | 1986-03-19 | 液晶表示素子 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5913786A JPS62217222A (ja) | 1986-03-19 | 1986-03-19 | 液晶表示素子 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62217222A true JPS62217222A (ja) | 1987-09-24 |
Family
ID=13104628
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5913786A Pending JPS62217222A (ja) | 1986-03-19 | 1986-03-19 | 液晶表示素子 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62217222A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8456604B2 (en) | 2005-11-16 | 2013-06-04 | Seiko Epson Corporation | Liquid crystal device and projector |
-
1986
- 1986-03-19 JP JP5913786A patent/JPS62217222A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8456604B2 (en) | 2005-11-16 | 2013-06-04 | Seiko Epson Corporation | Liquid crystal device and projector |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TW200402582A (en) | Vertical alignment mode liquid crystal display device | |
TWI231873B (en) | Liquid crystal display | |
KR960042183A (ko) | 강유전상 및/또는 반강유전상을 가진 액정을 이용한 액정표시소자 | |
GB2032640A (en) | Liquid crystal display device | |
JPS62217222A (ja) | 液晶表示素子 | |
JPS56140320A (en) | Two-layer type liquid crystal color display device | |
JPH04104124A (ja) | 液晶電気光学装置 | |
KR930016806A (ko) | 강 유전성 액정소자 | |
JPH02304526A (ja) | 液晶表示素子 | |
JPS5937527A (ja) | 液晶表示素子 | |
JPS62215236A (ja) | 液晶表示素子 | |
US11347118B2 (en) | Liquid crystal display panel comprising a resin layer having a height difference between a portion over an electrode and a portion within a slit and method for manufacturing the same | |
JP3074805B2 (ja) | 表示素子 | |
JPS62204230A (ja) | 液晶表示装置 | |
JPH02216124A (ja) | ネマチック状態の液晶セル | |
JP2579636Y2 (ja) | 液晶表示素子 | |
JPS6381323A (ja) | 液晶表示素子の製造方法 | |
JPS62222218A (ja) | 液晶表示素子 | |
JPH04178625A (ja) | 反射型液晶電気光学装置 | |
JPS63170826U (ja) | ||
JPH0411216A (ja) | 液晶表示装置の製造方法 | |
JPS5986028A (ja) | 液晶表示素子 | |
JPS59116725A (ja) | 液晶表示素子 | |
JPH0466003B2 (ja) | ||
JPS61215521A (ja) | 液晶装置の製造方法 |