JPS581390A - カラ−撮像装置 - Google Patents

カラ−撮像装置

Info

Publication number
JPS581390A
JPS581390A JP56099866A JP9986681A JPS581390A JP S581390 A JPS581390 A JP S581390A JP 56099866 A JP56099866 A JP 56099866A JP 9986681 A JP9986681 A JP 9986681A JP S581390 A JPS581390 A JP S581390A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digital
signal
color
supplied
signals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56099866A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0223076B2 (ja
Inventor
Takashi Asaida
浅井田 貴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP56099866A priority Critical patent/JPS581390A/ja
Publication of JPS581390A publication Critical patent/JPS581390A/ja
Publication of JPH0223076B2 publication Critical patent/JPH0223076B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/80Camera processing pipelines; Components thereof
    • H04N23/84Camera processing pipelines; Components thereof for processing colour signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)
  • Color Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はデジー°ル処理tしてカラーテレビジョン信号
を得る様にしたカラー撮儂装置に関する。
固体撮儂素子から出力された撮儂出力をディジタル的に
処理し、デジタルカラーテレビジョン信号な出力する様
に構成されたカラー撮倫装置は、カラーテレビジW)/
信号を全信号処理区間Kl[ってアナログ処理されたカ
ラー撮侭装置に比べて備考処理、回路構成、信頼性など
の点で格RK優れている。このため、最近ではカラー撮
儂装置の大部分の@勺処場がディジタル化され為傾向に
ある。
ところで従来、撮儂出力をデジタル処1Ilvシてカラ
ーテレビジョン信号な形成す為場合、そO処理レートは
色陶搬送波周波数f、c#)8倍ないし4倍の周波数に
選ばれている。これは信号の処理、例えば変調をする場
合の容易さなど(よるものである。
さて、一般に色信−1!#fo〜4 MH,i帯域を持
っている。ところが、人間の目はテレビジョンJ@今の
0〜0.5 MHzまでの面積が比較的大きい模様の色
は判別できるが、0.5〜4縫りといった細かムー儂の
色は判別できなめ、このことから、通常色信号は実用上
差支えない程度にその帯域が制限され、伝−送が容品と
な1機(されている。
この帯域制@t−担っているのがデジタル処]1c。
おいては、例えば非巡回型(rlR型)等のデジタルフ
ィルタと呼ばれ基ものである。
このデジタルフィルaFi’c/l  (fcuカット
オフ周波数で、例えば800 kHz 、  fs i
j動作り目ツク局波数である)が小さいS、その伝達関
数は複雑となりその次数を高くしなければならず、回路
構成が複雑となることが知られている。従来f。
け色調搬送波・周線・歇” scの3倍ないし4倍とな
されていたので’c/l、#1大きくなり、そのため、
デジタルフィルタの構成は、#iなけだ複雑なものとな
ってしまう欠点があつ友。
本発明#i斯る点に鑑み1、デジタルフィルタの動作ク
ロツタ信号の周波数を実質的に低下せしめ、上述した欠
点な除去する様にしたものである。
以下図面を参照しながら本発明(よるカラー撮像装置の
一実施例について説明しよう。
fli1図におりhで、(IG)、(IR) iヒ(I
B) $1夫に固体撮偉素子を構成するCCD &示す
、C0D(IG)。
(1凡)及び(IB)からは夫々サンプリングレートが
2 ’Icである緑、赤及び青色信号G、R及びBが得
られす、eれらCCD(IG)、rlR)及ヒ(IB)
 #i禦2図(示す様#IC,CCD(IG)と(IR
)、(IB) トノ間に空間的サンプリング位相が−F
 (、#f水平方向の絵素の配列ピッチ)だけずれる様
になされている。これは、折り返し歪を除去するために
行なわれている。
この夫々のCCD(IG)、rlR)及び(IB)より
得られる緑、赤及び青色信号G、R及びB #fA −
D 変換6 r2G) 、 (2R)及び〔2B)に供
給される。これらA−Dy換41 (2G)、(2FL
11klF (2B) Kltllllllカ2 ’l
eのり寵ツク信号CKtが供給されて、夫々の色信号G
、&及びBけ2 ’Icの処理レートで例えばlサンプ
ル8ビツトのデジタル色11Cc、、Cn及びC鳳に変
換される。
そして、これらデジタル色信号CG、CR及びclけプ
ロセス処理回II (3G)、(3R)及び(3B) 
K供給されてプロセス処理がなされる。ブはセス処理と
#i周知の通り、r補正、ホワイトクリップ、ペデスタ
ルクラン1などの信号処理である。
プロセス処理されたデジタル色信号−0cR及びCB#
f夫々補間回路r4G)、r4R)及び(4B)に供給
され、4 f、cの系列にレート変換される。補間回路
r4G) #i例えば伝達関数H(z )=1+zテ表
h サtL、第3図に示すIIK簿威される0図におい
て、ol)はmal*4f工のクロック信号CK2で駆
動されるD瀝フリッ1フロッ1勢で*或された演算子で
’4’SCの遅延が与えられる。そして、プロセス処理
回路(3G)の出方とこの出方が演算子□υを介された
ものとが加算ahバで加算された後、レベルシフト回路
r3にて’/にレベルダウンされて出方される。
この信号処m掃作で2サンプル間ec ’/4(、、の
周期で新たに1つのサンプルが内挿されるので、処理レ
ー) #f2 f、cから4’sc[f換されることに
なても同機にレート変換される。また、補間回路(4)
L) &び(4B)も、この第3図に示す41に構成さ
れてhるので、その絆細説明は省略する。
補間回路r4G) Kて4 f、c系列にレート変換さ
れ  □たデジモル縁色僧号cQは遷延回路(5)に供
給される。
遅延回路(5) #f”4 f s cの遅延時間を有
するIIKなさtaテt/mル、 コtL屯CCDrl
G) トCCDrlR) iヒ(IB)との空間的サン
プリング位相がT/2だ社ず、らされて配されたことに
よる緑色信号qと赤及び青色信号R及びBとの位相差を
補正するためのものである。この遅延回路(5)の出方
はレベルシフト回路(6G)にて1/2にレベルタウン
させられて加算器(71に供給される。
また、補関回I! (4FL)及び(4B)より出方さ
れるデジタル赤及び青色信号cR及びcl#f夫々レベ
ルシフト回路(6R1,)及び(6B) [て4及び4
にレベルダウンさせられて加算器(7)K供給される。
CR及びcBが加算されてデジタル輝度信号cY。
Cy ””’ 2 Q 十s 01 +會cn  ・・
・411が形成される。
ここで、デジタル緑色信号CGルベル(y) と、デジ
タル赤及び青色信号c8及びCBを加算したしベルr 
−!−+−L )とをl対lとしたことで、上述し88 たCCD(IG)とCCD(IB)及び(IB)との空
間的ナンプリング位相を14だけずらして配したことと
相俟って、折り返し歪の発生が防止されている。
加算a(7)で形成されたデジタル輝度信号)は、垂直
及び水平輪郭補正回路(8)及び(9)を介されて輪郭
補正された後加算器α・の−万の入力側に供給される。
この加算器舖の他方の入力側VC#i、同期信号発生■
略(図示せず)で発生させられt垂直及び水平閂期僧号
8YNCが供給され、結局、この加算!sa・において
デジタル輝度信号OrK同期信号5YNCが付加されろ
この加算an・より出力される同期信号が付加されtデ
ジタル輝度備考Cy #i加算器塁υの一方の入力側に
供給される。
また、補間回路C4凡)及び(4B)より出力される第
4図人及びBK示す様なデジタル赤及び青色信号CR及
びCBはマルチプレクサ03に供給される。
このマルチプレクtti3 K #i第4ryJc[示
す如き、クロツタ信号cicl KQ期しオンデユーテ
イが5゜%であるパルス信号P1が制御信号として供給
される。そして、このパルス信号P1の例えば高レベル
11″となるときにデジタル赤色信号cBが抜き出され
、低レベル10″′となるときにデジタル實色信号C1
が抜き出される様になされている。シタがって、このマ
ルチプレクサa2より#1114図りに示す如き 4’
sc毎〈デジタル赤及び青色信号cB及びCBが抜き出
された点順次デジタル色信号CB1031が得られる。
この点順次デジタル色信号CR/C1#f色差信号形成
用の減算器0の一方の入力側に供給される。この減算器
a3の他方の入力1Ivcけ加算器(7)より得られる
114図1!に示す如きデジタル輝度信号前が供給され
る。この減算器(J3においては点順次デジタル色信号
CR/CBよりデジタル輝度信号cYが引かれる・した
がって、この減算器a3より#i1に4図Fに示す如き
点順次デジタル色差信号CR−CYΔ1☆が得られる。
この点順次デジタル色差信号CR07/CB −cYは
、この色差信号の帯域を例えば800 kHz K f
lJ限スルf シI ルフィルI@4に供給される。こ
のデジタルフィルpaaとしてけ処理の安定性、詳遅延
譬性が一定となる機にするため、インパルスレスポンス
の対称なデジタルフィルタ、例えば非巡回型(vIRI
I)のデジタルフィルタが使用される。
*515!!li1その一例を示すものである0図にお
いてs  D11@  *  Dib  e  Dga
  a  Dlb  e  ”  ”  ”  ・ e
  DIa  @Dmb#f夫々演算子である。これら
演算子DIll * DlbT)2B 、 Dlb、 
・・・、 D@g 、 D@bli夫# 4f@cOク
ロック信号CK2て動作し 1/4f、cの遅延を生じ
る様になされている。この場合、このデジタルフィルJ
fi番に供給される点順次デジタル色差信号CR−CY
/C1l −Orは1/4fsc毎(デジタル赤及び青
色信号cH−Cy及びCB−cYが抜き出された屯ので
あるから、演算子nil e I)tb @ DB8 
* D2h a・・・・e DIa a Dsb Oう
ちDllとDlb s D2aトI)zb。
・・・・、DBとDsbとが直列Km続されて””f8
Cの遅延量をもつ新たな演算子D1 e D2 m・・
・、DBとされ、これら新たな演算子D1 * DI 
m・・・、D6を用いて構成される。
そしてこの場合”!’scの遅延量を持つ新たな演IE
子D1* DI #・・・、DBで構成されるので、こ
のデジタルフィルタIは実質的虻動作クロック周波数が
2’ICであるとみなして、略800 kHzのカット
オフ肩波数を持つ様に設計されている。即ち、伝達関数
vH(z)  として正規化周波数が2’3Cで設計さ
れている。
尚、図において、(140)、(141)、・・・、 
(143)は夫々加算器、(144)、(145)、・
・・、 (148)は夫々インパルスレスポンス係数h
o * hx * 1・thiが乗算される掛算器であ
り、(149) #i掛算器(144)。
(145)、・・・、 (148)の出力が加算される
加算器である。
ここで、入力端子(14A) K * 4図PK示す如
き点順次デジタル色差信号CB −CY/CB −Or
が供給された場合を考えてみよ、う。演算子D1 * 
DI e・・・、 DB Fi/2fgcの遅延量を持
つのであるから、入力端子(14A) Kデジタル赤色
差信号CR−〜が供給されるときには演算子D1 e 
D2 e・・・、DIの出力は全てデジタル赤色差信号
Cm −Cy ftのテ、コのとき出力端子(14B)
よりけ略800 kHzに帯域制限されえデジタル赤色
差信号cR−cyが得られ、また同11に入力端子(1
4墓)Kデジタル育色差信号cB −cyが供給される
ときには、出力端子(14B)よりは略800 kHz
 K帯域−眼され几デジタル青色差信号cB−07が得
られる。結局、このデジタルフィル404)よりは略8
0 G kHzに帯域制限され食点願次デジタル色差償
号CB −cY/ CB  ’yが得られる。
このデジタルフィルタ(141より出力される帯域制限
された点順次デジタル色差信号cR−cy / CB−
C’Yはレベルシフト1g回路部を介して、φ倍例えば
1.14倍ニレベル調整された後、マルチプレクサ01
に供給される。また、この点順次デジタル色差信号CB
 −CY / CI −Cyはレベルシフト回路aηを
介し1− て、1倍1例えば   倍にレベルダウンされた!、0
3 後、加算器Osの一方の入力側に供給される。
この加算器0・の他方の入力側には上述しtデジタル簿
度信号CYVc付加される水平同期信号の)(ツクポー
チの所定位置において所定レベルの直流信号EDCが供
給される。そして、この加算器n9よりは[R信号1i
iDcが付加された点順次デジタル色差信号1 (CB
−Cy/CB−C’y) カ得うレーvル+フvクサα
eに供給される。
マルチプレクサ(LI#cけ[4図CK示しである、マ
ルチプレクサriBK制御信号として供給されたパルス
信号P1が制御信号として供給される。そして、このパ
ルス信号P1の高レベル@1″となるときには、レベル
シフト回路a3より供給される点順次デジタル色差信号
α(cR−C’y/CB −(3r)から抜き出す様に
されている。つまりこのとき、g (CR−CY)c以
下Cry信号という)が抜き出される。tた、パルス信
号P1の低レベル@0”となるときKFI、加算器11
JIより供給されろ点順次デジタル色差備考I(CII
 −C’y/Cs −C’y ) カラ抜* alfl
Hc サレ”cイる。つまりこのとき、β(”m −O
r) (以下cp信号という)が抜き出される。したが
って、このマルチプレクサ特よりは、@4図GK示す様
に14 t1毎にCiY信号及びC%l備号が抜き出さ
れた点順次デジタル色差信号CY/CIJが得られる。
尚、この場合、加算器Q積において、付加されたカラー
バースト信号形成用の直流信号IDCは、このマルチプ
レクt as Kて同波数2fSCのパルス信号とされ
る。
また、点順次デジタル色差信号Cv/Cυは変調用の掛
算器asK供給される。この掛算器(19VcFi第4
図第4示H如き1周波数’scで、その前半が+1で、
その後半で−1となるキャリアPCが供給され1乗算が
なされる。結局、この掛算器a9より1g4図Iに示す
如き、直交2相変調されたデジタ尚、コの場合、マルチ
プレクサαfjKて周波数2’scとされたパルス信号
は、この掛算器uSKでキャリアPCが乗算、されるこ
とKより、周波数tmcのカラーバースト信号とされる
また、掛算器鰭より得られるデジ(ル普変調色される。
この加算器alにおいて、デジタル輝度信−ahてデジ
タルテレビジョン信号が形成される。
したがって、この加算器旧)の出力側より導出された出
力端子r2OA)Kはデジタルテレビジョン信号が得ら
れる。
tた゛、加算器aυの出力側よりデジタルテレビジョン
信号がD−A変換器Qυに供給され、アナログテレビジ
ョン信号が形成される。したがって、D−All”換器
(21の出力側より導出された出力端子(20B)には
アナログテレビジョン信号が得られる。
以上述べた様に本発明によれば、点順次デジタル色差信
号とした後虻帯域刺隈用のデジタルフィルタを通す様(
している、した”がって、各々のデ’;’spa差1号
に独立したデジタルフィルタな設ける必要かなく、その
分だけ回路が簡略化される。
しかも、点順次デジタル色差信号とし友ことで、デジタ
ルフィルタを伝達関数なH(1)として、正規化周波数
”scで設計することができ1.換言するならば、デジ
タルフィルタの実質的動作りf、は゛動作クロツタ周波
数)は従来のものより大となるので、デジタルフィルタ
はそれ程次数を大きくすることなく、簡単に構成するこ
とができる。
尚、第6図に示す様にしてもデジタル輝度信号0Yt7
得ることができる0図において、A−D変換器(2G)
より得られるデジタル緑色信号Ca1i遅延回路(5)
及びレベルシフト回路(6G) t’介してマルチプレ
クサのに供給される。また、AプD変換器(2R)及び
(2B)より得られるデジタル赤及び青色信号CR及び
cB#i、夫々加算器(至)の一方及び他方の入力側に
供給されて加算された後、マルチプレクサ■に供給され
る。このマルチプレクサ(23には、第4図C(示すよ
うな周波数2flCのパルス信号P1が制御信号として
供給される。そして、この1ルチプレクナ(23におい
ては、パルス信号P1が高レベル”1”となると倉しに
レベルダウンしま たデジ膚ル縁色信号−を抜き出し、低レベル″Rθ′″
となるとき加算器(至)より供給され比信号を抜き出す
様になされている。したがって、このマルチプレクサツ
よりは点順次のデジタル輝度信号CY v得ることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるカラー撮偉装置の一実施例を示す
構成図、j[2図は固体ms素子の9間サンプリングの
関係を示す11図、第3図は補間回路の具体例を示す構
成図、第4図は本発明の説明に供する線図、第5■はデ
ジタルフィルタの具体例を示す構成図、第6図は輝度信
号を形成する他の回路例を示す構成図である。 rlG)(IK)及びrlB) #i夫々CCD、(2
GM2R)及び(2B) Fi夫々ム一り変換器、(4
G)(4R)及び(4B)は夫々補間回路、())は加
算器、Q21#iマルチプレクサ、OJは減算器、(1
4)はデジタルフィルタでアル。 第3vA   ヶ(4R,1LB) CKz 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 111、@2及びaSの一体撮偉素子の出力から夫々レ
    ートが4’llC(flcは色副搬送波・馬゛繊C徽・
    )とされた第1.第2及びII3のデジタル色信号な得
    、この第1.第2及びII3のデジタル色信号よりデジ
    タル輝度信号を形成すると共に、上記第1゜#l[2及
    び第3のデジタル色信号より第一1及び1ji2のデジ
    タル色差信号が ”/、、c*に交互に現れる点順次デ
    ジタル色差信号を形成し、この点順次デジタル色差信号
    をデジタルフィルタを介することで上記第1及び第2の
    デジタル色差信号の帯域制限をする様にしたことを特徴
    とするカラー撮儂装置。
JP56099866A 1981-06-26 1981-06-26 カラ−撮像装置 Granted JPS581390A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56099866A JPS581390A (ja) 1981-06-26 1981-06-26 カラ−撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56099866A JPS581390A (ja) 1981-06-26 1981-06-26 カラ−撮像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS581390A true JPS581390A (ja) 1983-01-06
JPH0223076B2 JPH0223076B2 (ja) 1990-05-22

Family

ID=14258722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56099866A Granted JPS581390A (ja) 1981-06-26 1981-06-26 カラ−撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS581390A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59211394A (ja) * 1983-05-16 1984-11-30 Sony Corp デイジタルカラ−エンコ−ダ
JPS62190980A (ja) * 1986-02-18 1987-08-21 Nippon Abionikusu Kk 高解像度テレビジヨンカメラ
US5008740A (en) * 1989-04-14 1991-04-16 North American Philips Corp. Apparatus and method for creating digitally remodulated video from digital components
JPH0594199U (ja) * 1986-04-21 1993-12-21 フィギー・インターナショナル・インコーポレイテッド 缶等の容器に使用される充填バルブ機構
US5301015A (en) * 1991-11-27 1994-04-05 Samsung Electronics Co., Ltd. NTSC and PAL compatible digital encoder

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0583070U (ja) * 1992-04-13 1993-11-09 株式会社イナックス トイレルーム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59211394A (ja) * 1983-05-16 1984-11-30 Sony Corp デイジタルカラ−エンコ−ダ
JPS62190980A (ja) * 1986-02-18 1987-08-21 Nippon Abionikusu Kk 高解像度テレビジヨンカメラ
JPH052033B2 (ja) * 1986-02-18 1993-01-11 Nippon Avionics Co Ltd
JPH0594199U (ja) * 1986-04-21 1993-12-21 フィギー・インターナショナル・インコーポレイテッド 缶等の容器に使用される充填バルブ機構
US5008740A (en) * 1989-04-14 1991-04-16 North American Philips Corp. Apparatus and method for creating digitally remodulated video from digital components
US5301015A (en) * 1991-11-27 1994-04-05 Samsung Electronics Co., Ltd. NTSC and PAL compatible digital encoder

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0223076B2 (ja) 1990-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4131913A (en) Solid state television camera
CA1189957A (en) Television signal filtering system
PT91876B (pt) Aparelho para combinar e separar componentes constituintes de um sinal video
JPS6124873B2 (ja)
JPS581390A (ja) カラ−撮像装置
US4200883A (en) Solid state color television camera
JPS581391A (ja) 固体カラー撮像装置
JPS6312434B2 (ja)
JPH0634519B2 (ja) 映像デコード方法
JPS59204804A (ja) カラ−フイルタ−
JPH0154914B2 (ja)
JP2997961B2 (ja) ディジタルクロマ信号のエンコーダ回路
JP3126743B2 (ja) 信号補間装置
JPH0294988A (ja) 輝度信号・色信号分離回路
JPH0496595A (ja) 映像信号処理回路
JPH08275185A (ja) 輪郭補正回路
JPS6153915B2 (ja)
JPS63169891A (ja) カラ−撮像装置
JPS59196668A (ja) ビデオカメラ用映像信号処理回路
JPH10327422A (ja) 色情報補間方法及びその補間回路
JPH01126894A (ja) デジタルビデオ信号のレート変換装置
JPS58116876A (ja) 映像信号処理装置
JPS59168790A (ja) カラ−撮像装置
JPH0498901A (ja) 論理フィルタ
JPS6054586A (ja) 単板カラ−カメラ