JPS5813754Y2 - ロツクリユウズ機構 - Google Patents

ロツクリユウズ機構

Info

Publication number
JPS5813754Y2
JPS5813754Y2 JP1977173240U JP17324077U JPS5813754Y2 JP S5813754 Y2 JPS5813754 Y2 JP S5813754Y2 JP 1977173240 U JP1977173240 U JP 1977173240U JP 17324077 U JP17324077 U JP 17324077U JP S5813754 Y2 JPS5813754 Y2 JP S5813754Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crown
locking
locking member
cylindrical body
winding stem
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977173240U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5498259U (ja
Inventor
増子正昭
Original Assignee
セイコーインスツルメンツ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セイコーインスツルメンツ株式会社 filed Critical セイコーインスツルメンツ株式会社
Priority to JP1977173240U priority Critical patent/JPS5813754Y2/ja
Publication of JPS5498259U publication Critical patent/JPS5498259U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5813754Y2 publication Critical patent/JPS5813754Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Clocks (AREA)
  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、不使用時にリュウズを固定するようにした機
構を備えて成る時計のロックリュウズ機構に関する。
従来から、不使用時におけるリュウズの自由回転を防止
するためリュウズにロック機構が設けられているが、こ
の種の従来のリュウズ機構は構造が大変複雑であつTこ
即ち第1図に示すように従来構造は1巻真パイプ1内に
回転自在に支持され−1,−IJユウズ真2を有し、こ
のリュウズ真2の一端に巻真3を連結し、リュウズ真2
の他端にスプリングボックス4を有する連結部材5を連
結し、この連結部材5に、リュウズ本体6に固着され、
連結部材5に対し水平方向において摺動自在となし。
且つ回転方向において係止状態となした筒体7を嵌合し
、前記スプリングボックス4にスプリング8を弾装して
リュウズ本体6を第1図において右方向に付勢し、リュ
ウズ本体6に設けたネジ9を巻真パイプ1vc設げたネ
ジ10に螺合して成るものであった。
尚、11,12はパツキンである。そして、リュウズ本
体6を回転してネジ9と10の螺合を解くと、スプリン
グ80弾発力によりリュウズ本体6は第1図において右
方向に移動し。
この状態においてリュウズ本体6を回転すると筒体7は
連結部材5を係止状態で回転し、リュウズ真2を介して
巻真3を回転させるものであった。
このように従来構造は構成部品が多く、構造が複雑であ
るため、加工及び組立が面倒で煩雑なものである上、コ
スト的にも高価なものとなっており、且つスプリング8
がリュウズ本体6内に入り込みスプリング8の一端をリ
ュウズ本体6内で係止する構造となっていると共ニ、リ
ュウズ本体6内に連結部材5が入り込む構造となってい
るため、いきおいリュウズ径11が大きくならざるを得
す。
リュウズ本体6が大型化し、外観的にも不利であった。
本考案は上記の欠点を解消するもので、構成部品が少な
く、構造が簡単であり、且つ加工1組立も容易なロック
リュウズ機構を提供しようとするものである。
以下1本考案の実施例を図面に基づき説明する。
第2図において13はリュウズ本体、14は中間部材、
15は巻真で、中間部材14は、筒状体16と、第10
係止部材17と第2の係止部材18と、スプリング19
とから成る。
筒状体16は第3図に示すように断面略口字形に形成さ
れ。
中空部20を有し、左右両端部に開口部21゜22を有
し、この開口部21,22付近にそれぞれ係止端23.
24が形成され、且つ筒状体16は、胴25のパイプ取
付孔26に嵌着されfこ巻真パイプ27の内部に遊嵌さ
れる。
巻真パイプ27はロー付28により胴25に固着される
前記筒状体16の内部、即ち中空部20には前記係止部
材17,18が摺動自在に収納される。
第10係止部材17は第3図に示すよ5に断面略四角形
に形成され、筒状体16の内周面16aと対応しTこ外
周面17aを有し、従って前記係止部材17は筒状体1
6に対し、水平方向において摺動自在となるが9回転方
向において係止状態となり、以て係止部材17を摺動さ
せるとき、係止部材17は単独で筒状体16内を摺動し
、また係止部材17を回転させたとき、係止部材17は
筒状体16を係止しfこ状態で筒状体16と共に回転す
る如く構成される。
第20係止部材18も第10係止部材17と同様に、断
面略四角形に形成され、筒状体16の内周面16aと対
応した外周面18aを有し、従って前記したように係止
部材17と共に筒状体16が回転したとき、筒状体16
は係止部材18を係止した状態で係止部材18を回転さ
せる如く構成される。
筒状体16にスプリング19を弾装し、このスプリング
19は前記係止部材17と18の間に介装し、係止部材
17をスプリング19に弾持すると共に、このスプリン
グ19によって係止部材17は第2図において右方向に
付勢される。
前記係止部材17,1Bは前記開口部21,22より筒
状体16外方に突出せる延設部29.30を有し、延設
部29にはネジ杆31を介してリュウズ本体13が連結
され、一方、延設部30にはネジ杆32を介して巻真1
5が連結される。
リュウズ本体13はパツキン溝33を有し、このパツキ
ン溝33にパツキン34が装着され、このパツキン34
は巻真パイプ27の内面に当接し、このパツキン34を
介してリュウズ本体13は巻真パイ727に摺動自在且
つ回転自在に支持される。
35はリュウズ本体13の内周面に形成したネジ。
36は巻真パイプ27の胴外方突出部27aの外周面に
形成されたネジで、このネジ36は前記ネジ36は前記
ネジ35と螺合可能に対応しfこ位置に設けられる。
しかして、上記した中間部材14をリュウズ本体13と
巻真15との間に設けて成るロックリュウズ機構が構成
される。
いま、リュウズ本体13を回転してネジ35と36の螺
合を解き、ロックを解除すると、スプリング190弾発
力によって係止部材17は第2図において右方向に摺動
し、この係止部材17の動きに伴なって係止部材17と
一体的に揺動するリュウズ本体13は同右方向に移動し
、第2図に示す状態となる。
この状態において、リュウズ本体13を回転すると、ネ
ジ杆31.延設部29を介して係止部材17はリュウズ
本体13と一体的に同方向に回転し、との係止部材17
の回転に伴なって、筒状体16は係止部材17に係止さ
れTこ状態で係止部材17と共に同方向に回転し、この
筒状体160回転は係止部材18に伝達され、係止部材
18は筒状体16に係止された状態で筒状体16と共に
同方向に回転し、この係止部材18の回転は延設部30
、ネジ杆32を通して巻真15に伝達され、巻真15は
係止部材18と一体的に同方向に回転し、以てリュウズ
本体130回転は巻真15に伝達され、所定のリュウズ
操作が行なわれる。
リュウズ操作終了後、リュウズ本体13を第2図におい
て左方向に押動すると、リュウズ本体13と一体的に揺
動する係止部材17はスプリング190弾発力に抗して
同左方向に摺動するのでリュウズ本体13は同左方向に
移動し、これによりネジ36と螺合可能な位置に変位す
る。
ここにおいてリュウズ本体13を回転させてやればネジ
35はネジ36と螺合し、ネジ嵌合が行なわれてリュウ
ズ本体13は巻真パイプ27の胴外方突出部27aに螺
着し、固定され、ロックが行なわれる。
上記ロックリュウズ機構においては従来構造と異なり、
スプリング19は係止部材17と18の間に介装され、
リュウズ本体13内に入り込まない構造となっており、
更に、リュウズ本体13内に従来の連結部材の如きもの
が入り込まない構造となっているから、リュウズ径12
を小さく形成でき、リュウズ本体13を小型化できる。
またパツキン34も1個設ければよく、従来のように2
個設ける必要はない。
本考案は上記の如く構成したので、構成部品が少なくて
済み、構造が簡単であり、従って加工が容易でコスト的
にも安価となり、更に中間部材がカセット式に組込んで
あるためリュウズの組立が容易であり、且つリュウズ本
体を小型にでき1通常のリュウズと略同等の外観、形状
が得られ、外観を向上できる等の優れた効果を発揮する
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来構造の縦断面図、第2図は本考案の実施例
を示す縦断面図、第3図は筒状体と係止部材の断面形状
を表わす縦断面図である。 13・・・・・・リュウズ本体、14・・・・・・中間
部材。 15・・・・・・巻真、16・・・・・・筒状体、17
・・・・・・第10係止部材、18・・・・・・第20
係止部材、19・・・・・・スプリング。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 両端に係止端を有した断面非円形の筒状体と。 前記筒状体内に収納される2つの断面非円形係止部材と
    、同じく前記筒状体内にあり、前記2つの係止部材を係
    止端方向に押圧する1つのスプリングと、前記一方の係
    止部材に係止固定する巻真及び他方の係止部材に係止固
    定し、胴側面に設けられる巻真パイプのネジ部と係合す
    るネジ部を有するリュウズ本体と、リュウズと巻真パイ
    プとの間に設けられTこ防水パツキンとから成ることを
    特徴とするロックリュウズ機構。
JP1977173240U 1977-12-22 1977-12-22 ロツクリユウズ機構 Expired JPS5813754Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977173240U JPS5813754Y2 (ja) 1977-12-22 1977-12-22 ロツクリユウズ機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977173240U JPS5813754Y2 (ja) 1977-12-22 1977-12-22 ロツクリユウズ機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5498259U JPS5498259U (ja) 1979-07-11
JPS5813754Y2 true JPS5813754Y2 (ja) 1983-03-17

Family

ID=29178756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977173240U Expired JPS5813754Y2 (ja) 1977-12-22 1977-12-22 ロツクリユウズ機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5813754Y2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS454407Y1 (ja) * 1966-06-13 1970-02-28
JPS5010165A (ja) * 1973-05-24 1975-02-01
JPS50146743A (ja) * 1974-05-17 1975-11-25

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS454407Y1 (ja) * 1966-06-13 1970-02-28
JPS5010165A (ja) * 1973-05-24 1975-02-01
JPS50146743A (ja) * 1974-05-17 1975-11-25

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5498259U (ja) 1979-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5609078A (en) High-torsion ratchet mechanism assembly for a ratchet screwdriver
JPS5813754Y2 (ja) ロツクリユウズ機構
JPH08306266A (ja) 車両用レバースイッチ
US7073829B2 (en) Restoring structure of a lock
JPS628412Y2 (ja)
JPH0893303A (ja) 開閉機構
US3406408A (en) Flush valve tripping device
US3467429A (en) Spring-urged knob face and spindle combination
US2617306A (en) Rotation-transmitting device
JPS6344778Y2 (ja)
JP2546789Y2 (ja) 取付け部材の固定金具
JPH03132813A (ja) カムハンドルロック
JPS5845419Y2 (ja) ロック装置
CN216690644U (zh) 三杆式执手锁
US2864642A (en) Door knob construction
JPH0131982Y2 (ja)
JPS6016975Y2 (ja) 操作つまみ
JP2515736Y2 (ja) 時計リューズのネジロック構造
JPH0140101Y2 (ja)
JPH0518449Y2 (ja)
JPH0512569U (ja) 錠のラツチ板取付構造
JPS5852642Y2 (ja) 電気機器における回転型機構部品の取付構造
JPS605484Y2 (ja) デジタル時計用スイツチ装置
JPS6342378Y2 (ja)
JPH0127108Y2 (ja)